ミックス粉選びで仕上がりが変わる! ふわふわ or もっちり?
「どれも同じでしょ」と思いがちなパンケーキミックス。ですが、実は使われている原材料が商品によってさまざまで、どのミックス粉を使うかによって仕上がりが変わってきます。
たとえば米粉使用のパンケーキミックスなら、もちもちとした食感になるのが特徴です。このような仕上がりのパンケーキは、野菜やソーセージなどの食事系にもアレンジしやすいですよ。
また、お店で食べるようなふわふわのパンケーキが作れるミックス粉も。メレンゲの準備いらずでふんわり仕上がるので、お家カフェ気分を味わいたいときにぴったりです。
ぜひ好みの食感に仕上がるパンケーキミックスを選んでくださいね。
買ってよかったパンケーキミックス 口コミ付き! みんなのおすすめ商品
みなさんからの投稿で教えてもらったおすすめの「パンケーキミックス」をコメント付きでご紹介します。その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者
ふっくら濃厚でおいしい
よつ葉はバターだけだと思っていた私。パンケーキミックスは初めて使いました。でも、とっても濃厚でおいしいです。バターの香りが漂ってふっくら焼けるので、子どもたちも気に入ってくれているようです。ボウルでかき混ぜるときも粉飛びしにくく扱いやすいです。(S.Y.さん/女性/53歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
グルテンフリーなので小麦アレルギー持ちにうれしい
グルテンフリーで砂糖不使用なので、アレルギーがある方や甘いものが苦手な方にもおすすめです。私自身にアレルギーはありませんが、グルテンフリーを意識し始めてからこちらを使っています。もちもちとした仕上がりで、おかずとも合います。(A.Y.さん/女性/47歳/事務職)
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
味わい深いパンケーキ
原材料にこだわっているだけあって、風味豊かでコクを感じられるような深い味です。とってもおすすめのパンケーキミックス。生地はもちっと軽い食感なので何枚でも食べられるし、デザートやお食事、どちらにも抜群に合います。(R.N.さん/女性/18歳/学生)
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.5点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.5点 |

愛用者
いろんなおやつ作りに使えます
子供に健康的なものを食べさせたくて米粉にこだわっているので、玄米ならさらに良いと思って購入。焼き方にコツがいるのですが、牛乳を多めに入れたりヨーグルトを混ぜたりすると上手く焼けます。ほかにも、とろけるチーズやバナナを加えて焼くこともあります。パンケーキだけではなくいろいろなおやつ作りに使っています。(R.S.さん/女性/24歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.5点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.5点 |

愛用者
砂糖不使用なのがうれしい
米粉を使っているグルテンフリータイプなので、小麦アレルギーがある方でも安心して食べられます。また、デザートとしてはもちろん、砂糖不使用だから野菜と合わせて野菜パンケーキみたいな食事も作れるのでおすすめです! (F.T.さん/男性/36歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
グルテンフリーでこのもちもち感はすごい!
原材料にこだわっているパンケーキミックス。グルテンフリーだとモチモチ感が無いものが多いけれど、これはとてもモチモチです。しかも体に良い物が多く含まれていて罪悪感もゼロ! 子供も喜んで食べています。またリピートしたい商品です! (H.W.さん/女性/43歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
パンケーキが好きなら食べてみて
パンケーキが大好きな人なら、少し値段は張りますが食べて欲しい商品です。パンケーキはどこのメーカーでも、カフェで食べるようなものとは違ってミックスで作りましたという感じが出てしまうのですが、これなら一から作ったような本格的なパンケーキが作れます。国産小麦使用なのも安心できます。(N.M.さん/女性/37歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.5点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.5点 |

愛用者
ふわふわパンケーキが簡単に作れます
パッケージの様なふわふわのパンケーキが作れます! 子供も大喜びしていました。短時間で焼けるので、急いでいるときにもオススメです。パウダーシュガーも付いているので、フルーツと合わせてデコレーションを楽しめるパンケーキです! (H.W.さん/女性/43歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
おすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | コスパ | 味・おいしさ | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|
よつ葉乳業『よつ葉のバターミルクパンケーキミックス』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格 |
ふっくら濃厚でおいしい | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
みたけ『砂糖不使用 パンケーキミックス』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格 |
グルテンフリーなので小麦アレルギー持ちにうれしい | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.0点 |
九州テーブル『九州パンケーキ バターミルク』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格 |
味わい深いパンケーキ | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.5点 |
オーサワジャパン『オーサワの玄米粉パンケーキミックス』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格 |
いろんなおやつ作りに使えます | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.5点 |
波里『砂糖不使用 国産米粉パンケーキミックス』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格 |
砂糖不使用なのがうれしい | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.0点 |
占部大観堂製薬『米粉パンケーキミックス グルテンフリー アルミフリータイプ』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格 |
グルテンフリーでこのもちもち感はすごい! | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.0点 |
日清製粉ウェルナ『パンケーキミックス 極しっとり』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格 |
パンケーキが好きなら食べてみて | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.5点 |
森永『ふわふわパンケーキミックス170g』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月24日時点 での税込価格 |
ふわふわパンケーキが簡単に作れます | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.0点 |
おすすめ商品・口コミの投稿はこちら
※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする パンケーキミックスの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのパンケーキミックスの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかのミックス粉もチェック
素材にこだわったパンケーキミックスが好評!
記事内で紹介した口コミをみてみると、風味豊かなバターや国産小麦粉、米粉など、素材にこだわっているパンケーキミックスの評判がいいようです。また、砂糖不使用でご飯代わりにもなる商品も人気を集めています。
パンケーキミックスは使うミックス粉によって味わいや食感が大きく変わるようです。ぜひ記事で紹介した口コミを参考にして、あなたの好みに合いそうな商品を試してみてくださいね。
ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「ベビー・キッズ」「食品・ドリンク」カテゴリー担当。1児のママ編集者。育児と家事に忙しいママ目線での時短グッズ選び、家族の栄養とおいしさを考えた食品選び、束の間のリラックスタイムを楽しむためのスイーツ選びにに自信あり。鋭い目線で商品を見極め、少しでも日々の生活が豊かになるものを紹介します。