アイリスオーヤマとは
アイリスオーヤマといえば生活用品の企画・製造・販売で知られているメーカーです。総合家電メーカーを目指して商品開発に取り組んでいる会社と言ってもいいでしょう。
ユーザーに寄り添った商品開発に力を入れていて、ひとり暮らしやファミリー向けなどライフスタイルに合わせた商品が特徴です。
家具もその主要なラインナップの一つで、本棚をはじめとする家具も数多く製造、販売しています。
基本的な本棚選びのポイント
本棚の選び方のポイントはサイズや材質、組み立てが必要かどうかをチェックして選ぶことが大切です。本棚を選ぶうえでの参考にしてください。ポイントは下記のとおり。
【1】本の量
【2】本のサイズ
【3】インテリア
【4】設置場所
【5】組み立て品or完成品
上記のポイントをおさえることで、より欲しい商品をみつけることができます。
アイリスオーヤマの本棚のおすすめ7選
ここからは、アイリスオーヤマの本棚のおすすめ商品をご紹介します。定番のシンプルな本棚から、回転する本棚、キャスター付きの本棚などもご紹介しますので、参考にしてみてください。
圧迫感なくすっきりと収納できる
全10色とカラーバリエーションが豊富な本棚。シンプルながらも収納力にすぐれており、文庫本なら約112冊、コミックなら約160冊、青年コミックなら約140冊も収納できます。棚板1枚の耐荷重は約7kgもあるため、重さのある本もしっかりと支えます。
奥行きスリムでコンパクトなので、リビングはもちろん、寝室にもぴったりです。本以外に小ものの収納にも役立ちます。
可動棚で高さの異なる本も収納できる
左右に動かせるスライド棚がふたつついている本棚。前面のスライド棚とうしろの棚の両方に、3cm間隔で9段階の調節が可能な可動棚を備えています。コミックや青年マンガなどジャンルを分けて収納することが可能です。
本が増えて収まらなくなってきたら、同じ棚を上部に載せて連結して使うことで収納力は2倍になります。インテリアになじみやすいカラー展開も魅力です。
収納した本をおしゃれに隠せる
大小のサイズが異なるスペースそれぞれにディスプレイ可能なフラップ扉がついた本棚。フラップ扉は、お気に入りの本をディスプレイしたまま上部へ収めることが可能です。棚板は動かせませんが、奥行が深いのでアイデア次第でたくさんのものを収納できます。
同じシリーズでフラップ扉が2枚と可動棚がついている商品もあります。収める本の量や部屋のレイアウトに合わせて選んでください。
横向きでも設置できる
本や雑貨などをみせて収納できるコーナータイプのカラーボックス。縦向きでも横向きでも使えるため、アイデア次第で幅広い用途に使うことが可能です。釘を打てるほど丈夫なプリント紙化粧パーティクルボードには、ポリウレタンコートが施されています。
同メーカーのカラーボックスと並べて設置すれば、統一感のあるインテリアを目指せます。
稼働棚を調節して自由なレイアウトを
幅90cm、高さ180cmの大型の本棚です。27cmの奥行設計なので収納力がたっぷりあるのが魅力。漫画やDVDならば2列収納も可能です。
足元の厚みが8cmあるのでぐらつく心配もなく、しっかりと本の重みを支えることができるのもポイントです。
小さめのキャスター付き本棚
子どものランドセルを載せるのにぴったりな小さめのキャスター付き本棚です。子ども用の本棚としてはもちろん、押し入れやクローゼットなどに収容して、必要なときに出し入れするような使い方もおすすめ。
さまざまな使い方ができる本棚です。
360度回転する本棚
棚が回転するので部屋のどんな場所においてもスペースを有効に使える本棚です。
360度回転するのでどの方向からでも本の出し入れができるので便利ですね。横倒れ防止の仕切りも付いているので安定性も抜群です。
絵本とおもちゃをまとめて収納できる
子供が自分で考えて片づけられるよう工夫が施された知育家具です。小さな子供でも手が届くよう高さは約75cmほど。ぶつかっても安全なように角を丸く仕上げてあるところもうれしいですね。
リニューアルして転倒防止用の脚パーツが付いたことによって安定感がアップしました。本の表紙が見えるようにしまえるから、読みたい本がすぐ見つかります。
おすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 本棚の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場での本棚の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
本棚をお探しならこちらの記事もチェック! 【関連記事】
子どもの絵本を収納するための本棚や、おしゃれなマガジンラックを探している方はこちらの記事をチェックしてみてください。
本棚は使い方にあわせて選ぼう
本をすっきりと収納できる本棚には、オープンラックやスライド式などさまざまな種類があります。
サイズのラインナップが豊富ですが、本の数と本棚の収納量があっていないと、空いた棚ができてしまいます。収納したい本の量に応じた適切な本棚を選んでください。
本記事で紹介した本棚のおすすめ商品も参考にして、自分にとって使い勝手のいい本棚を探してみてください。
アイリスオーヤマの本棚で部屋をスッキリきれいにしよう
今回は、アイリスオーヤマの本棚の選び方とおすすめ商品をご紹介しました。メーカーは同じでも、使用途やサイズ・形状などさまざまで、迷ってしまうこともあるでしょう。ぜひ、この記事を参考にお気に入りの本棚を探してみてくださいね。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。