お菓子研究家の下園昌江さんに、マカロンを選ぶときのポイントを教えてもらいました。選び方をおさえて、自分好みのマカロンをみつけましょう。ポイントは下記。
【1】有名店
【2】日持ちや配送方法
【3】味の種類
【4】ラッピング
上記のポイントを押えることで、よりほしい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。
マカロンをはじめて購入する人や友達、恋人のプレゼント用に贈るなら有名店のブランドものがおすすめです。はじめて購入するならどこのお店が美味しいかもわからないはず。
そんな人は迷わずブランド店のもの、口コミで評価が高いものを購入しましょう。プレゼントにもブランドものだと贈られた人もきっと喜んでくれるはずです。
オンラインでマカロンを購入する場合は、賞味期限や日持ち、配送方法もチェックしましょう。マカロンの賞味期限は開封時と密封時でも異なりますが、目安としては3日〜14日が多いです。
プレゼントとして贈る場合は、渡すまでの日数も計算して購入することをおすすめします。また、配送方法も合わせて確認しましょう。
マカロンの定番の味として、バニラやショコラ、レモン、フランボワーズ(ラズベリー)があります。お店によってはさまざまなオリジナルフレーバーがあって、ラベンダーや抹茶、珍しいものではトリュフやチーズ味のマカロンまであります。
マカロンはバラ売りではなくセット販売が一般的なので、まずはどんなフレーバーがラインナップされているかをチェックし、好きなフレーバーのマカロン入りのセットを選ぶといいでしょう。
ころんと丸くて色とりどりの華やかさゆえ、ギフトとしても重宝されるマカロン。自分用の場合は味を最優先にしていいですが、ギフトの場合はどんなラッピングなのか、のしはつけられるのかを調べておくのも重要です。
各ブランドの公式サイトにはラッピング済みの商品画像も掲載されているので、参考にして選ぶといいですね。
うえで紹介したマカロンの選び方のポイントをふまえて、お菓子研究家の下園昌江さんに選んでもらったおすすめ商品、編集部で選んだ商品を紹介します。
世界的に有名なブランドの定番マカロンから、大人向けのめずらしいフレーバーまで、奥深いマカロンの世界を垣間見ることができます。
現代マカロンの立役者による感動と魅惑の味
現在のようにマカロンの人気が広まったのは、ピエール・エルメ氏による影響が大きいといっても過言ではありません。以前から存在していたお菓子のマカロンを、甘いだけでなく魅惑的な味わいのお菓子として作り上げたのがフランスのパティシエのピエール・エルメ氏です。
特徴的なのは中にはさんだクリームで、素材の風味を活かした濃厚で口どけのいいクリームが美味しさの要になっています。アーモンド生地の旨味とクリームの濃厚な味わいが口の中に広がり、優雅な気分が味わえるマカロンです。
世界有名ブランドの包装された定番人気の詰め合わせ
1862年創業の老舗で、2つのマカロンの間にガナッシュを挟んだパリ風マカロン発祥の店です。世界中のセレブ愛用している、158年と長い歴史のある有名ブランドです。
パッケージも上品でカラフルな12個のマカロンが敷き詰めれられているのでプレゼントにも喜ばれます。味比べができるのも楽しさのポイントです。
職人のこだわりを感じる端正なマカロン
マカロンコック(マカロン生地)の姿かたちがとにかく美しく、ほれぼれするマカロン。たっぷりサンドされたクリームはそれぞれ素材の味を主張し、食べ進めるごとに心地いい風味が広がっていきます。
12種類もの味を楽しめるセットなので、いろいろなフレーバーを食べ比べたい、華やかな色彩のマカロンをギフトに送りたいという方におすすめです。
エレガントなパッケージは女性に最適
フランスに本店を構えるダロワイヨ。マカロンは1832年から販売されている人気のロングセラーです。アーモンドの香りが高いマカロン生地は、表面はサクッと中はしっとり。
定番のチョコレートやレモンに加え、日本らしい抹茶味があるのが嬉しいですね。ホワイトデーや母の日、ちょっとしたお礼など、女性への贈りものにぴったりです。
地元から愛されている、60年の歴史ある和菓子店
お菓子屋フランソワは、山口県から東京・銀座にも店舗があり、地元で愛されている和菓子屋さんです。5個から40個まで細かい個数の品揃えがあります。
ふっくらと焼き上げた生地に、ピューレ入りのクリームをサンドしており、しっとりとした味わいが楽しめます。ショコラ、抹茶、黒ごまなどフレーバーの種類も豊富です。
五感で楽しむことができる新しい感覚のマカロン
パリで生まれたマカロンに独創的な工夫がされたLOUANGE TOKYOのオリジナルマカロン。上品なデザインに違う二種類の生地でサンドされた不思議な味わいを。
ワインやシャンパンなどのお酒との相性も抜群なので、ちょっとしたお祝いなどのパーティーシーンなどにもいかがでしょうか
10種類の絵柄がデザインの可愛いマカロン
見た瞬間ですぐにわかるほど可愛いデザインのアニマルマカロン。トラ・ウサギ・ブタ・パンダなどの10種類の可愛いデザインが魅力。
クリームが入っていないタイプのマカロンでフワッとトロトロの感触。シンプルな味わいなので甘いものが苦手な人にもおすすめ。
5種の限定ショコラフレーバーで満足度十分
香川県善通寺市に店舗を構えるパティスリーもりん。素材の味を大切にしており、旬の食材や地元の食材を取り入れることで、オリジナルティーのある上品なお菓子が特徴です。
特にこの商品は、5種類の異なるフレーバーで仕上げたマカロンで、それぞれに使用されているカカオ豆の濃度は異なり、飽きることなく楽しむことができます。
さっくりした食感から始まり、そしてしっとりと口の中に広がる上品な味わいは大切な人へのプレゼントにもおすすめです。
インスタ・SNS映えする韓国式激かわマカロン
韓国で人気沸騰中の甘くてカラフルな可愛いマカロン、クリームたっぷりのかわいらしい見た目が特徴的で、太っちょマカロンを意味するトゥンカロン。普通のマカロンとは違う大満足のボリュームのマカロン6個入りのセットです。
見た目がかわいいだけではなく、おいしさも追求しており、甘みの強いものや酸味のあるもの、甘じょっぱいものや和テイストなものなどバランスよく組み合わせられています。
他にはない見た目がかわいいトゥンカロンは、インスタ・SNS映えも抜群。写真を撮って楽しみながらいただいてみてください。
パティスリー・サダハル・アオキ・パリ『マカロン 5個入』
本場パリでも人気のご褒美マカロン!
お菓子の本場パリに住む人から認められ、愛され続けているパティスリー・サダハル・アオキ・パリ。看板商品のマカロンは外はサクッと、中はしっとりとした口当たりの良いクリームが味わえ、食べるだけで至福のひと時が楽しめるでしょう。
白を基調とした上品なパッケージを開けると、カラフルな5種類のマカロンが入っており、開けるだけで華やかな気分にさせてくれます。プレゼントとして送っても喜ばれるマカロンです。
DALLOYAU(ダロワイヨ)『あまおうのマカロン詰合せ』
いちご好きにはたまらない、あまおうマカロン
カラフルなマカロンの詰め合わせもかわいいのですが、こちらは真っ赤な濃いピンク色一色のマカロン9個の詰め合わせです。福岡県限定生産のいちごの「あまおう」100%ピューレを使用したクリームがサンドされていて、濃厚な果実感が楽しめます。
箱を開けると個包装された真っ赤な濃いピンクが上品に並んでいます。華やかなので、「母の日」や「誕生日」などのギフトとしてもおすすめです。食感はサクッとしながらもしっとりしており、いちごの風味を存分に感じられるでしょう。
GLAMOURDISE(グラモウディーズ)『マカロン 詰め合わせ 12個入り』
つい見惚れてしまうカラフルさ
神戸発祥のGLAMOURDISEが手掛けるマカロンは、高級感を演出しつつも素材の味をしっかりと引き出した、目と舌で二度感動できるスイーツ。
本商品はシシリアンピスタチオやチーズケーキをはじめ、人気のフレーバーのマカロンが12種類も入ったセットです。飽きの来ないラインアップは、甘いものが好きな方に送ればきっと喜んでもらえるでしょう。
厳選した素材を使い丁寧に作られたマカロンを食べれば、おいしさだけでなく幸せな余韻にも浸れます。
カラフルでちっちゃなマカロンボーロ
看板メニューのマカロンを気軽に食べてもらいたいという気持ちで作られたのが『マカロンボーロ』です。
マカロン生地にストロベリー、シトロン、ピスタチオ、 カラメル、ショコラ、バニラ、アーモンドの7種類のフレーバーの味付けをし、小さく絞り出してサクッと軽い食感に焼いたお菓子です。こんなに小さいのに、それぞれちゃんと素材の味をしっかりと感じることができます。
通常のマカロンとは異なり、常温で日持ちのするためお土産などにおすすめです。とても珍しくかわいいので注目されること間違いなし。スタイリッシュな瓶入りで、取り出し用のスプーンもセットされているため、食べ終わった後の使い方を考える楽しみもありますよ。
送った写真をプリントできる面白いマカロン
プリントしたい顔を送るだけで、世界に一つだけの顔マカロンを作ってもらえます。相手の顔や、自分の顔、推しの顔など相手が笑顔になってくれそうな写真を選べば素敵な贈り物になりますよ。
見た目が楽しいだけではなく素材にもこだわり、サクッとしていながらもしっとり感のあるパリ風マカロンに焼き上げています。ギフト用でマカロンをお探しの方はぜひチェックしてみてください。
チョコレートをコーティングしたおしゃれなマカロン
6種類のこだわりのフレーバーをチョコレートでコーティングし、イラストを転写したおしゃれなマカロン。絵柄も30種類と豊富で、自分の好みや、プレゼントする相手に合わせて選ぶことができます。
美味しいだけにとどまらず、目で見て楽しいマカロンなので、プレゼントや、手見上げにも素敵です。おしゃれでおいしいマカロンをお探しの方はぜひチェックしてみてください。
画像 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
商品名 |
ピエール・エルメ・パリ『マカロン6個詰め合わせ』
|
ラデュレ『コフレ・ アンコントゥルナーブル』
|
ラトリエ・トーマ『マカロン』
|
DALLOYAU(ダロワイヨ)『マカロン詰合せ』
|
和洋菓子のフランソワ『天使がくれたマカロン』
|
ルワンジュ東京『リュクスマカロン』
|
ロイヤルガストロ『お絵かきマカロン 動物っこ』
|
菓匠もりん『至高のショコラマカロン』
|
わらいみらい『太っちょマカロン トゥンカロン』
|
パティスリー・サダハル・アオキ・パリ『マカロン 5個入』
|
DALLOYAU(ダロワイヨ)『あまおうのマカロン詰合せ』
|
GLAMOURDISE(グラモウディーズ)『マカロン 詰め合わせ 12個入り』
|
マカロン・エ・ショコラ『マカロンボーロMIX』
|
いいなSTORES『顔マカロン』
|
菓匠もりん『パレットショコロン』
|
商品情報 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
特徴 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
内容量(セット内容) |
アンフィニマン ローズ、ジャルダン アンダル、アンフィニマン ピスターシュ、プレニチュード他
|
12個入り
|
苺ミルク、塩キャラメル、ピスタチオ、グラン・ショコラ、ストロベリ-・チ-ズケーキ、抹茶、メープル・ヴァニーユ、他(全12種類)
|
(6個セットの場合)ヴァニーユ、テヴェール、キャラメルブールサレ、シトロン、ショコラ、フランボワーズ
|
12個入り
|
5個入り
|
10個入り
|
ショコラマカロン5個
|
抹茶、ほうじ茶、フランボワーズ、 ビスケットチーズ、キャラメルバナナ、チョコレートの6種類を一箱にセット
|
マッチャ、ショコラ、キャラメルサレ、フランボワーズ、シトロン各1個
|
あまおう(いちご)の限定マカロン9個詰め
|
シシリアンピスタチオ、チーズケーキ、チョコレートバナナ、ストロベリー、カリビアンチョコレート、カシスなど各1個合計12種類
|
ストロベリー、シトロン、ピスターシュ、 カラメル、ショコラ、バニラ、アーモンドの7種(125g)
|
5個
|
6個
|
賞味期間 |
お届け日より約3~4日(※一部遠方等、配達日数2日エリアは除く)
|
冷蔵で4日
|
冷蔵庫(約4日)または冷凍庫(約10日)
|
商品到着より約7日間
|
14日
|
冷凍で約30日・解凍後冷蔵で約7日
|
常温で約1ヶ月(未開封)
|
解凍後は3日間(冷凍保存の場合は20日間)
|
冷凍保管時2か月、解凍後冷蔵で2日以内
|
発送日より約1週間以上
|
製造日より14日間
|
冷凍の状態で30日
|
製造日より75日
|
冷凍30日、解凍後要冷蔵で7日間
|
冷凍保存の賞味期限:20日間(解凍後は解凍日を含む5日間が賞味期間になります)
|
配送パターン |
クール便
|
−
|
冷凍便
|
常温便(4月~10月はクール便、別途200円が追加)
|
4月下旬から10月初旬は冷蔵便、10月中旬から4月中旬は常温便でお届けします。
|
冷凍便でのお届け
|
宅配 常温便
|
冷凍便
|
冷凍便
|
冷凍便
|
夏季発送分(4月1日~10月31日) クール便発送、冬季発送分(11月1日~3月31日) 常温便発送
|
冷凍便
|
常温便
|
クール便(ヤマト運輸)
|
冷凍便
|
商品リンク |
※各社通販サイトの 2022年8月16日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年8月16日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年8月16日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年8月16日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年8月16日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年8月16日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年8月16日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年8月16日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年8月16日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年8月16日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年8月16日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年8月16日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年8月16日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年8月16日時点 での税込価格
|
※各社通販サイトの 2022年8月16日時点 での税込価格
|
楽天市場、Yahoo!ショッピングでのマカロンの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
材料(5〜10個)
・卵白 38g
・アーモンドパウダー 38g
・グラニュー糖 72g
・食紅 適量
作り方
1:アーモンドパウダーををふるいにかける(オーブン180℃で予熱しておく)
2:卵白を少しいれて、砂糖を混ぜてミキサーで混ぜる
3:食紅を入れる方はこのタイミングで!
4:メレンゲが落ちてこなくなるまで混ぜる
5:ふるいにかけておいたアーモンドパウダー入れて混ぜる
7:クッキングシートの上に3㌢の円に絞る
8:200℃で1分から2分焼いて、再び130℃で10分焼きます
9:焼き終わったら、そのまま5分放置
10:完成
マカロンの保存方法をご紹介します。前提として、手作りのものは賞味期間が短めなので3日以内には食べきることをおすすめします。
市販のマカロンの保存方法は常温と冷蔵に分けられます。常温のものは1週間から2週間、冷蔵なら2日から5日がだいたいの目安になります。
市販のマカロンは常温での保存が可能です。直射日光・高温多湿を避けて、そのままの状態で保存してください。常温で保存の記載がないものに関しては冷蔵で保存しましょう。一つずつラップなどに包んで冷蔵庫へ入れて保存してください。
ここまでマカロンの選び方やおすすめ商品をご紹介してきましたがいかがでしたか? マカロンを買うのが初めてな方はお勧めしている有名なスイーツブランドから選んでみることをおすすめです。
マカロンは味の種類も様々。手土産の場合はフレーバーが詰め合わせになっているものだとみんなで楽しみながら食べられることでしょう。この記事を参考に、美味しいマカロンをお取り寄せしてみてください。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
幼少の頃からお菓子作りが好きで、大学卒業後菓子店で修業すると同時に国内外のお菓子を食べ歩き、次第にフランスの素朴な地方菓子や伝統的なお菓子に惹かれるようになる。 現在はそんなフランス菓子の素朴な魅力を伝えるべく実習形式のお菓子教室や食のイベントを主宰する他、メディアでの情報発信を行っている。 共著書『フランスの素朴な地方菓子』(マイナビ出版)では118のフランス地方菓子の歴史や由来を紹介している。