PR(アフィリエイト)

デュアル用モニターアーム人気おすすめ9選!デスクワークが快適に【省スペースで設置】

FLEXISPOT ガス圧式モニターアーム17-30インチモニター対応大型モニター対応 F8LD(黒, モニター二面)
FLEXISPOT ガス圧式モニターアーム17-30インチモニター対応大型モニター対応 F8LD(黒, モニター二面)

本記事はプロモーションが含まれています。2024年06月13日に記事を更新しました(公開日2022年07月01日)

モニターが2台あるとデスクワークがとても快適。狭いデスクでもデュアル用のモニターアームを使えば2台のモニターを設置できますよ。しかしながら、いろいろなデュアルモニターアームが発売されているので、どれを購入すればいいか迷う方もいることでしょう。

そこで、この記事ではエルゴトロンやサンワサプライのデュアル用モニターアームのおすすめ商品をご紹介。選び方も詳しく解説しているので、是非参考にしてみてください。

記事後半には、通販サイトの最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミを確認してみましょう。


目次

デュアル用モニターアームを使うメリット デュアル用モニターアームの選び方 人気メーカー・ブランドの特徴 デュアル用モニターアームおすすめ9選 各通販サイトのランキングを見る 使えばわかる利便性の高さ!
全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

家電製品総合アドバイザー
福田 満雄
iPhone3GSの時代からスマートフォンを愛用している、ガジェット愛あふれるライター。 複数のメディアで家電製品の記事を担当、シンプルでわかりやすい文章がモットー。 冷蔵庫からオーディオ、パソコンまで、幅広く知識を問われる家電製品総合アドバイザー試験に一発合格。 最新機種が好きなのはもちろん、過去の名機を安価に楽しむのも好き。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:家電・AV機器、PC・スマホ・カメラ
天野 駿太郎

「家電・AV機器」「PC・スマホ・カメラ」カテゴリーを担当する30代編集者。モノを極力持ちたくないミニマリストで、趣味は断捨離。とはいえ、最新ガジェットには興味津々で、多機能な家電に目がない。

商品名 画像 購入サイト 特徴 重量 対応モニターサイズ 耐荷重 可動範囲 固定方法 VESA規格
SANWA SUPPLY(サンワサプライ)『液晶モニターアーム(100-LA031)』 SANWA SUPPLY(サンワサプライ)『液晶モニターアーム(100-LA031)』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

横幅の狭いデスクにぴったり 4.04kg - 10kg(アームひとつにつき) 上下:180°、左右:180°、回転:360° クランプ式 75×75/100×100mm
SANWA SUPPLY(サンワサプライ)『水平関節液晶モニターアーム(CR-LA1802)』 SANWA SUPPLY(サンワサプライ)『水平関節液晶モニターアーム(CR-LA1802)』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

天板固定も選べるモデル 4.3kg 27インチまで 8kg(アームひとつにつき) パン:145°、チルト:180°、回転:180°、左右スウィング:240° クランプ式 75×75/100×100mm
SANWA SUPPLY(サンワサプライ)『デュアルシステムアーム(CR-LA602)』 SANWA SUPPLY(サンワサプライ)『デュアルシステムアーム(CR-LA602)』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

ノートPCを設置できるデュアルモデル 6kg 27インチ 8kg(アームひとつにつき) 左右、上下、回転、左右スウィング可能 クランプ式 75×75/100×100mm
SANWA SUPPLY(サンワサプライ)『水平垂直多関節液晶モニターアーム(CR-LA1302WN2)』 SANWA SUPPLY(サンワサプライ)『水平垂直多関節液晶モニターアーム(CR-LA1302WN2)』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

背面の壁に干渉しないタイプ 6.8kg 27インチ 10kg(アームひとつにつき) パン:180°、チルト:105°、回転:180°、左右スウィング:360° クランプ式/グロメット式 75×75/100×100mm
ERGOTRON(エルゴトロン)『LX デュアル スタッキングアーム 長身ポール(45-509-216)』 ERGOTRON(エルゴトロン)『LX デュアル スタッキングアーム 長身ポール(45-509-216)』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

マルチモニター対応のすぐれもの 8.6kg 40インチ 10kg パン:360°、チルト:75°、回転:360°、昇降:33cm クランプ式/グロメット式 75×75/100×100mm
ERGOTRON(エルゴトロン)『LXデュアルダイレクトアーム(45-489-216)』 ERGOTRON(エルゴトロン)『LXデュアルダイレクトアーム(45-489-216)』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

2台固定してロングスタイルで使える 5kg 25インチ 9.9kg パン:30°、チルト:360°、回転:360°、昇降:33cm クランプ式(別売キットでグロメット式も可能) 75×75/100×100mm
ERGOTRON(エルゴトロン)『LXデュアルデスクマウントアームスタッキング(45-248-026)』 ERGOTRON(エルゴトロン)『LXデュアルデスクマウントアームスタッキング(45-248-026)』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

使い勝手のよい美しいモデル 7.2kg 24インチ 18.1kg パン:75°、チルト:360°、回転:360°、昇降:33cm クランプ式/グロメット式 75×75/100×100mm
LOCTEC(ロックテック)『モニターアーム(F8LD)』 LOCTEC(ロックテック)『モニターアーム(F8LD)』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

高機能でリーズナブル - 17~32インチ 9kg パン:-90°~15°、チルト:-90°~90°、回転:360° クランプ式/グロメット式 75×75/100×100mm
Amazonベーシック『モニターアーム デュアルディスプレイタイプ』 Amazonベーシック『モニターアーム デュアルディスプレイタイプ』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

人間工学的に作られたモデル 6.12kg 14~32インチまで 11.3kg 回転:360° クランプ式/グロメット式 75×75/100×100mm

デュアル用モニターアームを使うメリット

デュアル用モニターアームを使えば2台のモニターをセッティングできる事はもちろん、そのほかにもいろいろなメリットがあります。ここではデュアル用モニターアームを使うことのメリットをご紹介してきます。

■2台のモニターを自由自在に動かせる

 

デュアルのモニターアームは2台のモニターを設置できるだけでなく、モニターを自由に動かせます。たとえばモニター1台のみ使用する場合、もう1台は使用しないので奥への移動が可能です。

またモニターの角度も調節でき、こまかい数字の一覧表を見るときは手前に寄せたり、画面を回転させたりもできます。作業に合わせて自由自在に動かせるのは大きなメリットです。

■2台を省スペースで設置できる

 

デュアルモニターアームのメリットにはいろいろありますが、特筆すべきはデスクスペースを広く使えることです。

モニターアームはデスクの端に取りつけるので邪魔になりません。さらに2台のモニターを設置できるので、デスクスペース全体を作業のために使えます。

また2つのデスクの中間点にモニターアームを設置すれば2人でモニターを使えるので、シングルモニターアームを使うより便利です。

■2台+ノートPCで3台目も!

 

外出先でノートPCを使う場合、デスク作業のときにもノートPCを使いたくなるケースはよくあります。デュアルモニターアームに2台のモニターを設置すれば、デスクスペースが空くのでノートPCも同時に使用できます。

合計3台のモニターを使えることになり、作業内容によっては非常に便利です。またモニターアームの片方にノートPCを設置することもできるので、使い方によって自由にアレンジできます。

デュアル用モニターアームの選び方

デュアル用のモニターアームはいろいろな製品が販売されていますが、ここでは選ぶポイントをみていきましょう。主なポイントは下記5つになります。

【1】配置の仕方
【2】固定の仕方
【3】対応インチと耐荷重
【4】VESA規格
【5】可動方式


配置の仕方やデスクへの固定の仕方など、選ぶときのポイントについて説明しますので参考にしてください。

【1】配置の仕方をチェック

デュアル用のモニターアームは、2画面の配置の仕方をチェックします。上下に配置するものや左右に配置するものなど、それぞれの特徴を説明します。

▼上下タイプ

 

モニターを上下に配置するタイプはひとつの画面の横幅スペースがあれば2台設置できるので、左右のスペースに余裕がない場合に便利です。

2台のモニターを見るときも視線を上下させるだけなので、違和感が少なくデュアルモニターを導入できます。

高さの調整だけでモニター位置を動かせるので、あまりモニターを可動させたくない方に向いています。

▼左右タイプ

左右がぴったりくっついたモニター Pixabayのロゴ
左右がぴったりくっついたモニター Pixabayのロゴ

左右にモニターを配置するタイプでは、2台を横並びに固定して2つ同時に動かせるものと、2台を左右に自由に動かせるものがあります。

作業内容によって使いやすいタイプを選んでください。2人で使用する場合は、左右に動かせるタイプになります。

可動する軸が3つある3軸タイプは上下方向にも動かせ、4軸タイプは前後にも動かせるので作業に適した方を選んでください。

▼縦横タイプ

モニター2台 Pixabayのロゴ
モニター2台 Pixabayのロゴ

縦横タイプというのは、モニターを縦にも横にも配置できるモニターアームです。支柱のポールから多関節のアームが伸びているタイプで、アームの数を増やせばマルチディスプレイも実現できます。

可動域がとても広いので、作業内容によっていろいろな配置をしたい方に適したモニターアームです。値段は高めですが、あらゆるシーンに対応できます。

【2】固定の仕方をチェック

モニターアームは支柱となるポールをデスクに固定します。デュアルモニターアームは2台のモニターを支えるので固定方法のチェックが大切です。

▼クランプ式

 

クランプ式は一般的な固定方式です。デスクの端を器具で挟み込んで固定するので、誰でもかんたんにモニターアームの支柱を固定できます。

ただし器具で挟み込むため、デスクの天板が薄いと支柱がぐらつく可能性も。反対に厚すぎると設置できないこともあります。購入するときは、事前に挟み込むデスクの天板の厚みをチェックしておいてください。

▼グロメット式

 

デスクの固定する位置に穴を開けて、ボルトを通して支柱を固定するタイプがグロメット式です。とても安定感があるので、2台のモニターを乗せてもぐらつかないのが特徴。

ただしデスクに穴を開ける必要があり、キズをつけたくない場合は向いていません。安定感重視の場合は、配線用の穴が空いているデスクを選ぶといった方法もあります。

▼スタンド式

デスク上のモニター Pixabayのロゴ
デスク上のモニター Pixabayのロゴ

スタンド式はデスクに置くだけでデュアルモニターアームを設置できるタイプです。デスクの背面が壁にぴったりついていて設置スペースがない場合に使います。

固定しないので自由に移動できるのが特徴です。ただし安定させるために、スタンドの底部が広いのでデスクスペースが狭くなります。また安定性も欠けるので、クランプ式やグロメット式が使えない場合に選んでください。

【3】対応インチと耐荷重をチェック

 

モニター画面の大きさはインチで決められています。さまざまな大きさのものがあり、モニターアームを選ぶときは取りつけできるかどうかインチサイズを確認してください。

デュアル用モニターアームはモニターを2台設置するため、あまり大きなインチサイズは取りつけられないことがあります。

またモニターアームには耐荷重が設定されており、重すぎるモニターは設置できません。耐荷重を越えていると落下するおそれがあるので、事前にモニターの重さをチェックする必要があります、。

【4】VESA規格をチェック

2台のモニターを使う女性 Pixabayのロゴ
2台のモニターを使う女性 Pixabayのロゴ

モニターアームを選ぶときはVESA規格に対応しているかどうかチェックしてください。アームを取りつけるときのネジ穴の間隔は「75×75mm」と「100×100mm」の2つに統一されており、それをVESA規格といいます。

市販されているモニターアームのほとんどがVESA規格対応ですが、使っているモニターの規格を確認して選びます。

【5】可動方式をチェック

デスクのうえに3台あるPC Pixabayのロゴ
デスクのうえに3台あるPC Pixabayのロゴ

モニターアームのメリットは手軽にモニターを動かせることです。その可動方式について説明しますので、選ぶときにチェックしてください。

▼ガススプリング式

ガススプリング式はアームの内部に高圧ガスが封入されており、ガス圧によってモニターを固定し、自在に動かすことができる方式です。

ガスの圧力を使ってモニターを動かすので、指1本で前後左右、上下など自由自在です。ただし経年劣化によってガス圧が弱くなると動かしにくくなります。

作業中に頻繁にモニターを動かす方に向いている方式です。

▼メカニカルスプリング式

メカニカルスプリング式はバネの力でモニターを支え、動かす方式です。ガススプリングよりも支える力が弱いですが、値段が低い設定のためコスト重視の方に向いています。

経年劣化しにくく、長く使用できるのが特徴です。ただし支える力があまり強くないので、重いモニターには適しません。モニターを動かすときも多少力が必要になります。

エキスパートのアドバイス

家電製品総合アドバイザー:福田 満雄

家電製品総合アドバイザー

2枚のモニターをどう配置するかじっくり検討を

デュアルモニターアームには、2枚のモニターを横配置、縦配置、そして縦横のどちらにも配置できるタイプがあります。

また、配置の自由度をひろげるために、アームの関節が複数のものがあります。関節が複数あるものは、自由度と引き換えに高価になる傾向があります。

なお、取付けるデスクへの負担を軽減するため、別売りの補強プレートを同時に購入するのがおすすめ。

人気メーカー・ブランドの特徴

モニターアームをメーカーで選ぶのもひとつの方法です。人気のある4社について紹介しますので、参考にしてください。

■ERGOTRON(エルゴトロン)

 

ERGOTRON(エルゴトロン)は1982年にアメリカで創立されたメーカーです。はじめて人間工学的にデザインされたチルトスタンドやマウントアームを開発したことで知られています。

医療、教育、オフィス、工場などさまざまな現場で使われており、細部まで使いやすさにこだわっているのが特徴です。

エルゴトロンのモニターアームは使いやすさを重視する方に適しています。

■SANWA SUPPLY(サンワサプライ)

 

SANWA SUPPLY(サンワサプライ)はPC周辺機器で知られている国産メーカーです。1951年に設立された歴史あるメーカーで、デュアルモニターアームのラインナップは充実しています。

デスクやチェア、PCアクセサリーをはじめ、使いやすいツールを手掛けているので、モニターアームも使いやすく工夫された製品が特徴。

ノートPCを設置できるモニターアームもあり、使い方に合った製品を探せるメーカーです。

■GREEN HOUSE(グリーンハウス)

 

GREEN HOUSE(グリーンハウス)も国産メーカーで、1991年に設立されています。PC周辺機器をはじめ、映像やオーディオ関連機器など幅広い分野の製品を送り出している総合メーカーです。

モニターアームのラインナップが豊富で、とくにデュアル用は32インチの大型モニターに対応したモデルもあります。値段も低めに設定されているのでコスパ重視の方には見逃せないメーカーです。

■LOCTEC(ロックテック)

 

LOCTEC(ロックテック)は、日本国内向けにテレビやモニターのスタンドなどを販売しているメーカーです。人間工学を取り入れた製品もあり、ガススプリング式のデュアルモニターアームも手ごろな値段で購入できます。

リーズナブルでありながら快適で使いやすいモニターアームを探している方に適しているメーカーです。

デュアル用モニターアームおすすめ9選

デュアル用モニターアームを12選ご紹介します。選び抜いたモデルばかりですので、購入時の参考にしてください。

横幅の狭いデスクにぴったり

サンワサプライの通販直営・サンワダイレクトで発売しているモデル。コスパ重視の方にぴったりのデュアルモニターアームです。モニターを上下に2台設置するタイプで、高さ調節がレバーでかんたんにできます。

モニターを横に2台並べるのがスペース的に難しい場合や、横幅の短いデスク用です。また奥行のないデスクにも使えます。

重量 4.04kg
対応モニターサイズ -
耐荷重 10kg(アームひとつにつき)
可動範囲 上下:180°、左右:180°、回転:360°
固定方法 クランプ式
VESA規格 75×75/100×100mm
全てを見る全てを見る

重量 4.04kg
対応モニターサイズ -
耐荷重 10kg(アームひとつにつき)
可動範囲 上下:180°、左右:180°、回転:360°
固定方法 クランプ式
VESA規格 75×75/100×100mm
全てを見る全てを見る

SANWA SUPPLY(サンワサプライ)『水平関節液晶モニターアーム(CR-LA1802)』

天板固定も選べるモデル

水平空間に対して全方向に自由自在に動かせるデュアルモニターアームです。高さ方向はデスク面から210~520mmの高さまで調節が可能。自分に適した高さを選べます。

モニターのケーブルはアーム下のホルダーを通すのですっきりと整理でき、デスク作業がしやすいです。固定方法はクランプ式ですが、天板固定も選べます。

重量 4.3kg
対応モニターサイズ 27インチまで
耐荷重 8kg(アームひとつにつき)
可動範囲 パン:145°、チルト:180°、回転:180°、左右スウィング:240°
固定方法 クランプ式
VESA規格 75×75/100×100mm
全てを見る全てを見る

重量 4.3kg
対応モニターサイズ 27インチまで
耐荷重 8kg(アームひとつにつき)
可動範囲 パン:145°、チルト:180°、回転:180°、左右スウィング:240°
固定方法 クランプ式
VESA規格 75×75/100×100mm
全てを見る全てを見る

ノートPCを設置できるデュアルモデル

ひとつのモニターアームで液晶モニターとノートPCを設置できるモデルです。モニター用とノートPC用のアームは3関節なので、手前やデスク奥へかんたんに動かせます。

自宅では液晶モニター、外出先ではノートPCを使う方にとっては便利なデュアルモニターアーム。アームにノートPCを乗せたままキーを打ち込めるので、デスク上に資料を広げて作業ができます。

重量 6kg
対応モニターサイズ 27インチ
耐荷重 8kg(アームひとつにつき)
可動範囲 左右、上下、回転、左右スウィング可能
固定方法 クランプ式
VESA規格 75×75/100×100mm
全てを見る全てを見る

重量 6kg
対応モニターサイズ 27インチ
耐荷重 8kg(アームひとつにつき)
可動範囲 左右、上下、回転、左右スウィング可能
固定方法 クランプ式
VESA規格 75×75/100×100mm
全てを見る全てを見る

背面の壁に干渉しないタイプ

取りつけ方法はクランプ式とグロメット式のどちらかを選べるモニターアームです。対応モニターは27インチまでで、アームひとつにつき10kgの耐荷重。かなり大きなモニターが設置できます。

配置は左右2面ですが、水平アームと垂直アームを組み合わせたタイプなので、使用したい目線に位置を調整可能です。

デスク背面の壁に干渉しにくいので、設置しやすくなっています。

重量 6.8kg
対応モニターサイズ 27インチ
耐荷重 10kg(アームひとつにつき)
可動範囲 パン:180°、チルト:105°、回転:180°、左右スウィング:360°
固定方法 クランプ式/グロメット式
VESA規格 75×75/100×100mm
全てを見る全てを見る

重量 6.8kg
対応モニターサイズ 27インチ
耐荷重 10kg(アームひとつにつき)
可動範囲 パン:180°、チルト:105°、回転:180°、左右スウィング:360°
固定方法 クランプ式/グロメット式
VESA規格 75×75/100×100mm
全てを見る全てを見る

マルチモニター対応のすぐれもの

支柱のポールが長いので高い位置にモニターを設置できます。デュアルモニターだけでなく、別売のアームを使えば3枚や4枚構成も設置可能のすぐれもの。

耐久性にすぐれたアルミ製で、40インチの大きなモニターにも対応しています。左右・上下に配置できるので作業に合わせて見やすい設置が可能です。

将来はマルチモニターにしたい方にぴったりのモニターアームです。

重量 8.6kg
対応モニターサイズ 40インチ
耐荷重 10kg
可動範囲 パン:360°、チルト:75°、回転:360°、昇降:33cm
固定方法 クランプ式/グロメット式
VESA規格 75×75/100×100mm
全てを見る全てを見る

重量 8.6kg
対応モニターサイズ 40インチ
耐荷重 10kg
可動範囲 パン:360°、チルト:75°、回転:360°、昇降:33cm
固定方法 クランプ式/グロメット式
VESA規格 75×75/100×100mm
全てを見る全てを見る

2台固定してロングスタイルで使える

25インチサイズのモニターを2台設置できるモデル。2台のモニターを横長にひとつに固定できるので、2画面をつねに並べて使用できます。動かすときも2台一緒にコンパクトに可動するため、作業がしやすいです。

アーム下にコードをまとめて収納でき、使用しないときはアームを折り畳んでデスクスペースを空けることができます。

重量 5kg
対応モニターサイズ 25インチ
耐荷重 9.9kg
可動範囲 パン:30°、チルト:360°、回転:360°、昇降:33cm
固定方法 クランプ式(別売キットでグロメット式も可能)
VESA規格 75×75/100×100mm
全てを見る全てを見る

重量 5kg
対応モニターサイズ 25インチ
耐荷重 9.9kg
可動範囲 パン:30°、チルト:360°、回転:360°、昇降:33cm
固定方法 クランプ式(別売キットでグロメット式も可能)
VESA規格 75×75/100×100mm
全てを見る全てを見る

使い勝手のよい美しいモデル

2台のモニター、または1台のモニターとノートPCを設置できるモデルです。360°回転可能で、上下左右にも幅広く動かせる使い勝手のよいデュアルモニターアーム。

ポリッシュドアルミニウム構造を採用しているので審美性と耐久性にすぐれています。またアームとエクステンションのつなぎ目をカバーしてあるので不安なく使えるのもポイントです。

重量 7.2kg
対応モニターサイズ 24インチ
耐荷重 18.1kg
可動範囲 パン:75°、チルト:360°、回転:360°、昇降:33cm
固定方法 クランプ式/グロメット式
VESA規格 75×75/100×100mm
全てを見る全てを見る

重量 7.2kg
対応モニターサイズ 24インチ
耐荷重 18.1kg
可動範囲 パン:75°、チルト:360°、回転:360°、昇降:33cm
固定方法 クランプ式/グロメット式
VESA規格 75×75/100×100mm
全てを見る全てを見る

高機能でリーズナブル

クランプ式とグロメット式の2つの方法で取りつけできる便利なモデル。デスクの厚みが合わなくても、グロメット式で固定できます。

またモニターの高さと角度を自由自在に動かせるので、作業に合わせた使い方が可能です。アーム前端の長さが短く、距離を取ったモニター設置ができて画面全体が見やすくなります。

値段がお手ごろなのでコスパ重視の方に適している製品です。

重量 -
対応モニターサイズ 17~32インチ
耐荷重 9kg
可動範囲 パン:-90°~15°、チルト:-90°~90°、回転:360°
固定方法 クランプ式/グロメット式
VESA規格 75×75/100×100mm
全てを見る全てを見る

重量 -
対応モニターサイズ 17~32インチ
耐荷重 9kg
可動範囲 パン:-90°~15°、チルト:-90°~90°、回転:360°
固定方法 クランプ式/グロメット式
VESA規格 75×75/100×100mm
全てを見る全てを見る

人間工学的に作られたモデル

人間工学的な閲覧性を備えたモニター並列型のモデルです。アームを動かすことで作業しやすいポジションをかんたんに設定できます。

肩や首などのこりを軽減する環境のもとで作業ができ、生産性を上げることが可能。アームは33cmの高さがあり、適した位置をかんたんに設定。モニターのケーブルをアーム下に収納できるので、デスクをすっきり整理できます。

重量 6.12kg
対応モニターサイズ 14~32インチまで
耐荷重 11.3kg
可動範囲 回転:360°
固定方法 クランプ式/グロメット式
VESA規格 75×75/100×100mm
全てを見る全てを見る

重量 6.12kg
対応モニターサイズ 14~32インチまで
耐荷重 11.3kg
可動範囲 回転:360°
固定方法 クランプ式/グロメット式
VESA規格 75×75/100×100mm
全てを見る全てを見る

「デュアル用モニターアーム」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 重量 対応モニターサイズ 耐荷重 可動範囲 固定方法 VESA規格
SANWA SUPPLY(サンワサプライ)『液晶モニターアーム(100-LA031)』 SANWA SUPPLY(サンワサプライ)『液晶モニターアーム(100-LA031)』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

横幅の狭いデスクにぴったり 4.04kg - 10kg(アームひとつにつき) 上下:180°、左右:180°、回転:360° クランプ式 75×75/100×100mm
SANWA SUPPLY(サンワサプライ)『水平関節液晶モニターアーム(CR-LA1802)』 SANWA SUPPLY(サンワサプライ)『水平関節液晶モニターアーム(CR-LA1802)』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

天板固定も選べるモデル 4.3kg 27インチまで 8kg(アームひとつにつき) パン:145°、チルト:180°、回転:180°、左右スウィング:240° クランプ式 75×75/100×100mm
SANWA SUPPLY(サンワサプライ)『デュアルシステムアーム(CR-LA602)』 SANWA SUPPLY(サンワサプライ)『デュアルシステムアーム(CR-LA602)』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

ノートPCを設置できるデュアルモデル 6kg 27インチ 8kg(アームひとつにつき) 左右、上下、回転、左右スウィング可能 クランプ式 75×75/100×100mm
SANWA SUPPLY(サンワサプライ)『水平垂直多関節液晶モニターアーム(CR-LA1302WN2)』 SANWA SUPPLY(サンワサプライ)『水平垂直多関節液晶モニターアーム(CR-LA1302WN2)』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

背面の壁に干渉しないタイプ 6.8kg 27インチ 10kg(アームひとつにつき) パン:180°、チルト:105°、回転:180°、左右スウィング:360° クランプ式/グロメット式 75×75/100×100mm
ERGOTRON(エルゴトロン)『LX デュアル スタッキングアーム 長身ポール(45-509-216)』 ERGOTRON(エルゴトロン)『LX デュアル スタッキングアーム 長身ポール(45-509-216)』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

マルチモニター対応のすぐれもの 8.6kg 40インチ 10kg パン:360°、チルト:75°、回転:360°、昇降:33cm クランプ式/グロメット式 75×75/100×100mm
ERGOTRON(エルゴトロン)『LXデュアルダイレクトアーム(45-489-216)』 ERGOTRON(エルゴトロン)『LXデュアルダイレクトアーム(45-489-216)』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

2台固定してロングスタイルで使える 5kg 25インチ 9.9kg パン:30°、チルト:360°、回転:360°、昇降:33cm クランプ式(別売キットでグロメット式も可能) 75×75/100×100mm
ERGOTRON(エルゴトロン)『LXデュアルデスクマウントアームスタッキング(45-248-026)』 ERGOTRON(エルゴトロン)『LXデュアルデスクマウントアームスタッキング(45-248-026)』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

使い勝手のよい美しいモデル 7.2kg 24インチ 18.1kg パン:75°、チルト:360°、回転:360°、昇降:33cm クランプ式/グロメット式 75×75/100×100mm
LOCTEC(ロックテック)『モニターアーム(F8LD)』 LOCTEC(ロックテック)『モニターアーム(F8LD)』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

高機能でリーズナブル - 17~32インチ 9kg パン:-90°~15°、チルト:-90°~90°、回転:360° クランプ式/グロメット式 75×75/100×100mm
Amazonベーシック『モニターアーム デュアルディスプレイタイプ』 Amazonベーシック『モニターアーム デュアルディスプレイタイプ』

※各社通販サイトの 2024年06月09日時点 での税込価格

人間工学的に作られたモデル 6.12kg 14~32インチまで 11.3kg 回転:360° クランプ式/グロメット式 75×75/100×100mm

各通販サイトのランキングを見る デュアル用モニターアームの売れ筋をチェック

楽天市場でのデュアル用モニターアームの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

楽天市場:デュアル用モニターアームランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

そのほかの関連アイテムもチェック

使えばわかる利便性の高さ!

モニター1台で作業をしている方はたくさんいることでしょう。一度でもデュアルモニターを体験すると、その便利さを手放せなくなります。

デュアル用のモニターアームの選び方をはじめ、おすすめ商品をご紹介しました。どのモデルもデスクの作業スペースを広く使え、作業能率が上がります。コスパの高い製品もありますので、思い切ってデュアルモニターにトライしてみてください。

使い勝手のよさに驚かれ、2度とシングルモニターには戻れません。新鮮な気持ちで仕事に向き合うためにもおすすめです。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button