折りたたみヨガマットのおすすめ6選|コンパクトになるので気軽に持ち運び!

【Amazon限定ブランド】プリマソーレ(primasole) ヨガマット 4mm 折り畳みタイプ【アザレアピンク】 PSS91NH027 アザレアピンク
出典:Amazon

ジムや自宅でヨガを楽しむときに必要になる「ヨガマット」。ストレッチなどのエクササイズをするときにも使えるので便利ですよね。この記事では折りたたみヨガマットに注目!おすすめの商品を紹介します。

後半には通販サイトランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミもチェックしてみてください。


目次

マイナビおすすめナビ編集部

担当:アウトドア・キャンプ、スポーツ・自転車
沼田 裕貴

「アウトドア・キャンプ」「スポーツ・自転車」を担当する40代編集者。学生の頃から国内海外問わず一人旅に夢中。旅・アウトドア関連グッツに精通している。趣味は筋トレや格闘技。まずは見た目からとモットーにスポーツ用具やウエア選びにも余念がない。

◆本記事の公開は、2022年12月27日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

ヨガマットとは

yoga mat

Photo by bruce mars on Unsplash

ヨガはもちろん、ストレッチなどをするときのエクササイズマットとしても使えるのがヨガマット。リラックスする動きが多い時は厚めのマット、動きが激しい時は滑りにくいマットがおすすめです。

ヨガマットにはどんなメリットがあるのでしょう。

・ケガの予防になる
・ポーズが安定する
・モチベーションが上がる
・ヨガ以外のトレーニングでも使える

それぞれのヨガに合わせたマット選びが重要なポイントです。

折りたたみヨガマットのメリット

 

ヨガマットは大きく分けて3つのタイプがあります。

・丸めて収納するもの
・折りたたんで収納するもの
・広げたままにしておくもの

一般的には丸めて収納するヨガマットが多いですが、手軽な分、どうしても長さがあるので場合によっては収納場所に入りきらないときも。

そんなときは折りたたみヨガマットを試してみて下さい。

基本手的に折りたたみヨガマットは正方形やそれに近い形にコンパクトに折たためるので、持ち運びが容易ですし、収納する際にも丸めて収納するタイプよりも少ないスペースでしまえます。

また、折りたたみタイプは、ヨガやストレッチの際に折りたたんで厚さを倍にして使用できるのも便利ですよ。

ヨガマットの選び方

yoga mat
Pixabayのロゴ

ヨガマットの基本的な選び方を見ていきましょう。下記がポイントです。

【1】厚さで選ぶ
【2】値段で選ぶ
【3】素材をチェック
【4】デザインやカラーにも注目
【5】サイズの目安は?
【6】携帯性・収納性で選ぶ
【7】滑り止め加工がされているか確認
【8】手入れのしやすさ

上記のポイントを押さえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。

折りたたみヨガマットのおすすめ6選

ここからは、折りたたみヨガマットのおすすめ商品を紹介します。

エレコム『トレーニングマット 4mm 折り畳み(HCF-YMF04BK)』

エレコム『トレーニングマット4mm折り畳み(HCF-YMF04BK)』 エレコム『トレーニングマット4mm折り畳み(HCF-YMF04BK)』 エレコム『トレーニングマット4mm折り畳み(HCF-YMF04BK)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

A4サイズに折りたたみが可能なヨガマット

自分らしさを大切にする、大人のライフスタイルに溶け込むトレーニングシリーズ「エクリア スポーツ」の折りたたみ可能なヨガマットです。姿勢を確認しながらトレーニングができるガイドライン付き。

東急スポーツオアシス『エクササイズマット 三つ折り ショート』

東急スポーツオアシス『エクササイズマット三つ折りショート』 東急スポーツオアシス『エクササイズマット三つ折りショート』 東急スポーツオアシス『エクササイズマット三つ折りショート』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

フィットネスクラブが作ったヨガマット

フィットネスクラブ「東急スポーツオアシス」が作ったエクササイズマットです。実際のオアシス店舗でも使用されている本格派のマット。3つに折りたためてコンパクトになるのが特徴です。座布団代わりに使うのもおすすめ!

primasole『ヨガマット 折りたたみ』

primasole『ヨガマット折りたたみ』 primasole『ヨガマット折りたたみ』 primasole『ヨガマット折りたたみ』 primasole『ヨガマット折りたたみ』 primasole『ヨガマット折りたたみ』 primasole『ヨガマット折りたたみ』 primasole『ヨガマット折りたたみ』
出典:Amazon この商品を見るview item

カラフルで軽い折りたたみヨガマット

パステル調のやさしい色合いの折りたたみヨガマットです。カラーバリエーションが豊富で、ヨガをしている間もハッピーになれる色ばかり。4mmとしっかりした厚みがありクッション性に優れているので、パワー系のヨガやバランス系のポーズなどでも安定感があります。

厚さはしっかりあるのに、重さは1kg以下と軽いので持ち運びも疲れません。専用マットケースがついているので、ヨガスタジオへ行くときや旅行にも持っていけて便利です。

studio plumeria relaxing『ヨガマット』

studioplumeriarelaxing『ヨガマット』 studioplumeriarelaxing『ヨガマット』 studioplumeriarelaxing『ヨガマット』 studioplumeriarelaxing『ヨガマット』 studioplumeriarelaxing『ヨガマット』 studioplumeriarelaxing『ヨガマット』 studioplumeriarelaxing『ヨガマット』 studioplumeriarelaxing『ヨガマット』 studioplumeriarelaxing『ヨガマット』
出典:Amazon この商品を見るview item

専用バッグ付きでコンパクトに持ち歩ける

折り畳めるヨガマットです。折り畳み時は32×35cmの大きさになり、厚さはわずか7cm。180cmの長さがあるのに、重さは550gでペットボトルとほぼ同じです。帆布でジッパーが付いている専用のバッグがあるので、畳んでそのまま肩からかけて持ち歩けます。

有害物質を一切含まない素材でできているので、地球や環境にも優しいマットです。水洗いができるので、汗をかく時期やホットヨガ、岩盤浴ヨガにもおすすめです。

Umi.『ヨガマット 折りたたみ』

Umi.『ヨガマット折りたたみ』 Umi.『ヨガマット折りたたみ』 Umi.『ヨガマット折りたたみ』 Umi.『ヨガマット折りたたみ』 Umi.『ヨガマット折りたたみ』 Umi.『ヨガマット折りたたみ』 Umi.『ヨガマット折りたたみ』
出典:Amazon この商品を見るview item

膝や肘、背中への負担を減らす優れたクッション性

コンパクトに折り畳めて軽くてスペースを取らずに保管できるヨガマットです。片手で簡単に持ち運べるサイズなので、外出先でのヨガやストレッチなどにもおすすめ。耐久性や耐摩耗性に優れた。クッション性、安定感、グリップ感も魅力です。

créer『ヨガマット 折りたたみ 幅広』

créer『ヨガマット折りたたみ幅広』 créer『ヨガマット折りたたみ幅広』 créer『ヨガマット折りたたみ幅広』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

滑りにくく、手触りがよい折りたたみ

しっかりとした厚みがあり、優れたクッション性で肘や膝、背中の負担を和らげる6mm厚のヨガマットです。薄いなと感じる場合は折りたたんで12mmのマットとして使用できるのも魅力。コンパクトに折りたためるので持ち運びも便利です。

「ヨガマット」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
エレコム『トレーニングマット 4mm 折り畳み(HCF-YMF04BK)』
東急スポーツオアシス『エクササイズマット 三つ折り ショート』
primasole『ヨガマット 折りたたみ』
studio plumeria relaxing『ヨガマット』
Umi.『ヨガマット 折りたたみ』
créer『ヨガマット 折りたたみ 幅広』
商品名 エレコム『トレーニングマット 4mm 折り畳み(HCF-YMF04BK)』 東急スポーツオアシス『エクササイズマット 三つ折り ショート』 primasole『ヨガマット 折りたたみ』 studio plumeria relaxing『ヨガマット』 Umi.『ヨガマット 折りたたみ』 créer『ヨガマット 折りたたみ 幅広』
商品情報
特徴 A4サイズに折りたたみが可能なヨガマット フィットネスクラブが作ったヨガマット カラフルで軽い折りたたみヨガマット 専用バッグ付きでコンパクトに持ち歩ける 膝や肘、背中への負担を減らす優れたクッション性 滑りにくく、手触りがよい折りたたみ
サイズ(幅×長さ) 61x173cm 48.8x112cm 61x173cm 61x183cm 61x172cm 61x172cm
シートの厚み 4mm 25mm 4mm 4mm 6mm 6mm
重さ - 760g 900g 550g 1.2kg 1.42kg
素材 ポリ塩化ビニル ポリエチレン、塩化ビニル ポリ塩化ビニル 熱可塑性エラストマー ポリ塩化ビニル ポリ塩化ビニル
カラー展開 ブラック シルバー、グリーン、ブラック、ブルー クォーツパープル、アザレアピンク、アースブラウン、コーラルレッド、ジャンゴーグリーン、ライムグリーン、ブラック ピンク、パープル、珈琲色、ブルー グリーン、ダークブルー、パープル、ピンク、ライトブルー、レッド、ローズレッド オレンジ、グレー、グレージュ、スモーキーグリーン、スモーキーピンク、スモーキーブルーなど
付属品 専用バッグ - 専用バッグ バッグ 収納ケース 専用バッグ
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年2月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月27日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ヨガマットの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのヨガマットの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ヨガマットランキング
楽天市場:ヨガマットランキング
Yahoo!ショッピング:ヨガマットランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

関連記事|その他のヨガマットの記事はこちら!

気軽に持ち運びできる折りたたみヨガマット

折りたたみヨガマットのおすすめはいかがでしたか?

ヨガマットは、ヨガを行うときの姿勢の練習をより快適にサポートしてくれるものです。ご自身の気分が落ち着けるものを、ご自身の感覚で選ぶのが大事です。

折りたたみヨガマットならコンパクトになるので持ち運びに便利です。また、厚さが薄いと感じたら折りたたんで倍の厚さにして使用する事もできます。座布団のようにして使うのもありですね。

この記事を参考に、あなたに最適なヨガマットを探してくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部