商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 容量 | 規格 | スピードクラス | 書き込み速度 | 読み取り速度 | 耐久性 | 保証期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Gigastone『microSDカード Class 10 UHS-I フルHD』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月20日時点 での税込価格 |
写真や音楽の保存用に最適 | 256GB | microSDXC | Class 10 | - | - | 防水、耐温度、耐衝撃 | 5年 |
SAMSUNG(サムスン)『microSD PRO Endurance Memory Card』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月20日時点 での税込価格 |
高耐久のmicroSDカード | 256GB | microSDXC | Class 10 | 130MB/s | 180MB/s | 防水、耐X線、耐温度 | 10年 |
SanDisk(サンディスク)『microSDXC Extreme Pro Class10』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格 |
4K動画もスムーズに撮影できるプロ向けの性能 | 256GB | microSDXC | CLASS10、UHS-I U3 V30 | 140 MB/s | 200 MB/s | 防水(IPX7)、耐衝撃、耐X線、耐温度 | - |
KIOXIA(キオクシア)『microSDXC』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格 |
国内生産の信頼できるmicroSDメモリ | 256GB | microSDXC | Class10、UHS1 | - | 50 MB/s | IPX7、耐衝撃、耐X線、耐温度 | 3年 |
KIOXIA(キオクシア)『microSDXC EXCERIA HIGH ENDURANCE』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格 |
高耐久性でドライブレコーダーなどの常時録画に最適 | 256GB | microSDXC | Class10、UHS-I U3 V30 | 100 MB/s | 85 MB/s | IPX7、耐衝撃、耐X線、耐温度 | 2年 |
SanDisk(サンディスク)『ULTRA microSDXC UHS-I CARD』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格 |
使いやすいmicroSDカード | 256GB | microSDXC | Class 10 | - | - | 耐衝撃性、温度耐性、防水、X線耐性4 | 10年 |
Kingston(キングストン)『Canvas Select Plus microSDXC カード』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月20日時点 での税込価格 |
HDビデオ撮影や高解像度写真の撮影に最適 | 256GB | microSDXC | UHS-I、U1、V10(16GB~128GB)UHS-I、U3、V30 (256GB~512GB) | 85MB/秒 | 100MB/秒 | 耐温度 | 製品寿命期間 |
KLEVV『CRAS microSD card』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月20日時点 での税込価格 |
4KやUHDビデオ撮影に最適化 | 256GB | microSDXC | Class 10、A2、UHS-I U3、V30 | 90MB/s | 100MB/s | 自社テスト済み | - |
そもそもmicroSDカードってなに?
microSDカードとは、データを記録する『メモリーカード』の中で一番小さいサイズのものを指します。
そもそも、メモリーカードには「SDメモリーカード」「miniSDカード」「microSDカード」といった種類があり、用途や機種のサイズごとに使えるものが変わってきます。
microSDカードは、メモリーカードの中で最も小さいサイズで、近年ではガラケーやAndroidをはじめとしたスマホ、さらにニンテンドーSwitchといったゲーム機、デジタルカメラなどに使われます。さらに、別売りの変換アダプタなどを使用すれば、miniSDカード・SDメモリーカードとしても使用できる利便性もあります。
対応機種は公式サイトをチェックしましょう!
microSDカードの大きな用途しては、ニンテンドーSwitchやデジタルカメラ、アンドロイドスマホ、ドライブレコーダーなどになると思いますが、一番の不安はそれぞれの機種に対応しているかどうかではないでしょうか。しかし、対応しているかどうかは、各デバイスの公式HPなどに記載されているため、調べるのは意外と簡単です。
下記一例をご紹介するので確認してみてください。
ニンテンドーSwitch
公式HPの『よくあるご質問』
SONY『レンズ交換式デジタルカメラ(ILCE-6500)』
公式HPのヘルプガイド
SHARPの『AQUOS sense4 lite』
公式HPのサポート情報で
microSDカードの種類(規格)
microSDカードには「microSD」「microSDHC」「microSDXC」といった種類(規格)があります。規格が上がるにつれて最大容量も増えていきます。迷いやすいですが、あまり詳しくない方は「容量が上がれば規格が上がる」と覚えておけば問題ありません。
もちろん、値段も高くなっていくので、それぞれの種類と使いたい機種に対応しているかを考えることが大切です。
microSDカードを選ぶポイント
ここからは、microSDカードを選ぶポイントをご紹介いていきます。主なポイントは下記の3点になります。
【1】容量の目安を抑えよう
【2】スピードクラス(読み込み・書き込み速度)をチェックしよう
【3】その他のポイントもチェック
詳しく下記の記事に記載があるのでぜひチェックをしてみてください。
256GBのmicroSDカードおすすめ8選
ここからは実際に256GBのmicroSDおすすめ商品をご紹介していきます。
写真や音楽の保存用に最適
高品質のNANDフラッシュと高性能コントローラを採用したmicroSDカード。Full HD対応。スピードはClass10対応で、連続撮影や高品質録画に最適ですよ。
5年間メーカー保証付きなのでもしもの時でも安心です。
※各社通販サイトの 2024年10月20日時点 での税込価格
容量 | 256GB |
---|---|
規格 | microSDXC |
スピードクラス | Class 10 |
書き込み速度 | - |
読み取り速度 | - |
耐久性 | 防水、耐温度、耐衝撃 |
保証期間 | 5年 |
容量 | 256GB |
---|---|
規格 | microSDXC |
スピードクラス | Class 10 |
書き込み速度 | - |
読み取り速度 | - |
耐久性 | 防水、耐温度、耐衝撃 |
保証期間 | 5年 |
高耐久のmicroSDカード
高い耐久性により、安定した長時間録画を可能にするmicroSDカードです。10,000回の挿抜試験をクリア、高解像度の録画を実現します。
書き込みがつねに発生する監視カメラやドライブレコーダーなどに最適のSDカードです。
※各社通販サイトの 2024年10月20日時点 での税込価格
容量 | 256GB |
---|---|
規格 | microSDXC |
スピードクラス | Class 10 |
書き込み速度 | 130MB/s |
読み取り速度 | 180MB/s |
耐久性 | 防水、耐X線、耐温度 |
保証期間 | 10年 |
容量 | 256GB |
---|---|
規格 | microSDXC |
スピードクラス | Class 10 |
書き込み速度 | 130MB/s |
読み取り速度 | 180MB/s |
耐久性 | 防水、耐X線、耐温度 |
保証期間 | 10年 |
4K動画もスムーズに撮影できるプロ向けの性能
最新のスマホやNintendo Switchのメモリーとして使用可能なmicroSDカード。書き込み速度が速いので、写真やビデオをカードに転送する際にもノーストレスです。
ビデオ撮影もスムーズにできる能力が魅力。便利なSDアダプターが付属しており、スマホだけでなく、さまざまなカメラやビデオカメラ、タブレット、ノートPCでも使えます。
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格
容量 | 256GB |
---|---|
規格 | microSDXC |
スピードクラス | CLASS10、UHS-I U3 V30 |
書き込み速度 | 140 MB/s |
読み取り速度 | 200 MB/s |
耐久性 | 防水(IPX7)、耐衝撃、耐X線、耐温度 |
保証期間 | - |
容量 | 256GB |
---|---|
規格 | microSDXC |
スピードクラス | CLASS10、UHS-I U3 V30 |
書き込み速度 | 140 MB/s |
読み取り速度 | 200 MB/s |
耐久性 | 防水(IPX7)、耐衝撃、耐X線、耐温度 |
保証期間 | - |
国内生産の信頼できるmicroSDメモリ
キオクシアは国内の工場で生産しており、製品の高い信頼性と、安心のカスタマーサポートで人気を集めているブランド。同梱のSD変換アダプタを使用して、SDカードスロットでそのままの速度で読み書きできます。
また、カード内部に過電流が発生した場合、カード本体の発熱や発火を防ぐためにヒューズが作動するので安心。IPX7に準拠したすぐれた防水性や、耐衝撃性で大事なデータを守ります。
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格
容量 | 256GB |
---|---|
規格 | microSDXC |
スピードクラス | Class10、UHS1 |
書き込み速度 | - |
読み取り速度 | 50 MB/s |
耐久性 | IPX7、耐衝撃、耐X線、耐温度 |
保証期間 | 3年 |
容量 | 256GB |
---|---|
規格 | microSDXC |
スピードクラス | Class10、UHS1 |
書き込み速度 | - |
読み取り速度 | 50 MB/s |
耐久性 | IPX7、耐衝撃、耐X線、耐温度 |
保証期間 | 3年 |
高耐久性でドライブレコーダーなどの常時録画に最適
ドライブレコーダーや監視カメラでの使用に特化した高耐久設計で、累積録画時間は40,000時間にも対応。突然の電源オフにも対応した瞬断対策機能が搭載され、データやカードの破損を防ぎます。
UHSスピードクラス3およびビデオスピードクラス30に対応し、4K映像の撮影や再生も可能。最大100MB/sの読出速度でスムーズなデータ転送が行えます。
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格
容量 | 256GB |
---|---|
規格 | microSDXC |
スピードクラス | Class10、UHS-I U3 V30 |
書き込み速度 | 100 MB/s |
読み取り速度 | 85 MB/s |
耐久性 | IPX7、耐衝撃、耐X線、耐温度 |
保証期間 | 2年 |
容量 | 256GB |
---|---|
規格 | microSDXC |
スピードクラス | Class10、UHS-I U3 V30 |
書き込み速度 | 100 MB/s |
読み取り速度 | 85 MB/s |
耐久性 | IPX7、耐衝撃、耐X線、耐温度 |
保証期間 | 2年 |
使いやすいmicroSDカード
モバイルストレージを扱うメーカーの大手であるSanDisk(サンディスク)。リーズナブルな価格なのにスピードクラス10に対応した高速モデルの製品となっています。
防水、耐X線、耐温度、耐衝撃性能なので屋外での写真や動画の撮影用としても最適。SDアダプター付属も嬉しいポイントですね。
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格
容量 | 256GB |
---|---|
規格 | microSDXC |
スピードクラス | Class 10 |
書き込み速度 | - |
読み取り速度 | - |
耐久性 | 耐衝撃性、温度耐性、防水、X線耐性4 |
保証期間 | 10年 |
容量 | 256GB |
---|---|
規格 | microSDXC |
スピードクラス | Class 10 |
書き込み速度 | - |
読み取り速度 | - |
耐久性 | 耐衝撃性、温度耐性、防水、X線耐性4 |
保証期間 | 10年 |
HDビデオ撮影や高解像度写真の撮影に最適
HD動画の撮影や高解像度の写真撮影に適しており、スマホやタブレットPCのほか、シネマ品質のフルHD動画や3Dなどのビデオの録画にも対応できるSDカードです。
製品寿命期間にわたり保証がついているのもうれしいポイント。
※各社通販サイトの 2024年10月20日時点 での税込価格
容量 | 256GB |
---|---|
規格 | microSDXC |
スピードクラス | UHS-I、U1、V10(16GB~128GB)UHS-I、U3、V30 (256GB~512GB) |
書き込み速度 | 85MB/秒 |
読み取り速度 | 100MB/秒 |
耐久性 | 耐温度 |
保証期間 | 製品寿命期間 |
容量 | 256GB |
---|---|
規格 | microSDXC |
スピードクラス | UHS-I、U1、V10(16GB~128GB)UHS-I、U3、V30 (256GB~512GB) |
書き込み速度 | 85MB/秒 |
読み取り速度 | 100MB/秒 |
耐久性 | 耐温度 |
保証期間 | 製品寿命期間 |
4KやUHDビデオ撮影に最適化
KLEVVの「CRAS microSD」シリーズは4K、UHDビデオ撮影に適したスペックを備えており、スマホやCAMコーダーなどあらゆる機器での録画や再生が可能です。
また、モバイル環境でも高速な転送が可能となっており、保証期間は制限つき永久保証という驚きのmicroSDカードです。
※各社通販サイトの 2024年10月20日時点 での税込価格
容量 | 256GB |
---|---|
規格 | microSDXC |
スピードクラス | Class 10、A2、UHS-I U3、V30 |
書き込み速度 | 90MB/s |
読み取り速度 | 100MB/s |
耐久性 | 自社テスト済み |
保証期間 | - |
容量 | 256GB |
---|---|
規格 | microSDXC |
スピードクラス | Class 10、A2、UHS-I U3、V30 |
書き込み速度 | 90MB/s |
読み取り速度 | 100MB/s |
耐久性 | 自社テスト済み |
保証期間 | - |
「256GBのmicroSDカード」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 容量 | 規格 | スピードクラス | 書き込み速度 | 読み取り速度 | 耐久性 | 保証期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Gigastone『microSDカード Class 10 UHS-I フルHD』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月20日時点 での税込価格 |
写真や音楽の保存用に最適 | 256GB | microSDXC | Class 10 | - | - | 防水、耐温度、耐衝撃 | 5年 |
SAMSUNG(サムスン)『microSD PRO Endurance Memory Card』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月20日時点 での税込価格 |
高耐久のmicroSDカード | 256GB | microSDXC | Class 10 | 130MB/s | 180MB/s | 防水、耐X線、耐温度 | 10年 |
SanDisk(サンディスク)『microSDXC Extreme Pro Class10』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格 |
4K動画もスムーズに撮影できるプロ向けの性能 | 256GB | microSDXC | CLASS10、UHS-I U3 V30 | 140 MB/s | 200 MB/s | 防水(IPX7)、耐衝撃、耐X線、耐温度 | - |
KIOXIA(キオクシア)『microSDXC』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格 |
国内生産の信頼できるmicroSDメモリ | 256GB | microSDXC | Class10、UHS1 | - | 50 MB/s | IPX7、耐衝撃、耐X線、耐温度 | 3年 |
KIOXIA(キオクシア)『microSDXC EXCERIA HIGH ENDURANCE』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格 |
高耐久性でドライブレコーダーなどの常時録画に最適 | 256GB | microSDXC | Class10、UHS-I U3 V30 | 100 MB/s | 85 MB/s | IPX7、耐衝撃、耐X線、耐温度 | 2年 |
SanDisk(サンディスク)『ULTRA microSDXC UHS-I CARD』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格 |
使いやすいmicroSDカード | 256GB | microSDXC | Class 10 | - | - | 耐衝撃性、温度耐性、防水、X線耐性4 | 10年 |
Kingston(キングストン)『Canvas Select Plus microSDXC カード』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月20日時点 での税込価格 |
HDビデオ撮影や高解像度写真の撮影に最適 | 256GB | microSDXC | UHS-I、U1、V10(16GB~128GB)UHS-I、U3、V30 (256GB~512GB) | 85MB/秒 | 100MB/秒 | 耐温度 | 製品寿命期間 |
KLEVV『CRAS microSD card』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月20日時点 での税込価格 |
4KやUHDビデオ撮影に最適化 | 256GB | microSDXC | Class 10、A2、UHS-I U3、V30 | 90MB/s | 100MB/s | 自社テスト済み | - |
通販サイトの人気ランキングを見る microSDカードの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのmicroSDカードの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかのSDカードの記事もチェック 【関連記事】
容量別の記事はこちら
用途別のSDカード記事はこちら
予備のSDカードを準備しておくと便利
microSDカードは、読み書きできなくなる不意なトラブルが起きることがあるので、何かあった時のために予備のSDカードを持っておくとよいでしょう。容量が少なく、価格も安価のものでよいのでメイン用とサブ用で持っておくと便利ですよ。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。