商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | コスパ | 味・おいしさ | 食感 | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
LOTTE(ロッテ)『ガーナ ローストミルク』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
香ばしさ感じる、風味豊かでコクのあるチョコ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★☆☆ | 4.3点 |
ROYCE'(ロイズ)『ロイズ石垣島 石垣の塩チョコレート』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
甘じょっぱい塩付きチョコ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.0点 |
meiji(明治)『ミルクチョコレート』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
食べてもよし、お菓子作りにもよし! | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.3点 |
meiji(明治)『ブラックチョコレート』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
一気に食べず、じっくり味わえる | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.3点 |
LOTTE(ロッテ)『クランキー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
サクサクの食感がクセになる | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★★ | 3.7点 |
LOTTE(ロッテ)『ガーナ ホワイト』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
かなりおいしい!でもかなり甘い | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
meiji(明治)『濃いちょこれえと 抹茶』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
抹茶の風味をダイレクトに感じる! | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | 4.3点 |
ROYCE'(ロイズ)『板チョコレート ラムレーズン』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
ミルク感とラムレーズンが溶け合う | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 3.7点 |
甘いのが好み? 苦いのが好み?
板チョコは、ビター・ミルク・ホワイトという3つに分けられます。ビターチョコとミルクチョコの違いはカカオの分量で、パーセンテージが高くなるほど苦くなり、低くなるほど甘くなります。ちなみに、ホワイトチョコはココアバターにミルク、砂糖などを加えることで白くなっていますが、しっかりチョコの味を感じることができますよ。
また、ビターチョコは、ダークチョコやブラックチョコと呼ばれることもあり、カカオ分が70%を超えると苦みだけでなく、酸味を感じることも。カカオに含まれるポリフェノールを摂取したいなら、カカオ分が多い商品を選ぶといいでしょう。
買ってよかった板チョコはこれ! 口コミ付き! みんなのおすすめ商品
みなさんからの投稿で教えてもらったおすすめの「板チョコ」をコメント付きでご紹介します。その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者
香ばしさ感じる、風味豊かでコクのあるチョコ
甘さの中にほのかな香ばしさが含まれている、ローストミルク味の板チョコです。原材料にヘーゼルナッツペーストを加えており、焦がしミルクのような風味豊かでコクのあるチョコレートに仕上がっています。ナッツ系の板チョコが好きな人はぜひ食べてください。(Y.S.さん/女性/28歳/フリーター)
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
食感 | ★★★☆☆ |
総合評価 | 4.3点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
食感 | ★★★☆☆ |
総合評価 | 4.3点 |

愛用者
甘じょっぱい塩付きチョコ
「板チョコ=甘い」という印象を一新してくれた板チョコです!表面は通常の板チョコですが、裏側には石垣島産の塩がまぶされいていて甘さとしょっぱさを同時に感じるチョコレートです。お酒飲みにもおすすめで、個人的にはウイスキーやワイン、日本酒にも合います。(M.M.さん/男性/31歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
食感 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
食感 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
食べてもよし、お菓子作りにもよし!
板チョコといえばこれ!王道中の王道で、そのまま食べても美味しいのはもちろんのこと、湯煎してお菓子つくりに使う人も多いのでは?とても便利な板チョコです。冷蔵庫に1枚あると何かと便利なので常にストックしてます!(N.R.さん/男性/35歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
食感 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
食感 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |

愛用者
一気に食べず、じっくり味わえる
ダイエット目的で、今までの甘いチョコレートから切り替えました。一口目は苦めですが、口の中でだんだんと甘さが増してくるため一気に食べることなく、じっくり味わうことができます。コーヒーなどとの相性がよく、仕事の休憩中によく食べています。(F.R.さん/男性/27歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
食感 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
食感 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |

愛用者
サクサクの食感がクセになる
昔からある定番のチョコですが、子供の頃初めて食べたとき、食感に驚きました。ミルクチョコの中に粒々のパフがいっぱい入っていて、サクサクした食感がクセになります。チョコ自体も甘くて美味しいので、気づいたら1枚なくなっています。特に冷やして食べるのが好きです。(A.T.さん/女性/39歳/事務職)
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★☆☆ |
食感 | ★★★★★ |
総合評価 | 3.7点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★☆☆ |
食感 | ★★★★★ |
総合評価 | 3.7点 |

愛用者
かなりおいしい!でもかなり甘い
同じブランドの赤色パッケージのミルクチョコだけでなく、こちらも大好きです。ホワイトチョコレートで、普通のチョコレートよりも甘いですが、気付くとパクパクと食べきってしまい、カロリーを摂りすぎかな……と心配になることも。心配するぐらいなら食べるなという話ですが、ついつい買ってしまうのがこのチョコレートです。(N.M.さん/女性/37歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
食感 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
食感 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
抹茶の風味をダイレクトに感じる!
食べる前から抹茶の香りが漂う、しっかり抹茶感を味わえるチョコレート。苦みもあり、抹茶好きほど満足感を得られる味・風味に仕上がっています。また、カカオ感は抹茶の濃さに負けていないため、チョコレートの美味しさにも満足できます!(K.H.さん/男性/33歳/フリーランス)
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
食感 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
食感 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |

愛用者
ミルク感とラムレーズンが溶け合う
もう7~8年前、北海道の物産展でこちらのラムレーズン入り板チョコを購入しました。高めの値段で購入に勇気がいりましたが、家族で分け合って頂きました。ミルク感のあるチョコレートの中にラムレーズンがごろごろ入っていて、満足感の高い商品でした。(M.Iさん/女性/53歳/フリーランス)
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
食感 | ★★★★☆ |
総合評価 | 3.7点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
食感 | ★★★★☆ |
総合評価 | 3.7点 |
「板チョコ」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | コスパ | 味・おいしさ | 食感 | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
LOTTE(ロッテ)『ガーナ ローストミルク』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
香ばしさ感じる、風味豊かでコクのあるチョコ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★☆☆ | 4.3点 |
ROYCE'(ロイズ)『ロイズ石垣島 石垣の塩チョコレート』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
甘じょっぱい塩付きチョコ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.0点 |
meiji(明治)『ミルクチョコレート』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
食べてもよし、お菓子作りにもよし! | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.3点 |
meiji(明治)『ブラックチョコレート』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
一気に食べず、じっくり味わえる | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.3点 |
LOTTE(ロッテ)『クランキー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
サクサクの食感がクセになる | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★★ | 3.7点 |
LOTTE(ロッテ)『ガーナ ホワイト』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
かなりおいしい!でもかなり甘い | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
meiji(明治)『濃いちょこれえと 抹茶』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
抹茶の風味をダイレクトに感じる! | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | 4.3点 |
ROYCE'(ロイズ)『板チョコレート ラムレーズン』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月23日時点 での税込価格 |
ミルク感とラムレーズンが溶け合う | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 3.7点 |
おすすめ商品・口コミの投稿はこちら
※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 板チョコの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場での板チョコの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
その他のおいしいチョコをチェック
そのままでも、溶かしてもおいしい!
板チョコはチョコレートのスタンダードともいえる商品。口コミにもあったように、そのまま食べてもおいしいですし、溶かして生クリームを加えて生チョコなどに加工して食べてもおいしいです。チョコフォンデュにしてもいいですね。
コンビニやスーパー、ドラッグストアなどいろんな場所で売っている明治やロッテの板チョコだけでなく、この記事で紹介したような普段目にすることのない商品にもチャレンジしてみてくださいね。
ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「ベビー・キッズ」「食品・ドリンク」カテゴリー担当。1児のママ編集者。育児と家事に忙しいママ目線での時短グッズ選び、家族の栄養とおいしさを考えた食品選び、束の間のリラックスタイムを楽しむためのスイーツ選びにに自信あり。鋭い目線で商品を見極め、少しでも日々の生活が豊かになるものを紹介します。