「布タイプの衣装ケース」のおすすめ商品の比較一覧表
【布タイプ】衣装ケースの選び方 収納コンサルタントに聞いた!
収納コンサルタントの有賀照枝さんに、布タイプの衣装ケースを選ぶときのポイントを教えてもらいました。
開閉方式、フタの有無で選ぶ
収納コンサルタント・ライフアレンジニスト
衣類を出し入れするときに、ケースの開閉方式も選定ポイントのひとつになります。ファスナー式や面ファスナー式(マジックテープなど)、最も開閉がかんたんなマグネット式などがあります。また、フタが外せるタイプ、フタがないタイプもあります。
側面にも開口部分があるタイプでは、わざわざ衣装ケースを引っ張り出さなくてもモノの出し入れができるので、ストレス軽減が期待できます。ご自分が使いやすそうな開閉方式と、収納する場所に対するフタの有無などの相性をよく検討して選びましょう。
重ねやすさで選ぶ
収納コンサルタント・ライフアレンジニスト
洋服の保管がおもな目的で、ケースの移動もほとんどない場合には重要視する部分ではありませんが、ケース同士を重ねてスタッキングして使いたい場合は、重ねたときの安定感が衣装ケースを選定するうえで重要なポイントのひとつになります。
枠の部分に芯が入っていたり、ワイヤーが入っているものは重ねたときの安定感が増し、下段のケースも型くずれしにくくなります。たとえば、前面から出し入れできるタイプをスタッキングしたときに、下段ケースの衣類を出し入れしたらつぶれてしまった、などという問題もクリアにしてくれます。
便利な機能で選ぶ
収納コンサルタント・ライフアレンジニスト
現在の布タイプの衣装ケースは、各メーカーで以下のような工夫がされています。
・ビニールコーティングがされていて、汚れが拭き取りやすくなっている
・消臭、調湿効果がある(炭、竹炭シート入りなど)
・使わないときは折り畳んでコンパクトに収納出来る
・運びやすいように持ち手の位置や長さが工夫されている
・中に入っているものが、開けなくても見えるように窓がついている
・ネームポケットがついており、ラベルが貼れる(入れられる)ようになっている
・中に入れたものを圧縮できる
どの機能があると自分にとって便利で使いやすいのか、考えてみましょう。
デザインで選ぶ
収納コンサルタント・ライフアレンジニスト
布タイプの衣装ケースというと、以前は「押し入れにしまうもの」というイメージで、どれも同じようなデザインが多かったのですが、現在では部屋に出しておいてもステキに使えるデザイン性の高いもの多く種類も豊富です。
インテリア初心者の方には、シリーズ化された衣装ケースを使うことで部屋全体に統一感を持たせてコーディネートができるのでおすすめです。また、シンプルなデザインのものはどの部屋、場所にもなじみやすく、長く使えます。
【布タイプ】衣装ケースのおすすめ12選 収納コンサルタントが選ぶ!
うえで紹介した布タイプ衣装ケースの選び方のポイントをふまえて、収納コンサルタントの有賀照枝さんに選んでもらったおすすめ商品を紹介します。

無印良品『ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・衣装ケース・大』














出典:Amazon

アルファックス『収納ケース flat』














出典:Amazon

アルファックス『伸びて増量竹炭収納ケース レギュラータイプ』


















出典:Amazon

ワイズコーポレーション『圧縮プラス(衣類用)』














出典:Amazon
かさばる衣類を圧縮できる衣装ケース
衣替えでオフシーズンの衣類の収納にお困りの方、衣装持ちで収納スペースが足りないと感じている方におすすめなのが圧縮袋つき衣装ケースです。冬物衣類はセーターやダウンなど厚手が多いのでどうしてもかさばり、どう収納したらいいかお悩みの方も多いことでしょう。
そのようなときに衣類を圧縮して保管できればスペースの節約にもなり、防湿効果などもあるため一石二鳥です。クローゼット上部や押し入れ奥のスペースを活用するといいでしょう。
圧縮袋つきケースは布団を圧縮するイメージをお持ちの方も多いと思いますが、衣類をはじめクッションや座布団、ぬいぐるみなどを圧縮しての保管、保存にも適しています。

パール金属『ファブリック収納ボックス 衣類収納ケース フタ無し』








出典:Amazon

東谷『ソフトバスケット 丸型 2個セット』

出典:楽天市場

ドウシシャ『ルミナス 布製ホルダー4段』






出典:Amazon

東洋ケース『チェスト 仕切りボックス 4マス・深型タイプ』














出典:Amazon
アイリスオーヤマ『インナーボックス(FIB-38)』








出典:Amazon
山善『収納ボックス2個組み(YTCF-2PF)』
![[山善]ふた付き収納ボックス幅38×奥行25×高さ25cm取っ手付きカラーボックス対応完成品ブラウン2個組YTCF-2PF(BR)](https://m.media-amazon.com/images/I/41WtwDEZ1jL._SL500_.jpg)
![[山善]ふた付き収納ボックス幅38×奥行25×高さ25cm取っ手付きカラーボックス対応完成品ブラウン2個組YTCF-2PF(BR)](https://m.media-amazon.com/images/I/51s-2VeRASL._SL500_.jpg)
![[山善]ふた付き収納ボックス幅38×奥行25×高さ25cm取っ手付きカラーボックス対応完成品ブラウン2個組YTCF-2PF(BR)](https://m.media-amazon.com/images/I/51kfMdQ1fHL._SL500_.jpg)
![[山善]ふた付き収納ボックス幅38×奥行25×高さ25cm取っ手付きカラーボックス対応完成品ブラウン2個組YTCF-2PF(BR)](https://m.media-amazon.com/images/I/41qZJaaPMhL._SL500_.jpg)
![[山善]ふた付き収納ボックス幅38×奥行25×高さ25cm取っ手付きカラーボックス対応完成品ブラウン2個組YTCF-2PF(BR)](https://m.media-amazon.com/images/I/51liKQkv9TL._SL500_.jpg)
![[山善]ふた付き収納ボックス幅38×奥行25×高さ25cm取っ手付きカラーボックス対応完成品ブラウン2個組YTCF-2PF(BR)](https://m.media-amazon.com/images/I/41fyOsg0PdL._SL500_.jpg)
![[山善]ふた付き収納ボックス幅38×奥行25×高さ25cm取っ手付きカラーボックス対応完成品ブラウン2個組YTCF-2PF(BR)](https://m.media-amazon.com/images/I/41MMNLEjiNL._SL500_.jpg)
![[山善]ふた付き収納ボックス幅38×奥行25×高さ25cm取っ手付きカラーボックス対応完成品ブラウン2個組YTCF-2PF(BR)](https://m.media-amazon.com/images/I/41WtwDEZ1jL._SL500_.jpg)
![[山善]ふた付き収納ボックス幅38×奥行25×高さ25cm取っ手付きカラーボックス対応完成品ブラウン2個組YTCF-2PF(BR)](https://m.media-amazon.com/images/I/51s-2VeRASL._SL500_.jpg)
![[山善]ふた付き収納ボックス幅38×奥行25×高さ25cm取っ手付きカラーボックス対応完成品ブラウン2個組YTCF-2PF(BR)](https://m.media-amazon.com/images/I/51kfMdQ1fHL._SL500_.jpg)
![[山善]ふた付き収納ボックス幅38×奥行25×高さ25cm取っ手付きカラーボックス対応完成品ブラウン2個組YTCF-2PF(BR)](https://m.media-amazon.com/images/I/41qZJaaPMhL._SL500_.jpg)
![[山善]ふた付き収納ボックス幅38×奥行25×高さ25cm取っ手付きカラーボックス対応完成品ブラウン2個組YTCF-2PF(BR)](https://m.media-amazon.com/images/I/51liKQkv9TL._SL500_.jpg)
![[山善]ふた付き収納ボックス幅38×奥行25×高さ25cm取っ手付きカラーボックス対応完成品ブラウン2個組YTCF-2PF(BR)](https://m.media-amazon.com/images/I/41fyOsg0PdL._SL500_.jpg)
![[山善]ふた付き収納ボックス幅38×奥行25×高さ25cm取っ手付きカラーボックス対応完成品ブラウン2個組YTCF-2PF(BR)](https://m.media-amazon.com/images/I/41MMNLEjiNL._SL500_.jpg)
出典:Amazon
アストロ『WIRED 炭入り衣類整理ケース グレイ 2個組(4936602620192)』














出典:Amazon
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 布タイプの衣装ケースの売れ筋をチェック
Yahoo!ショッピングでの布タイプの衣装ケースの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
布タイプ衣装ケースに関するそのほかのおすすめ 【関連記事】
まずは洋服の仕分けからはじめよう 収納コンサルタントからのアドバイス
収納コンサルタント・ライフアレンジニスト
ひと昔前に比べると、さまざまなサイズの布タイプの衣装ケースが発売されています。しかし、選べる選択肢が増えたことにより、どれを選ぶべきか悩んでしまうことも。
そのようなときには、洋服の仕分けをして、着てはいないけれど処分できない洋服、オフシーズン、オンシーズンの洋服などに分けてみてはいかがでしょうか? そうすることでものの量が把握でき、どのような衣装ケースを選ぶべきか、見当がつきやすくなるでしょう。
また、衣装ケースを置く場所が決まれば、引き出しやすいように取っ手があったほうがいいなど必要な機能も明確になります。他素材と比べて布タイプの衣装ケースは温かみがあり、衣類との相性もいいので、ぜひあなた自身も洋服もよろこぶ衣装ケースを探してください。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
株式会社ハート・コード代表取締役。 整理収納コンサルタント、ハウスクリーニング技能士(国家資格)。 30代前半の2年間で離婚、ガン闘病、多額の借金、倒産解雇等など一気に人生のどん底を経験し、整理収納理論に出会ってから人生が好転。 ご縁あって「部屋磨きは自分磨き・職場磨きはスタッフ磨き」をモットーに家事代行・整理収納関連事業で2007年に独立。 自身の経験からも環境を整えると色々なことが整ってくることを痛感しているので、個人や企業にコンサルティングやセミナーなど様々な形でその大切さをお伝えしている。 2012年から現場をよく知る家事・収納用品の説明ゲストとしてジュピターショップチャンネルに出演中。商品の企画、売り方の提案等にも携わっており、1日1億円以上の販売実績多数あり。 近年は、webメディアなどへの執筆活動と、整理に関する新たなサービスを色々と開発中。著書「片付けが苦手な子」が驚くほど変わる本』(青春出版)。