【メンズ】スポーツサンダルおすすめ11選|人気ブランドのおしゃれなアイテムをご紹介!

[キーン] MEN UNEEK BLACK/BLACK 【メンズ】
出典:Amazon

履き心地が良く歩きやすいスポーツサンダルは、夏のメンズファッションに欠かせないアイテムです。

この記事では、男性におすすめのスポーツサンダルをご紹介します。歩きやすいだけでなくおしゃれにもこだわった旬のアイテムを多数ピックアップ!注目の人気ブランドもご紹介します。

気になる商品は、各通販サイトの人気ランキングや口コミも参考にして、サイズやカラーもチェックしてみてくださいね。


目次

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ファッション
西原 みなみ

「ファッション」カテゴリーを担当。仕事と育児の両立に奮闘中の20代ママ編集部員。プチプラアイテムを活かしたきれいめコーデが得意で、オンオフ着まわせる洋服に飛びつきがち。最近のマイブームは、子供とリンクコーデをしてでかけること。

◆本記事の公開は、2023年05月01日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

スポーツサンダルの人気ブランド

スポーツサンダルを履いている男性
ペイレスイメージズのロゴ

スポーツサンダルの人気ブランドを3つご紹介します!迷ったときは、定番のブランドをチェックしてみましょう。

KEEN(キーン)

 

KEEN(キーン)は、世界中で人気を誇るアメリカ発の人気フットウェアブランドです。

水陸両用のスポーツサンダルをはじめとする様々なモデルを展開。特に、つま先までしっかりと覆われている『トゥ・プロテクション』というモデルが人気を集めており、耐久性の高さも魅力のひとつです。

Teva(テバ)

 

1984年にアメリカで誕生したアウトドアブランドのTeva(テバ)。グランドキャニオンで働いていたリバーガイドが、水辺でも脱げにくく履きやすいサンダルを開発しようと製作し始めたのがはじまりです。

履きやすさはもちろん、デザイン性に優れたさまざまなタイプのサンダルを数多く取り揃えています。再生素材を使用した環境に優しいものづくりも注目ポイントです。

adidas(アディダス)

 

世界トップクラスの人気を誇るスポーツブランドのadidas(アディダス)。機能的なスポーツウェアだけでなく、ファッション性のあるアパレルまで幅広いアイテムを手掛けており、日常使いしやすいスポーツサンダルも数多く展開。サイズやカラーのバリエーションも豊富なので、お気に入りの1足を見つけやすいでしょう。

スポーツサンダルおすすめ11選

メンズスポーツサンダルのおすすめ商品をご紹介します。

KEEN(キーン)『NEWPORT H2』

長年愛された「NEWPORT」の水辺対応ver

ファンに長年愛されてきたKEENのサンダル「NEWPORT」。この商品は、H2という水の元素記号が表す通り、水辺対応バージョンのNEWPORTです。

使われているポリエステル素材は水や汚れに強く、速乾性も高いのでお手入れも簡単。つま先部分に広げられるスペースを作ることで、着脱がしやすく、快適な履き心地を実現しました。

Teva(テバ)『Original Universal-Urban』

Teva(テバ)『OriginalUniversal-Urban』 Teva(テバ)『OriginalUniversal-Urban』 Teva(テバ)『OriginalUniversal-Urban』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

オリジナルスポーツサンダルの初期モデル

オリジナルユニバーサルは、靴とサンダルの良いとこどりをした、テバのスポーツサンダルの初期モデルです。EVA素材の軽くてクッション性の高いミッドソールによって、長時間履いても快適。

速乾性と耐久性に優れた再生ポリエステルを使用しており、環境に配慮されています。2つの面ファスナーで、着脱が簡単にできるのもうれしいポイントです。

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)『 Ultra Stratum』

THENORTHFACE(ザ・ノース・フェイス)『UltraStratum』 THENORTHFACE(ザ・ノース・フェイス)『UltraStratum』 THENORTHFACE(ザ・ノース・フェイス)『UltraStratum』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

環境に配慮したユニセックスモデルのサンダル

構造の無駄を省いて足へのフィット性を重視した、ユニセックスモデルのサンダルです。ストラップが2つ付いていますが、足を差し込むだけで着脱が可能。

リサイクル素材や生分解性素材を使用しており、環境負荷に配慮したつくりになっています。

カラー展開が豊富で、ストラップ部分がバイカラーになっているものもあるので、自分のお気に入りの組み合わせを探してみてはいかがでしょうか。

New Balance(ニューバランス)『スポーツサンダル』

NewBalance(ニューバランス)『スポーツサンダル』 NewBalance(ニューバランス)『スポーツサンダル』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

幅広いサイズ展開でぴったりが見つかる

ニューバランスのなかでも、特に人気の高いスポーツサンダルです。靴底は波状の模様が入っていて滑りにくく、ヒールストラップ付きなので脱げてしまう心配もありません。

カラーはブラックやグレーなど落ち着いたラインナップで、どのようなコーディネートにも合わせやすいでしょう。サイズは23~30cmと幅広く、女性でも履けるアイテムなので、カップルや夫婦でお揃いにできますよ。

KEEN(キーン)『UNEEK』

KEEN(キーン)『UNEEK』 KEEN(キーン)『UNEEK』 KEEN(キーン)『UNEEK』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

見た目がサンダルというよりスニーカー

KEENが展開する、モダンなデザインが特徴のサンダルです。サンダルというよりスニーカーに近い見た目が特徴。

2本のポリエステル製のコードが足の動きに合わせて形を変えるので、足に的確にフィットします。

このシリーズは、ブラックやオリーブといったデイリー使いしやすい落ち着いた色から、編まれた部分が虹色になっているものまで幅広いラインナップとなっています。

ウーフォス『リカバリーシューズ』

ウーフォス『リカバリーシューズ』 ウーフォス『リカバリーシューズ』 ウーフォス『リカバリーシューズ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

足の疲れを癒してくれるリカバリーシューズ

足の疲れを癒やす機能を持つリカバリーシューズのパイオニア「OOFOS」が展開しているサンダルです。オリジナルのフットベッド設計により足への負担が軽減されるため、長時間履いていても疲れにくいのがポイント。

特殊な技術で作られたフットウェアは、従来品と比べて37%も多くの衝撃を吸収。この高い衝撃吸収機能により、足を優しく包んでサポートしてくれるため、快適な履き心地を実現しています。

adidas(アディダス)『スポーツサンダル アディレッタ コンフォート』

adidas(アディダス)『スポーツサンダルアディレッタコンフォート』 adidas(アディダス)『スポーツサンダルアディレッタコンフォート』 adidas(アディダス)『スポーツサンダルアディレッタコンフォート』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

どこでも使えるシンプルなデザインのサンダル

世界的なスポーツメーカー・アディダスが展開する、どこでも履けるシンプルなデザインのサンダルです。軽量クッショニングと足裏に沿う成型フットベッドを採用しており、足をやさしく包み込むような快適な履き心地を実現。

スリッポン構造なので着脱が簡単で、スリッパのように気軽に履けます。丈夫で傷つきにくい素材が使われているので、野外イベントやアウトドアシーンでの使用もおすすめです。

KEEN(キーン)『YOGUI』

KEEN(キーン)『YOGUI』 KEEN(キーン)『YOGUI』 KEEN(キーン)『YOGUI』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

軽くて快適なリラックスクロッグ

KEENのYOGUI (ヨギ)は、軽くて快適な履き心地を実現したリラックスクロッグです。もこもこしたデザインにより、絶妙なフィット感を味わえます。

スリッポンタイプであるため、着脱はとっても簡単!日常使いはもちろんのこと、キャンプをはじめとするアウトドアなど、さまざまなシーンで使えます。

TELIC(テリック)『リカバリーサンダル W-FLIPFLOP』

TELIC(テリック)『リカバリーサンダルW-FLIPFLOP』 TELIC(テリック)『リカバリーサンダルW-FLIPFLOP』 TELIC(テリック)『リカバリーサンダルW-FLIPFLOP』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

履き心地がアップした定番モデルの厚底版

リカバリーフットウェアブランド・テリックの定番モデル「FLIPFLOP」の厚底バージョンです。クッション性が高くなったことで、従来品よりも履き心地がアップ!

厚底タイプながら、ヒール部分が足を包み込むようになっているため、ホールド効果は高めです。カラーはブラックやネイビーといった定番色から、マンゴーやピスタチオグリーンなどトレンド性の高いものまで取り揃えられています。

Teva(テバ)『Voya Slide』

Teva(テバ)『VoyaSlide』 Teva(テバ)『VoyaSlide』 Teva(テバ)『VoyaSlide』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

快適な履き心地の低反発クッションソールを採用

低反発クッションソールMushを採用した、衝撃吸収性に優れたサンダルです。フラットなスライドタイプであるため、足を滑らせるだけで簡単に着脱可能。

ソールの素材は履き続けていくうちに足裏にフィットしていくため、自分だけのオリジナルサンダルになっていきます。速乾性も高いため、アウトドアでの使用もおすすめです。

アティカ『アウトドアサンダル V-M111』

旅行やアウトドアにおすすめのスポーツサンダル

アティカが展開する、旅行やアウトドア向けのスポーツサンダルです。ミッドソールには衝撃を緩和する素材が使われており、アウトドアの激しい動きでも足が痛くなりにくくなっています。

アンクルストラップ付きなので、足をしっかりホールドしてくれてズレにくい仕様。ストラップはサイズを調整しやすいつくりになっているので、着脱が楽になるようカスタムすることもできます。

おすすめ商品の比較一覧表

画像
KEEN(キーン)『NEWPORT H2』
Teva(テバ)『Original Universal-Urban』
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)『 Ultra Stratum』
New Balance(ニューバランス)『スポーツサンダル』
KEEN(キーン)『UNEEK』
ウーフォス『リカバリーシューズ』
adidas(アディダス)『スポーツサンダル アディレッタ コンフォート』
KEEN(キーン)『YOGUI』
 TELIC(テリック)『リカバリーサンダル  W-FLIPFLOP』
Teva(テバ)『Voya Slide』
アティカ『アウトドアサンダル V-M111』
商品名 KEEN(キーン)『NEWPORT H2』 Teva(テバ)『Original Universal-Urban』 THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)『 Ultra Stratum』 New Balance(ニューバランス)『スポーツサンダル』 KEEN(キーン)『UNEEK』 ウーフォス『リカバリーシューズ』 adidas(アディダス)『スポーツサンダル アディレッタ コンフォート』 KEEN(キーン)『YOGUI』 TELIC(テリック)『リカバリーサンダル W-FLIPFLOP』 Teva(テバ)『Voya Slide』 アティカ『アウトドアサンダル V-M111』
商品情報
特徴 長年愛された「NEWPORT」の水辺対応ver オリジナルスポーツサンダルの初期モデル 環境に配慮したユニセックスモデルのサンダル 幅広いサイズ展開でぴったりが見つかる 見た目がサンダルというよりスニーカー 足の疲れを癒してくれるリカバリーシューズ どこでも使えるシンプルなデザインのサンダル 軽くて快適なリラックスクロッグ 履き心地がアップした定番モデルの厚底版 快適な履き心地の低反発クッションソールを採用 旅行やアウトドアにおすすめのスポーツサンダル
サイズ 22-28cm 25.0-29.0cm 23.0-28.0cm 23.0-30.0cm 25.5-28.5cm 22-30cm 22.5-28.5cm 25-32 XS、S、M、ML、L、XL 25.0-29.0cm 25.0-31.0cm
素材 TPR、ポリエステル素材、EVA 再生ポリエステル、EVA 軽量EVA圧縮成型ミッドソール&アウトソール、軽量リサイクルウェビングストラップ、クイックドライヒールストラップライニングなど アッパー素材:人工皮革 ソール素材:ゴム底 軽量PU(ポリウレタン)、マイクロファイバー 特殊素材 OOfoam 合成素材 圧縮EVA - 再生ポリエステル、EVA 高強度ポリエステル、EVA
カラー 全8色 ブラック 全12色 全4色(ブラック、ブラウン、カーキ、グレー) Koke Green(1026338) 全8色 全4色 全6色 全8色 全2色(ブラック、オリーブ) 全16色
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年4月18日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月18日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月18日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月18日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月18日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月18日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月18日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月18日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月18日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月18日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年4月18日時点 での税込価格

スポーツサンダルの選び方

 

ここからは、スポーツサンダルの選び方を解説していきます。ポイントは下記の4つ。

【1】タイプ
【2】ソールの厚さ
【3】滑り止めの有無
【4】デザイン&カラー

選び方のポイントを参考にしながら自分にぴったりのスポーツサンダルを見つけてくださいね。

【1】タイプで選ぶ

 

スポーツサンダルにはさまざまなタイプの商品があります。履きやすさや合わせたい服装をイメージして適切なものを選びましょう。

特に、歩きやすいスポーツサンダルをお探しの方は、足の甲や足首をしっかりとホールドできる「ベルトタイプ」や「シューズタイプ」がおすすめ。足の甲がフィットすると、かかとが浮きにくくなるので歩きやすくなりますよ。

ベルトタイプ

 

アッパーやかかと部分のベルトで固定できるタイプ。しっかりとホールドできるので、足がズレにくく歩きやすいのがポイントです。

特に、面ファスナータイプのモデルは、自分の足の大きさに合わせてフィット感を調節しやすくなっています。着脱がラクでサッと履けるスポーツサンダルをお探しの方にもおすすめです!

シューズタイプ

 

その名の通りシューズのように、つま先までしっかりと覆われているタイプ。足をしっかりと保護できる点が最大の魅力です。海や川遊び、キャンプなどのアウトドアシーンで活躍するでしょう。

安全性の高さに加えて、スニーカーの様な歩きやすさもポイント。海や川、砂利道などの足場の悪い所でも疲れにくいでしょう。

スリッパタイプ

 

気軽にサッと履けるスリッパタイプは、日常使いやラフなスタイルがお好みの方におすすめです。最近では、足が疲れにくいリカバリーサンダルが人気を集めています。

【2】ソールの厚さをチェック

 

スポーツサンダルを選ぶ際は、ソールの厚さも重要なポイント。

足が疲れにくいクッション性に優れたサンダルをお探しの方には、厚底タイプがおすすめ。ボリューム感があるものは、コーディネートのアクセントにもなります。

ソールが薄いタイプは、足元がスッキリとした印象に仕上がります。シンプルなスタイリングがお好みの方におすすめです。ラフな雰囲気でオシャレに履くことができますよ。

【3】滑り止めの有無を確認

 

プールや海など、水辺のレジャーシーンでスポーツサンダルを履きたい方は、滑り止めの有無も確認しましょう。グリップ力が高いソールなら、濡れても滑りにくいので安心して履くことができます。

【4】デザイン&カラーはお好みで!

 

スポーツサンダルは、アウトドアやレジャーシーンだけでなく日常使いをしたいという方も多いのではないでしょうか。

そんなときは、普段のコーディネートにも合わせやすいデザインやカラーを選びましょう。

特に、ブラックやホワイトなどのベーシックカラーは、さまざまなシーンに対応できるため1足あると重宝しますよ。

スポーツサンダルの「おすすめ商品」をチェック!

各通販サイトの人気ランキング スポーツサンダルの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのスポーツサンダルの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:メンズスポーツサンダルランキング
楽天市場:スポーツサンダルランキング
Yahoo!ショッピング:スポーツサンダル メンズランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

関連記事

デザインと機能性のバランスを考えて選ぼう

メンズにおすすめのスポーツサンダルを厳選してご紹介しました。スポーツサンダルは、キャンプや川遊びなどのアウトドアシーンから、タウンユースまでさまざまなシーンで活躍します。

デザインはもちろん、速乾性やクッション性などの履き心地にもこだわって選ぶのがおすすめです。長時間の着用でも疲れにくく快適に過ごせますよ。

この記事を参考に、自分にぴったりのスポーツサンダルをみつけてくださいね!

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部