【帝王切開】産後ショーツおすすめ10選|傷口に優しい! 痛みに配慮した商品を厳選

犬印本舗 産褥ショーツ L-LL グレー C-1219R
出典:Amazon

帝王切開で出産することになった場合、出産後のショーツが傷口に当たってしまうのではないかと心配される方も多いのではないでしょうか。赤ちゃんの世話をしないといけない出産後に、傷の痛みを抱えるのは大きなストレスです。どんなショーツを選んだら、少しでも傷の痛みを和らげることができるのでしょうか。

この記事では、帝王切開のママの産後ショーツを選ぶときのポイントやおすすめ商品をご紹介します。「何枚準備しておいたらいい?」「いつから使うの?」といった、なかなか聞けない質問にもお答えします。帝王切開を控えている方は、出産準備に役立ててくださいね。


マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・コスメ・化粧品、健康、ベビー・キッズ
中村 亜紀子

「ベビー・キッズ」「美容・コスメ・化粧品」「健康」カテゴリーほか、レディース向け商材全般を担当。妊婦・育児・女性向け雑誌の編集歴約15年で、ママやパパ、医療・美容関係者、製造メーカーへの取材経験は3000件以上。「ママやパパ、子供にとって本当にいい物をおすすめする」が信条。

◆本記事の公開は、2022年06月30日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

【帝王切開ママ向け】産褥ショーツ、産後ショーツ選びのポイント

産後の出血量が多い時期は大きめのパッドを使用するため、一般的に股上が深めの産後ショーツを使用します。

帝王切開で出産した場合、産後ショーツをどのように選んだらいいのでしょうか。注目しておきたいポイントを3つまとめました。

傷口を刺激しないようサイズにゆとりをもって選ぶ

 

ショーツで傷口を刺激してしまうとかゆみの原因になり、掻くことで傷跡が残ったり赤みが出たりしてしまうことがあります。また出産後しばらくは傷口をガーゼやさらしで保護するため、ふだんどおりのサイズだときつくなってしまう可能性も。

傷口を圧迫しないためには、余裕があるサイズを選んだ方がいいでしょう。身体を休ませるためにも、苦しくないワンサイズ上の大きいサイズを選ぶのがおすすめです。

傷口と衣類の摩擦が気になる方は縫製を考慮したタイプ

 

帝王切開後の傷口と衣類の摩擦を軽減するために、傷口をすべて覆ってくれるタイプもあります。これらの商品は縫い目がないものや縫い目を表に出したものが多く、傷口や皮膚への摩擦を軽減してくれます。

開閉部分がないため、傷口のケアが必要な時期には上げ下ろしがたいへんですが、傷口からの分泌物が減った頃から使用するのにおすすめです。

帝王切開術後すぐは傷口のケアがしやすい全開の産褥ショーツ

 

帝王切開の術後は、お腹にできた傷口のケアが必要です。全開タイプの産褥ショーツは、クロッチ部分だけでなく脇腹の部分も開閉できるため、ショーツの上げ下ろしをすることなくお腹の傷口の処置をしてもらえます。テープ部分が多くなることによりごわつくため、長期の使用には向いていませんが、産後傷口のケアが必要な時期にはあると便利です。

帝王切開の傷には、縦切開と横切開の2種類がありますが、傷口にかからない股上が深めのショーツを選ぶのが一般的です。傷の位置によっては、マタニティタイプを選んでもいいですよ。

帝王切開ママ向けショーツのおすすめ10選 帝王切開が決まったら用意を

ここからは産後すぐに使用できるものや肌にやさしいタイプなど、さまざまな産後ショーツを紹介していきます。

prefere(プレフェレ)『吸水ショーツ』

prefere(プレフェレ)『吸水ショーツ』 prefere(プレフェレ)『吸水ショーツ』 prefere(プレフェレ)『吸水ショーツ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

抗菌・消臭機能つき!長時間つけても気にならない

メッシュ生地なのでごわつかず優しい肌さわり
◆9層の多重構造でとにかく漏れず、長時間変えなくても良い
◆サイズ展開が広くピッタリなサイズを見つけられる。
吸水体に抗菌・消臭機能がついているので衛生的
◆価格がリーズナブルなので、はじめて吸水ショーツを使う方でも安心

犬印本舗『帝王切開後の傷口にやさしい マタニティショーツ(ダブルガーゼ仕様)』

犬印本舗『帝王切開後の傷口にやさしいマタニティショーツ(ダブルガーゼ仕様)』 犬印本舗『帝王切開後の傷口にやさしいマタニティショーツ(ダブルガーゼ仕様)』 犬印本舗『帝王切開後の傷口にやさしいマタニティショーツ(ダブルガーゼ仕様)』 犬印本舗『帝王切開後の傷口にやさしいマタニティショーツ(ダブルガーゼ仕様)』 犬印本舗『帝王切開後の傷口にやさしいマタニティショーツ(ダブルガーゼ仕様)』 犬印本舗『帝王切開後の傷口にやさしいマタニティショーツ(ダブルガーゼ仕様)』 犬印本舗『帝王切開後の傷口にやさしいマタニティショーツ(ダブルガーゼ仕様)』 犬印本舗『帝王切開後の傷口にやさしいマタニティショーツ(ダブルガーゼ仕様)』
出典:Amazon この商品を見るview item

ダブルガーゼで傷口やウエスト部分を締めつけない

◆2枚重ねのガーゼ綿素材で傷口をやさしく保護
◆前ウエスト部分と裾口はゴム不使用で締めつけない
◆深い股上でお腹を覆う
クロッチ部分はサニタリー仕様で悪露にも対応
◆ネームや縫い目は外側なので傷口にもやさしい◎

グンゼ『ショーツ キレイラボ・完全無縫製』

グンゼ『ショーツキレイラボ・完全無縫製』 グンゼ『ショーツキレイラボ・完全無縫製』 グンゼ『ショーツキレイラボ・完全無縫製』 グンゼ『ショーツキレイラボ・完全無縫製』 グンゼ『ショーツキレイラボ・完全無縫製』 グンゼ『ショーツキレイラボ・完全無縫製』 グンゼ『ショーツキレイラボ・完全無縫製』 グンゼ『ショーツキレイラボ・完全無縫製』
出典:Amazon この商品を見るview item

縫い目なしで傷口や肌にやさしい

◆無縫製と転写による洗濯表示で肌への刺激を軽減
綿65%と保湿加工によりさらに肌のうるおいをキープ
◆クロッチ部分も縫い目なしでデリケートラインにもやさしい
◆伸縮性のある綿混素材でウエストや傷口もラク
下着のラインがひびかずやリラックス時など幅広いシーンで使える

body hints(ボディヒンツ)『米ぬか保湿美肌エアリーガーゼ 腹巻付きショーツ』

bodyhints(ボディヒンツ)『米ぬか保湿美肌エアリーガーゼ腹巻付きショーツ』 bodyhints(ボディヒンツ)『米ぬか保湿美肌エアリーガーゼ腹巻付きショーツ』 bodyhints(ボディヒンツ)『米ぬか保湿美肌エアリーガーゼ腹巻付きショーツ』 bodyhints(ボディヒンツ)『米ぬか保湿美肌エアリーガーゼ腹巻付きショーツ』 bodyhints(ボディヒンツ)『米ぬか保湿美肌エアリーガーゼ腹巻付きショーツ』 bodyhints(ボディヒンツ)『米ぬか保湿美肌エアリーガーゼ腹巻付きショーツ』 bodyhints(ボディヒンツ)『米ぬか保湿美肌エアリーガーゼ腹巻付きショーツ』 bodyhints(ボディヒンツ)『米ぬか保湿美肌エアリーガーゼ腹巻付きショーツ』 bodyhints(ボディヒンツ)『米ぬか保湿美肌エアリーガーゼ腹巻付きショーツ』
出典:Amazon この商品を見るview item

敏感肌の方におすすめ米ぬか繊維使用の美肌インナー

◆米ぬかオイルを練り込んだ繊維で乾燥から肌をガード
洗濯を繰り返しても美肌効果が持続
◆ソフトストレッチ素材で肌との摩擦を軽減
◆腹巻つきでお腹や傷口を衣服との摩擦から守ってくれる

body hints(ボディヒンツ)『超立体ショーツ』

bodyhints(ボディヒンツ)『超立体ショーツ』 bodyhints(ボディヒンツ)『超立体ショーツ』 bodyhints(ボディヒンツ)『超立体ショーツ』 bodyhints(ボディヒンツ)『超立体ショーツ』 bodyhints(ボディヒンツ)『超立体ショーツ』 bodyhints(ボディヒンツ)『超立体ショーツ』 bodyhints(ボディヒンツ)『超立体ショーツ』 bodyhints(ボディヒンツ)『超立体ショーツ』
出典:Amazon この商品を見るview item

身体の動きに合わせたパターンで立体的なシルエット

裾口はぴったりフィットでヒップのずり上がりを防ぐ
◆ゴム不使用で伸縮性がよく締めつけ感がない
◆高級なスーピマコットン使用で吸湿性・耐久性がいい
◆再生繊維のテンセルは適度な光沢感で高級感も!

SIDO(シドー)『包帯ショーツ 』

SIDO(シドー)『包帯ショーツ』 SIDO(シドー)『包帯ショーツ』 SIDO(シドー)『包帯ショーツ』 SIDO(シドー)『包帯ショーツ』 SIDO(シドー)『包帯ショーツ』 SIDO(シドー)『包帯ショーツ』 SIDO(シドー)『包帯ショーツ』
出典:Amazon この商品を見るview item

履いていることを忘れるストレスフリーなショーツ

包帯生地は通気性と保湿性が高く夏も冬も快適
◆凹凸の編み目により肌との摩擦が少なく帝王切開術後の傷口や産後の肌にも◎
◆ゴムの締めつけがなく、ムレも軽減
◆ボトムスに響きにくい縫製

犬印本舗『産褥ショーツ 帝王切開分娩用』

犬印本舗『産褥ショーツ帝王切開分娩用』 犬印本舗『産褥ショーツ帝王切開分娩用』
出典:Amazon この商品を見るview item

股のマチ部分が丸く肌にやさしい履きごこち

◆クロッチ部分とサイド部分が開閉式で帝王切開術後すぐも寝たままケアできる
◆産褥パッドの交換がカンタンで外陰部を清潔に保てる
◆股のマチ部分の角が丸く、やさしい肌触り
◆クロッチ部分は幅広の防水布使用で衣類を汚しにくい

西松屋『フルオープン産褥ショーツ』

西松屋『フルオープン産褥ショーツ』 西松屋『フルオープン産褥ショーツ』 西松屋『フルオープン産褥ショーツ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

フルオープンで傷口のケアもらくらく

◆クロッチ部分や脇腹部分はマジックテープでカンタン開閉
◆着用したまま傷口ケアや産褥パッドの交換ができる
股上が深くゆとりのあるサイズ感
◆2枚組なので洗い替えにも

グンゼ『ハイウエストボクサー』

グンゼ『ハイウエストボクサー』 グンゼ『ハイウエストボクサー』 グンゼ『ハイウエストボクサー』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

腹巻つきで傷口や肌を守るショーツ

◆ゴム不使用で締めつけず、やさしいフィット感
◆<天然素材生地でできており腹巻が傷口や肌を守ってくれる
◆ウエスト部分は好みの長さにカット可能
折り返しても段差ができにくく肌への刺激を減少

ニッセン『帝王切開対応 全開できる産褥ショーツ』

ニッセン『帝王切開対応全開できる産褥ショーツ』 ニッセン『帝王切開対応全開できる産褥ショーツ』 ニッセン『帝王切開対応全開できる産褥ショーツ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

足を通さずに着脱可能で帝王切開術後すぐにも

◆クロッチ部分とサイド部分が面ファスナーで開閉でき、寝たまま処置できる
◆クロッチ部分の面ファスナーは丸みがあり、小さめで太ももにあたりにくい
サイドの面ファスナーは後ろ寄りで傷口に当たりにくい
◆サイズ展開が豊富で大きいサイズも多い

帝王切開ママ向けショーツ【Q&A】 先輩ママに聞く

Q&Aのイメージ
ペイレスイメージズのロゴ

なかなか聞きにくいショーツの話題を、先輩ママたちに聞いてみました!

Q1: 帝王切開用ショーツは何枚用意した?

帝王切開で出産した先輩ママ2人に聞いてみました。

◆最初に3枚(フルオープンタイプ)を準備し、産後に2枚買い足した(Kさん/3歳女の子)
◆病院で用意してくれた分に加えて、自分では2枚を購入(Iさん/1歳双子の女の子)

詳しい体験談の続きは以下を読んでみてください!

クロッチ部分と脇腹部分が完全に開閉できるタイプのものを3枚用意。横になったままでも、パッド交換や処置をしてもらえるのでとっても助かりました。でも帝王切開での産後は思うように動けず、洗濯もできなかったため、途中で家族に2枚買い足してもらいました。(Kさん/3歳女の子)

病院で準備してくれたものがあったので、自分では2枚用意しました。自分で用意したのは、開閉はできない傷口まで覆ってくれるタイプ。傷口の上にゴムがこないものだったので、痛みは大丈夫でした。(Iさん/1歳双子の女の子)

Q2: 帝王切開用ショーツはいつから使うの?

帝王切開で出産した先輩ママ2人に聞いてみました。

◆出産直後から入院している間ずっと使用していました(Nさん/1歳男の子)
◆入院中、尿管カテーテルを抜いた後からはきました(Iさん/1歳双子の女の子)

詳しい体験談の続きは以下を読んでみてください!

帝王切開用のショーツは、出産直後から使いました。産後は悪露が多いうえに傷の痛みが強すぎて、自分でショーツの上げ下ろしはとてもできなかったので、出産後から入院している間ずっと使用していました。診察のときにも自分で上げ下ろしする必要がなかったので、本当に助かりました。(Nさん/1歳男の子)

尿管カテーテルが入っていたため、産後すぐは履くタイプのショーツが使えず、カテーテルを抜いた後から使いはじめました。(Iさん/1歳双子の女の子)

Q3: 帝王切開用骨盤サポートショーツは使った?

帝王切開で出産した先輩ママに聞いてみました。

◆産後1カ月健診のあと、ピジョンの『くびれしっかりキュット骨盤ガードル』を使いはじめました(Aさん/1歳女の子)

詳しい体験談の続きは以下を読んでみてください!

産後1カ月健診で許可を受けて、ピジョンの『くびれしっかりキュット骨盤ガードル』を使いはじめました。お腹にファスナーがなく裏地がやわらかい素材なので、傷口が痛くなくて過ごしやすかったです。

帝王切開のため骨盤矯正は諦めていましたが、これをはいてみると骨盤やお尻まわりがスッキリ! 出産後腰がぐらぐらするときにも、しっかりと支えてくれて歩きやすくなりました。締めつける強さが調整できる点も良かったです。(Aさん/1歳女の子)

ピジョン『くびれしっかりキュット骨盤ガードル』

ピジョン『くびれしっかりキュット骨盤ガードル』 ピジョン『くびれしっかりキュット骨盤ガードル』 ピジョン『くびれしっかりキュット骨盤ガードル』 ピジョン『くびれしっかりキュット骨盤ガードル』 ピジョン『くびれしっかりキュット骨盤ガードル』 ピジョン『くびれしっかりキュット骨盤ガードル』 ピジョン『くびれしっかりキュット骨盤ガードル』
出典:Amazon この商品を見るview item

お腹を守りながら骨盤とボディラインをしっかり補正

傷口に当たりにくい位置に着脱が便利なファスナーつき
◆裏面はふわふわの綿素材で肌にもやさしい
はいている間、骨盤と下半身のトータルシェイプ
◆股部分が綿100%で一枚ばきができ、アウターにも響きにくい

「帝王切開産後ショーツ」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
prefere(プレフェレ)『吸水ショーツ』
犬印本舗『帝王切開後の傷口にやさしい マタニティショーツ(ダブルガーゼ仕様)』
グンゼ『ショーツ キレイラボ・完全無縫製』
body hints(ボディヒンツ)『米ぬか保湿美肌エアリーガーゼ 腹巻付きショーツ』
body hints(ボディヒンツ)『超立体ショーツ』
SIDO(シドー)『包帯ショーツ 』
犬印本舗『産褥ショーツ 帝王切開分娩用』
西松屋『フルオープン産褥ショーツ』
グンゼ『ハイウエストボクサー』
ニッセン『帝王切開対応 全開できる産褥ショーツ』
ピジョン『くびれしっかりキュット骨盤ガードル』
商品名 prefere(プレフェレ)『吸水ショーツ』 犬印本舗『帝王切開後の傷口にやさしい マタニティショーツ(ダブルガーゼ仕様)』 グンゼ『ショーツ キレイラボ・完全無縫製』 body hints(ボディヒンツ)『米ぬか保湿美肌エアリーガーゼ 腹巻付きショーツ』 body hints(ボディヒンツ)『超立体ショーツ』 SIDO(シドー)『包帯ショーツ 』 犬印本舗『産褥ショーツ 帝王切開分娩用』 西松屋『フルオープン産褥ショーツ』 グンゼ『ハイウエストボクサー』 ニッセン『帝王切開対応 全開できる産褥ショーツ』 ピジョン『くびれしっかりキュット骨盤ガードル』
商品情報
特徴 抗菌・消臭機能つき!長時間つけても気にならない ダブルガーゼで傷口やウエスト部分を締めつけない 縫い目なしで傷口や肌にやさしい 敏感肌の方におすすめ米ぬか繊維使用の美肌インナー 身体の動きに合わせたパターンで立体的なシルエット 履いていることを忘れるストレスフリーなショーツ 股のマチ部分が丸く肌にやさしい履きごこち フルオープンで傷口のケアもらくらく 腹巻つきで傷口や肌を守るショーツ 足を通さずに着脱可能で帝王切開術後すぐにも お腹を守りながら骨盤とボディラインをしっかり補正
サイズ展開 S、M、L、LL、LLL M、L、 LL M、L、LL、3L M、L S、M、L、LL、3L M、L、LL マタニティM~L、マタニティL~LL サイズ:M-L、L-LL、LL-3L S、M、L、LL 産褥M~L、産褥L~LL、産褥LL~3L、産褥3L~4L、産褥4L~5L M、L、LL
カラー展開 ブラック ピンク ブラックやソフトピンク、ベージュなど全12色 ダークグレー、モスピンク ピンクやココア、ナイトグリーンなど12色 グラック、グレー、ベージュ、ピンク グレー、ネイビー 2枚組 ブラック、グレーモク、シュガーブラウン 黒+杢グレー、杢ネイビー+ボーダー ブラック
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年1月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月17日時点 での税込価格

出産間近の妊婦さんにおすすめの関連記事

入院に必要なグッズや、お腹が大きくなってきた時の妊娠線予防グッズもあわせてチェックしておきましょう。

産後の痛みを和らげて赤ちゃんのお世話に専念して

ここでは、帝王切開での産後に少しでも傷口の痛みを軽減できるショーツを紹介しました!自分の身体のケアはつい後回しになりがちですが、痛みを抱えながら赤ちゃんのお世話をするのはたいへんです。

おすすめ商品を参考に、少しでも傷口や産後の肌を労わりましょう。自分がリラックスできると、赤ちゃんのお世話も楽しくなると思いますよ。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部