記事種別: article type icon アンケート・調査

【2023年】スイッチのスポーツゲーム人気おすすめランキング11選

マリオゴルフ スーパーラッシュ -Switch
出典:Amazon
マリオゴルフ スーパーラッシュ -Switch
出典:Amazon

ニンテンドースイッチの機能を存分に生かせるジャンルがこのスポーツゲーム。野球・サッカー・バスケットボールなど競技人口の多いスポーツからマイナー競技まで、1人でも大人数でも一緒になって盛り上がれるのが醍醐味です。中には、フィットネスなど運動不足の解消をうたうソフトもあるので、お家時間が長めの人にもおすすめ。

ここでは、ニンテンドースイッチ用スポーツゲームの選び方とユーザーが選んだおすすめランキング+編集部のおすすめ名作・新作ソフトを厳選してご紹介。また、マイナビニュース・ウーマン会員を対象に実施した「好きなスイッチのスポーツゲームは?」のアンケート結果も発表しますので、ぜひそちらも参考にしてみください。


マイナビおすすめナビ編集部

担当:趣味・ホビー、ゲーム・周辺機器、旅行・レジャー
名原 広雄

「趣味・ホビー」「ゲーム・周辺機器」「旅行・レジャー」カテゴリーを担当。元芸能・エンタメ誌・書籍編集者。アナログレコードを1,000枚所有しており、音楽・楽器・アニメ・アイドル関連の情報に敏感。普段はアニメや旅系YouTubeを観ながらスマホで通販生活。ゲームはスイッチやVRなどオンライン対応のハード中心。よく訪れる地域は沖縄や東南アジアなどの南の島。

◆本記事の公開は、2023年05月31日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

スイッチ用スポーツゲームの選び方

まずは、スイッチ用スポーツゲームの選び方からご紹介していきます。選び方のポイントは次の4つ。

【1】スポーツの種類で選ぶ
【2】パッケージ版 or ダウンロード版で選ぶ
【3】オンライン or オフラインで選ぶ
【4】人気タイトルの中から選ぶ

【1】スポーツの種類で選ぶ

 

Nintendo Switch版 eBASEBALLパワフルプロ野球2022

スイッチのスポーツゲームには、「野球」「サッカー」「バスケットボール」「ゴルフ」「テニス」など様々な種類のスポーツゲームがあります。選ぶ際は、まず好きなスポーツの種類から選ぶとよいでしょう。

好きなスポーツを決めたら、次に自分に合ったシリーズを選びましょう。野球であれば、「プロ野球スピリッツ」「パワフルプロ野球」「ファミスタ」などの人気シリーズがあり、その中から自分に合ったシリーズを選ぶといった具合です。

【2】パッケージ版 or ダウンロード版で選ぶ

ニンテンドースイッチのソフトには、パッケージ版とダウンロード版の2種類があります。それぞれの違いは次の通りです。

パッケージ版

 

マリオゴルフ スーパーラッシュ|パッケージ版

ショップやネット通販などで購入できるのがパッケージ版。ソフトがパッケージに入っており、ソフトをスイッチ本体に挿してプレイします。

ダウンロード版と比べるとやや割高ですが、本体のストレージ容量を気にする必要がないのがメリット。ソフトを形として所持しておきたい人におすすめです。

ダウンロード版

 

マリオゴルフ スーパーラッシュ|オンラインコード版

「マイニンテンドーストア」やAmazonなどの通販サイトでダウンロードする形式のダウンロード版。WiFi環境があれば、いつでもどこでもダウンロードしてすぐに遊べるのがメリットです。

ただし、本体のストレージ容量が足りないとダウンロードできないため、容量不足には注意が必要です。対策として、外付けのストレージを用意するか、毎月の課金が発生しますが「Nintendo Switch Online」に加入することでデータお預かりサービスを利用することもできます。

【3】オンライン or オフラインで選ぶ

 

FIFA 23 Legacy Edition

最近のゲームは、オンライン対応のものが増えてきています。とくに、スポーツゲームは対戦相手がいないと成立しません。もし、オンラインで世界中の人とプレイしたいのであれば、オンライン対応のソフトを選びましょう

【4】人気タイトルの中から選ぶ

 

プロ野球 ファミスタ 2020 -Switch

ここまで選び方についてご紹介してきましたが、それでも迷ってしまうという方は、ユーザーに人気のタイトルの中から選ぶというのも方法のひとつです。

そこで、おすすめナビでは20~60代男女77名に最新のスイッチソフトに関するアンケートを実施。以下、「好きなスイッチのスポーツゲームは?」のアンケート結果をご紹介します。

「好きなスイッチのスポーツゲームは?」アンケート回答結果のグラフ

出典:マイナビおすすめナビ

「好きなスイッチのスポーツゲームは?」アンケート回答結果のグラフ

出典:マイナビおすすめナビ

「好きなスイッチのスポーツゲームは?」に対するアンケートでは、1位は『マリオゴルフ スーパーラッシュ』(13人・17.3%)同率1位で『プロ野球 ファミスタ 2020』(13人・17.3%)、そして3位に『eBASEBALLパワフルプロ野球2022』(10人・13.3%)と同率で『eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021 グランドスラム』(10人・13.3%)という結果に。1~3位までゴルフや野球といった男性ユーザーに人気のスポーツがランクイン。中でも1位のマリオゴルフは、家族や複数人で遊べるタイトルとなっています。

この後の「ユーザーが選ぶおすすめランキング」内でもKOEIなど上位の人気タイトルを掲載していますので、気になった方はぜひそちらのほうもチェックしてみてください。

ユーザーが選ぶおすすめランキング TOP11 【スイッチ用ソフト】

ここからは、アンケートをもとにランキング化したユーザーが選ぶスイッチ用スポーツゲームのおすすめランキングをご紹介します。

任天堂『マリオゴルフ スーパーラッシュ』 1位

任天堂『マリオゴルフスーパーラッシュ』 任天堂『マリオゴルフスーパーラッシュ』 任天堂『マリオゴルフスーパーラッシュ』 任天堂『マリオゴルフスーパーラッシュ』 任天堂『マリオゴルフスーパーラッシュ』 任天堂『マリオゴルフスーパーラッシュ』 任天堂『マリオゴルフスーパーラッシュ』
出典:Amazon この商品を見るview item

シンプルな操作で本格ゴルフを楽しめる

マリオ・ルイージ・ピーチ・キノピオらおなじみのキャラクターを操作して、本格ゴルフを楽しめるゲームです。操作方法は、風や地形を読み、クラブを選んでショットの向きを決め、パワーゲージをためてショットを打つだけ。

オーソドックスなゴルフ場のほか、自然豊かな場所やマリオ世界など11種類のコースでゴルフができます。最大4人でラウンドできるので、家族や友達と一緒にプレイしてみましょう!

バンダイナムコエンターテインメント『プロ野球 ファミスタ 2020』 1位

バンダイナムコエンターテインメント『プロ野球ファミスタ2020』 バンダイナムコエンターテインメント『プロ野球ファミスタ2020』 バンダイナムコエンターテインメント『プロ野球ファミスタ2020』 バンダイナムコエンターテインメント『プロ野球ファミスタ2020』 バンダイナムコエンターテインメント『プロ野球ファミスタ2020』 バンダイナムコエンターテインメント『プロ野球ファミスタ2020』 バンダイナムコエンターテインメント『プロ野球ファミスタ2020』
出典:Amazon この商品を見るview item

実際のプロ野球選手をスカウトしてチームを強化

ファミコンなどでプレイされてきた、歴史ある野球ゲームの決定版「ファミスタ」がSwitchに登場!ある日突然地球に現れた「メタル星人」から地球を守るため、仲間を集めて野球で敵を倒すというストーリーです。

試合に勝つと、経験値やゲーム内でのお金「マニー」が手に入るので、装備やアイテムを買ってチームを強化していきます。物語を進めると、実際のプロ野球選手をチームにスカウトできるようになるので、野球好きにはたまらないゲームです。

KONAMI(コナミ)『eBASEBALLパワフルプロ野球2022』 3位

新たに「パワパーク」「転生選手」システムを採用

育成したオリジナル選手の新たな活躍の舞台「パワパーク」が新たに採用された今作。さらに、レジェンドOBとしてイチローも登場。これまで最大30年だったペナントも無制限になり、実在する現役選手やOB選手が若返って登場するなど「転生選手」システムも追加。夢の競演が可能になりました。

また、最大4人プレイでの対戦が可能なほか、本体2台とソフト2本で1対1のローカル通信による対戦も可能です。

コナミデジタルエンタテインメント『eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021 グランドスラム』 3位

コナミデジタルエンタテインメント『eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021グランドスラム』 コナミデジタルエンタテインメント『eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021グランドスラム』 コナミデジタルエンタテインメント『eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021グランドスラム』 コナミデジタルエンタテインメント『eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021グランドスラム』 コナミデジタルエンタテインメント『eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021グランドスラム』 コナミデジタルエンタテインメント『eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021グランドスラム』 コナミデジタルエンタテインメント『eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021グランドスラム』 コナミデジタルエンタテインメント『eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021グランドスラム』
出典:Amazon この商品を見るview item

東京2020オリンピックの大会方式をゲームで再現

リアルなプロ野球ゲームを楽しめる「プロ野球スピリッツ(通称:プロスピ)」が、さまざまなアップデートを加えてSwitchゲームになりました。中でも注目なのが、レジェンド「イチロー」がプロスピに帰ってきたこと。あの独特のルーティンをゲーム画面で楽しめます。

さらに、「東京2020オリンピック」モードが搭載されており、野球の日本代表として世界の代表チームに挑むこともできます。もちろん、2021年の開幕時に支配下登録されている選手はすべて収録されているので、自分のお気に入りの選手を操作してみましょう!

任天堂(Nintendo)『Nintendo Switch Sports』 5位

任天堂(Nintendo)『NintendoSwitchSports』 任天堂(Nintendo)『NintendoSwitchSports』 任天堂(Nintendo)『NintendoSwitchSports』 任天堂(Nintendo)『NintendoSwitchSports』 任天堂(Nintendo)『NintendoSwitchSports』 任天堂(Nintendo)『NintendoSwitchSports』 任天堂(Nintendo)『NintendoSwitchSports』 任天堂(Nintendo)『NintendoSwitchSports』 任天堂(Nintendo)『NintendoSwitchSports』 任天堂(Nintendo)『NintendoSwitchSports』 任天堂(Nintendo)『NintendoSwitchSports』 任天堂(Nintendo)『NintendoSwitchSports』
出典:Amazon この商品を見るview item

直感的に操作できる体感スポーツ

『Wii Sports』の最新作。ボウリング、チャンバラ、テニス、ゴルフのほかに、今作では新しくバレーボール、バドミントン、サッカーが追加。家族や友だち、そしてオンラインでつなげば離れた場所で対戦することができます

キャラクターを自分好みにカスタマイズしたり、ランキングで上位を目指したりとやり込み要素もあります。

エレクトロニック・アーツ『FIFA 23 Legacy Edition』 6位

エレクトロニック・アーツ『FIFA23LegacyEdition』 エレクトロニック・アーツ『FIFA23LegacyEdition』 エレクトロニック・アーツ『FIFA23LegacyEdition』
出典:Amazon この商品を見るview item

1人でも複数プレイでも白熱すること間違いなし

世界のトップリーグから最新のユニフォームやクラブ、チームが収録された『FIFA 23 Legacy Edition』。ほかにも女子クラブのトップチームや世界の有名スタジアムも追加。

今作で楽しめるゲームモードは「キックオフ」「キャリアモード」「トーナメント – UEFA Champions Leagueを含むライセンスとカスタム」「女子インターナショナルカップ」「スキルゲーム」「オンラインシーズンとフレンドリー」「ローカルシーズン」。対戦はもちろん、1人プレイでもやり込めます

イマジニア『Fit Boxing 北斗の拳~お前はもう痩せている~』 7位

イマジニア『FitBoxing北斗の拳~お前はもう痩せている~』 イマジニア『FitBoxing北斗の拳~お前はもう痩せている~』 イマジニア『FitBoxing北斗の拳~お前はもう痩せている~』 イマジニア『FitBoxing北斗の拳~お前はもう痩せている~』 イマジニア『FitBoxing北斗の拳~お前はもう痩せている~』 イマジニア『FitBoxing北斗の拳~お前はもう痩せている~』
出典:Amazon この商品を見るview item

「北斗の拳」の世界で敵を倒しながらエクササイズ!

運動不足の解消やダイエットに人気の「Fit Boxing」を、人気漫画「北斗の拳」の世界観の中でできるゲームです。ケンシロウをはじめとするキャラクター達のサポートを受けながら、楽しくエクササイズできます。

単にエクササイズするだけでは面白くない場合は、雑魚キャラをパンチで倒しまくる「ザコバトル」や、強敵と戦う「ボスバトル」を使えば、戦いながら体を鍛えることも可能。ちなみに、「北斗の拳」でおなじみの曲などをBGMにできるので、音楽にのってエクササイズを楽しむのもおすすめです。

コナミデジタルエンタテインメント『パワプロクンポケットR』 7位

コナミデジタルエンタテインメント『パワプロクンポケットR』 コナミデジタルエンタテインメント『パワプロクンポケットR』 コナミデジタルエンタテインメント『パワプロクンポケットR』 コナミデジタルエンタテインメント『パワプロクンポケットR』 コナミデジタルエンタテインメント『パワプロクンポケットR』 コナミデジタルエンタテインメント『パワプロクンポケットR』
出典:Amazon この商品を見るview item

野球の対戦だけでなく選手の育成も楽しめる

「実況パワフルプロ野球(通称:パワプロ)」の姉妹シリーズである「パワプロポケット」のSwitch版です。パワプロ特有の二頭身キャラで野球を楽しめるだけでなく、他にもバラエティに飛んだゲームが用意されています。

能力の低い主人公を練習や試合で育成していく「サクセス」や、戦車を操作して敵を倒し、育成に必要なパーツを集めて選手を育成する「サイバーバル」など、野球をさまざまな方向から楽しめます。

任天堂『マリオストライカーズ バトルリーグ』 9位

任天堂『マリオストライカーズバトルリーグ』 任天堂『マリオストライカーズバトルリーグ』 任天堂『マリオストライカーズバトルリーグ』 任天堂『マリオストライカーズバトルリーグ』 任天堂『マリオストライカーズバトルリーグ』 任天堂『マリオストライカーズバトルリーグ』 任天堂『マリオストライカーズバトルリーグ』 任天堂『マリオストライカーズバトルリーグ』 任天堂『マリオストライカーズバトルリーグ』 任天堂『マリオストライカーズバトルリーグ』 任天堂『マリオストライカーズバトルリーグ』
出典:Amazon この商品を見るview item

なんでもありの新スポーツ「ストライク」でバトル

マリオシリーズでおなじみのキャラクターたちが、「ストライク」という新スポーツでバトルするゲームです。ストライクとは格闘技とサッカーをかけあわせたもので、ラフプレーもアイテムでの攻撃もなんでもあり!

選手たちは、シュート力やパス精度などの能力をカスタマイズ可能。オンライン対戦では、世界中のライバル達と戦うこともできます。

SNK『NEOGEO POCKET COLOR SELECTION Vol.2』 10位

SNK『NEOGEOPOCKETCOLORSELECTIONVol.2』 SNK『NEOGEOPOCKETCOLORSELECTIONVol.2』 SNK『NEOGEOPOCKETCOLORSELECTIONVol.2』 SNK『NEOGEOPOCKETCOLORSELECTIONVol.2』
出典:Amazon この商品を見るview item

懐かしの傑作タイトルをSwitchでプレイできる

1999年に発売された携帯型ゲーム機「ネオジオポケットカラー」用ソフトのなかから、名作・傑作とされた10作品をSwitchで楽しめるゲームです。ラインナップは、スポーツやパズル、テーブルゲームなどジャンルはさまざま。

「ビッグバンプロレス」「ロックマン バトル&ファイターズ」「ポケットテニスカラー」など、かつて楽しんだタイトルをもう一度プレイしてみませんか? モードによっては2人対戦も可能なので、友達と対戦してみましょう!

イマジニア『Fit Boxing 2』 10位

イマジニア『FitBoxing2』 イマジニア『FitBoxing2』 イマジニア『FitBoxing2』 イマジニア『FitBoxing2』 イマジニア『FitBoxing2』 イマジニア『FitBoxing2』 イマジニア『FitBoxing2』
出典:Amazon この商品を見るview item

運動不足の解消に! 楽しくエクササイズ

ジョイコンを握って、音楽に合わせてパンチやキックといったエクササイズをするゲーム。インストラクターのキャラクターがアドバイスをくれるので、初心者でも始めやすいですよ。

流れる曲は、人気の洋楽がたくさん。気分も上がって、楽しく身体を動かすことができます。リズムゲームのように、タイミングに合わせてパンチ! その日の消費カロリーやカラダ年齢もチェックでき、ダイエットや健康維持にもぴったりです。

編集部のおすすめシミュレーションゲーム3選 【スイッチ用ソフト】

続いて、通販サイトの売れ筋ランキングなどをもとに編集部がおすすめのスイッチ用スポーツゲームを厳選。注目の最新タイトルから色あせない名作までご紹介します。

Koch International『Let's Get Fit』

KochInternational『Let'sGetFit』 KochInternational『Let'sGetFit』 KochInternational『Let'sGetFit』 KochInternational『Let'sGetFit』 KochInternational『Let'sGetFit』 KochInternational『Let'sGetFit』 KochInternational『Let'sGetFit』
出典:Amazon この商品を見るview item

100種類以上のフィットネスを収録

「Let's Get Fit」は、100種類以上ものフィットネスの動きが収録されているエクササイズ用のゲームです。軽い運動からハードなトレーニングまであるので、どんな状況の人にも対応可能。

ゲーム内のカレンダーを使えば、自身のトレーニングの進捗状況を管理できます。自分に合ったワークアウトを作成して、効果的なトレーンングを続けていきましょう。

SEGA(セガ)『Zumba de 脂肪燃焼!』

SEGA(セガ)『Zumbade脂肪燃焼!』 SEGA(セガ)『Zumbade脂肪燃焼!』 SEGA(セガ)『Zumbade脂肪燃焼!』 SEGA(セガ)『Zumbade脂肪燃焼!』
出典:Amazon この商品を見るview item

自分に合ったレベルのフィットネスを選択可能

世界的フィットネスプログラム「Zumba(ズンバ)」を、ゲームとして楽しめます。有名アーティストの曲やZumbaオリジナル曲を30曲以上収録しており、音楽を聴きながらの運動が可能。

さまざまな振り付けやダンススタイルがあり、レベルも30クラスから選択できるので、自分に合ったフィットネスができます。Zumbaが終わった後には結果が表示され、テクニックに対する評価や燃焼カロリーがわかるので、モチベーションを維持しやすいでしょう。

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン『2K コレクション NBA 2K23』

NBA公認のバスケットボールゲームのSwitch

NBA公認のバスケットボールゲームシリーズ「NBA 2K23」がSwitchに登場!革新的なアニメーションで、NBA選手のプレイを臨場感もって楽しめます。

中でも、伝説のバスケットボールプレイヤー「マイケル・ジョーダン」の試合を追体験できる「Jordan チャレンジ」はプレイの価値あり。そのほかにも、経営シミュレーションができる「マイNBAモード」、試合へ挑戦できる「マイプレイヤーモード」など、初心者からベテランまでNBAのバスケットボールを楽しめるゲームです。

「スイッチ用スポーツゲーム」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
任天堂『マリオゴルフ スーパーラッシュ』
バンダイナムコエンターテインメント『プロ野球 ファミスタ 2020』
KONAMI(コナミ)『eBASEBALLパワフルプロ野球2022』
コナミデジタルエンタテインメント『eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021 グランドスラム』
任天堂(Nintendo)『Nintendo Switch Sports』
エレクトロニック・アーツ『FIFA 23 Legacy Edition』
イマジニア『Fit Boxing 北斗の拳~お前はもう痩せている~』
コナミデジタルエンタテインメント『パワプロクンポケットR』
任天堂『マリオストライカーズ バトルリーグ』
SNK『NEOGEO POCKET COLOR SELECTION Vol.2』
イマジニア『Fit Boxing 2』
Koch International『Let's Get Fit』
SEGA(セガ)『Zumba de 脂肪燃焼!』
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン『2K コレクション NBA 2K23』
商品名 任天堂『マリオゴルフ スーパーラッシュ』 バンダイナムコエンターテインメント『プロ野球 ファミスタ 2020』 KONAMI(コナミ)『eBASEBALLパワフルプロ野球2022』 コナミデジタルエンタテインメント『eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021 グランドスラム』 任天堂(Nintendo)『Nintendo Switch Sports』 エレクトロニック・アーツ『FIFA 23 Legacy Edition』 イマジニア『Fit Boxing 北斗の拳~お前はもう痩せている~』 コナミデジタルエンタテインメント『パワプロクンポケットR』 任天堂『マリオストライカーズ バトルリーグ』 SNK『NEOGEO POCKET COLOR SELECTION Vol.2』 イマジニア『Fit Boxing 2』 Koch International『Let's Get Fit』 SEGA(セガ)『Zumba de 脂肪燃焼!』 テイクツー・インタラクティブ・ジャパン『2K コレクション NBA 2K23』
商品情報
特徴 シンプルな操作で本格ゴルフを楽しめる 実際のプロ野球選手をスカウトしてチームを強化 新たに「パワパーク」「転生選手」システムを採用 東京2020オリンピックの大会方式をゲームで再現 直感的に操作できる体感スポーツ 1人でも複数プレイでも白熱すること間違いなし 「北斗の拳」の世界で敵を倒しながらエクササイズ! 野球の対戦だけでなく選手の育成も楽しめる なんでもありの新スポーツ「ストライク」でバトル 懐かしの傑作タイトルをSwitchでプレイできる 運動不足の解消に! 楽しくエクササイズ 100種類以上のフィットネスを収録 自分に合ったレベルのフィットネスを選択可能 NBA公認のバスケットボールゲームのSwitch
スポーツの種類 ゴルフ 野球アクション 野球・育成 野球 フィットネス サッカー フィットボクシング 野球バラエティ ファイティングサッカー 野球、テニス、サッカー ボクシングエクササイズ フィットネス ズンバ バスケットボール
CEROレーティング A(全年齢対象) A(全年齢対象) A(全年齢対象) A(全年齢対象) A(全年齢対象) A(全年齢対象) B(12才以上対象) B(12才以上対象) A(全年齢対象) B(12才以上対象) A(全年齢対象) A(全年齢対象) A(全年齢対象) A(全年齢対象)
オンライン対応 あり あり あり あり - あり - あり あり - - - - あり
プレイ人数 1~4人 ローカル通信:1人~2人/オンライン通信:1人~2人/おすそ分けプレイ:1人~4人 通常プレイ:1~4人/ローカル通信:1~4人/インターネット通信:1人(通信プレイは人数分の本体・ソフトが必要) TVモード:1~4人/テーブルモード:1~4人/携帯モード:1人 通常プレイ:1~4人、ローカル通信:1人、インターネット通信:1~4人 プレイ人数:1~4人/ローカル通信:2人/インターネット通信:1~8人 1〜2人 TVモード 1~4人、テーブルモード 1~4人、携帯モード 1人 プレイ人数 1〜8人 ローカル通信 2〜8人 インターネット通信 1〜8人 1~2人 1~2人 1人 1~4人 1~4人(オンライン 10名まで)
発売日 2021年6月25日 2020年9月17日 2022年4月21日 2021年7月8日 2022年4月29日 2022年9月30日 2022年12月22日 2021年11月25日 2022年6月10日 DL版:2022年11月10日 パッケージ版:2023年3月2日 2020年12月3日 2022年8月4日 2020年6月18日 2023年3月23日
商品リンク

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする スイッチ用スポーツゲームの売れ筋をチェック

楽天市場でのスイッチ用スポーツゲームの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

楽天市場:スイッチソフト(スポーツ)ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

スポーツゲームに関するおすすめ記事 【関連記事】

スイッチ用スポーツゲームに関するQ&A よくある質問

question iconオンラインプレイには「Nintendo Switch Online」への加入が必要?

answer icon

スイッチでオンラインマルチプレイをするには、「Nintendo Switch Online」(有料)に加入する必要があります。期間ごとに購入することができるので、オンラインでマルチプレイを楽しみたい方はチェックしておきましょう。

みんなで遊びたいけれど、家に集まる機会がすくない場合は、オンラインでマルチプレイができるゲームがおすすめ。仕事や塾で忙しくても、ネットにつなぐことで、空いた時間やお休みの日に家で友達と遊ぶことができますよ。

question icon「Nintendo Switch Online」に加入しなくてもオンラインプレイが楽しめるソフトはある?

answer icon

オンラインプレイをしたいけれど、Nintendo Switch Onlineに加入するのはちょっと迷うという方は、加入しなくてもオンラインプレイが楽しめるゲームもあるのでチェックしてみましょう。

▼「Nintendo Switch Online」への加入が必須でないソフトの例
・フォートナイト
・ドラゴンクエストX
・ドラゴンクエストライバルズ
・バイオハザード7 レジデント イービル クラウドバージョン
・YouTube
・niconico
・カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch……等

通常のコントローラーでは味わえないプレーを体感しよう

ここまでスイッチ用スポーツゲームの選び方とおすすめランキングをご紹介してきました。いかがでしたか。最後に選び方のポイントをおさらいしましょう。

【1】スポーツの種類で選ぶ
【2】パッケージ版 or ダウンロード版で選ぶ
【3】オンライン or オフラインで選ぶ
【4】人気タイトルの中から選ぶ

スポーツゲームの醍醐味は、マルチプレイやオンラインプレイで全身を使って楽しめることです。あるいは、フィットネス効果を期待して始めるという方も多いでしょう。ぜひ、通常のコントローラーでは味わえないプレーを体感してみてください。

【 アンケートの実施内容について 】
◆アンケート情報
・調査期間: 2023年4月27日〜2023年4月28日
・調査対象: マイナビニュース・ウーマン会員
・調査数: 合計77名
・調査方法: インターネットログイン式アンケート

※ランキングは「スイッチソフト」に関する質問の内、「好きなスポーツゲームのタイトルは?」という質問に対する回答数を集計したランキングです。
※アンケートの質問はスイッチユーザーのみを対象にニンテンドースイッチまたは、スイッチでプレイできるソフトに限定しています。
※マイナビニュース・ウーマン会員とは、Tポイントが貯まるアンケートやキャンペーンの参加、メールマガジンの購読などができる「マイナビニュース・マイナビウーマン」の会員サービスです。(https://news.mynavi.jp/lp/2018/present/present/register_campaign/)
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button