PR(アフィリエイト) article type icon アンケート・調査

【買ってよかったレトルトカレー8選】口コミで選ぶならおすすめはこれ!

【買ってよかったレトルトカレー8選】口コミで選ぶならおすすめはこれ!
【買ってよかったレトルトカレー8選】口コミで選ぶならおすすめはこれ!

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2024年06月17日に公開された記事です。

老若男女問わず人気で、手軽に調理もできる「レトルトカレー」。スーパーやコンビニ、取り寄せなどでも多くの種類が販売されていて、種類や辛さ、具材など、どの商品がいいか迷うポイントもたくさんあります。

この記事ではみんながおすすめする「買ってよかった商品」だけを紹介します。 商品の口コミはもちろん、コスパや味・おいしさの満足度などの評価ポイントも聞いてみたので、各項目にも注目して商品選びの参考にしてください!


マイナビおすすめナビ編集部

担当:食品・ドリンク
沼田 裕貴

「食品・ドリンク」カテゴリーを担当する40代編集者。好奇心旺盛で「何事にもまずは試してみる」をモットーにしてる。最近は格闘技好きが高じて、ボクシングや柔術を習っている。休日はスーパーでお買い得品を探すのも趣味。新商品には目がないので、ついつい買いすぎてしまうのが悩み。

自宅で手軽にさまざまなカレーを味わおう!

温めるだけでかんたんにおいしいカレーが味わえるレトルトカレー。レトルトカレーのなかには「欧風カレー」「インドカレー」「グリーンカレー」など、さまざまな種類があります。子どもにあげる場合は辛さやスパイスもチェックして、自宅でおいしいカレーを楽しみましょう。

スーパーでおなじみのカレーもいいけど、たまには気分を変えて全国の絶品レトルトカレーを取り寄せるのもアリ! 年々レトルトの技術が向上しているので、そのおいしさは有名店の味そのもの。有名店ならではのこだわりのスパイス配合で、風味豊かな本格的なカレーを楽しむことができます。

買ってよかったレトルトカレーはこれ! 口コミ付き! みんなのおすすめ商品

みなさんからの投稿で教えてもらったおすすめの「レトルトカレー」をコメント付きでご紹介します。その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

ヤマモリ『グリーンカレー』

ヤマモリ『グリーンカレー』 ヤマモリ『グリーンカレー』 ヤマモリ『グリーンカレー』 ヤマモリ『グリーンカレー』 ヤマモリ『グリーンカレー』 ヤマモリ『グリーンカレー』 ヤマモリ『グリーンカレー』 ヤマモリ『グリーンカレー』 ヤマモリ『グリーンカレー』 ヤマモリ『グリーンカレー』 ヤマモリ『グリーンカレー』 ヤマモリ『グリーンカレー』 ヤマモリ『グリーンカレー』
この商品を見るview item 出典:Amazon
ヤマモリ『グリーンカレー』 ヤマモリ『グリーンカレー』 ヤマモリ『グリーンカレー』 ヤマモリ『グリーンカレー』 ヤマモリ『グリーンカレー』 ヤマモリ『グリーンカレー』 ヤマモリ『グリーンカレー』 ヤマモリ『グリーンカレー』 ヤマモリ『グリーンカレー』 ヤマモリ『グリーンカレー』 ヤマモリ『グリーンカレー』 ヤマモリ『グリーンカレー』 ヤマモリ『グリーンカレー』
この商品を見るview item 出典:Amazon
愛用者:口コミ

愛用者

激辛グリーンカレーです

辛いのが苦手な人には物凄く辛く感じると思いますが、タイのグリーンカレーが好きな人にはかなりおすすめです! ココナッツの風味もちゃんとして、クリーミーでスパイシーな味わいがクセになります。辛さもあと引く辛さで、それがすごくおいしい! 辛い物好きな人にぜひ挑戦していただきたい一品です。(N.O.さん/女性/42歳/主婦)

コスパ ★★★☆☆
味・おいしさ ★★★★★
総合評価 4.0

コスパ ★★★☆☆
味・おいしさ ★★★★★
総合評価 4.0

響 『宮崎牛ビーフカレー』

響『宮崎牛ビーフカレー』 響『宮崎牛ビーフカレー』
この商品を見るview item 出典:Amazon
響『宮崎牛ビーフカレー』 響『宮崎牛ビーフカレー』
この商品を見るview item 出典:Amazon
愛用者:口コミ

愛用者

ごろっとお肉の入ったレトルトカレー

九州では比較的有名かつ人気のレトルトカレーだと思います。ごろっと大きなお肉が入っているのが特徴で、カレー自体にもとろみがありお店や家庭で出てくるカレーに近い印象です。入っているお肉もやわらかく、ご飯も進みます。小さいころから少し贅沢するときに父親が買ってきてくれていました。(F.R.さん/男性/27歳/会社員)

コスパ ★★★☆☆
味・おいしさ ★★★★★
総合評価 4.0点

コスパ ★★★☆☆
味・おいしさ ★★★★★
総合評価 4.0点

いなば 『深煮込みバターチキンカレー 165g』

いなば『深煮込みバターチキンカレー165g』 いなば『深煮込みバターチキンカレー165g』
この商品を見るview item 出典:Amazon
いなば『深煮込みバターチキンカレー165g』 いなば『深煮込みバターチキンカレー165g』
この商品を見るview item 出典:Amazon
愛用者:口コミ

愛用者

あの定番のバターチキンカレーを缶詰で

常温のままでご飯にかけて食べることができる缶詰のインスタントカレーです。お店で食べるバターチキンカレーがかんたんに食べられるので、忙しいときなどに家に備蓄しておくと便利です。辛さ控えめなので、子どもでも安心して食べやすいと思います!(M.N.さん/女性/44歳/事務職)

コスパ ★★★★★
味・おいしさ ★★★★★
総合評価 5.0点

コスパ ★★★★★
味・おいしさ ★★★★★
総合評価 5.0点

愛用者:口コミ

愛用者

レトルトカレーとは思えない本格派

これをはじめて出されて食べたときに、レトルトカレーだと思わず本当に驚いたのを覚えています。かなり味が深く、私の知っているレトルトカレーとは大違いでした。パッケージにも書いてありましたが、レストランで出されても分からないかもしれないと思ってしまいました。私の舌が馬鹿なのかもしれないと思い友人にすすめましたが、同じ反応でした!「レトルトはな~」と思っている人ほどぜひ食べてみてほしいカレーです。(N.M.さん/女性/37歳/主婦)

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★☆
総合評価 4.0点

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★☆
総合評価 4.0点

愛用者:口コミ

愛用者

食べやすい本格的なカレーです

ドロっとしたルーに野菜が溶け込んでいて、ビーフ感はそのまま残っているので食感は良いです。トマトベースのホテルカレーのような深い味わいで、ビーフの味もしっかりするおいしいカレーです。辛さは中辛ですが、子どもも食べられるほどの辛さでそんなに辛くないです。(Y.T.さん/女性/43歳/主婦)

コスパ ★★★☆☆
味・おいしさ ★★★★☆
総合評価 3.5点

コスパ ★★★☆☆
味・おいしさ ★★★★☆
総合評価 3.5点

S&B 『ゴールデンカレー中辛』

S&B『ゴールデンカレー中辛』 S&B『ゴールデンカレー中辛』 S&B『ゴールデンカレー中辛』
この商品を見るview item 出典:Amazon
S&B『ゴールデンカレー中辛』 S&B『ゴールデンカレー中辛』 S&B『ゴールデンカレー中辛』
この商品を見るview item 出典:Amazon
愛用者:口コミ

愛用者

スパイスと野菜の旨味が凝縮

35種類のスパイスとハーブが豊かな香りを醸し出す、芳醇なカレーです。そこに野菜の旨味が凝縮されており、上品な味わいを感じられます。レトルトカレーとは思えない上品さがあり、ついご飯が進んでしまいます! ごろっと野菜も入っており、食べ応えバツグンです。ほどよい辛さで刺激も楽しむことができる、おすすめの一品です。(Y.N.さん/男性/26歳/会社員)

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★★
総合評価 4.5点

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★★
総合評価 4.5点

愛用者:口コミ

愛用者

レトルトカレーの戦国時代

多くのレトルトカレーを前にどれにしていいか迷ってしまう人でしたが、そんななか無印良品のカレーがおいしいと噂を聞いて試してみると噂にたがわぬ実力でした! それ以来、レトルトカレーは選ぶのに困る前に無印良品のカレーを選んじゃう自分がいます。(F.T.さん/男性/36歳/会社員)

コスパ ★★★★★
味・おいしさ ★★★★★
総合評価 5.0点

コスパ ★★★★★
味・おいしさ ★★★★★
総合評価 5.0点

金谷ホテルベーカリー『百年ライスカレー ビーフ』

金谷ホテルベーカリー『百年ライスカレービーフ』 金谷ホテルベーカリー『百年ライスカレービーフ』
この商品を見るview item 出典:Amazon
金谷ホテルベーカリー『百年ライスカレービーフ』 金谷ホテルベーカリー『百年ライスカレービーフ』
この商品を見るview item 出典:Amazon
愛用者:口コミ

愛用者

有名ホテルの絶品カレーをレトルトで

日光にある有名ホテルのカレーがレトルトで楽しめます! 価格は正直高い・・・ただそれでも食べたくなるおいしさです。ホテルカレーならではの甘さのあるカレーですが、不思議と飽きない味わい。ときどきこの甘さが欲しくなるので、自分へのご褒美として購入しています!(M.M.さん/男性/31歳/会社員)

コスパ ★★☆☆☆
味・おいしさ ★★★★★
総合評価 3.5点

コスパ ★★☆☆☆
味・おいしさ ★★★★★
総合評価 3.5点

「レトルトカレー」のおすすめ商品の比較一覧表

画像 ヤマモリ『グリーンカレー』 響 『宮崎牛ビーフカレー』 いなば 『深煮込みバターチキンカレー 165g』 新宿中村屋 『THE濃厚 リッチスパイシーカリー』 ニチレイフーズ 『 Restaurant Use Only ビーフカレー 中辛』 S&B 『ゴールデンカレー中辛』 無印良品『素材を生かしたカレー バターチキン』 金谷ホテルベーカリー『百年ライスカレー ビーフ』
商品名 ヤマモリ『グリーンカレー』 響 『宮崎牛ビーフカレー』 いなば 『深煮込みバターチキンカレー 165g』 新宿中村屋 『THE濃厚 リッチスパイシーカリー』 ニチレイフーズ 『 Restaurant Use Only ビーフカレー 中辛』 S&B 『ゴールデンカレー中辛』 無印良品『素材を生かしたカレー バターチキン』 金谷ホテルベーカリー『百年ライスカレー ビーフ』
商品情報
特徴 激辛グリーンカレーです ごろっとお肉の入ったレトルトカレー あの定番のバターチキンカレーを缶詰で レトルトカレーとは思えない本格派 食べやすい本格的なカレーです スパイスと野菜の旨味が凝縮 レトルトカレーの戦国時代 有名ホテルの絶品カレーをレトルトで
コスパ ★★★☆☆ ★★★☆☆ ★★★★★ ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★★★☆ ★★★★★ ★★☆☆☆
味・おいしさ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
総合評価 4.0 4.0点 5.0点 4.0点 3.5点 4.5点 5.0点 3.5点
商品リンク

※各社通販サイトの 2024年6月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年6月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年6月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年6月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年6月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年6月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年6月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年6月17日時点 での税込価格

おすすめ商品・口コミの投稿はこちら

おすすめ商品を投稿する

※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする レトルトカレーの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのレトルトカレーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:レトルトカレーランキング
楽天市場:レトルトカレーランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

その他のおいしいレトルト食品もチェック

少し割高でも「また食べたい」カレーが人気!

みんなのコメントをチェックしてみると、家では作るのが難しいグリーンカレーや、有名ホテルの絶品カレーなど、少し割高でも「また食べたい!」と思うような贅沢なレトルトカレーが人気を集めていましたね。また、自宅での困ったときの1品として人気なのは、子どもから大人までおいしく食べられる中辛で深い味わいの商品でした。

ここで紹介した商品を参考に、リピートしたくなるようなおいしいレトルトカレーを見つけてくださいね!

ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button