旅行用クレンジングおすすめ10選【ダブル洗顔不要も】トラベルサイズで持ち運びに便利!

ビオレ メイク落とし ふくだけコットン 携帯用 10枚入
出典:Amazon
ビオレ メイク落とし ふくだけコットン 携帯用 10枚入
出典:Amazon

「旅行におすすめのクレンジングを知りたい」「携帯用のメイク落としが欲しい」という方必見!旅行には、ミニサイズのクレンジングがおすすめです。

この記事では、旅行に便利な市販のトラベル用クレンジングをご紹介!洗浄力や手軽さ含め、マツキヨなどのドラッグストアや薬局で手に入るプチプラなものから、デパコスまで各タイプに分けて厳選しています。

また、記事後半にはクレンジングランキングもあるので人気商品をチェックしてみるのもおすすめ!さらに、旅行の際に便利な情報も記載しているので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。


マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・コスメ・化粧品、ファッション
八木 裕実葉

「美容・コスメ・化粧品」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。

◆本記事の公開は、2023年08月25日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

旅上手はミニサイズのクレンジングを持ってる!

 

飛行機や電車などの公共交通機関で移動する旅行では、荷物は最小限に抑えたいですよね。そんな旅行には、”ミニサイズ”のクレンジングや携帯用メイク落としとして市販されているものがおすすめです。

なぜ、クレンジングが必要かと言うと、温泉宿やホテルの場合、お風呂に洗顔料やシャンプーなどが準備されていることが多いですよね。しかし、クレンジングは置いていない場合も多く、あったとしても「ちゃんとメイクを落とせるかな?」と不安が残ります。

特に、旅行時はいつもより濃いメイクをしていたり、海辺へ行く際はウォータープルーフのメイク、またはマツエクをつけている方もいるでしょう。なので、マツエクOKなものやしっかり落とせるクレンジングを持参することが必須なのです。

メイクを落とさずに寝てしまうと、メイクの油分や顔から出た皮脂が毛穴に残り、肌トラブルの原因になってしまいます。ぜひ旅行にもメイクや自身の肌に合ったクレンジングを持参して、肌の汚れをしっかりケアしましょう!

旅行用のクレンジングはこんなのを使ってる!

実際によく旅行に行く人にどんなクレンジングを使っているのかを聞いてみました!

愛用者:口コミ

愛用者

いつものクレンジングのミニサイズを持参!

旅行先には、ふだん使っているクレンジングオイルのミニボトルを購入して持っていっています。私は肌が弱く、スキンケアやクレンジングはいつものものでないと不安があるからです。ミニボトルならかさばらず、微妙に残ってもいつものクレンジングと一緒にして使い切れるところがいいです。(Yさん/30代)

愛用者:口コミ

愛用者

ふき取りシートタイプを持参!

旅行はとにかく身軽にして行きたいので、ふきとりシートタイプのクレンジングを利用しています。ふきとりシートなら遊び疲れた夜でも、サッとふきとるだけでメイクが落とせて便利! シートの摩擦で肌がダメージを受けないよう、こすらないように気をつけています。濃いメイクも意外とちゃんと落とせるので重宝しています。(Kさん/20代)

液体の場合、飛行機に持ち込める容量は?

液体物
ペイレスイメージズのロゴ
液体物
ペイレスイメージズのロゴ

飛行機を利用する際に気を付けたいのが液体物の持ち込み制限です。特に注意が必要なのが、海外旅行、つまり国際線を利用する場合です。

以下を参考にチェックしましょう。

<国際線>
・手荷物なら液体物の持ち込みは「100mlまで」と制限あり
→100mlまでの容器に入れ、20cm×20cm以下の大きさの透明なジッパーつき保存袋に入れる
→保存袋の持ち込みも、1人1袋まで
※スーツケースに入れてチェックインカウンターで荷物を預け入れるなら100mlを超えてもOK!


<国内線>
・手荷物なら1容器あたり0.5kgまたは0.5リットル以下、一人当たり2kgまたは2リットルまで持ち込み可能

※航空会社によって異なる場合があるので、搭乗する航空会社の公式サイトなどでもご確認ください。

どんなクレンジングを選ぶべき? おすすめ10選

それではここからは、クレンジングのタイプや形状別におすすめのクレンジングをご紹介します!

悩みや使い勝手、洗浄力に応じて、自分にあったクレンジングを見つけてみてください。

▼しっかり落としたいなら「オイルタイプ」

旅行中は移動や観光で外を歩くこともあります。汗落ち対策に、ティントリップやしっかりめのアイメイクをすることもあるでしょう。そんなときは、洗浄力がしっかりしているオイルタイプがおすすめです。

ファンケル『マイルドクレンジング オイル』

内容量 60ml
W洗顔 必要
マツエク

愛用者:口コミ

愛用者

ファンケルの定番クレンジングオイルはもう何年もリピート買いしています。とろりとしていて強くこすらなくてもメイクが落ちるので、もう手放せません。毛穴の黒ずみまでケアしてくれる点もうれしいです。(Fさん/40代)

とろみのあるオイルでなでるだけでメイクオフ!

◆オイルが美容液のように肌になじんで、メイクをするんと落としてくれる
◆熟成ホップエキスによって毛穴の角栓もこすらずオフして美肌へ導く
無添加処方で肌本来のバリアを守るから使うたびにうるおいを実感!
◆ウォータープルーフ・ティント・マツエクにも対応! 濡れた手でもOKで使い勝手ばつぐん

内容量 60ml
W洗顔 必要
マツエク

ソフティモ『スピーディ クレンジングオイル ミニ』

ソフティモ『スピーディクレンジングオイルミニ』 ソフティモ『スピーディクレンジングオイルミニ』 ソフティモ『スピーディクレンジングオイルミニ』 ソフティモ『スピーディクレンジングオイルミニ』 ソフティモ『スピーディクレンジングオイルミニ』
出典:Amazon この商品を見るview item
内容量 60ml
W洗顔 不要
マツエク

愛用者:口コミ

愛用者

ドラッグストアでプチプラのクレンジングを探しているとき、さっと手にとって買った商品です。それまでは重ねづけしたマスカラをアイリムーバーで落としていたのですが、ソフティモのクレンジングはオイルがなじんでリムーバーなしでも素早く落ちるので気に入っています。(Tさん/40代)

落ちにくいメイクもぐんぐん浮かせて落ちる!

◆濡れた手でも使用可能! お風呂で使用できるのでメイクオフもらくらく
重ねづけしたウォータープルーフマスカラや毛穴の汚れも落とせる
◆5種の贅沢美容オイル配合でつっぱり感を感じにくい

内容量 60ml
W洗顔 不要
マツエク

シュウウエムラ『クレンジング オイル スターター キット』

シュウウエムラ『クレンジングオイルスターターキット』 シュウウエムラ『クレンジングオイルスターターキット』 シュウウエムラ『クレンジングオイルスターターキット』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
内容量 50ml×4
W洗顔 不要
マツエク

愛用者:口コミ

愛用者

クレンジングオイルはシュウウエムラが有名ですが、黄色いボトルのボタニッククレンジングオイルしか使ったことがありませんでした。旅行用にミニボトルを探していたところ、こちらのミニボトルの4種セットを発見!

旅行にも便利なサイズがうれしく、気になっていたほかの種類も試せて一石二鳥です。香りがいいので、旅先で疲れたときにホッと癒されたのもよかったです。(Cさん/50代)

SNSで人気!4種のクレンジングミニボトルセット

シュウ ウエムラのクレンジングを試してみたい人に最適なスターターキット!ミニサイズなので旅行用にもぴったり
◆香りやテクスチャー、肌へのアプローチが異なる4種セット
◆独自の乳化技術で、べたつかずスッキリとメイクや皮脂や汚れを落とせる
◆洗浄力が高いのにスキンケア成分もたっぷりでなめらかな肌へ

内容量 50ml×4
W洗顔 不要
マツエク

アテニア『スキンクリア クレンズオイル』

内容量 30ml
W洗顔 不要
マツエク

くすみの原因にアプローチして明るい陶器肌へ

ロックローズオイルやイモーテルオイルが肌の酸化による肌ステインにアプローチ!
◆5つの高級美容オイルが毛穴汚れや角質のざらつきを落として肌をケア
◆スピーディーメルティング処方でメイクを浮かせてさっと落とせるから、摩擦が少なく肌にやさしい

内容量 30ml
W洗顔 不要
マツエク

▼なめらかな使用感「ジェルタイプ」

クレンジングジェルはぷるんとなめらかなテクスチャーで、肌すべりがよく、メイク落としの際の摩擦を少なくしてくれます。オイルのように垂れてこないので、服を着たままメイクを落とすときにも便利です。
ここでは、おすすめのトラベル用ジェルクレンジングをご紹介します。

無印良品『マイルドジェルクレンジング(携帯用)』

無印良品『マイルドジェルクレンジング(携帯用)』 無印良品『マイルドジェルクレンジング(携帯用)』 無印良品『マイルドジェルクレンジング(携帯用)』
出典:Amazon この商品を見るview item
内容量 30g
W洗顔 -
マツエク -

愛用者:口コミ

愛用者

お手頃価格なのに、しっかりメイクが落ちてくれるので頼りになります。ふだんは大容量のものを使っているのですが、旅行先でクレンジングを忘れて困っていたときにコンビニで手に入ったので本当に助かりました。つっぱり感があまりないのがお気に入りポイントです。(Aさん/30代)

肌になじみやすく素早くすっきりとメイクオフ

プルンとしたテクスチャーが肌に気持ちいい!
◆敏感肌さんもうれしい低刺激性! アンズ果汁や桃の葉エキスなどの天然成分で肌にうるおいを与えてくれる
◆濡れた手でも使えるのでお風呂での使用にもおすすめ

内容量 30g
W洗顔 -
マツエク -

▼敏感肌さんなら「水クレンジング」

水クレンジングは、水分が多く含まれているのが特徴。低刺激でシンプルな処方のものが多いので、敏感肌さんにもおすすめです。

また、コットンなどに含ませてさっとふきとれば、どこでもメイクを落とせるところがメリット! 旅行先で遊び疲れてすぐ寝てしまいたいときなどにも便利です。

ビオデルマ『サンビシオエイチツーオー D』

ビオデルマ『サンビシオエイチツーオーD』 ビオデルマ『サンビシオエイチツーオーD』 ビオデルマ『サンビシオエイチツーオーD』 ビオデルマ『サンビシオエイチツーオーD』 ビオデルマ『サンビシオエイチツーオーD』 ビオデルマ『サンビシオエイチツーオーD』 ビオデルマ『サンビシオエイチツーオーD』
出典:Amazon この商品を見るview item
内容量 100ml
W洗顔 不要
マツエク

愛用者:口コミ

愛用者

アトピー性皮膚炎を持っているので、化粧品やクレンジングはヒリヒリしたりかゆくなったりするものが多いのが悩み。こちらのビオデルマは、刺激が少なくてヒリヒリしないのにメイクがちゃんと落ちるので、私のお守りクレンジングです。これからもビオデルマ一筋です。(Kさん/30代)

肌にやさしく世界中で人気の水クレンジング

◆1995年の販売開始から世界約100カ国で愛用されつづける定番商品
◆ふきとるだけでやさしくメイクになじみ、低刺激性なのにしっかり汚れを落とせる
洗い流す必要がないほど素肌に近い構造の成分で肌を整えてくれる

内容量 100ml
W洗顔 不要
マツエク

▼液だれが気になるなら「バームタイプ」

固形タイプで持ち運びに便利なバームタイプは、手のひらで温めると液体になるクレンジング。しっとりしたテクスチャーなので、顔を洗った後のつっぱり感や乾燥が気になる方におすすめです。また、液だれしないので持ち運ぶ際も安心です。

アンドハニー『クレンジングバーム』

アンドハニー『クレンジングバーム』 アンドハニー『クレンジングバーム』
出典:Amazon この商品を見るview item
内容量 90g
W洗顔 不要
マツエク

ハチミツ成分でうるおいを与えながらメイクオフ

◆ハチミツやアルガンオイル、オーガニックヒアルロン酸などの保湿成分で肌が整う
メイク落とし、角質ケアに洗顔、マッサージと保湿の5役を兼ねているので旅行に便利
◆フレッシュハニーの香りでお手入れ中も気分さわやか♪

内容量 90g
W洗顔 不要
マツエク

バニラコ『クレンジングバーム』

内容量 100ml
W洗顔 不要
マツエク -

アイリムーバーいらずで濃いメイクも落とせる

リップやアイリムーバーなど専用クレンジングいらずのオールインワンクレンジング
◆アセロラ、ルイボス、竹、アンジェリカなどの天然由来の有効成分で肌のバランスを保つ

内容量 100ml
W洗顔 不要
マツエク -

▼とにかく手軽さ重視なら「シートタイプ」

クレンジング成分がたっぷり含まれたシートで顔をふきとるだけで、さっとメイクオフできるシートタイプは、イベントの後や飛行機でも手軽にメイクが落とせるので便利。タオルやコットンも不要なので、荷物を減らせるのもメリットです。

摩擦による刺激を受けないように、使用するときはシートでこすらずやさしくふきとるように気をつけましょう。

ビオレ『ふくだけコットンうるおいリッチ』

内容量 10枚入り×2
W洗顔 不要
マツエク ×

どこでも手軽に使えて濃いメイクも落ちやすい

◆イベントの後など出先でささっとメイクオフできる
◆さら落ちオイル成分イソドデカン配合でウォータープルーフマスカラもスルッと落とせる
美容液成分を配合した天然コットンのシートなので肌あたりもやさしい

内容量 10枚入り×2
W洗顔 不要
マツエク ×

ソフティモ『メイク落としシート(ヒアルロン酸)』

内容量 12枚
W洗顔 不要
マツエク -

愛用者:口コミ

愛用者

旅行用化粧落としといえば、私の中ではこれが定番商品です。お値段も手頃で、スーパーやドラッグストアやコンビニでも買えるため、持っていくのを忘れても大丈夫です。

シートタイプは使い終わったら捨てられるのでかさばらなくていいのがメリットです。メイクも意外としっかり落としてくれるので、余ったら持ち帰ってふだん使いしています。(Kさん/20代)

天然植物由来の有効成分でなでるだけでメイク落ち

◆美容液たっぷりのクレンジング成分配合で、肌にやさしいクレンジングシート
◆メイクをからめとる新開発のシートで濃いメイクもしっかり落とす
ヒアルロン酸を配合しているのでみずみずしいうるおい肌になれる

内容量 12枚
W洗顔 不要
マツエク -

おすすめ商品の比較一覧表

画像
ファンケル『マイルドクレンジング オイル』
ソフティモ『スピーディ クレンジングオイル ミニ』
シュウウエムラ『クレンジング オイル スターター キット』
アテニア『スキンクリア クレンズオイル』
無印良品『マイルドジェルクレンジング(携帯用)』
ビオデルマ『サンビシオエイチツーオー D』
アンドハニー『クレンジングバーム』
バニラコ『クレンジングバーム』
ビオレ『ふくだけコットンうるおいリッチ』
ソフティモ『メイク落としシート(ヒアルロン酸)』
商品名 ファンケル『マイルドクレンジング オイル』 ソフティモ『スピーディ クレンジングオイル ミニ』 シュウウエムラ『クレンジング オイル スターター キット』 アテニア『スキンクリア クレンズオイル』 無印良品『マイルドジェルクレンジング(携帯用)』 ビオデルマ『サンビシオエイチツーオー D』 アンドハニー『クレンジングバーム』 バニラコ『クレンジングバーム』 ビオレ『ふくだけコットンうるおいリッチ』 ソフティモ『メイク落としシート(ヒアルロン酸)』
商品情報
特徴 とろみのあるオイルでなでるだけでメイクオフ! 落ちにくいメイクもぐんぐん浮かせて落ちる! SNSで人気!4種のクレンジングミニボトルセット くすみの原因にアプローチして明るい陶器肌へ 肌になじみやすく素早くすっきりとメイクオフ 肌にやさしく世界中で人気の水クレンジング ハチミツ成分でうるおいを与えながらメイクオフ アイリムーバーいらずで濃いメイクも落とせる どこでも手軽に使えて濃いメイクも落ちやすい 天然植物由来の有効成分でなでるだけでメイク落ち
内容量 60ml 60ml 50ml×4 30ml 30g 100ml 90g 100ml 10枚入り×2 12枚
W洗顔 必要 不要 不要 不要 - 不要 不要 不要 不要 不要
マツエク - - × -
商品リンク

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする クレンジングの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのクレンジングの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:クレンジングランキング
楽天市場:クレンジングランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

小分けボトルに入れ替える方法もある!

旅行用のミニボトルは便利だけど、ふだん使っているクレンジングを旅行先でも使いたい! トラベルグッズだからといってふだんとちがうケアはちょっと心配という方もいるでしょう。

そんなときは、小分けミニボトルを購入し、ふだんのクレンジングを入れて旅行に持参する方法もあります。旅行用に別の商品を購入する必要がなく、ミニボトルは洗浄すれば繰り返し使えるので、環境にやさしいというメリットもあります。

最近増えてる!ハーフサイズコスメって知ってる?

 

いま、注目されているのが「ハーフサイズコスメ」「ミニサイズコスメ」です。

というのも化粧品には使用期限があり、「全部は使い切れない」「結局半分くらいは残ってしまう」という人も多く、また、「試しに使ってみたい」「持ち歩きに便利なものが欲しい」という需要も増えてきているからです。

特にハーフサイズコスメは、見た目もかわいらしく、値段も通常サイズよりリーズナブルな価格で買えるのが嬉しいポイント! デパコスブランドやプチプラコスメからも販売されています。

また、サイズ的に旅行や持ち歩きにもちょうど良く、使い切れるものはサステナブルな観点でもGOOD!新しいカラーやブランドを、自分に似合うか気軽に試せるところもポイントなので、ぜひ、ハーフサイズコスメにも注目してみてください!

旅行用にはこちらもおすすめ! 関連記事

旅先でも肌をしっかりケアしよう!

トラベル用クレンジングは、オイルタイプ・ジェルタイプ・水タイプ・バームタイプ・シートタイプなど、さまざまな種類が販売されています。かさばらないミニサイズなので、旅行をきっかけに気になっていた商品を試してもいいですね。

使用シーンや荷物の量と相談しながら、自分にぴったり合う旅行用クレンジングを探してみてくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button