今回、マイナビニュース・ウーマン会員計303名に向けてルンバについてのアンケートを実施し、「ルンバを持っている」と回答した134名の調査結果をご紹介いたします。
【 アンケートの実施内容について 】
・調査期間: 2023年10月23日
・調査対象: マイナビニュース・ウーマン会員
・調査数: 合計134名(303名のうちルンバを持っていると回答した人数)
・調査方法: インターネットログイン式アンケート
※マイナビニュース・ウーマン会員とは、Tポイントが貯まるアンケートやキャンペーンの参加、メールマガジンの購読などができる「マイナビニュース」の会員サービスです。(https://news.mynavi.jp/lp/2018/present/present/register_campaign/)
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
ルンバの種類について
Q:お持ちのロボット掃除機の種類を教えてください。
ユーザーのルンバの種類については上記のような結果になりました。
▼通常のルンバシリーズが一番多い111人。価格もお手頃。
一番使用ユーザーの数が多かったのが、111人でルンバシリーズです。
通常のルンバシリーズは低価格モデルで3万円程度、高価格帯でも7万円と、iRobot(アイロボット)のロボット掃除機の中でも一番お手頃価格なモデル。掃除、自動充電、スマホ連動といった基本的な機能を揃えています。
▼水拭きできるブラーバシリーズは一番少数で9人
ブラーバシリーズは、iRobot(アイロボット)のロボット掃除機の中で水拭きメインのモデルです。価格帯は、通常のルンバシリーズより高く、4万円〜6万円程。
推奨されているのが、通常のルンバと併用して使用する使い方で、どちらかというとお掃除のサポートというイメージが強めです。
そのため、購入を迷うユーザーも多いため、一番少数になったのかもしれません。
▼ルンバのハイエンドモデルであるルンバ コンボは14人
ルンバ コンボは、iRobot(アイロボット)のロボット掃除機の中でも、一番価格の高いハイエンドモデルです。1台で通常の掃除だけでなく、水拭きまでできます。価格帯は13万円〜20万円と、一番高価格です。
最高峰の機能性を備えている一方で、なかなか手に届きづらい商品でもあるため、少数の14人ということになったのかもしれません。
ルンバの購入場所について
Q:ロボット掃除機はどのように購入しましたか?
ルンバの購入場所については、一番多かったのが60人で「家電量販店などの実店舗」、次に44人で「Amazonや楽天などの通販サイト」という結果となりました。
一方で、公式HPでの購入は15人、レンタルサービスなどは12人とそこまで多くありませんでした。
家電量販店や通販サイトでの購入が多い結果となった要因は、流通販路が展開されている点と割引セールなどがあるのではと考えます。
家電量販店の掃除機コーナーにはロボット掃除機コーナーが設置され、そこでルンバやルンバ以外の商品が数多くならび、比較検討しやすい雰囲気が醸成されています。また、Amazonや楽天などでは、ビッグセール期間などにルンバが注目商品として顔を出すことも多く、割引価格で購入できるお得感もあります。
一方で、家電レンタルサービスなどでレンタルする人は10人と、少数ながらいるものの、公式HPによるレンタル(サブスク)サービスについては2人とかなり少数に終わりました。おそらく、ルンバのレンタルサービスが認知されていないことが大きな要因ではと考えます。
購入してよかったポイント
Q:購入してよかったポイントや重宝している機能を教えてください。(複数回答/3つまで)
購入してよかったポイントとしては上記のようになりました。
▼自動掃除だが、吸引力が強いという口コミが多い
ロボット掃除機は、どこか吸引力が弱いイメージがありますが、今回のアンケートでは多くのユーザーが吸引力に満足しているという結果が出ました。
また、近年では様々なルンバが展開され、昔の商品と比べるとかなり吸引力が強くなっている印象です。ユーザーからも下記のような口コミが寄せられました。
【ユーザーの口コミ】
・自動掃除機のわりに吸引力が強くて、期待以上の働きをしてもらっている
・吸引力がパワフルでしっかり掃除してくれる
・隅々まで綺麗にしてくれていると思う
吸引力が強いことによって、床に落ちているホコリやゴミをきれいに吸い取ってくれ、掃除の二度手間なども回避できます。
もちろん、吸引力の維持には定期的なメンテナンスも必要ですが、安心してルンバを使用することができますよ。
▼自動充電&自動再開機能により、充電切れや生き倒れの心配もない
次に意見が多かったのが「自動充電&自動再開機能」についてです。
自動充電&自動再開機能は、充電残量が少なくなったタイミングで自動でステーションに戻り、充電後にまた掃除を再開してくれる機能です。
充電に人が介在することもなく、さらに、過去によくあった「ルンバの生き倒れ」などの心配もありません。
ユーザーからは下記のような口コミが寄せられました。
【ユーザーの口コミ】
・外出のときでも安心して動かすことができ、帰宅したときには綺麗になっているのでうれしい
・全部自動で部屋の掃除をしてくれるので便利。子供にも掃除を頼める
・時間の設定と合わせて使うとすごく便利
ほとんどのユーザーが「自動充電&自動再開機能」があることによって、充電の心配がなく安心して使用できることに魅力を感じていました。
さらに、タイマー機能などと掛け合わせることで、外出中に使用するといった便利な使い方をしている人もいました。
ほとんどのルンバシリーズに搭載されている機能であるため、ぜひ活用したいところです。
▼小物やペット用品などがある家庭には「障害物の認識・回避機能」が便利
通常、ルンバはあえて家具の足などに当たりながらお掃除をしていきますが、「障害物の認識・回避機能」があれば、障害物を認識し、避けるようにお掃除をしてくれます。
これについても、ユーザーから満足の声がありました。
【ユーザーの口コミ】
・家具に当たらずスムーズに動いてくれる
・自動運転で部屋を傷つけないのがありがたい
・あまりぶつからないから結構静かです
いただいた口コミを見てみると、家具に当たらず、スムーズで静か、傷かつかないからありがたいといった意見が目立ちました。
障害物を自動で認識してくれるため、傷がつきにくいというメリットがあります。また、ペットがいる家庭でも、床にあるオモチャやうんちなどを避けてくれるため、かなり重宝します。
障害物の認識・回避機能は割とハイエンドモデルに搭載されているので、購入の際はぜひチェックしてみてください。
▼高価ではあるが「対応できる部屋数」や「自動ゴミ捨て機能」にも注目したい!
そのほか、「対応できる部屋数」や「自動ゴミ捨て機能」などについての意見も多くありました。
対応できる部屋数については
「結構な部屋数をこなしてくれるので助かる」、「全部の部屋をくまなく掃除してくれる」といった意見が多く、
また、自動ゴミ捨て機能については
「ごみを捨てる手間が省けるので、その時間で他の仕事ができる」「放っといても充電・ごみ捨てもやってくれて重宝している」などの意見がありました。
どちらの機能も、ハイエンドモデルに多く搭載されている機能ではありますが、使ってみると格段に家事の効率が上がりますので、ぜひ検討してみてくださいね。
もっと重視すればよかったポイント
Q:購入後に気づいた、「もっと重視しておけばよかった」というポイントや機能を教えてください。(複数回答/3つまで)
ここでは、もっと重視すればよかったポイントについてのアンケート結果をご紹介いたします。
様々なユーザーが後悔したポイントでもあるため、購入する際はぜひチェックし、参考にしてくださいね。
▼吸引力をどこまで求めるかが重要
購入してよかったポイントにて一番票を集めた「吸引力」について、もっと重視すればよかったポイントでも一番票を集める結果になりました。アンケートでは下記のような口コミがありました。
【ユーザーの口コミ】
・使い続けているので性能が落ちたのもありますが、吸引力が少し弱く感じています
・吸えていないゴミがあったりする
・掃除出来ていないところがあるので気づくとハンディクリーナーで結局掃除している
大部分は、吸引力に満足しているという意見があった一方で、満足できていないという意見も見られました。
基本的にルンバシリーズは、エントリーモデルやスタンダードモデルは「スタンダード」、ハイエンドモデルは「最大2倍」の吸引力を誇ります。そのため、単純な吸引力を求めると、ハイエンドモデルをおすすめすることになります。
一方で、吸引力が落ちた原因が、誇りがたまってしまったことによるものだと、定期的なメンテナンスも必要ということになります。
どちらにせよ、メインの掃除機として使用するにはハイエンドモデルを、掃除のサポートとして使用するなら、スタンダードモデルやエントリーモデルを検討してみてください。
▼お手入れは基本面倒くさいものと考えよう
ルンバのハイエンドモデルについては、自動でゴミ収集機能などもありますが、エントリーモデルやスタンダードモデルについては、定期的なお手入れが必要になります。
この「お手入れ」についてはかなり口コミをいただきました。
【ユーザーの口コミ】
・吸い込み口にゴミが詰まってて取るのが面倒くさい。本体にホコリが付くと目立つので、ボディも定期的に拭いています
・ゴミを吸い込む場所は結構細かいため、面倒くさい
・お手入れが少し面倒
・ごみの処理・掃除に手間がかかる
掃除機のお手入れと同様、ルンバも定期的にお手入れをして、小さなホコリやゴミを取り除く必要があります。
ゴミを取り出す必要がない「自動ゴミ捨て機能」が搭載されているルンバは、価格が約9万円~しますし、さらにそれはゴミ捨てだけで、吸い取り口のホコリやゴミは定期的にお手入れする必要もあります。
面倒くさいものと割り切って、定期的にお手入れすることでより納得感のある購入ができるかと思います。
▼ルンバでお掃除したいのはどこ?部屋数をチェックしよう
人数は29人と少ないものの、「対応できる部屋数」についても口コミがありました。下記は、特に筆者が気になった口コミです。
【ユーザーの口コミ】
・はじめは一部の部屋だけで十分と思っていたが、そのうち、欲が出てもっと多くの部屋に対応したものを選べばよかったと後悔した。
1部屋あたりの広さによるものの、基本的にルンバはエントリーモデルであっても3~4部屋の掃除に、ハイエンドモデルでは5部屋以上対応しています。そのため、あまり気にすることはありません。
しかし、実際にルンバで掃除をすると、もっと多くの部屋を掃除してほしいと感じるユーザーもいました。
そのため、今一度、「どんな使い方がしたいのか」「何部屋を掃除したいのか」を考え、購入してくださいね。
【関連記事】自分にピッタリのロボット掃除機を見つける
まとめ|追加機能をチェックして、ルンバを購入しよう
本記事では、ルンバについてのアンケート調査の結果をご紹介いたしましたが、いかがでしたか?
本アンケートでは、「吸引力」についての口コミが多くありましたが、最近のルンバは吸引力も強く、お部屋をきれいに掃除してくれるモデルがほとんどです。さらに、「自動充電 & 自動再開機能」なども搭載しているので、より便利に使用できます。
それよりも、ルンバをより使いこなす機能として、「自動ゴミ捨て機能」や「障害物の認識・回避機能」がより魅力的です。ハイエンドモデルに搭載されている機能であるため考えどころではありますが、ぜひ検討してみてください。
ぜひ本記事を参考に、自分の好みの機能をチェックし、ピッタリなルンバを購入してくださいね。
【 アンケートの実施内容について 】
▼基本情報
・調査期間: 2023年10月23日
・調査対象: マイナビニュース・ウーマン会員
・調査数: 合計134名(303名のうちルンバを持っていると回答した人数)
・調査方法: インターネットログイン式アンケート
※マイナビニュース・ウーマン会員とは、Tポイントが貯まるアンケートやキャンペーンの参加、メールマガジンの購読などができる「マイナビニュース」の会員サービスです。(https://news.mynavi.jp/lp/2018/present/present/register_campaign/)
▼質問内容
・Q1:お持ちのロボット掃除機の種類を教えてください。
・Q2:お持ちのロボット掃除機の型番をわかる範囲で教えてください。
・Q3:Q1で選んだロボット掃除機はどのように購入しましたか?
・Q4:購入してよかったポイントや重宝している機能を3つ教えてください。(複数回答可)
・Q5:Q4で選んだ項目について理由を教えてください(記述回答)
・Q6:購入後に気づいた、「もっと重視しておけばよかった」というポイントがあれば3つ教えてください。(複数選択可)
・Q7:Q6で選んだ項目について理由を教えてください(記述回答)
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「家電・AV機器」「PC・スマホ・カメラ」カテゴリーを担当する30代編集者。炊飯器を調べたのがきっかけで、家電やガジェット周りに興味が広がる。日々、ネット・雑誌から新商品をチェックするため、欲しい家電が増えすぎてしまう。現在はドラム式洗濯機購入のため貯金中。