ヨガはもちろん、ストレッチなどをするときのエクササイズマットとしても使えるのがヨガマット。リラックスする動きが多い時は厚めのマット、動きが激しい時は滑りにくいマットがおすすめです。
ヨガマットにはどんなメリットがあるのでしょう。
・ケガの予防になる
・ポーズが安定する
・モチベーションが上がる
・ヨガ以外のトレーニングでも使える
それぞれのヨガに合わせたマット選びが重要なポイントです。
ヨガマットを使いはじめると、最初のうちは動きの少ない動作が多いですが、慣れてくると身体を大きく動かしたり、激しい動きをすることも増えてくると思います。
運動量に応じて汗をかく量も増えてきますが、そうなると気になるのはマットが滑りやすくなること。手や足をついた際に汗で滑ってしまっては思わぬ事故にもなりかねません。
そんなときは、衝撃吸収性の高い厚めのマットや滑り止め加工のされたマットを選びましょう。
ヨガマットの中には滑り止め加工されているものがあります。滝のような汗ではなかなか無理ですが、少々の汗なら気にしなくてよくなります。
また、天然ゴムなどのグリップ力が高いものも滑り止め防止に一役買います。なかにはコルクのような素材で吸水性がよいので汗をそのまま吸収してしまうようなマットも。
汗対策をしっかりして安全にヨガを楽しみましょう。
ヨガマットの基本的な選び方を見ていきましょう。下記がポイントです。
【1】厚さで選ぶ
【2】値段で選ぶ
【3】素材をチェック
【4】デザインやカラーにも注目
【5】サイズの目安は?
【6】携帯性・収納性で選ぶ
【7】滑り止め加工がされているか確認
【8】手入れのしやすさ
上記のポイントを押さえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。
ここからは、滑らないヨガマットのおすすめ商品を紹介します。衝撃吸収能力の高い厚みのあるマットや滑り止め加工がされているマットを厳選しましたので、参考にしてください。
優しい弾力で衝撃をよく吸収
クッション性に優れた厚さ15mmのヨガマットです。 肘、膝などがヨガマットに当たるときに、厚さ15mmのクッションが優しい弾力で衝撃をよく吸収してくれるのが特徴。
厚みがあるのにコンパクトなので持ち運びも可能。滑り止め加工がされている点もポイントです。
サイズ(幅×長さ) |
61x183cm |
シートの厚み |
15mm |
重さ |
1.2kg |
素材 |
ニトリルゴム |
カラー展開 |
ライトブルー、ブルー、ブラック、パープル |
付属品 |
キャリーストラップ |
全てを見る

サイズ(幅×長さ) |
61x183cm |
シートの厚み |
15mm |
重さ |
1.2kg |
素材 |
ニトリルゴム |
カラー展開 |
ライトブルー、ブルー、ブラック、パープル |
付属品 |
キャリーストラップ |
全てを見る

床の保護や防音対策としても抜群の厚さ
弾力性やクッション性が高く、ヨガの際の衝撃を吸収し、体への痛みや負担を軽減するヨガマットです。縦縞で摩擦力を増やしているので、汗などで滑るのを軽減、体とマットの接触部位を保護します。端部のほつれを防止するため、オーバーロック加工があるのもポイントです。
サイズ(幅×長さ) |
130x200cm |
シートの厚み |
15mm |
重さ |
- |
素材 |
ニトリルゴム |
カラー展開 |
ブラック |
付属品 |
ゴムバンド、収納バッグ |
全てを見る

サイズ(幅×長さ) |
130x200cm |
シートの厚み |
15mm |
重さ |
- |
素材 |
ニトリルゴム |
カラー展開 |
ブラック |
付属品 |
ゴムバンド、収納バッグ |
全てを見る

マットから体が出てしまう方におすすめ!
一般的なヨガマットより一回り大きなヨガマットです。いままで、スタンダードなサイズのマットでは少し不満、ちょっとはみ出してしまうとお悩みの方にぴったりのマット。厚手の10mmなのでとても柔らかく、衝撃も音も吸収してくれます。高密度のTPE素材なので軽量な上に臭いもあまりないのが魅力です。
サイズ(幅×長さ) |
90x195cm |
シートの厚み |
10mm |
重さ |
2.6kg |
素材 |
熱可塑性エラストマー |
カラー展開 |
グリーン、ブラック、ブルー |
付属品 |
収納バンド、収納バッグ |
全てを見る

サイズ(幅×長さ) |
90x195cm |
シートの厚み |
10mm |
重さ |
2.6kg |
素材 |
熱可塑性エラストマー |
カラー展開 |
グリーン、ブラック、ブルー |
付属品 |
収納バンド、収納バッグ |
全てを見る

親子で使えるビックサイズ!
通常のヨガマットよりおおよそ2倍近くのサイズがある、大きめのヨガマットです。ヨガマットとしてだけでなく、ピクニックシートやカーペットしても使えるビックサイズ。衝撃吸収と防音性能が高いので、音が階下に伝わるのが心配な人にもおすすめです。
サイズ(幅×長さ) |
130x200cm |
シートの厚み |
15mm |
重さ |
- |
素材 |
熱可塑性エラストマー |
カラー展開 |
ライトピンク、グリーン、ライトパープル、ライトブルー |
付属品 |
ストラップ、収納バッグ |
全てを見る

サイズ(幅×長さ) |
130x200cm |
シートの厚み |
15mm |
重さ |
- |
素材 |
熱可塑性エラストマー |
カラー展開 |
ライトピンク、グリーン、ライトパープル、ライトブルー |
付属品 |
ストラップ、収納バッグ |
全てを見る

癒し効果が期待できるツートンカラー
心を癒す落ち着いた色味のツートンカラー。お気に入りの色合いで、ヨガの時間をより楽しく演出します。両面に滑り止めが付いているためずれにくく、ポーズが取りやすいところが特徴。表面には防水加工が施されているので、水拭きも可能です。
衝撃を吸収するクッション性も兼ね備えています。ヨガをする人にとって、使いやすい性能が詰まっている魅力的な商品です。
サイズ(幅×長さ) |
61x183cm |
シートの厚み |
6mm |
重さ |
850g |
素材 |
熱可塑性エラストマー |
カラー展開 |
チェリーピンク、カーボングレー、ゴールデンピンク他 |
付属品 |
収納袋 |
全てを見る

サイズ(幅×長さ) |
61x183cm |
シートの厚み |
6mm |
重さ |
850g |
素材 |
熱可塑性エラストマー |
カラー展開 |
チェリーピンク、カーボングレー、ゴールデンピンク他 |
付属品 |
収納袋 |
全てを見る

イージーヨガ『ヨガマット プレミアムラバー(YME-303-P7)』
天然ゴムを使った抜群のグリップ力
さりげないロゴマークが上品なデザイン。天然ラバーゴムを使っているのでグリップ力の高いヨガマットです。アクティブでハードなヨガにも向いています。
天然ゴムならではの重厚感で、トレーニングをサポート。グラデーションカラーの紐が付属しているので、収納の際に丸めたり、ちょっとした持ち運びにも便利です。
サイズ(幅×長さ) |
61x173cm |
シートの厚み |
5.5mm |
重さ |
2.6kg |
素材 |
天然ゴム |
カラー展開 |
ダークパープル |
付属品 |
紐 |
全てを見る

サイズ(幅×長さ) |
61x173cm |
シートの厚み |
5.5mm |
重さ |
2.6kg |
素材 |
天然ゴム |
カラー展開 |
ダークパープル |
付属品 |
紐 |
全てを見る

薄いのにグリップ力が高いヨガマット
天然ゴム素材だから薄くてもグリップ力の高いヨガマット。軽くて、持ち運びもらくです。
保水性の高い素材なので、通常のお手入れは水分をふき取る程度に、ディープクレンジングをする際は中性洗剤でやさしく洗い、しっかり乾かすことが大切です。
サイズ(幅×長さ) |
61x173cm |
シートの厚み |
3.2mm |
重さ |
1.3kg |
素材 |
天然ゴム |
カラー展開 |
ブラック、オリーブグリーン、パープル、ミッドナイトブルー |
付属品 |
- |
全てを見る

サイズ(幅×長さ) |
61x173cm |
シートの厚み |
3.2mm |
重さ |
1.3kg |
素材 |
天然ゴム |
カラー展開 |
ブラック、オリーブグリーン、パープル、ミッドナイトブルー |
付属品 |
- |
全てを見る

スタイリッシュなヨガマット
世界中の多くのヨガ指導者が愛用しているブラックマットは、重量3.4kgとかなり重いため、スタジオの置きマットや自宅での練習用として使用するのにおすすめです。
ほかのヨガマットよりもかなり高価ですが、クッション性・グリップ力・安定性はバツグン!デザインはシンプルですが、スタイリッシュで飽きることなく長く使うことができます。
一度ブラックマットを使ったら、その魅力にハマることでしょう。マット幅が66cmとほかのヨガマットに比べて広めなので、男性にもおすすめです。
サイズ(幅×長さ) |
66×180cm |
シートの厚み |
6mm |
重さ |
3.4kg |
素材 |
ポリ塩化ビニル |
カラー展開 |
ブラック |
付属品 |
- |
全てを見る

サイズ(幅×長さ) |
66×180cm |
シートの厚み |
6mm |
重さ |
3.4kg |
素材 |
ポリ塩化ビニル |
カラー展開 |
ブラック |
付属品 |
- |
全てを見る

リーボック『トレーニングマット 10mm(RAMT-11015BK)』
フィットネスブランドが送る安定のヨガマット
グローバルフィットネスライフスタイルブランドとして知られるリーボックのヨガマットです。暑さは10mm。ヨガだけでなく、激しいトレーニングなどでも安心して使える丈夫さが魅力。便利なキャリーストラップつきで、なおかつ軽量なので移動時も心配ありません。
サイズ(幅×長さ) |
61x173cm |
シートの厚み |
10mm |
重さ |
920g |
素材 |
ニトリルゴム |
カラー展開 |
ブラック、グレー、ピンク、ブルー、レッド |
付属品 |
キャリーストラップ |
全てを見る

サイズ(幅×長さ) |
61x173cm |
シートの厚み |
10mm |
重さ |
920g |
素材 |
ニトリルゴム |
カラー展開 |
ブラック、グレー、ピンク、ブルー、レッド |
付属品 |
キャリーストラップ |
全てを見る

アディダス『ストレッチ&ヨガマット 10mm(ADYG-10200PK)』
鮮やかな抽象的デザインが心を盛り上げる
鮮やかな抽象的デザインが施されているのが特徴のヨガマットです。柔らかい質感ながら耐久性があるので、素足でもヨガソックスを履いても使いやすいようにデザインされているのが特徴。持ち運びに便利なキャリーストラップ付きなので、移動の際も便利です。
サイズ(幅×長さ) |
61x183cm |
シートの厚み |
10mm |
重さ |
920g |
素材 |
ニトリルゴム |
カラー展開 |
グレー、ロゼ |
付属品 |
キャリーストラップ |
全てを見る

サイズ(幅×長さ) |
61x183cm |
シートの厚み |
10mm |
重さ |
920g |
素材 |
ニトリルゴム |
カラー展開 |
グレー、ロゼ |
付属品 |
キャリーストラップ |
全てを見る

機能性バツグン!タオルとマットのオールインワン
コミューターマットとは、タオルとヨガマットがひとつになった革新的なオールインワンのヨガマットのことです。
表面は吸収性とグリップ力にすぐれたマイクロファイバー、ベースは天然ゴムなので、汗をかいているときも滑りにくく、安心してポーズに集中できます。
ヨガデザインラボのヨガマットは、カラフルでおしゃれなデザインなので、ヨガの練習をさらに楽しい時間にしてくれます。
コンパクトに折り畳めるストラップもついているので、バッグの中に入れてヨガスタジオへ練習に行ったり、通勤・通学、旅行、レジャーにもおすすめです。
サイズ(幅×長さ) |
61x178cm |
シートの厚み |
1.5mm |
重さ |
1.6kg |
素材 |
マイクロファイバー(リサクルペットボトル)、天然ゴム |
カラー展開 |
ゲオ、イカット、カイバルヤ、ほか全14種類 |
付属品 |
ヨガマットストラップ |
全てを見る

サイズ(幅×長さ) |
61x178cm |
シートの厚み |
1.5mm |
重さ |
1.6kg |
素材 |
マイクロファイバー(リサクルペットボトル)、天然ゴム |
カラー展開 |
ゲオ、イカット、カイバルヤ、ほか全14種類 |
付属品 |
ヨガマットストラップ |
全てを見る

コルク素材の軽くておしゃれなマット
コルク素材でできていて、軽くて吸水性に優れたヨガマット。たっぷりと汗をかいてもコルクがしっかりと吸収してくれるので、グリップが安定します。おしゃれな曼荼羅のデザインは、環境に優しい水性インキを使用して書かれています。
天然のコルクもまた生分解性があるので、エコなヨガマットです。お手入れは濡れた布でさっと拭くだけでOKです。手入れも簡単で、いつも清潔に使える優秀なヨガマットです。
サイズ(幅×長さ) |
61x178cm |
シートの厚み |
3.5mm |
重さ |
2.5kg |
素材 |
コルク |
カラー展開 |
Mandala Black、Mandala White |
付属品 |
ストラップ |
全てを見る

サイズ(幅×長さ) |
61x178cm |
シートの厚み |
3.5mm |
重さ |
2.5kg |
素材 |
コルク |
カラー展開 |
Mandala Black、Mandala White |
付属品 |
ストラップ |
全てを見る

エレコム『エクリアスポーツ ヨガマット 10mm(HCFWYMW10DR)』
PC周辺機器で知られるメーカーのヨガマット
PC周辺機器で知られるエレコムですが、ライフサポート事業も手掛けています。こちらは家でのトレーニングを快適にするエクリアスポーツの「すべりにくいトレーニングマット」です。表面と裏側の両面に波形加工を施しているので、激しい動きでも滑りにくいのが特徴です。
サイズ(幅×長さ) |
61x183cm |
シートの厚み |
10mm |
重さ |
800g |
素材 |
ニトリルゴム |
カラー展開 |
オレンジ |
付属品 |
ベルト |
全てを見る

サイズ(幅×長さ) |
61x183cm |
シートの厚み |
10mm |
重さ |
800g |
素材 |
ニトリルゴム |
カラー展開 |
オレンジ |
付属品 |
ベルト |
全てを見る

アディダス『トレーニングマット 10mm(ADMT-12235GR)』
床に寝ながら行うヨガや筋トレに
スポーツブランドのアディダスから出ているこのトレーニング用マットは、分厚いため仰向けやうつ伏せでの動きにとても向いています。
素材はクッション性があり柔らかく、腰や膝・背骨など骨が当たって痛いというようなことがありません。また、滑りにくいという特徴も兼ね備えているためヨガにも最適です。
サイズ(幅×長さ) |
61x183cm |
シートの厚み |
10mm |
重さ |
1.25kg |
素材 |
ニトリルゴム |
カラー展開 |
ブラック |
付属品 |
ストラップ |
全てを見る

サイズ(幅×長さ) |
61x183cm |
シートの厚み |
10mm |
重さ |
1.25kg |
素材 |
ニトリルゴム |
カラー展開 |
ブラック |
付属品 |
ストラップ |
全てを見る

YUREN『ヨガマット 大きいサイズ 厚め 15mm』
二人で同時にエクササイズ
二人で同時にエクササイズを行うことができる、非常に大きなヨガマットです。さらに厚さも15mmなのでクッション性は抜群です。
その大きさから、ヨガだけではなく、子供用のクッションやダンスマットなどでも活躍するでしょう。
サイズ(幅×長さ) |
130x200cm |
シートの厚み |
15mm |
重さ |
1.8kg |
素材 |
ニトリルゴム |
カラー展開 |
ブラック、ブルー、ライトブルー、パープル |
付属品 |
バンド、収納ケース |
全てを見る

サイズ(幅×長さ) |
130x200cm |
シートの厚み |
15mm |
重さ |
1.8kg |
素材 |
ニトリルゴム |
カラー展開 |
ブラック、ブルー、ライトブルー、パープル |
付属品 |
バンド、収納ケース |
全てを見る

振動のほとんどを吸収
厚みが10mmのヨガマットです。柔らかく体にフィットし、優れた弾力性があるためどのような姿勢でも、バランスを保つことができます。10mmの厚みで振動のほとんどを吸収するので、防音効果も期待できます。
汚れてもそのまま水洗いする事ができるのもポイントです。
サイズ(幅×長さ) |
61x183cm |
シートの厚み |
10mm |
重さ |
800g |
素材 |
ニトリルゴム |
カラー展開 |
ブラック、ピンク、アクアブルー、グレーなど |
付属品 |
ストラップ、収納袋 |
全てを見る

サイズ(幅×長さ) |
61x183cm |
シートの厚み |
10mm |
重さ |
800g |
素材 |
ニトリルゴム |
カラー展開 |
ブラック、ピンク、アクアブルー、グレーなど |
付属品 |
ストラップ、収納袋 |
全てを見る

Amazon、楽天市場でのヨガマットの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
折りたたみヨガマットのおすすめはいかがでしたか?
ヨガマットは、ヨガを行うときの姿勢の練習をより快適にサポートしてくれるものです。ご自身の気分が落ち着くものを、ご自身の感覚で選ぶのが大事です。
激しい動きや汗で身体が滑ってしまう場合は、滑り止め加工がある、吸水性に優れた材質を使っている、衝撃吸収性に優れた厚みのある、などの特徴を持つヨガマットを検討しましょう。
この記事を参考に、あなたに最適なヨガマットを探してくださいね。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
主に「食品」「ドリンク・お酒」「スポーツ・自転車」を担当する40代編集者。好奇心旺盛で「何事にもまずは試してみる」をモットーにしてる。最近は格闘技好きが高じて、ボクシングや柔術を習っている。休日はスーパーでお買い得品を探すのも趣味。新商品には目がないので、ついつい買いすぎてしまうのが悩み。