商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | アイテムカテゴリー | いつからいつまで |
---|---|---|---|---|---|
メリーズ『ベビー全身泡ウォッシュ』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
商品を使っていた先輩ママの口コミ | ベビーソープ | 新生児~大人まで | |
アップリカ(Aprica)『はじめてのお風呂からすぐ使えるバスチェア』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
商品を使っていた先輩ママの口コミ | ベビーバスチェア | 新生児~2歳ごろ | |
ベビラボ『アンパンマン 2wayおふろでラトル』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
商品を使っていた先輩ママの口コミ | おもちゃ(バストイ) | 2カ月~1歳ごろ | |
リッチェル『くまさんシャワーフック』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
低い位置にいる赤ちゃんにちょうどいい高さへ | シャワーフック | 新生児~ | |
idee Zora『今治タオルラップドレス』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
安心して使える今治タオルブランド認定商品 | ラップドレス | 新生児~ |
【首すわり後】ワンオペお風呂で便利なアイテムとは?
首すわり後の赤ちゃんとのワンオペお風呂では
◆膝の上で赤ちゃんを洗うときにすべりやすい
◆赤ちゃんが飽きてしまい、ママが洗っているあいだ長く待てない
◆つかまり立ちをはじめると転倒リスクも
といった悩みを解決できるアイテムが便利!
この記事では、先輩ママたちの口コミをもとに、厳選した便利商品をご紹介していきます。
あると格段にラク! ワンオペお風呂グッズ5選 【首すわり後】生後3カ月~1歳ごろの赤ちゃんに
それでは、ここからはおすすめの便利グッズをご紹介! ワンオペ育児を経験したことがある先輩ママたちが「これだけは買ってほしい」「これはあった方が格段に便利」というアイテムを厳選しました。
首がすわった(生後3カ月前後から)赤ちゃんとのお風呂で大活躍すること間違いなし!
【1】泡切れがよく、水でササッと流れるベビーソープが便利
体験談
商品を使っていた先輩ママの口コミ
首がすわったため、赤ちゃんの身体を洗うときに寝かせるように抱くのではなく、膝の上に座らせるような体勢で抱くようになりました。泡を流すときに、なかなか泡がとれないベビーソープだと、赤ちゃんがすべりやすくなってしまいます。こちらの商品は、水でサッと流すだけでぬるぬるがしっかりとなくなる感覚がよかったです!(Kさん/3歳女の子・2歳女の子)
もちもちなのに水でサッと流れる泡がポイント
◆たれにくいもちもち泡なのに、泡切れがいいからサッと流せてぬるぬるしない
◆片手でプッシュしても安定するどっしり容器
◆泡だれせずに泡が手にスッと落ちるポンプヘッドを採用
◆しっとりした洗いあがりで乾燥する季節にも活躍
アイテムカテゴリー | ベビーソープ |
---|---|
いつからいつまで | 新生児~大人まで |
アイテムカテゴリー | ベビーソープ |
---|---|
いつからいつまで | 新生児~大人まで |
【2】ベビーチェアは成長しても長く使えるものがおすすめ
体験談
商品を使っていた先輩ママの口コミ
西松屋やアカチャンホンポなどでもよく見かける、メジャーな商品ですよね。このバスチェアは、首すわり前から使用しはじめ、子どもがひとりで立っていられるようになった1歳半頃まで使用していました。なので、この商品だけでワンオペお風呂は乗り切れた感じです! 難点をあげるとすると、汚れてしまうと洗うのが少し大変。なるべく清潔に保てるよう、使用後はマットを取り外してチェアを立てかけるようにするといいと思います。(Mさん/3歳女の子)
新生児~2歳まで使えるから月齢に合わせて使用OK
◆3段階のリクライニング機能で、おすわりの成長段階に合わせて変更できる
◆体重が増えてきて支えるのが大変な赤ちゃんもチェアに乗せたまま洗える
◆ママが洗っているあいだに退屈しないコロコロおもちゃ付き
◆付属のマットで赤ちゃんがひんやりしない
アイテムカテゴリー | ベビーバスチェア |
---|---|
いつからいつまで | 新生児~2歳ごろ |
アイテムカテゴリー | ベビーバスチェア |
---|---|
いつからいつまで | 新生児~2歳ごろ |
【3】ママが洗っている間に退屈しないおもちゃがあると便利!
体験談
商品を使っていた先輩ママの口コミ
赤ちゃんのご機嫌にもよりますが、バスチェアに座らせていても基本的には時間との戦い。そんなときに、少しでも赤ちゃんの気を引くようなおもちゃがあるとかなり助かりました。バストイは多すぎてもお手入れが大変なので、赤ちゃんのお気に入りを2つくらい用意し、ローテーションして時間稼ぎをしていました!(Aさん/1歳男の子)
低月齢ならにぎにぎ、成長したらお水遊びで楽しめる
◆赤ちゃんの小さな手でも握りやすい軽いバストイ
◆振るとシャカシャカと音が鳴って赤ちゃんが夢中に
◆ラトルを持ちあげてお水遊びも楽しめるから飽きにくい!
アイテムカテゴリー | おもちゃ(バストイ) |
---|---|
いつからいつまで | 2カ月~1歳ごろ |
アイテムカテゴリー | おもちゃ(バストイ) |
---|---|
いつからいつまで | 2カ月~1歳ごろ |
【4】長く使える便利なシャワーノズル置き場
低い位置にいる赤ちゃんにちょうどいい高さへ
◆浴槽の外側などに付けると、ちょうどいい高さに置くことができる
◆寒い時期にはシャワーを浴びせながら赤ちゃんの体を洗ってあげたいときに大活躍
◆低い位置にシャワーがあるので、お湯の跳ね返りが少ない
アイテムカテゴリー | シャワーフック |
---|---|
いつからいつまで | 新生児~ |
アイテムカテゴリー | シャワーフック |
---|---|
いつからいつまで | 新生児~ |
【5】お風呂上りにサッと巻いて、直ぐに赤ちゃんのお世話へ
安心して使える今治タオルブランド認定商品
◆シンプルでナチュラルなカラー展開が魅力の『idee Zora(イデゾラ)』の人気商品
◆今治タオルブランド認定
◆肌触りが良いタオル生地を贅沢に使った、ラップドレス
◆吸収性も抜群で、お風呂上りに手軽に着ることができ、赤ちゃんのケアも直ぐに出来ます
◆お祝いなどの際のプレゼントにもピッタリ!
アイテムカテゴリー | ラップドレス |
---|---|
いつからいつまで | 新生児~ |
アイテムカテゴリー | ラップドレス |
---|---|
いつからいつまで | 新生児~ |
「ワンオペお風呂便利グッズ」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | アイテムカテゴリー | いつからいつまで |
---|---|---|---|---|---|
メリーズ『ベビー全身泡ウォッシュ』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
商品を使っていた先輩ママの口コミ | ベビーソープ | 新生児~大人まで | |
アップリカ(Aprica)『はじめてのお風呂からすぐ使えるバスチェア』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
商品を使っていた先輩ママの口コミ | ベビーバスチェア | 新生児~2歳ごろ | |
ベビラボ『アンパンマン 2wayおふろでラトル』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
商品を使っていた先輩ママの口コミ | おもちゃ(バストイ) | 2カ月~1歳ごろ | |
リッチェル『くまさんシャワーフック』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
低い位置にいる赤ちゃんにちょうどいい高さへ | シャワーフック | 新生児~ | |
idee Zora『今治タオルラップドレス』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
安心して使える今治タオルブランド認定商品 | ラップドレス | 新生児~ |
先輩ママが教える【月齢別】ワンオペお風呂のコツ ワンオペママたちの体験談を紹介
赤ちゃんとのワンオペお風呂でとくに目が離せない1歳ごろは、月齢によってもお風呂のコツが変わるはず…!
そこで、ここからは、実際にワンオペお風呂を乗り切った先輩ママに聞いたお風呂の入れ方のコツを【3カ月・4カ月】【5カ月・6カ月・7カ月】【8カ月・9カ月】の月齢別で紹介していきます。
それぞれの月齢の成長過程とともにチェックしていきましょう。
【3カ月・4カ月】首がすわり、少し安定感が! でもまだ目が離せない
<生後3カ月・4カ月ごろの赤ちゃんの様子>
◆体重は生まれたときの2倍~3倍ほどに!
◆生後3カ月で首がすわりはじめ、生後4カ月で安定してくる
◆さまざまなものを口に入れて確認するように
角度をこまかく調節できるチェアが大活躍!
首がすわってもまだまだ不安定なのがこの時期。
◆腰がすわるまでは、赤ちゃんが心地よく待っていられる、浅すぎず深すぎない角度に調節できるチェアを選ぶ
◆首が動かせる範囲が広がり、周りをキョロキョロ。いろんなものに興味を示すので、色があざやかなおもちゃを与えて時間稼ぎ! その間にササッと洗髪していました。(Mさん/3歳女の子)
【5カ月・6カ月・7カ月】腰がすわり安定してくるから洗い方を工夫して
<生後5カ月・6カ月・7カ月ごろの赤ちゃんの様子>
◆生後5カ月ごろは、支えてあげると腰がすわりはじめる
◆生後7カ月ごろは、赤ちゃんひとりでもおすわりが上手になってくる
◆首や手足をよく動かせるようになり、おもちゃでじょうずに遊べるように
◆早いと寝返りをしはじめる赤ちゃんも
赤ちゃんを洗うときに横抱きから縦抱きにシフト
◆赤ちゃんの腰がすわると、ママのひざの上に赤ちゃんを座らせて赤ちゃんの体を洗うように。手への負担が減って、かなりラクになってきます。泡を流すときは横抱きにし、目に水がかからないようにしていました。
◆ママも泡立て不要のボディソープを使って時短を意識すると、赤ちゃんの機嫌を損なわないです!(Aさん/2歳男の子)
【8カ月・9カ月】ハイハイ・つかまり立ちと、動く範囲が広くなる
<生後8カ月・9カ月ごろの赤ちゃんの様子>
◆ママが手を離してもひとりでどっしりと座っていられる
◆動くおもちゃや仕掛けがあるおもちゃに夢中
◆脳がすくすく成長! 人見知り、後追いをする赤ちゃんも
◆早いと、生後9カ月ごろでハイハイやつかまり立ちをしはじめる
動く範囲が広がったから逆に目が離せない…!
◆このころになると、赤ちゃんも意思を主張するようになり、休日パパがいても「ママがいい」と泣きじゃくるように。なので、休日もママがお風呂担当…。ママが完全に手を離してもひとりでじょうずにおすわりできるようになりますが、転倒リスクもあるのでバスチェアにはすわらせていました。
◆水があふれ出す仕掛けのおもちゃや、じょうろのおもちゃに夢中でした。ひとり遊びがじょうずになるので、ママの体や髪も洗いやすくなりました!(Nさん/3歳女の子)
すくすく成長する赤ちゃんに合わせて便利グッズを選んで
この記事では、首がすわった赤ちゃんとのお風呂で活躍するアイテムを厳選してご紹介しました! どの商品も、ワンオペお風呂を経験したことがある先輩ママが選んだおすすめアイテムです。
ワンオペお風呂、ほんとうに大変ですよね。お風呂だけでなく、ご飯を作ったり寝かしつけをしたりと、夜のワンオペルーティンにヘトヘトになるママやパパも多いのではないでしょうか。そんなときは、子どもが寝静まったあとの自由時間を目標にあとひと踏ん張り!! 育児をサポートするアイテムはたくさん販売されているので、ときには商品に頼りつつ、赤ちゃんとの限られた時間を大切に過ごしていきましょう。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「ベビー・キッズ」カテゴリー担当。出産準備グッズや赤ちゃんのお世話グッズ、ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐、おもちゃ・知育玩具、保育園グッズなどを担当。育児と日々の生活に忙しいママ目線での神グッズ選びに自信あり。鋭い目線で商品を見極め、少しでも日々の生活が豊かになるものを紹介すると誓う1児のママ編集者。