PR(アフィリエイト)

【中学生向け】歴史参考書人気おすすめ10選!受験のプロ監修の選び方も紹介

【中学生向け】歴史参考書人気おすすめ10選!受験のプロ監修の選び方も紹介
【中学生向け】歴史参考書人気おすすめ10選!受験のプロ監修の選び方も紹介

本記事はプロモーションが含まれています。2024年08月28日に記事を更新しました(公開日2019年03月29日)

中学生が学ぶ教科のなかでも歴史は覚えることが多く、何があったか、どうして起こったのかなどもしっかり理解しなければなりません。

そんなときに役立つのが参考書。分かりやすい参考書を選べば、複雑な歴史の流れやポイントが理解しやすくなります。

そこでこの記事では、中学生向けの歴史参考書の選び方とおすすめの商品をご紹介。

記事の後半にはAmazonや楽天など通販サイトの最新人気ランキングも載せていますので、売れ筋や口コミもあわせてチェックしてみてください。


目次

【中学生向け】歴史参考書のおすすめ10選 【中学生向け】歴史参考書の選び方
全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

教育・受験指導専門家
西村 創
早稲田アカデミー、駿台、河合塾Wings等で指導歴25年、指導生徒3,000人以上。 大学入学と同時に栄光ゼミナールや明光義塾で講師のアルバイトを始める。 新卒入社の早稲田アカデミーでは入社初年度に生徒授業満足度全講師中1位を取り、社長から表彰される。 駿台ではシンガポール校講師を経て、社歴80年初の20代校長として香港校校長を務め、過去最高の合格実績を出す。 河合塾Wingsでは入社後11年間、生徒の授業満足度全講師中1位、講師研修や保護者セミナーなども運営。 また、編集プロダクション運営、All Aboutの教育・受験ガイド、教育・受験情報webメディアのコンテンツ執筆・編集、全国の中学校・高校でのセミナー講演、書籍執筆などに携わる。 書籍出版10冊(KADOKAWA、PHP研究所他)は全て重版更新中、累計14万部突破。 テレビ・新聞・雑誌などのメディア出演、掲載多数。 「にしむら先生 受験指導専門家」としてYouTube配信中。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ファッション、本・音楽・映画
横尾 忠徳

「本・音楽・映画」「ファッション」カテゴリーを担当。本はkindle、音楽はSpotify、映像はNetflixを愛用、見たい映画は劇場にも通う。ドメブラからファストファッションまで服とスニーカーが好きな50代編集者。

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴 ページ数 発売日 出版社
文理『中学教科書ガイド 新しい社会 歴史』 文理『中学教科書ガイド 新しい社会 歴史』

※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格

教科書の内容を分かりやすく解説 184ページ 2021年2月25日 文理
文英堂『高校入試 実力メキメキ合格ノート 中学歴史』 文英堂『高校入試 実力メキメキ合格ノート 中学歴史』

※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格

知識の整理と理解に加えてインプットも促進 192ページ 2021年7月14日 文英堂
学研教育出版『まんが攻略BON! 中学歴史 上巻』 学研教育出版『まんが攻略BON! 中学歴史 上巻』

※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格

マンガでイメージをつかみやすい 168ページ 2013年11月15日 学研教育出版
小学館『Try IT 観てわかる中学歴史』 小学館『Try IT 観てわかる中学歴史』

※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格

動画授業で塾に近い学習効果 168ページ 2016年6月28日 小学館
学研教育出版『学研ニューコース 中学歴史』 学研教育出版『学研ニューコース 中学歴史』

※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格

基本から発展まで、これ1冊でOK 304ページ 2016年2月18日 学研教育出版
数研出版『チャート式シリーズ 基礎からの中学歴史』 数研出版『チャート式シリーズ 基礎からの中学歴史』

※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格

基礎を培い演習で実力を定着 231ページ 2012年2月18日 数研出版
旺文社『とってもやさしい社会中学歴史 新装版 基礎からわかる特別授業』 旺文社『とってもやさしい社会中学歴史 新装版 基礎からわかる特別授業』

※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格

歴史に興味を持ち理解を深められる 112ページ 2021年3月1日 旺文社
文英堂『くわしい歴史 中学1~3年 新訂版 (中学くわしい)』 文英堂『くわしい歴史 中学1~3年 新訂版 (中学くわしい)』

※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格

歴史の勉強方法や重点的に覚えるポイントを解説 360ページ 2021年3月24日 文英堂
増進堂・受験研究社『中学社会まとめノート 歴史』 増進堂・受験研究社『中学社会まとめノート 歴史』

※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格

書き込み式で理解度アップ 128ページ 2012年7月1日 増進堂・受験研究社
アーバン『フロー型最低限の日本史』 アーバン『フロー型最低限の日本史』

※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格

歴史の流れをつかみ、重要ポイントの理解を深める 102ページ 2009年12月1日 アーバン

【中学生向け】歴史参考書のおすすめ10選 問題集付きや動画視聴できるものまで

この後ご紹介する中学生向け歴史の参考書の選び方のポイントをふまえて、教育・受験指導専門家の西村 創さんと編集部が選んだおすすめ商品を紹介します。

エキスパートのおすすめ
教育・受験指導専門家:西村 創

教育・受験指導専門家

教科書の内容を分かりやすく解説

定期テストの点数を上げたい人におすすめです。定期テストは基本的に教科書の内容から出題されますが、教科書では歴史の叙述が平板な文章で書き続けられているため、要点をつかむのには不向きです。

教科書ガイドでは、要点と注意点、記述問題とその模範回答例が掲載されているので、理解すべきポイントがわかりやすいです。教科書と併用して学習を進めることでより理解しやすくなるでしょう。

ページ数 184ページ
発売日 2021年2月25日
出版社 文理

ページ数 184ページ
発売日 2021年2月25日
出版社 文理

エキスパートのおすすめ

文英堂『高校入試 実力メキメキ合格ノート 中学歴史』

知識の整理と理解に加えてインプットも促進

入試対策用の参考書を探している方におすすめの1冊。現役の塾講師が監修している講義テキストは、入試に必要な中学歴史のポイントが詳しく解説されているので知識の確認と整理がしやすくなっています。テキストで理解した内容を付属の整理ノートを使ってまとめ上げることで、知識の定着が図れるのもポイントです。

ページ数 192ページ
発売日 2021年7月14日
出版社 文英堂

ページ数 192ページ
発売日 2021年7月14日
出版社 文英堂

エキスパートのおすすめ
教育・受験指導専門家:西村 創

教育・受験指導専門家

マンガでイメージをつかみやすい

歴史が苦手な人におすすめです。歴史上の人物がマンガで描かれているので、内容が視覚的に頭に入りやすいのが魅力。そういう意味では、いわゆる歴史マンガなどでもいいのかもしれませんが、それらは冊数が多く、読み切るのは意外と大変だったりします。

こちらの参考書であれば、コンパクトな上下巻の2冊なので抵抗感なく読むことができることでしょう。この参考書でイメージをつかんでから、教科書を読むと、その内容が頭に入ってきやすくなるはずです。

ページ数 168ページ
発売日 2013年11月15日
出版社 学研教育出版

ページ数 168ページ
発売日 2013年11月15日
出版社 学研教育出版

エキスパートのおすすめ
教育・受験指導専門家:西村 創

教育・受験指導専門家

動画授業で塾に近い学習効果

塾に通っていない、または中学の途中から入塾した人におすすめです。この参考書の最大の特長は、ページ右上のQRコードをスマートフォンで読み取り、リンク先のサイトで、動画授業を受けることができる点です。

参考書自体は最小限の記載しかありません。本だけでは、単元ごとの概要をつかむにはいいですが、入試はもちろん、定期テストにも対応しきれません。しかし、動画授業を視聴することで、塾の授業を受けるのに近い学習効果が期待できます。動画は各単元10分程度、コンパクトに収まっています。

ページ数 168ページ
発売日 2016年6月28日
出版社 小学館

ページ数 168ページ
発売日 2016年6月28日
出版社 小学館

エキスパートのおすすめ

学研教育出版『学研ニューコース 中学歴史』

出典:Amazon
出典:Amazon
教育・受験指導専門家:西村 創

教育・受験指導専門家

基本から発展まで、これ1冊でOK

入試対策用の参考書を探しているのなら、この参考書をおすすめします。複数の参考書を用意しなくてもこの1冊さえあれば大丈夫です。基本事項はもちろん、発展的な内容まで網羅されています。

詳細ではあるものの、フルカラーでとても見やすく、写真や図表も豊富に掲載されています。入試過去問を解き終えて答えと解説を読んでもよくわからないときに、辞書的に調べるのにも向いています。

ページ数 304ページ
発売日 2016年2月18日
出版社 学研教育出版

ページ数 304ページ
発売日 2016年2月18日
出版社 学研教育出版

数研出版『チャート式シリーズ 基礎からの中学歴史』

基礎を培い演習で実力を定着

4色のカラー刷りでありながら、見やすいつくりの参考書です。図や写真付きで歴史を詳しく解説しているので、苦手な方でもわかりやすいでしょう。基礎的な部分は、調べながら理解を深めていきます。基礎をしっかりと理解した上で、本内にある問題や付属している演習書を使い、実力を定着させていくことが可能です。

学校の定期テスト対策にも対応していて、テスト直前の復習ができます。自分がどのくらい歴史を覚えたか、赤シートのチェックを活用しましょう。

ページ数 231ページ
発売日 2012年2月18日
出版社 数研出版

ページ数 231ページ
発売日 2012年2月18日
出版社 数研出版

歴史に興味を持ち理解を深められる

この参考書の特徴は、コラムなどが充実していることです。歴史に苦手意識がある方も、まずは歴史に興味をもてるとよいですね。1つの単元につき4ページと、コンパクトな構成です。中学校で学習する歴史の内容を、年表やイラストを用いてわかりやすく解説しています。

赤いチェックシートやなぞり書きができる人物年表が付いているので、テスト前などに短期間で集中して覚えることも可能です。基礎的な部分を覚えたら練習問題に挑戦して、どのくらい理解を深められたかを試しましょう。

ページ数 112ページ
発売日 2021年3月1日
出版社 旺文社

ページ数 112ページ
発売日 2021年3月1日
出版社 旺文社

歴史の勉強方法や重点的に覚えるポイントを解説

中学校で学習する歴史の内容を詳しく解説しています。カラー刷りの写真や図を用いながら、覚えておきたいポイントや理解しにくい部分を重点的に記載しているので、何を覚えたらよいかわからない方にとっても理解しやすいでしょう。

別冊付録「テストで役立つ! 重要用語集」を活用し、テスト問題で頻出される単語などをしっかりと覚えられます。冒頭の漫画では、歴史の勉強方法を紹介しています。歴史が苦手な方におすすめの参考書です。

ページ数 360ページ
発売日 2021年3月24日
出版社 文英堂

ページ数 360ページ
発売日 2021年3月24日
出版社 文英堂

増進堂・受験研究社『中学社会まとめノート 歴史』

出典:Amazon
出典:Amazon

書き込み式で理解度アップ

現在に至るまでの日本の膨大な歴史のことがらの中で、特に覚えておくべきポイントを年表や地図、図表に盛り込んでいます。目で見て覚えるだけでなく、900ほどの重要な人物や単語などを直接書き込んでいく形式の参考書。実際に手を動かし書くことで、さらに理解度が高まるでしょう。

一問一答式のチェックカードや消えるフィルターを活用して、テスト前や自分の実力を確認するのもおすすめです。定期テストから入試対策まで対応できる参考書です。

ページ数 128ページ
発売日 2012年7月1日
出版社 増進堂・受験研究社

ページ数 128ページ
発売日 2012年7月1日
出版社 増進堂・受験研究社

アーバン『フロー型最低限の日本史』

出典:Amazon
出典:Amazon

歴史の流れをつかみ、重要ポイントの理解を深める

日本の歴史約1万年分が、わかりやすく一冊にまとめられています。本のページ数は多くないので、飽きることなく30分ほどで読み進められます。歴史の流れを掴むのにおすすめです。歴史上の人物が可愛らしいイラストで描かれているので、親しみやすいでしょう。ページの上段には歴史の主な出来事が、下段には出来事の原因などが記載されています。

歴史の流れやポイントを理解したら、最後にあるチェック問題を解いてどのくらい理解できたかを確認しましょう。

ページ数 102ページ
発売日 2009年12月1日
出版社 アーバン

ページ数 102ページ
発売日 2009年12月1日
出版社 アーバン

おすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 ページ数 発売日 出版社
文理『中学教科書ガイド 新しい社会 歴史』 文理『中学教科書ガイド 新しい社会 歴史』

※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格

教科書の内容を分かりやすく解説 184ページ 2021年2月25日 文理
文英堂『高校入試 実力メキメキ合格ノート 中学歴史』 文英堂『高校入試 実力メキメキ合格ノート 中学歴史』

※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格

知識の整理と理解に加えてインプットも促進 192ページ 2021年7月14日 文英堂
学研教育出版『まんが攻略BON! 中学歴史 上巻』 学研教育出版『まんが攻略BON! 中学歴史 上巻』

※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格

マンガでイメージをつかみやすい 168ページ 2013年11月15日 学研教育出版
小学館『Try IT 観てわかる中学歴史』 小学館『Try IT 観てわかる中学歴史』

※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格

動画授業で塾に近い学習効果 168ページ 2016年6月28日 小学館
学研教育出版『学研ニューコース 中学歴史』 学研教育出版『学研ニューコース 中学歴史』

※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格

基本から発展まで、これ1冊でOK 304ページ 2016年2月18日 学研教育出版
数研出版『チャート式シリーズ 基礎からの中学歴史』 数研出版『チャート式シリーズ 基礎からの中学歴史』

※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格

基礎を培い演習で実力を定着 231ページ 2012年2月18日 数研出版
旺文社『とってもやさしい社会中学歴史 新装版 基礎からわかる特別授業』 旺文社『とってもやさしい社会中学歴史 新装版 基礎からわかる特別授業』

※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格

歴史に興味を持ち理解を深められる 112ページ 2021年3月1日 旺文社
文英堂『くわしい歴史 中学1~3年 新訂版 (中学くわしい)』 文英堂『くわしい歴史 中学1~3年 新訂版 (中学くわしい)』

※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格

歴史の勉強方法や重点的に覚えるポイントを解説 360ページ 2021年3月24日 文英堂
増進堂・受験研究社『中学社会まとめノート 歴史』 増進堂・受験研究社『中学社会まとめノート 歴史』

※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格

書き込み式で理解度アップ 128ページ 2012年7月1日 増進堂・受験研究社
アーバン『フロー型最低限の日本史』 アーバン『フロー型最低限の日本史』

※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格

歴史の流れをつかみ、重要ポイントの理解を深める 102ページ 2009年12月1日 アーバン

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 中学生向け歴史参考書の売れ筋をチェック

Amazonでの中学生向け歴史参考書の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:中学生の社会ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

【中学生向け】歴史参考書の選び方 教育・受験指導専門家に聞く

それでは、【中学生向け】歴史参考書の基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記の3つです。

【1】定期テスト対策用途であれば教科書ガイドをまず検討
【2】歴史が苦手な人は、イラストが豊富に掲載されているものを
【3】入試対策用途であれば詳細かつ読みやすいものを


上記の3つのポイントをおさえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】定期テスト対策用途であれば教科書ガイドをまず検討 教科書準拠のもの

 
教育・受験指導専門家:西村 創

教育・受験指導専門家

学校で使用している教科書に合わせて

定期テスト対策用であれば、「教科書ガイド」を最初に検討すると良いでしょう。教科書の単元順、内容に沿って、要点と注意点、そして記述問題とその模範回答が掲載されています。注意点としては、学校で使用している教科書準拠のものを選ぶこと。

教科書によって、取り上げられている内容が異なります。学校の授業中に板書したノート、配付されたプリント、教科書、そして教科書ガイドの内容が頭に入れば、定期テストで9割をめざせるはずです。

【2】歴史が苦手な人は、イラストが豊富に掲載されているものを 視覚的イメージで記憶に残す

 
教育・受験指導専門家:西村 創

教育・受験指導専門家

覚的なイメージからくわしい内容を暗記できる

歴史が苦手な人は、イラストが豊富に掲載されているものを選びましょう。歴史が苦手な人の共通点として、人物や建物、当時の暮らしの雰囲気などのイメージが湧かないことが挙げられます。

イラストによる印象は記憶に残りやすいものです。イラストが豊富な参考書で、視覚的なイメージをつけた後に、教科書などで文字情報中心の学習をすると、記憶が確かなものになります。

【3】入試対策用途であれば詳細かつ読みやすいものを 過去問を解いた後の確認用に

 
教育・受験指導専門家:西村 創

教育・受験指導専門家

過去問後の確認用として使おう

入試対策用に参考書を選ぶのなら、詳細さは外せない条件です。ただし、詳細であればあるほど、読みづらくなりがちです。自分にとって読みやすい参考書であるかを確認しましょう。

ちょうど今勉強している時代のページを見れば、読みやすいかそうでないかはすぐにわかるはずです。入試問題の過去問を解き終えた後、知識がおぼつかない事項を確認するための実用書として選んでください。

そのほかの中学生向け参考書関連の記事はこちら 【関連記事】

テストか高校入試か目的に合わせて選ぼう

教育・受験指導専門家:西村 創

教育・受験指導専門家

苦手を克服するため、定期テストで点数を取るため、入試で点数を取るため、目的によって選ぶ参考書が変わってきます。まずは用途を明確にしたうえで、参考書を選びましょう。

紹介したものはそれぞれの目的別に、ベストだと思えるものを紹介しました。購入した後は、とにかく1冊を熟読して、内容を頭に入れてください。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button