ペペロンチーノのパスタソースおすすめ6選|ニンニクとオリーブオイルと唐辛子を楽しむ!

キユーピー あえるパスタソース ペペロンチーノ (25g×2P)×6個
出典:Amazon

パスタを作る際に欠かせないパスタソース。最近では本格的なソースが簡単に手に入ります。混ぜるだけで使えるものなど種類もさまざまでどれを選んだらいいのか悩んでしまいます。この記事では、ペペロンチーノのパスタソースに着目!おすすめ商品を紹介します。

また、記事後半には通販サイトの最新人気ランキングも掲載しています。気になる商品は、売れ筋や口コミも確認してみてくださいね。


目次

マイナビおすすめナビ編集部

担当:食品、ドリンク・お酒、スポーツ・自転車
沼田 裕貴

主に「食品」「ドリンク・お酒」「スポーツ・自転車」を担当する40代編集者。好奇心旺盛で「何事にもまずは試してみる」をモットーにしてる。最近は格闘技好きが高じて、ボクシングや柔術を習っている。休日はスーパーでお買い得品を探すのも趣味。新商品には目がないので、ついつい買いすぎてしまうのが悩み。

◆本記事の公開は、2023年02月28日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

ペペロンチーノとは

 

ソースはニンニク、オリーブ・オイル、唐辛子のみという極めてシンプルなソースが特徴のペペロンチーノ。

正式名称はアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノと言います。イタリア語でアーリオはニンニク、オーリオはオリーブオイル、ペペロンチーノは唐辛子を意味し、その名の通り、ニンニクとオリーブオイルと唐辛子のパスタです。

起源はナポリといわれており、イタリアでは主に家庭での軽食や夜食などで好まれることが多く、レストランなどで食されることはあまり一般的ではありません。

一方、日本ではレストランなどでもメニューに掲載されることが多く、また派生としてアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノに様々な具をトッピングしたものなども親しまれています。

なかには唐辛子やニンニクを使わないオリーブオイルベースのパスタもペペロンチーノと称されることもありますが、これはやや本来の意味から逸脱したケースかもしれませんね。

市販のパスタソースの選び方

パスタソースを選ぶときのポイントをまとめました。

【1】パスタの種類や太さと合うパスタソースを選ぶ
【2】パスタソースの種類をチェック
【3】有名シェフ監修や名店の味の商品を選ぶ
【4】瓶や缶、レトルトなどのパスタソースも選択肢に
【5】お得な業務用や大容量タイプもチェック
【6】時短調理には「あえるだけ」タイプを!

上記の6つのポイントをおさえることで、欲しい商品をみつけやすくなります。

ペペロンチーノのパスタソースおすすめ6選

ここからは、ペペロンチーノのパスタソースおすすめ商品を紹介します。

キユーピー『あえるパスタソース ペペロンチーノ』

ガーリックの旨味と香ばしさに赤唐辛子の辛さ

ゆでたパスタにあえるだけで本格的なペペロンチーノが楽しめるパスタソースです。じっくりと炒めることにより引き出されるガーリックの旨味と香ばしさが特徴。赤唐辛子を加えたピリッとした風味も魅力です。

1袋に2食分入っているのでまとめてかければ大盛り派も大満足な事まちがいなし。

エスビー『まぜスパペペロンチーノ 』

エスビー『まぜスパペペロンチーノ』 エスビー『まぜスパペペロンチーノ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

香ばしいガーリックのコクと唐辛子の辛みが魅力

ゆでたてパスタに混ぜるだけで簡単に本格的なペペロンチーノが楽しめるパスタソースです。香ばしいガーリックのコクと、ピリっとした唐辛子の辛みが特徴。ソースをまぜる時に、パスタのゆで汁を大さじ1加えるとさらに風味が増すのも魅力。

パスタだけでなくピラフや炒め物のソースとしてもおすすめです。

ニップン『オーマイ 和パスタ好きのためのたらこペペロンチーノ 』

唐辛子の辛みがくせになる

ゆでたパスタに和えるだけの温め不要のパスタソースです。たらこの旨み、バターのコクに香ばしいガーリック、唐辛子の辛みがくせになる味わいが特徴。

別添にのり、フライドガーリックチップ、赤唐辛子輪切りが付いているのもうれしいですね。パスタソース以外にもおかずの調味ソースとしても使えます。

エスビー食品『SPICE&HERB シーズニング ペペロンチーノ(ボトル)』

ガーリックと唐辛子の効いたペペロンチーノ

使い勝手のよいボトルタイプのシーズニングです。ゆでたパスタをオリーブオイルとあえ、あとはこちらをふりかけて混ぜるだけで、おいしいペペロンチーノができあがります。かんたんですが、味は本格派。味の濃さも自分好みに調整できる便利なシーズニングです。

唐辛子とにんにくが効いていて、パスタはもちろんサラダや肉料理の調味料としても使用できます。

キユーピー『ほしえぬ オイルソース ガーリック&赤とうがらし』

パスタにあえるだけで本格ペペロンチーノ

アンチョビーソースを隠し味ににんにくと赤とうがらしを効かせて仕上げた、素材の味を引き立てる万能のソースです。パスタにあえるだけで本格ペペロンチーノの出来上がりますよ。

パスタソースにだけでなく、バーニャカウダ風サラダやディアボロチキンなどのベースとしても活躍します。

洋麺屋ピエトロ『絶望スパゲティ』

たとえ絶望の中でもおいしいペペロンチーノソース

いつもと違うパスタが食べたい方におすすめするのは、「絶望スパゲティ」。二度見してしまう商品名ですよね。博多にあるレストランで人気の「絶望スパゲティ」がレトルト商品になっています。「絶望しているときでもおいしく食べられる」ことが名前の由来だそうです。

国産のイワシは、素揚げしているにもかかわらず、身はふっくらしています。国産香味野菜の甘さと旨みが凝縮されたセミドライトマトをじっくり炒めた濃厚なソースが、イワシによく合っています。

「パスタソース」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
キユーピー『あえるパスタソース ペペロンチーノ』
エスビー『まぜスパペペロンチーノ 』
ニップン『オーマイ 和パスタ好きのためのたらこペペロンチーノ 』
エスビー食品『SPICE&HERB シーズニング ペペロンチーノ(ボトル)』
キユーピー『ほしえぬ オイルソース ガーリック&赤とうがらし』
洋麺屋ピエトロ『絶望スパゲティ』
商品名 キユーピー『あえるパスタソース ペペロンチーノ』 エスビー『まぜスパペペロンチーノ 』 ニップン『オーマイ 和パスタ好きのためのたらこペペロンチーノ 』 エスビー食品『SPICE&HERB シーズニング ペペロンチーノ(ボトル)』 キユーピー『ほしえぬ オイルソース ガーリック&赤とうがらし』 洋麺屋ピエトロ『絶望スパゲティ』
商品情報
特徴 ガーリックの旨味と香ばしさに赤唐辛子の辛さ 香ばしいガーリックのコクと唐辛子の辛みが魅力 唐辛子の辛みがくせになる ガーリックと唐辛子の効いたペペロンチーノ パスタにあえるだけで本格ペペロンチーノ たとえ絶望の中でもおいしいペペロンチーノソース
内容量 25g×2 44.6g 56g 53g(約17人前) 1000ml 95g(1人前)
タイプ オイル系 オイル系 オイル系 シーズニング オイル系 オイル系
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年2月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月23日時点 での税込価格

各通販サイトの人気ランキング パスタソースの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのパスタソースの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:パスタソースランキング
楽天市場:パスタソースランキング
Yahoo!ショッピング:パスタソースランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

そのほかのパスタソースの記事はこちら 【関連記事】

素材を味わうペペロンチーノのパスタソース

ペペロンチーノのパスタソースのおすすめはいかがでしたか?

パスタソースは、ふだんづかいできる商品から、とっておきの日に味わいたいちょっと高級な商品まで、さまざまなタイプがそろっています。

なかでも、ペペロンチーノはシンプルな味わいが魅力。ニンニクやオリーブオイルといった、素材そのものを味わいたい時はぜひペペロンチーノを試してみてください。

この記事を参考にして、ぜひ、さまざまなパスタソースを試して、お気に入りのパスタソースを見つけてください。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部