PR(アフィリエイト) article type icon アンケート・調査

【買ってよかったビール】口コミ人気! ドンキで買えるものも!

【買ってよかったビール】口コミ人気! ドンキで買えるものも!
【買ってよかったビール】口コミ人気! ドンキで買えるものも!

本記事はプロモーションが含まれています。2024年10月28日に記事を更新しました(公開日2024年06月17日)

毎日の晩酌や仕事終わりの一杯に欠かせない「ビール」。アサヒ、キリン、サントリー、サッポロなどの国産メーカーだけでなく、海外ビール、クラフトビールも人気です。スーパーやコンビニで多くの種類が販売されていて、銘柄、味やビアスタイル、価格など、どの商品がいいか迷うポイントがたくさんあります。

この記事ではビール愛好家がおすすめする「買ってよかった商品」だけを紹介します。 商品の口コミはもちろん、コスパや味、おいしさの満足度といった評価ポイントも聞いてみたので、各項目にも注目して商品選びの参考にしてください!


目次

発酵方法で飲み口が変わる 買ってよかったビールはこれ! おすすめ商品・口コミの投稿はこちら 通販サイトの最新人気ランキングを参考にする その他のビールもチェック 初心者は苦みが少ないものを
全てを見る全てを見る

マイナビおすすめナビ編集部

担当:食品・ドリンク、ベビー・キッズ
桑野 美帆子

「ベビー・キッズ」「食品・ドリンク」カテゴリー担当。1児のママ編集者。育児と家事に忙しいママ目線での時短グッズ選び、家族の栄養とおいしさを考えた食品選び、束の間のリラックスタイムを楽しむためのスイーツ選びにに自信あり。鋭い目線で商品を見極め、少しでも日々の生活が豊かになるものを紹介します。

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴 コスパ 味・おいしさ 飲みやすさ 総合評価
ヤッホーブルーイング『水曜日のネコ』 ヤッホーブルーイング『水曜日のネコ』

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

さっぱり爽やかな香りとコク ★★★☆☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.3点
Asahi(アサヒビール)『スーパードライ』 Asahi(アサヒビール)『スーパードライ』

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

歳を重ねてスーパードライの凄さに気付く ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点
SUNTORY(サントリー)『ザ・プレミアム・モルツ』 SUNTORY(サントリー)『ザ・プレミアム・モルツ』

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

ビールはやっぱりプレモル ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点
SAPPORO(サッポロ)『サクラビール』 SAPPORO(サッポロ)『サクラビール』

※各社通販サイトの 2024年10月26日時点 での税込価格

プレミア感があるから売れる ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ 5.0点
SAPPORO(サッポロ)『黒ラベル』 SAPPORO(サッポロ)『黒ラベル』

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

はじめてでも飲みやすい一杯 ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点
KIRIN(キリン)『晴れ風』 KIRIN(キリン)『晴れ風』

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

今流行りのさっぱり系ビール ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点
SUNTORY(サントリー)『ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム』 SUNTORY(サントリー)『ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム』

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

週末のご褒美に ★★★☆☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.3点
kona Beer(コナビール)『ビッグウェーブ』 kona Beer(コナビール)『ビッグウェーブ』

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

炭酸強めの飲みやすいビール ★★☆☆☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.0点

発酵方法で飲み口が変わる

ビールの爽快な喉ごしは晩酌や仕事終わり、お風呂上り、休日の気分転換などに欠かせません。また、ビールの種類も国産ビールや海外ビール、クラフトビール、発泡酒、第三のビールまで幅広くあります。

また、発酵方法によりスッキリとした喉ごしのラガー、豊かな香りが自慢のエール、独特の香りと酸味の自然発酵に分けられます。

買ってよかったビールはこれ! 口コミ付き! みんなのおすすめ商品

みなさんからの投稿で教えてもらったおすすめの「ビール」をコメント付きでご紹介します。その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

さっぱり爽やかな香りとコク

オレンジピールとコリアンダーシードが風味付けに使われている、爽やかさが特徴のホワイトビールです。大きなスーパーや百貨店でも取り扱っているので、見かける頻度は高めといえます。

苦みが少なくさっぱりとしているので、ビールが苦手な私でも飲みやすかったです。(Y.S.さん/女性/28歳/フリーター)

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

コスパ ★★★☆☆
味・おいしさ ★★★★★
飲みやすさ ★★★★★
総合評価 4.3点

コスパ ★★★☆☆
味・おいしさ ★★★★★
飲みやすさ ★★★★★
総合評価 4.3点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

歳を重ねてスーパードライの凄さに気付く

若いころはビールの味をそんなに気にしてなかった(よくわかってなかった)のですが、歳を重ねてさまざまなビールを飲むと、ようやく味わいがわかってきました!

ビールとして全体のバランスがいいので、一番クセがない王道に感じます。これが、スーパードライが多くの人に受け入れられている理由だと思います!(F.T.さん/男性/36歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★★
飲みやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★★
飲みやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

ビールはやっぱりプレモル

若い時はキレのあるドライをよく飲んでいましたが、最近はプレモル一筋です。香りが良く、きめ細かい泡立ち、豊かな味わい、どれをとっても一番。

特別な日のごほうびとしては欠かせません。高級感があるので、友人を招いた時にも活躍します。(N.Y.さん/男性/48歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★★
飲みやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★★
飲みやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

プレミア感があるから売れる

毎年春になると発売されるビールで、毎年買っています。季節限定じゃなくても売れると思う商品ですが、プレミア感があるから売れるのかもしれません。

 パッケージはかなりレトロなデザイン。でも、昔のビールとは味が異なります。見た目と違って現代風なテイストのビールです。(N.M.さん/女性/37歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月26日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
味・おいしさ ★★★★★
飲みやすさ ★★★★★
総合評価 5.0点

コスパ ★★★★★
味・おいしさ ★★★★★
飲みやすさ ★★★★★
総合評価 5.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

はじめてでも飲みやすい一杯

私がはじめて飲んで驚いたビールです。クセがなく、おいしく飲むことができました。それからずっとはまっています。ビール初心者にはおすすめの一品です!

また、麦の旨味が香り、バランスの取れた味わいが特徴です。どんな食べ物とも相性がよく、食卓に欠かせない一杯となるでしょう!(Y.N.さん/男性/26歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★★
飲みやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★★
飲みやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

今流行りのさっぱり系ビール

CMでよく見るビールだと思いますが、流石キリンさんの一言に尽きます。コクもありながら柑橘のような後味があり、暑い時期にピッタリな商品だと思います!

喉にビリビリくるような刺激もなく、ただ薄いわけでもない。この複雑な飲み心地をぜひお試しください!(M.M.さん/男性/31歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★★
飲みやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★★
飲みやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

週末のご褒美に

通常のプレモルよりも深い味わいで、高級感のある商品です。のど越しがすっきりしており後味がいいので、一杯の満足感が高く、何本も飲むということがあまりありません。

週末や給料日後に少しまとめ買いをし、毎月1週間ほど楽しんでいます。(F.R.さん/男性/27歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

コスパ ★★★☆☆
味・おいしさ ★★★★★
飲みやすさ ★★★★★
総合評価 4.3点

コスパ ★★★☆☆
味・おいしさ ★★★★★
飲みやすさ ★★★★★
総合評価 4.3点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

炭酸強めの飲みやすいビール

泡がきめ細かく飲みやすいビールになります。度数もそこまで高くなく、すっきりとした味わいが特徴的。どんな料理と合わせて飲んでも合うと思います。

普段とはまた違ったビールを求めてる人は、ハマると思うので、ぜひ一度飲んでみて下さい。(K.M.さん/男性/24歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

コスパ ★★☆☆☆
味・おいしさ ★★★★★
飲みやすさ ★★★★★
総合評価 4.0点

コスパ ★★☆☆☆
味・おいしさ ★★★★★
飲みやすさ ★★★★★
総合評価 4.0点

「ビール」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 コスパ 味・おいしさ 飲みやすさ 総合評価
ヤッホーブルーイング『水曜日のネコ』 ヤッホーブルーイング『水曜日のネコ』

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

さっぱり爽やかな香りとコク ★★★☆☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.3点
Asahi(アサヒビール)『スーパードライ』 Asahi(アサヒビール)『スーパードライ』

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

歳を重ねてスーパードライの凄さに気付く ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点
SUNTORY(サントリー)『ザ・プレミアム・モルツ』 SUNTORY(サントリー)『ザ・プレミアム・モルツ』

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

ビールはやっぱりプレモル ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点
SAPPORO(サッポロ)『サクラビール』 SAPPORO(サッポロ)『サクラビール』

※各社通販サイトの 2024年10月26日時点 での税込価格

プレミア感があるから売れる ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ 5.0点
SAPPORO(サッポロ)『黒ラベル』 SAPPORO(サッポロ)『黒ラベル』

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

はじめてでも飲みやすい一杯 ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点
KIRIN(キリン)『晴れ風』 KIRIN(キリン)『晴れ風』

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

今流行りのさっぱり系ビール ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点
SUNTORY(サントリー)『ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム』 SUNTORY(サントリー)『ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム』

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

週末のご褒美に ★★★☆☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.3点
kona Beer(コナビール)『ビッグウェーブ』 kona Beer(コナビール)『ビッグウェーブ』

※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格

炭酸強めの飲みやすいビール ★★☆☆☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.0点

おすすめ商品・口コミの投稿はこちら

おすすめ商品を投稿する

※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ビールの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのビールの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ビールランキング
楽天市場:ビール・発泡酒ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

その他のビールもチェック

初心者は苦みが少ないものを

みんなのコメントをチェックしてみると、若い頃は苦手だった苦みやキレを優先させる人、香りや泡立ちを優先させる人がいるようです。また、初心者にはSAPPORO(サッポロ)『黒ラベル』のクセがない味、ヤッホーブルーイング『水曜日のネコ』の苦みのないスッキリした味が人気があるようです。

この記事で紹介した商品を参考に、冷蔵庫にストックしておきたくなるビールを見つけてください。

ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button