PR(アフィリエイト) article type icon アンケート・調査

【買ってよかったチャイルドシート isofix】口コミ人気! 西松屋で買えるものも!

【買ってよかったチャイルドシート isofix】口コミ人気! 西松屋で買えるものも!
【買ってよかったチャイルドシート isofix】口コミ人気! 西松屋で買えるものも!

本記事はプロモーションが含まれています。2024年10月28日に記事を更新しました(公開日2024年06月24日)

しっかりと車に固定できるのに、取り付けがかんたんな「ISOFIX対応チャイルドシート」。アップリカやコンビをはじめ、多くのメーカー・ブランドから販売されていて、使用期間やデザイン性など、どの商品がいいか迷うポイントもたくさんあります。

この記事ではチャイルドシートを使っているお子さんの親御さんがおすすめする「買ってよかった商品」だけを紹介します。 商品の口コミはもちろん、コスパや安全性、取り付けやすさといった評価ポイントも聞いてみたので、各項目にも注目して商品選びの参考にしてください!


目次

取り付けミスが心配ならISOFIX! 買ってよかったISOFIX対応チャイルドシート おすすめ商品の比較一覧表 おすすめ商品・口コミの投稿はこちら 各通販サイトの最新人気ランキング 赤ちゃん向けカー用品をチェック! R129適合のロングユースタイプは評判がいい!
全てを見る全てを見る

マイナビおすすめナビ編集部

担当:食品・ドリンク、ベビー・キッズ
桑野 美帆子

「ベビー・キッズ」「食品・ドリンク」カテゴリー担当。1児のママ編集者。育児と家事に忙しいママ目線での時短グッズ選び、家族の栄養とおいしさを考えた食品選び、束の間のリラックスタイムを楽しむためのスイーツ選びにに自信あり。鋭い目線で商品を見極め、少しでも日々の生活が豊かになるものを紹介します。

取り付けミスが心配ならISOFIX!

ISOFIX(アイソフィックス)対応のチャイルドシートは、取り付けやすさが魅力。車側の金具にカチッと差し込むだけで、かんたんに取り付けと固定が可能です。ラクに取りつけられるのはもちろん、取り付け時のミスが起こりにくく、シートベルト型のように緩んでくるということもないので、安定感を保つことができます。

また、チャイルドシートを選ぶときに考えておきたいのが使用期間。長く使えるものであれば買い替えのコストがかからないのでお得です。使用頻度や使用する状況を考えて、どのタイプのチャイルドシートがコスパよく使えるのか一度考えてみてくださいね。

買ってよかったISOFIX対応チャイルドシート 口コミ付き! みんなのおすすめ商品

みなさんからの投稿で教えてもらったおすすめの「ISOFIX対応チャイルドシート」をコメント付きでご紹介します。その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

乗ったままリクライニングできるのが便利!

ISOFIXでかんたんに取り付けができ、成長に合わせて長く使えるということで選びました。子どもを乗せたままでもチャイルドシート下のレバーでリクライニングできるので、移動中に寝てしまったときにサッと倒してあげられます。汚れてしまったときはカバーをすべて外して洗えるので便利です。(W.M.さん/女性/21歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
安全性 ★★★★★
取り付けやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
安全性 ★★★★★
取り付けやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

しっかり固定できて安定感ばつぐん

シートベルトで固定するタイプのチャイルドシートは、きちんと固定できているか不安だったので、ISOFIX対応の商品を探していました。実際にこちらのチャイルドシートをつかってみたところ、かんたんに車に固定ができました! ふだんの乗せ下ろしは慣れると1分ほどで完了するので、車に乗せることが多い私は助かっています。コンパクトなので女性でも持ちやすいですよ。(E.S.さん/女性/28歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月27日時点 での税込価格

コスパ ★★☆☆☆
安全性 ★★★★★
取り付けやすさ ★★★★★
総合評価 4.0点

コスパ ★★☆☆☆
安全性 ★★★★★
取り付けやすさ ★★★★★
総合評価 4.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

取り付けラクラクだから付け替えも便利

日常的には私の軽自動車、土日にお出かけをするときには夫のSUVを使うだろうと、付け替えが便利なISOFIX式のチャイルドシートを選びました。重さがあるので少し力が必要ですが、私でもかんたんに付け替えができます。レッグ部分にはつけまちがえ防止のアラームもついているので安心です。(Y.W.さん/女性/35歳/自営業)

※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
安全性 ★★★★★
取り付けやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
安全性 ★★★★★
取り付けやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

寝ている赤ちゃんを起こさずに移動できる

上に兄弟がいるため、新生児期から外出することが多く、キャリータイプになるものを探していました。寝ている赤ちゃんを車から室内へ、室内から車へ、キャリーに乗せたまま移動できるのでとても便利。別売りのISOFIXの車載専用ベースメントを使用すれば、乗せ降ろしもさらにラクです! また、小さな身体をすっぽりとつつんでくれるのも安心感があります。(A.F.さん/女性/41歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
安全性 ★★★★★
取り付けやすさ ★★★★★
総合評価 5.0点

コスパ ★★★★★
安全性 ★★★★★
取り付けやすさ ★★★★★
総合評価 5.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

座面が360度回転し乗せ降ろしかんたん

R129適合かつ0~7歳まで使えるロングユース設計でコスパにすぐれていると感じます。新生児から使えるので、出産後の退院時から重宝しています。座面が360度回転するので、乗せ降ろしもかんたんです。取り付けはISOFIXのみで、シートベルトでの取り付けはできません。(R.T.さん/女性/26歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
安全性 ★★★★★
取り付けやすさ ★★★★☆
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★★
安全性 ★★★★★
取り付けやすさ ★★★★☆
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

フラットになるから長時間の移動も安心

新生児のうちから長時間の移動が必要だったため、フラットに寝かせられるこちらを購入。片道2時間のドライブでも問題なくぐっすりでした。多少重たいものの、その分しっかり守ってくれそうながっしりした作りで安心です。(U.S.さん/女性/37歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格

コスパ ★★★☆☆
安全性 ★★★★★
取り付けやすさ ★★★★☆
総合評価 4.0点

コスパ ★★★☆☆
安全性 ★★★★★
取り付けやすさ ★★★★☆
総合評価 4.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

面倒な肩ベルト調節が片手でラクラク!

以前シートベルト式のチャイルドシートも使っていましたが、やはりISOFIXは装着がラクで、しっかり固定されている感じがします。回転レバーが握りやすくスムーズに回せる点と、肩ベルトの高さ調節がかんたんにできる点がとくにお気に入りです。(M.N.さん/女性/34歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格

コスパ ★★★☆☆
安全性 ★★★★☆
取り付けやすさ ★★★★★
総合評価 4.3点

コスパ ★★★☆☆
安全性 ★★★★☆
取り付けやすさ ★★★★★
総合評価 4.3点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

長く使えるのがうれしい!

ISOFIXとトップテザーの両方で固定できるので、安定感があって安心して子どもを乗せることができます。360度回転するので、シートベルトの着脱がかんたんです。カバーをすべて外して洗えるので、体調不良のときにチャイルドシートで嘔吐してしまったときにすごく助かりました。何度が洗濯していますが、生地が傷んでいる感じはありません。(K.I.さん/女性/25歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
安全性 ★★★★★
取り付けやすさ ★★★★★
総合評価 5.0点

コスパ ★★★★★
安全性 ★★★★★
取り付けやすさ ★★★★★
総合評価 5.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

安全基準に適合! コスパがいいチャイルドシート

祖父母の車用に購入した2台目のチャイルドシート。1万円台と手ごろなのに、次世代の安全基準といわれるR129基準を満たしているので安心です。ISOFIXで取りつけもカンタン! 乗りごこちがいいのか、1歳の息子もよく眠ってくれます。(T.Sさん/女性/30歳/専業主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
安全性 ★★★★★
取り付けやすさ ★★★☆☆
総合評価 4.3点

コスパ ★★★★★
安全性 ★★★★★
取り付けやすさ ★★★☆☆
総合評価 4.3点

おすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 コスパ 安全性 取り付けやすさ 総合評価
Aprica(アップリカ) 『フォームフィット AB』の口コミ Aprica(アップリカ) 『フォームフィット AB』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格

乗ったままリクライニングできるのが便利! ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点
Maxi-Cosi(マキシコシ)『AxissFix Plus(アクシスフィックスプラス)』の口コミ Maxi-Cosi(マキシコシ)『AxissFix Plus(アクシスフィックスプラス)』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月27日時点 での税込価格

しっかり固定できて安定感ばつぐん ★★☆☆☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.0点
AILEBEBE(エールベベ)『クルットR』の口コミ AILEBEBE(エールベベ)『クルットR』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格

取り付けラクラクだから付け替えも便利 ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点
Maxi-Cosi(マキシコシ)『カブリオフィックス アイサイズ』の口コミ Maxi-Cosi(マキシコシ)『カブリオフィックス アイサイズ』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格

寝ている赤ちゃんを起こさずに移動できる ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ 5.0点
DAIICHI『BLIVA 360 i-Size』の口コミ DAIICHI『BLIVA 360 i-Size』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格

座面が360度回転し乗せ降ろしかんたん ★★★★★ ★★★★★ ★★★★☆ 4.7点
Aprica(アップリカ) 『フラディアグロウ』の口コミ Aprica(アップリカ) 『フラディアグロウ』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格

フラットになるから長時間の移動も安心 ★★★☆☆ ★★★★★ ★★★★☆ 4.0点
AILEBEBE(エールベベ)『クルット4iグランス』の口コミ AILEBEBE(エールベベ)『クルット4iグランス』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格

面倒な肩ベルト調節が片手でラクラク! ★★★☆☆ ★★★★☆ ★★★★★ 4.3点
Jovikids(ジョビキッズ)『チャイルドシート ISOFIX』の口コミ Jovikids(ジョビキッズ)『チャイルドシート ISOFIX』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格

長く使えるのがうれしい! ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ 5.0点
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『チャイルドシート R129』の口コミ IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『チャイルドシート R129』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格

安全基準に適合! コスパがいいチャイルドシート ★★★★★ ★★★★★ ★★★☆☆ 4.3点

おすすめ商品・口コミの投稿はこちら

おすすめ商品を投稿する

※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。

各通販サイトの最新人気ランキング ISOFIX対応チャイルドシートの売れ筋をチェック

楽天市場でのISOFIX対応チャイルドシートの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

楽天市場:チャイルドシート本体(ISOFIX)ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

赤ちゃん向けカー用品をチェック!

R129適合のロングユースタイプは評判がいい!

実際に使っている人のコメントをチェックしてみると、安全基準R129適合商品や、長く使えるロングユースタイプのチャイルドシートが人気を集めていましたね。また、カバーを外して洗えるタイプが便利! といった口コミも多く見受けられました。

ここで紹介した商品を参考に、子どもも親も快適に使えるISOFIX対応のチャイルドシートを見つけてくださいね。

ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button