商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | コスパ | 使いやすさ | 機能性 | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
brother(ブラザー)『スキャンカット(CM300)』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
スキャン機能はありがたい | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.3点 |
Silhouette(シルエットジャパン)『ポートレート3』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
エントリーモデルながら高機能です! | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★★★ | 4.3点 |
Silhouette(シルエットジャパン)『ポートレート4』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
コンパクトで使いやすい! | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | 4.7点 |
Silhouette(シルエットジャパン)『キュリオ2』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
とにかくハイスペック! | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | 3.7点 |
クリカット『クリカット メーカー3』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
簡単にセットアップできる! | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 3.7点 |
ローランドDG『中型カッティングマシン(GS2-24)』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
静かで使いやすい | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 3.3点 |
Sizzix『ビッグショット(660200)』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
ハンドルを回して、紙などをカット! | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.0点 |
FUNFANG『ダイカットマシン』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
電気を使わず、デスクに置きやすい小型! | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | 4.0点 |
紙や布を自動的にカット! きれい&早い
そもそもカッティングマシンとは、PCやスマホにあるデザインデータを転送することで、紙や布などをその通りに正確に切り抜いてくれるアイテムです。ハサミやカッターを使うより、精度が高く、スピーディーなのが最大のメリットですね。
主要メーカーはブラザーとシルエットで、それぞれの特徴を押さえておきましょう。ブラザーの商品は操作がしやすく、機械が苦手な人や不特定多数の人が使う場合におすすめです。シルエットの商品はクオリティが高く、仕上がりを重視する人にぴったり!
なお、電気を使わず、ハンドルを回してカットするタイプの商品も紹介しています。
買ってよかったカッティングマシンはこれ! 口コミ付き! みんなのおすすめ商品
みなさんからの投稿で教えてもらったおすすめの「カッティングマシン」をコメント付きでご紹介します。その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者
スキャン機能はありがたい
以前持っていたものはスキャン機能が付いていなかったため、決まった形にしか切れなく、いつも同じようなパターンの制作物しか作れていませんでした。このスキャン機能があれば、作ることができる作品の幅も広がるので、子どもにも使い方を教えて、一緒に使っていきます。(N.M.さん/女性/37歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.3点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.3点 |

愛用者
エントリーモデルながら高機能です!
多少の知識がいるかもしれないですが、慣れれば初心者にも使いやすいエントリーモデルです。スマホアプリを本体と連携させれば、ラクに思い通りにカットすることができちゃいます! 汎用性が高いので、いろんな工作をするのが好きな人にぴったり。(T.M.さん/男性/37歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★☆☆ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.3点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★☆☆ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.3点 |

愛用者
コンパクトで使いやすい!
オリジナルのステッカーやTシャツなどいろんなアイテムが作れて重宝しています。PCでもスマホでも作成できて、ソフトもアプリも使いやすいです。ローラーの幅も調節できるので、いろんなサイズに加工できて便利! 本体がコンパクトなので、置き場所にも困りません。(N.O.さん/女性/42歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |

愛用者
とにかくハイスペック!
20mmの厚さの素材までしっかりとカットできるので、アイデア次第でいろいろなオリジナルアイテムが作れます。ツールを使えば、合皮に穴をあけたり、箔押し加工・エンボス加工を施したりすることも! とにかくハイスペックなので、本格的にいろんなものを作りたい人にぴったりです。(Y.B.さん/女性/41歳/自営業)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★☆☆☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 3.7点 |
コスパ | ★★☆☆☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 3.7点 |

愛用者
簡単にセットアップできる!
パソコンだけではなく、Androidスマホと連携することも可能。セットアップも簡単なので、購入したらすぐに使えますよ。カッティングできる範囲は狭めですが、コストも考えると及第点かと。音も静かなのでオフィスで使いたい人にもおすすめですよ。(A.F.さん/女性/38歳/自営業)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 3.7点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 3.7点 |

愛用者
静かで使いやすい
カッティングの精度が高く、きれいに仕上がる商品だと思います。音も静かなので周囲を気にせず使うことができます。幅が広いものもカットできるので、いろんな用途で使えます!(R.F.さん/男性/39歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★☆☆☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 3.3点 |
コスパ | ★★☆☆☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 3.3点 |

愛用者
ハンドルを回して、紙などをカット!
ずっしりとしていて驚きましたが、安定感は抜群です。定位置に置きっぱなしにして、移動はあまりさせていません。ハンドルを回すだけで、紙などをきれいにカットできる手軽さが魅力。力も必要ないので、子どもでも扱いやすいはず!(Y.T.さん/女性/37歳/フリーランス)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
電気を使わず、デスクに置きやすい小型!
オリジナルステッカーやカード作りなどに使っています。電気を使わず簡単なレバー操作だけで使えますし、狭いデスクに置けるのも嬉しいポイント! カッティングマシンは高価な商品が多いですが、こちらは比較的リーズナブルなのでいいですね。(T.K.さん/男性/55歳/自営業)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
機能性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
「カッティングマシン」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | コスパ | 使いやすさ | 機能性 | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
brother(ブラザー)『スキャンカット(CM300)』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
スキャン機能はありがたい | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.3点 |
Silhouette(シルエットジャパン)『ポートレート3』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
エントリーモデルながら高機能です! | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★★★ | 4.3点 |
Silhouette(シルエットジャパン)『ポートレート4』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
コンパクトで使いやすい! | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | 4.7点 |
Silhouette(シルエットジャパン)『キュリオ2』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
とにかくハイスペック! | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | 3.7点 |
クリカット『クリカット メーカー3』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
簡単にセットアップできる! | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 3.7点 |
ローランドDG『中型カッティングマシン(GS2-24)』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
静かで使いやすい | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 3.3点 |
Sizzix『ビッグショット(660200)』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
ハンドルを回して、紙などをカット! | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.0点 |
FUNFANG『ダイカットマシン』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
電気を使わず、デスクに置きやすい小型! | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | 4.0点 |
おすすめ商品・口コミの投稿はこちら
※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする カッティングマシンの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのカッティングマシンの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
カッターもチェック!
評判のいいカッティングマシンを選ぼう!
口コミをチェックすると、スマホアプリと連携させて、いろんな形に加工できる商品が好評でしたね。主流は、紙や布など薄めの素材を切るタイプですが、中には合皮など分厚い生地を切れたり、紙にエンボス加工を施せたり、精密なカットができたりするタイプもありました。機能や性能によって価格は大きく前後するので、用途に合う商品を見つけてみてください!
ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「生活雑貨・日用品」「ペット」カテゴリー担当。猫と30年以上暮らし、現在はマメルリハインコに夢中。日々の知見を活かし、ペットファーストなアイテムや暮らしを便利にするアイデアを発信します。最近はアジアンリゾート風インテリアを目標に、愛鳥の安全を第一に考えた部屋作りに挑戦中。