「液晶モニター」のおすすめ商品の比較一覧表
そもそも、モニターを使うメリットとは
みなさんはPCを使う際に、モニターを使っていますか?ノートPCをお使いの方はモニターを使ってないかもしれません。「接続方法が複雑で...」「モニターって高いんでしょ...?」というような理由から導入できていない方もいるのではないでしょうか。ここでは、モニターを使う3つのメリットをご紹介します。
モニターを使う3つのメリット
(1)作業効率アップ
タブを複数開いて、横並びで同時作業ができるので仕事が進めやすくなります。
(2)細かな作業も快適
数字やデザインなど細かな作業では、画面を凝視することも多く目が疲れてしまいます。大きな画面で作業すると、ミスを減らすことができるだけでなく、疲れを軽減する効果も期待できます。
(3)姿勢がよくなる
ノートPCの画面で作業していたら、気づかないうちに猫背になって作業していた。なんて経験はありませんか?モニターを使うことで、自然と目線があがって姿勢がよくなりますよ。
20~24インチモニターの魅力
モニターにはさまざまなサイズのものがあります。そのなかで、20~24インチモニターの特徴は設置がしやすく画面が見やすいことです。
20~24インチサイズのモニターは大きすぎず、小さすぎないので設置がしやすくメインとしても、サブとしてもじゅうぶんに使えます。
一般的に画面までの視聴距離は、画面高さの3倍の距離と言われていますが、24インチの画面の高さは29.8cmなので、推奨視聴距離は89.4cmになります。デスクの奥行きを考慮して、50~60cmの距離まで近づいてもしっかり見ることができます。
20~24インチモニターの選び方
20~24インチモニターを選ぶ際は、以下のポイントに注意して選ぶようにしましょう。
・画面サイズで選ぶ
・解像度で選ぶ
・液晶パネルの種類で選ぶ
・スピーカーの有無で選ぶ
・画面表面の光沢で選ぶ
詳しくは下記の記事で紹介していますので、こちらもチェックしてみてください。
20~24インチモニターのおすすめ5選
上で紹介した選び方のポイントをふまえて、20~24インチモニターのおすすめ商品を紹介します。
ASUS『VG245H』








出典:Amazon
Dell(デル)『Sシリーズ 24インチゲーミング モニター』
















出典:Amazon
I-O DATA(アイ・オー・データ)『GigaCrysta』














出典:Amazon
BenQ『ZOWIE XL2411P』














出典:Amazon
LGエレクトロニクス『24UD58-B』














出典:Amazon
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 20~24インチモニターの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの20~24インチモニターの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
液晶モニターに関連する記事のご紹介
モニターを導入して、作業の効率アップを!
本記事では、20~24インチモニターの選び方とおすすめ商品を紹介しましたがいかがでしたか?
昨今では、スマホなどのモバイル端末は生活に必要不可欠な存在であり、自然と小さな画面を見る機会が格段に増えました。そのような中でも、オフィス作業は大画面のモニターを導入して作業効率をあげてみてはいかがでしょうか。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。