立体マスクとは?
立体マスクは鼻からあごにかけての部分が立体になっていて、プリーツマスクに比べて口元の部分に空間があるつくりになっています。マスクが口元に密着しないので呼吸がしやすく、口紅などのお化粧が落ちにくいというメリットも。
口元以外の顔への密着感が高いのでズレにくく、顔まわりをスッキリみせてくれる効果もあります。
立体マスクの選び方
不織布や布製などの種類があり、数多く販売されている立体マスク。いったいどの商品を選べばいいのだろうと迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。
ここからは立体マスクの上手な選び方を紹介します。医療ライター・西村テツジさんのアドバイスも紹介しているので、自分にぴったりの立体マスクを選ぶために参考にしてみてください。
【1】マスクの種類で選ぶ
市販されている立体マスクにはさまざまなタイプのものがあるので、素材や用途などを考慮して自分にあった商品を選びましょう。
立体マスクには、使い捨ての使用を前提とする不織布マスクと、何回か繰り返し洗って使用できる布タイプのマスクがあります。形状も中心部分につなぎ目があり立体形状になったものと、ダイヤモンド形状のマスクがあります。
中心立体型の不織布マスク
中心立体型の不織布マスクは、マスクの中央部分につなぎ目があり、鼻からあごにかけてのラインを立体にしたデザイン。口や鼻をふさぎにくく、呼吸や会話がしやすいというメリットがあります。
中心立体型はフェイスラインにフィットしたデザインなので、自分の顔のサイズにあった商品を選ぶと快適に過ごすことができます。
ダイヤモンド形状の不織布マスク
ダイヤモンド形状の不織布立体マスクは、人体工学に基づいた設計の3段構造のマスクで、折りたたんだ状態から上下のひだを広げて使用します。
口元に空間ができやすいのが特徴で、呼吸や会話がしやすく、口紅もマスクにつきにくいのがうれしいポイント。見た目のデザイン性もよく、顔を小顔に見せてくれる効果も期待できます。
布マスク
布製でできた立体マスクのメリットは、洗って何回も繰り返し使えるということ。地球にもお財布にもやさしいマスクを使用したいという方におすすめです。布製の立体マスクは、中心立体型のデザインが主流となっています。
ただ、不織布のマスクに比べるとウィルス飛沫カット率が劣るとされるので、人が少ない場所などで使用したりと使い分けをしましょう。
【2】サイズで選ぶ
立体マスクは顔にフィットするデザインとなっているので、サイズ選びがとても重要です。顔に対して大きすぎるマスクだとずれてしまったり、逆に小さすぎると不快なつけ心地となってしまいます。商品には小さめ、大きめ、子ども用、女性用などと表示されているので、選ぶときの目安にしてください。
・9~11cm→子ども用サイズ
・10.5~12.5cm→小さめサイズ
・12~14.5cm→ふつうサイズ
・14cm以上→大きめサイズ
自分に合っているマスクのサイズを知るには、耳の上のつけ根と鼻のつけ根から1cm程度下の場所に親指と人差し指を当てて長さを測る方法があります。
【3】カラーで選ぶ
日常的にマスクをつけることが当たり前となった現在、おしゃれを楽しめるように白いマスクだけではなくさまざまなカラーのマスクが販売されています。
会社用や休日用など使うシーンに合わせて選んだり、メイクに合う色を選んだりすることができます。色の選択肢が豊富なので何色かをそろえておいて、気分に合わせて付け替えるというのもいいですね。
【4】つけ心地で選ぶ
マスクを長時間つけていると肌荒れを起こしてしまう人もいます。毎日つけるものだから、快適に過ごせるように素材やつけ心地をチェックしましょう。
長い時間マスクを着用していると耳が痛くなってしまうという方は、耳ひも部分も必ずチェックしてください。長さを調節できるものや、ひもが肌にやさしい素材で太く作られている商品もあります。
素材や色、利用シーンで選べる!立体マスクおすすめ 医療ライターがアドバイス
長引くコロナ禍の中、息がしやすい・メイクがつきにくいと人気の立体マスクには、使い捨てができる不織布タイプや洗って使える布製タイプの素材の違いや、白だけでなくピンクやベージュ、グレー、黒など豊富なカラーバリエションも揃っています。
サイズも大、中、小、子供用など豊富ですので、ご自身の好みやコーディネートなど使用シーンに合わせて選べる立体マスクをご紹介します。
おすすめ7選【中心立体型の不織布マスク】 立体マスク
ここからは、上で紹介した選び方を参考に、【中心立体型の不織布マスク】【ダイヤモンド形状の不織布マスク】【布製】の3つに分け、おすすめ商品を紹介していきます。
まずは、医療ライターの西村テツジさんと一緒に編集部が厳選した【中心立体型の不織布マスク】立体マスクをご紹介します。自分にぴったりと合った商品を探してみてくださいね。
アイリスオーヤマ『DAILY FIT MASK 立体タイプ』は、フェイスラインをすっきりみえる特殊立体形状で、花粉やウィルス飛沫を99%カットする機能性にも優れ、カラーバリエーションやサイズも豊富です。

ファッションに合わせてカラーが選べる
立体3層構造の不織布マスク。豊富なカラーバリエーションのなかから、気分にぴったりの立体マスクを選ぶことができます。
鼻部分が特殊立体構造となっているため、隙間ができづらく、花粉などの侵入を防いでくれます。太めのやわらかい素材の耳ひもになっているため、長時間着用していても耳が痛くなりません。フェイスラインもスッキリとみせてくれるので女性にもおすすめです。
形状 | 中心立体型 |
---|---|
材質 | 本体・フィルター:ポリプロピレン、耳ひも:ポリウレタン、ポリエステル、ノーズフィッター:ポリエチレン |
サイズ | Mサイズ:12.5×15.5cm |
内容量 | 5枚入り |
形状 | 中心立体型 |
---|---|
材質 | 本体・フィルター:ポリプロピレン、耳ひも:ポリウレタン、ポリエステル、ノーズフィッター:ポリエチレン |
サイズ | Mサイズ:12.5×15.5cm |
内容量 | 5枚入り |
光沢があって発色がキレイ
光沢のあるスパンレースを採用して作られた中心立体型不織布マスク。1つずつ個包装されているので、バックのなかに入れておいても衛生的です。発色がきれいなファッション性の高いカラーが揃っていて、シーンに合わせて選べます。
頬のラインがシャープに見えるデザインになっていて、小顔に見える効果も。オンオフともに活躍してくれる立体マスクです。
形状 | 中心立体型 |
---|---|
材質 | マスク表地:ポリエステル、マスク裏地・フィルター:ポリプロピレン、耳ゴム:ナイロン・ポリエステル・ポリウレタン |
サイズ | 男女兼用サイズ:8.5×13.5cm |
内容量 | 7枚入り |
形状 | 中心立体型 |
---|---|
材質 | マスク表地:ポリエステル、マスク裏地・フィルター:ポリプロピレン、耳ゴム:ナイロン・ポリエステル・ポリウレタン |
サイズ | 男女兼用サイズ:8.5×13.5cm |
内容量 | 7枚入り |
PM2.5にも対応する日本製立体マスク
三層構造の高密度フィルタを使用していて、ウィルスや花粉などからしっかりと守ってくれます。立体構造になっているので、顔にぴったりとフィットするのに口元は呼吸がしやすい空間が作り出されるデザインです。
マスク部分と一体化したやわらかい素材の耳かけで、長時間の使用もつらくありません。カラーは白のみ。大きめのサイズになっているので、男性にもぴったりです。
形状 | 中心立体型 |
---|---|
材質 | 本体・フィルタ部:ポリオレフィン・ポリエステル、耳かけ部:ポリオレフィン・ポリエステル |
サイズ | 大きめ |
内容量 | 30枚入り |
形状 | 中心立体型 |
---|---|
材質 | 本体・フィルタ部:ポリオレフィン・ポリエステル、耳かけ部:ポリオレフィン・ポリエステル |
サイズ | 大きめ |
内容量 | 30枚入り |
顔色やファッションに合わせられるニュアンスカラー
高密度フィルターを採用した、ファッション性の高い立体マスク。3D構造のデザインで、フェイスラインがキレイに見えます。ニュアンスカラーが揃っていて、髪や顔色、ファッションなどに合わせてお好みのカラーを選ぶこともできます。
口元に空間ができるデザインなので、呼吸や会話がしやすく、口紅もつきにくいのがうれしいポイントです。
形状 | 中心立体型 |
---|---|
材質 | ポリプロピレン |
サイズ | Aタイプ:13.8×11.3cm(折りたたみ時) |
内容量 | 10枚入り×2 |
形状 | 中心立体型 |
---|---|
材質 | ポリプロピレン |
サイズ | Aタイプ:13.8×11.3cm(折りたたみ時) |
内容量 | 10枚入り×2 |
小学校低学年の子どもにぴったりのサイズ
幼稚園児から小学校低学年の子ども用サイズの不織布中心立体型マスク。高機能フィルターを採用し、花粉やウィルスから守ってくれます。
口や鼻を圧迫しないデザインなので、呼吸がラクになることが期待できます。マスクをしなくてはいけない子どもの呼吸を少しでもラクにさせたい方に。肌荒れを起こさないように、ふんわりとやわらかい素材を使っています。
形状 | 中心立体型 |
---|---|
材質 | 本体部:ポリプロピレン、耳ひも部:ポリオレフィン・ポリウレタン |
サイズ | 子ども用サイズ:12×8cm |
内容量 | 30枚 |
形状 | 中心立体型 |
---|---|
材質 | 本体部:ポリプロピレン、耳ひも部:ポリオレフィン・ポリウレタン |
サイズ | 子ども用サイズ:12×8cm |
内容量 | 30枚 |
熱がこもりにくく快適なつけ心地
張り感のある生地を採用していて、形くずれが起きにくい立体不織布マスク。フェイスラインを包み込むデザインで、シャープな小顔に見せることが期待できます。顔にぴったりと密着するのに口元の空間は保たれていて、呼吸や会話がラクに行なえるのがいいところ。
やさしいカラーがそろっていて、ひとつずつ個包装されているから衛生面もバッチリです。
形状 | 中心立体型 |
---|---|
材質 | 本体:ポリプロピレン、耳ひも部:ポリウレタン |
サイズ | 小さめサイズ:約17.5×9.5cm |
内容量 | 30枚入り |
形状 | 中心立体型 |
---|---|
材質 | 本体:ポリプロピレン、耳ひも部:ポリウレタン |
サイズ | 小さめサイズ:約17.5×9.5cm |
内容量 | 30枚入り |
長時間の使用で肌あれを起こしてしまう方に
高密度フィルターを採用した、中心立体型の不織布マスク。立体型なので口元に空間ができ、会話や呼吸がラクにできます。擦れで肌あれを起こしてしまわないように、肌にあたる部分はやわらかい素材でできています。
顔を包み込むようなデザインで、小顔に見せる効果も期待できます。やわらかい幅広の耳ひもで、つけはずしもストレスなく行なえます。
形状 | 中心立体型 |
---|---|
材質 | 本体:ポリプロピレン、耳ひも:ポリウレタン・ナイロン |
サイズ | ふつうサイズ:約10.5×13cm |
内容量 | 7枚入り |
形状 | 中心立体型 |
---|---|
材質 | 本体:ポリプロピレン、耳ひも:ポリウレタン・ナイロン |
サイズ | ふつうサイズ:約10.5×13cm |
内容量 | 7枚入り |
おすすめ7選【ダイヤモンド形状の不織布マスク】 立体マスク
ここからは、医療ライターの西村テツジさんと一緒に編集部が厳選した【ダイヤモンド形状の不織布マスク】立体マスクをご紹介します。自分にぴったりと合った商品を探してみてくださいね。
サムライワークス『Victorian Mask APRICOT PINK』は、人体工学を基にしたダイヤモンド構造で、息がしやすく口紅やメイクが付きにくい、肌に優しいフィット感の立体マスクです。

やさしいカラーで肌が血色よく見える
人体工学に基づいて設計されたダイヤモンド形状不織布マスク。顔にぴったりと密着して花粉やウィルスから守ってくれるのに、口元は空間が確保されています。呼吸がしやすく、肌にやさしいつけ心地。
顔の血色がよく見えるカラーがそろっていて、小顔効果も期待できます。口紅やファンデーションがマスクにつきにくく、女性にとってはうれしい不織布マスクです。
形状 | ダイヤモンド形状 |
---|---|
材質 | 本体・フィルター部:ポリプロピレン、耳紐:ポリエステル・ポリウレタン、ノーズワイヤー:ポリエチレン |
サイズ | 大人用:21×15.7cm |
内容量 | 50枚入り |
形状 | ダイヤモンド形状 |
---|---|
材質 | 本体・フィルター部:ポリプロピレン、耳紐:ポリエステル・ポリウレタン、ノーズワイヤー:ポリエチレン |
サイズ | 大人用:21×15.7cm |
内容量 | 50枚入り |
フルカバータイプで口元に余裕空間
4層構造の顔をフルカバーしてくれる不織布マスク。顔をすっぽりとおおい、顔にぴったりと密着します。ノーズフィットがあるデザインで、鼻まわりもしっかりと保護し、メガネの曇りも防いでくれます。
カラーは男性も選べるブラックやグレーなどもラインナップ。耳ひもの部分はやわらかい素材の平ゴムなので、長時間つけていても耳が痛くなりません。
形状 | ダイヤモンド形状 |
---|---|
材質 | - |
サイズ | ふつうサイズ:21×8.5cm(畳んだ状態) |
内容量 | 30枚入り |
形状 | ダイヤモンド形状 |
---|---|
材質 | - |
サイズ | ふつうサイズ:21×8.5cm(畳んだ状態) |
内容量 | 30枚入り |
肌にやさしくフィットして快適なつけ心地
国産の高機能フィルタをダブルで使用した日本産の立体不織布マスク。口元に立体空間を作ってくれるダイヤモンド形状のデザインで、呼吸がしやすくなっています。
マスクの内側にはやわらかい生地を使用し、やさしいつけ心地。耳ひもの部分にもふわふわの太ゴムが使われています。衛生的な個包装なので、持ち歩きにも便利です。
形状 | ダイヤモンド形状 |
---|---|
材質 | - |
サイズ | 標準サイズ:20.2×8.4cm |
内容量 | 5枚入り |
形状 | ダイヤモンド形状 |
---|---|
材質 | - |
サイズ | 標準サイズ:20.2×8.4cm |
内容量 | 5枚入り |
下あごラインまでしっかり密着するけど呼吸しやすい
日本製の子ども用ダイヤモンド形状マスク。通気性がよい不織布で作られていて、高密度フィルターを使用した4層構造が、花粉やウィルスから子どもをしっかり守ってくれます。
小さいのにノーズワイヤーが入っているから、顔にぴったりフィットしてズレにくいのがうれしいポイント。かわいいカラフルなカラーもそろっていて、お好みに合わせて選べます。
形状 | ダイヤモンド形状 |
---|---|
材質 | ポリプロピレン、ポリウレタン、ポリエステル、ポリエチレン |
サイズ | 子ども用サイズ:約17×7cm |
内容量 | 30枚入り |
形状 | ダイヤモンド形状 |
---|---|
材質 | ポリプロピレン、ポリウレタン、ポリエステル、ポリエチレン |
サイズ | 子ども用サイズ:約17×7cm |
内容量 | 30枚入り |
小さめの作りで、女性や子ども用に
光沢のあるスパンレース不織布を使用したダイヤモンド形状マスク。やさしい肌ざわりなので、長時間着用していても快適に過ごすことができます。
口元に余裕のある空間ができる設計で、呼吸や会話がしやすくなっています。高機能フィルターを使用した3層構造で、花粉やウィルスだけでなく、PM2.5にも対応。小さめサイズは女性や子どもにもぴったりです。
形状 | ダイヤモンド形状 |
---|---|
材質 | マスク表地:ポリエステル、マスク裏地・フィルター:ポリプロピレン、耳ゴム:ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン、ほか |
サイズ | 小さめサイズ:約19×7.6cm(限界まで広げた縦の長さ:約12.5cm) |
内容量 | 30枚入り |
形状 | ダイヤモンド形状 |
---|---|
材質 | マスク表地:ポリエステル、マスク裏地・フィルター:ポリプロピレン、耳ゴム:ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン、ほか |
サイズ | 小さめサイズ:約19×7.6cm(限界まで広げた縦の長さ:約12.5cm) |
内容量 | 30枚入り |
暑い夏にぴったりの冷感マスク
通気性がよく、冷たく感じられる不織布を使用したダイヤモンド形状マスク。高密度フィルターを使用した4層構造で、しっかりとウィルスから守ってくれるのに、ひんやりと涼しい使い心地が夏にぴったりです。
口元にほどよい空間ができる設計で、呼吸がしやすく肌への張り付きもありません。ノーズワイヤーが入っているので、鼻をしっかりとカバーしてメガネの曇りも防いでくれます。
形状 | ダイヤモンド形状 |
---|---|
材質 | 本体・フィルター:ポリプロピレン、耳ひも:ポリエステル・ポリウレタン、ノーズフィッター:ポリエチレン |
サイズ | 約20.8x8.5cm |
内容量 | 30枚 |
形状 | ダイヤモンド形状 |
---|---|
材質 | 本体・フィルター:ポリプロピレン、耳ひも:ポリエステル・ポリウレタン、ノーズフィッター:ポリエチレン |
サイズ | 約20.8x8.5cm |
内容量 | 30枚 |
耳ひもの長さ調節が可能
3D立体デザインで口元に空間ができる不織布マスク。呼吸がしやすく、口紅などのお化粧がくっつきにくい設計です。耳ひもの長さを調節することで顔にぴったりと密着し、花粉やウィルス、PM2.5をしっかりブロックしてくれます。
1枚ずつ包装されているので、使用するまで清潔に保管しておけます。バックのなかに予備として入れておくのにも便利です。
形状 | ダイヤモンド形状 |
---|---|
材質 | 本体・フィルター部:ポリプロピレン、ノーズフィッター部:ポリプロピレン・鉄、耳ひも:ポリウレタン・ナイロン |
サイズ | 7.6×20.5cm |
内容量 | 1枚×30 |
形状 | ダイヤモンド形状 |
---|---|
材質 | 本体・フィルター部:ポリプロピレン、ノーズフィッター部:ポリプロピレン・鉄、耳ひも:ポリウレタン・ナイロン |
サイズ | 7.6×20.5cm |
内容量 | 1枚×30 |
おすすめ5選【布製】 立体マスク
ここからは、医療ライターの西村テツジさんと一緒に編集部が厳選した【布製】立体マスクをご紹介します。自分にぴったりと合った商品を探してみてくださいね。
SERAO『38 Colors Mask ベーシックカラー1』は、肌に優しいコットンに伸縮性、密着性、洗濯で型崩れしにくいスパンテレコ素材を配合した、色落ち、色移りがしにくい布製の立体マスクです。

カラーバリエーションが豊富
38種類のカラーバリエーションがある布製立体マスク。明るい色だけでなく、渋めの色もそろえているので男性の方にもぴったりです。
3D立体構造で、顔のラインにはフィットするのに口元には余裕が生まれるデザイン。呼吸や会話がしやすく、マスク装着時の圧迫感が軽減されます。抗菌を施した素材を使用しているので、長時間着用していても菌が繁殖しにくい仕様となっています。
形状 | 中心立体型 |
---|---|
材質 | コットン94%、スパンテレコ6% |
サイズ | マスク部分(耳紐を含まない):約18cm×14cm |
内容量 | 3枚入り |
形状 | 中心立体型 |
---|---|
材質 | コットン94%、スパンテレコ6% |
サイズ | マスク部分(耳紐を含まない):約18cm×14cm |
内容量 | 3枚入り |
洗って繰り返し使えるウレタン素材の立体マスク
きれいなパステルカラーが魅力のウレタンマスク。中心立体型のデザインで、顔にピッタリとフィットします。通気性がよく呼吸しやすいのが布製マスクのいいところ。
クッション性のある生地なので、長時間つけていても快適です。耳が痛くならないように考慮されたカーブ形状の耳ひもも、やさしいつけ心地のポイント。洗うことができ、すぐに乾くので繰り返し使うことができます。
形状 | 中心立体型 |
---|---|
材質 | ポリエステル95%、ポリウレタン5% |
サイズ | レギュラーサイズ:約14.5cm×17.5cm |
内容量 | 3枚入り |
形状 | 中心立体型 |
---|---|
材質 | ポリエステル95%、ポリウレタン5% |
サイズ | レギュラーサイズ:約14.5cm×17.5cm |
内容量 | 3枚入り |
三河木綿を使用した上質な肌触り
愛知県三河地方で作られる三河木綿を使用した立体マスク。使い込むたびに肌になじみ、落ち着いた色あいは和装にも似合います。すべてコットンでできているので、肌にもやさしいつけ心地です。
耳ひもの部分はゴムストッパーで長さの調節が可能。平ゴムを使用しているので、長時間着用していても耳が痛くならない仕様となっています。
形状 | 中心立体型 |
---|---|
材質 | 表側:綿100%、内側:綿100% |
サイズ | 約14cm×10.5cm、耳ゴム全長:約23cm |
内容量 | 配色2枚セット |
形状 | 中心立体型 |
---|---|
材質 | 表側:綿100%、内側:綿100% |
サイズ | 約14cm×10.5cm、耳ゴム全長:約23cm |
内容量 | 配色2枚セット |
肌着メーカーが作った肌にやさしい布マスク
接触冷感素材を使用した夏にぴったりの布製立体マスク。きれいなパールサックス色で、色も涼しげです。肌着メーカーであるグンゼが作った、肌にやさしい布製マスクなのでつけ心地も快適。UVカットが施されているのもうれしいポイントです。
やわらかいセンターボーンが中心部に入っているので、繰り返し洗って使用しても立体感がたもたれる仕様となっています。
形状 | 中心立体型 |
---|---|
材質 | 本体:ポリエステル60%、キュプラ25%、ポリウレタン15% センターボーン:ポリプロピレン |
サイズ | フリーサイズ:13cm×13.5cm |
内容量 | 2枚入り |
形状 | 中心立体型 |
---|---|
材質 | 本体:ポリエステル60%、キュプラ25%、ポリウレタン15% センターボーン:ポリプロピレン |
サイズ | フリーサイズ:13cm×13.5cm |
内容量 | 2枚入り |
サラサラな生地なのにしっとり保湿
繰り返し洗って使える、エコで経済的な布製立体マスク。約100回の使用テストにも耐え、長く使用できるのが魅力です。サイズも子ども用から大きめの大人用までそろっていてカラーも豊富。
しっとりさらさらな生地はやさしいつけ心地を実現し、中心立体形状なので呼吸や会話もしやすいデザインです。夏の強い日差し対策にUVカット加工もされています。
形状 | 中心立体型 |
---|---|
材質 | 本体:ナイロン・ポリウレタン 、 耳ひも部:ナイロン・ポリウレタン |
サイズ | 大きめサイズ:14cm×31cm |
内容量 | 1枚入り |
形状 | 中心立体型 |
---|---|
材質 | 本体:ナイロン・ポリウレタン 、 耳ひも部:ナイロン・ポリウレタン |
サイズ | 大きめサイズ:14cm×31cm |
内容量 | 1枚入り |
「立体マスク」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 立体マスクの売れ筋をチェック
楽天市場での立体マスクの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかのマスク関連の記事はこちら
自分に合った立体マスクで快適に過ごしましょう!
この記事では、立体マスクの選び方やおすすめの商品を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
毎日マスクをしなくてはならない生活様式になり、長時間使用するものだからこそ快適に過ごせるマスクが必要です。立体マスクは口元に空間が生まれるデザインのため、呼吸や会話がしやすいというメリットがあります。
この記事で紹介してきたマスクには快適さだけではなく、豊富なカラーで気分を明るくしてくれるものもあります。自分にあう立体マスクでぜひ毎日を快適に過ごしてくださいね。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。