記事種別: article type icon レビュー

買ってよかった育児の神グッズ【ワンオペママ連載レビュー】ホットサンドメーカー編

買ってよかった育児の神グッズ【ワンオペママ連載レビュー】ホットサンドメーカー編

自称「今日もワンオペ協会」会長の編集部員Mが「ワンオペ育児に最強に役立つ神グッズ」を実体験をもとにお届け!

◆できれば超手抜きしたい
◆できれば育児を楽しみたい
◆できれば穏やかでいたい

を叶えるべく手に入れた神グッズをゆるっと紹介していくよ~

連載3回目、今回紹介するグッズは『Toffy ハーフホットサンドメーカー』。


マイナビおすすめナビ編集部

担当:ベビー・キッズ
松林 麻衣

「ベビー・キッズ」カテゴリー担当。抱っこ紐、ヒップシート、妊婦&出産準備グッズがメイン。グッズ選びは、コスパ×機能×デザイン性のバランス重視。使い勝手に注目し、現役ママにしか書けない ”生きた記事を届ける" がモットー。

◆本記事の公開は、2023年01月31日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

控えめに言っても「神グッズ」VOL.3 ワンオペママ編集者が猛プッシュ!

育児に役立つ神グッズの紹介

Photo by マイナビおすすめナビ

育児に役立つ神グッズの紹介

Photo by マイナビおすすめナビ

◆連載シリーズはこちらから読めます◆
控えめに言っても「神グッズ」VOL.1【冷水筒編】
控えめに言っても「神グッズ」VOL.2【餃子包みグッズ編】

それでは、今回の神グッズを紹介するよ~

神グッズ『Toffy』のホットサンドメーカー

おすすめのハーフホットサンドメーカーの写真

Photo by マイナビおすすめナビ

おすすめのハーフホットサンドメーカーの写真

Photo by マイナビおすすめナビ

購入時は4,950円(税込)でしたが、昨今の値上げの影響もあり、メーカーのECショップでは5,500円(税込)に変更になっているので、ご注意を。

唐突ではありますが、みなさんホットサンドは好きですか?
私は大好きです!!

パンのうえに具材を乗っけて焼くのではなく、
熱々の温度で具材をプレスするのがいいんですよね~

そんな私ですが、今まで持っていたホットサンドメーカーはデカすぎた…
そのため、ホットサンドメーカーを棚から取り出す行為が必要な時点でアウトでした(笑)

そんななか見つけたのが、
ワンオペ育児の神グッズ、エントリーNo.3
Toffy(トフィー)『ハーフホットサンドメーカー』
です!

ハーフホットサンドメーカーの特徴紹介の導入画像

Photo by マイナビおすすめナビ

ハーフホットサンドメーカーの特徴紹介の導入画像

Photo by マイナビおすすめナビ

好きPOINT〈1〉

パンを半分に折って作れるホットサンドメーカーの写真

Photo by マイナビおすすめナビ

パンを半分に折って作れるホットサンドメーカーの写真

Photo by マイナビおすすめナビ

このホットサンドメーカー、食パン1枚を半分に折って作れるタイプ。

子どもも大人も、手で持って食べやすい! 子どもにもちょうどいい量で作れるんです!

好きPOINT〈2〉

出来上がったホットサンドの画像

Photo by マイナビおすすめナビ

出来上がったホットサンドの画像

Photo by マイナビおすすめナビ

具をたんまり入れても大丈夫。
ベーコン、ブロッコリー、クリームチーズを挟んでみたら美味~

野菜嫌いの子どもでも食べてくれるから、ママはうれしい。

ホットサンドメーカーがママに役立つ理由の画像

Photo by マイナビおすすめナビ

ホットサンドメーカーがママに役立つ理由の画像

Photo by マイナビおすすめナビ

子ども&ママの
子ども&ママによる
子ども&ママのための
ちょうどいいサイズのホットサンドが5分で完成♪

簡単・時短でリッチな朝ごはんの出来上がり◎

好きPOINT〈3〉

ホットサンドメーカーの写真

Photo by マイナビおすすめナビ

ホットサンドメーカーの写真

Photo by マイナビおすすめナビ

以前使っていたホットサンドメーカーはデカすぎて使わなくなったけれど、
これはコンパクトでキッチンに出しっぱなしでもおさまりがいいし、なにより、かわいい!

コードも本体に巻き付けてしまえるのもポイント。

ママにおすすめのホットサンドメーカーの特徴まとめ

Photo by マイナビおすすめナビ

ママにおすすめのホットサンドメーカーの特徴まとめ

Photo by マイナビおすすめナビ

美味・簡単・時短なだけでなく、ホットサンドを作って食べるのって楽しいですよね。
サクッと作れるなら、ホットサンドを作るハードルがめっちゃ下がりましたよ~。

私と同じく「朝はパン派」のママたちは、通販サイトでぜひチェックしてみてください。

今回紹介した神グッズの詳細はこちら

Toffy(トフィー)『ハーフホットサンドメーカー』

子どもが食べやすい量のホットサンドが作れる!

◆食パン1枚で作れるホットサンドメーカー。8~12枚切りの食パン1枚を半分にサンド
◆焼き時間の目安は4分。忙しい朝でも、おやつの時間にもさっと出来上がり
◆本体のサイズは幅167× 高さ96×奥行220mm。比較的コンパクトで収納場所にもそれほど困らない!

ワンオペ育児&ワーママにお役立ちの記事

ワンオペ育児に役立つ神グッズ、連載中

日々ワンオペ育児に奮闘するママ編集部員のおすすめグッズ「ハーフホットサンドメーカー」を紹介しました。ほかにもおすすめの「神グッズ」はたくさん!

引き続き紹介していくので、楽しみにしていてくださいね! みなさんの神グッズもぜひ教えてください!(「お問い合わせはこちらから」のフォームやインスタグラム出産準備・育児グッズ情報 ベビバイ公式*byマイナビおすすめナビでコメントやDMをお待ちしています。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button