PR(アフィリエイト)

【高校受験】社会参考書おすすめ5選|中堅・難関校向けなど厳選

増進堂・受験研究社『中学 社会 自由自在』
出典:Amazon
増進堂・受験研究社『中学 社会 自由自在』
出典:Amazon

◆本記事はプロモーションが含まれています。

「社会」科目には、今までに見たことのないような専門用語がたくさん登場し、暗記だけでなく論理的な思考も要求されます。社会といっても「地理」「歴史」「公民」と分野が分かれているので、参考書でカバーされている内容も要チェックです。

ここでは、教育・受験指導専門家・西村 創さんと編集部が厳選した高校受験向けおすすめ社会参考書と選ぶ際のポイントについてご紹介します。

記事の後半には、通販サイトの最新人気ランキングもありますので、売れ筋や口コミをチェックしてみてください。


目次

全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

教育・受験指導専門家
西村 創
早稲田アカデミー、駿台、河合塾Wings等で指導歴25年、指導生徒3,000人以上。 大学入学と同時に栄光ゼミナールや明光義塾で講師のアルバイトを始める。 新卒入社の早稲田アカデミーでは入社初年度に生徒授業満足度全講師中1位を取り、社長から表彰される。 駿台ではシンガポール校講師を経て、社歴80年初の20代校長として香港校校長を務め、過去最高の合格実績を出す。 河合塾Wingsでは入社後11年間、生徒の授業満足度全講師中1位、講師研修や保護者セミナーなども運営。 また、編集プロダクション運営、All Aboutの教育・受験ガイド、教育・受験情報webメディアのコンテンツ執筆・編集、全国の中学校・高校でのセミナー講演、書籍執筆などに携わる。 書籍出版10冊(KADOKAWA、PHP研究所他)は全て重版更新中、累計14万部突破。 テレビ・新聞・雑誌などのメディア出演、掲載多数。 「にしむら先生 受験指導専門家」としてYouTube配信中。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ファッション、住まい・DIY、家具・インテリア
横尾 忠徳

「家具・インテリア」「住まい・DIY」「本・音楽・映画」「ファッション」カテゴリーを担当。リプロダクト家具や秀逸なデザインのアイテムが好み。本はkindle、音楽はSpotify、映像はNetflixを愛用、劇場にも通う。服とスニーカー好きの50代編集者。

【高校受験】社会参考書のおすすめ5選 受験指導専門家が厳選!

教育・受験指導専門家の西村 創さんに選んでもらったおすすめ商品を紹介します。

エキスパートのおすすめ

文英堂『くわしい 中学地理』

文英堂『くわしい中学地理』 文英堂『くわしい中学地理』 文英堂『くわしい中学地理』 文英堂『くわしい中学地理』 文英堂『くわしい中学地理』 文英堂『くわしい中学地理』 文英堂『くわしい中学地理』 文英堂『くわしい中学地理』 文英堂『くわしい中学地理』
出典:Amazon この商品を見るview item
教育・受験指導専門家:西村 創

教育・受験指導専門家

カラー写真や図表で教科書の内容を復習できる参考書

ほぼすべての教科書の内容が網羅され、入試対策としてじゅうぶんな情報量です。

各単元の学習用としても使えますし、中3になってから入試問題の過去問を解くなかで、あいまいな知識を確認するという辞書的な用途としても活躍できるはずです。

フルカラーで、図表や写真も掲載されていて、とても見やすいレイアウトなので、中1生から中3生までの定番の参考書としておすすめです。

発売日 2021/4/8
出版社 文英堂
ページ数 344
分野 地理

発売日 2021/4/8
出版社 文英堂
ページ数 344
分野 地理

エキスパートのおすすめ

学研プラス『ニューコース問題集 中学地理 』

学研プラス『ニューコース問題集中学地理』 学研プラス『ニューコース問題集中学地理』 学研プラス『ニューコース問題集中学地理』 学研プラス『ニューコース問題集中学地理』 学研プラス『ニューコース問題集中学地理』 学研プラス『ニューコース問題集中学地理』 学研プラス『ニューコース問題集中学地理』 学研プラス『ニューコース問題集中学地理』 学研プラス『ニューコース問題集中学地理』 学研プラス『ニューコース問題集中学地理』
出典:Amazon この商品を見るview item
教育・受験指導専門家:西村 創

教育・受験指導専門家

教科書の復習と問題集での演習がバランスよく可能

シグマベストの『くわしい』シリーズと双璧をなす定番の参考書です。教科書の内容が網羅されており、フルカラーでの図表や写真の掲載、見やすいレイアウト配置は『くわしい』シリーズ同様ですが、こちらは問題と解説の量が多くなっています。

厚くはなりますが、問題集としての役割もあった方がよいという人にはこちらをおすすめします。

発売日 2021/5/27
出版社 学研プラス
ページ数 136
分野 地理

発売日 2021/5/27
出版社 学研プラス
ページ数 136
分野 地理

エキスパートのおすすめ

増進堂・受験研究社『中学 社会 自由自在』

増進堂・受験研究社『中学社会自由自在』 増進堂・受験研究社『中学社会自由自在』 増進堂・受験研究社『中学社会自由自在』 増進堂・受験研究社『中学社会自由自在』 増進堂・受験研究社『中学社会自由自在』 増進堂・受験研究社『中学社会自由自在』 増進堂・受験研究社『中学社会自由自在』 増進堂・受験研究社『中学社会自由自在』 増進堂・受験研究社『中学社会自由自在』 増進堂・受験研究社『中学社会自由自在』 増進堂・受験研究社『中学社会自由自在』
出典:Amazon この商品を見るview item
教育・受験指導専門家:西村 創

教育・受験指導専門家

大ボリューム!「地理」「歴史」「公民」が1冊に

教科書の内容を網羅した上で発展的な領域まで紹介されています。

入試に対応できるにじゅうぶんな情報量です。図表や画像がフルカラーで掲載されているので、見やすさもあります。

この参考書最大の特長は、「地理」「歴史」「公民」分野がすべて1冊にまとめられているということです。社会の参考書を1冊で済ませたい人におすすめです。

発売日 2021/2/15
出版社 増進堂・受験研究社
ページ数 656
分野 地理、歴史、公民

発売日 2021/2/15
出版社 増進堂・受験研究社
ページ数 656
分野 地理、歴史、公民

エキスパートのおすすめ

KADOKAWA『改訂版 中学地理が面白いほどわかる本』

KADOKAWA『改訂版中学地理が面白いほどわかる本』 KADOKAWA『改訂版中学地理が面白いほどわかる本』 KADOKAWA『改訂版中学地理が面白いほどわかる本』 KADOKAWA『改訂版中学地理が面白いほどわかる本』 KADOKAWA『改訂版中学地理が面白いほどわかる本』 KADOKAWA『改訂版中学地理が面白いほどわかる本』 KADOKAWA『改訂版中学地理が面白いほどわかる本』
出典:Amazon この商品を見るview item
教育・受験指導専門家:西村 創

教育・受験指導専門家

授業感覚でわかりやすく学習できる参考書

各単元を最初から勉強し直したいという人におすすめのシリーズです。ほかの参考書と一線を画しているのは、学校や塾の先生が生徒に話しているような文体で書かれている点。

「なぜそうなるのか」というそれぞれの事項の背景や理由について授業を受けているような感覚で読み進めることができます。入試に出やすい事項や、まぎらわしくて誤解しやすい点などについてもわかりやすく説明されています。

発売日 2021/1/29
出版社 KADOKAWA
ページ数 272
分野 地理

発売日 2021/1/29
出版社 KADOKAWA
ページ数 272
分野 地理

エキスパートのおすすめ

学研プラス『ボカロで覚える 中学歴史』

学研プラス『ボカロで覚える中学歴史』 学研プラス『ボカロで覚える中学歴史』 学研プラス『ボカロで覚える中学歴史』 学研プラス『ボカロで覚える中学歴史』 学研プラス『ボカロで覚える中学歴史』 学研プラス『ボカロで覚える中学歴史』 学研プラス『ボカロで覚える中学歴史』 学研プラス『ボカロで覚える中学歴史』 学研プラス『ボカロで覚える中学歴史』
出典:Amazon この商品を見るview item
教育・受験指導専門家:西村 創

教育・受験指導専門家

歴史への苦手意識をもっている人におすすめ

社会が苦手、そもそも勉強自体が苦手という人におすすめの人気かつ異色の参考書。ボーカロイドの曲と映像で、歴史の重要事項が自然と頭に入るように工夫されています。

ただし、この参考書の内容だけでは入試対策は万全、というところまで到達するのは難しいです。この参考書で歴史への抵抗感がなくなった後に、教科書や参考書の文字情報による学習をする必要があるでしょう。

発売日 2016/4/21
出版社 学研プラス
ページ数 160
分野 歴史

発売日 2016/4/21
出版社 学研プラス
ページ数 160
分野 歴史

「社会参考書」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
文英堂『くわしい 中学地理』
学研プラス『ニューコース問題集 中学地理 』
増進堂・受験研究社『中学 社会 自由自在』
KADOKAWA『改訂版 中学地理が面白いほどわかる本』
学研プラス『ボカロで覚える 中学歴史』
商品名 文英堂『くわしい 中学地理』 学研プラス『ニューコース問題集 中学地理 』 増進堂・受験研究社『中学 社会 自由自在』 KADOKAWA『改訂版 中学地理が面白いほどわかる本』 学研プラス『ボカロで覚える 中学歴史』
商品情報
特徴 カラー写真や図表で教科書の内容を復習できる参考書 教科書の復習と問題集での演習がバランスよく可能 大ボリューム!「地理」「歴史」「公民」が1冊に 授業感覚でわかりやすく学習できる参考書 歴史への苦手意識をもっている人におすすめ
発売日 2021/4/8 2021/5/27 2021/2/15 2021/1/29 2016/4/21
出版社 文英堂 学研プラス 増進堂・受験研究社 KADOKAWA 学研プラス
ページ数 344 136 656 272 160
分野 地理 地理 地理、歴史、公民 地理 歴史
商品リンク

※各社通販サイトの 2024年2月19日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月16日時点 での税込価格

【高校受験】社会参考書選びのポイント 受験指導専門家に聞く

教育・受験指導専門家の西村 創さんに、高校受験向けの社会参考書を選ぶときのポイントを教えてもらいました。

ノートとペン
Pixabayのロゴ
ノートとペン
Pixabayのロゴ

社会参考書は、学びたい分野や志望校の難易度にあわせて選びましょう。

取り上げられている問題と解説のバランスが大切

 

先生が生徒に話しているような、わかりやすい文体で書かれている。

教育・受験指導専門家:西村 創

教育・受験指導専門家

参考書選びは解説のていねいさが重要

参考書と別に問題集を購入する予定があるか、塾のテキスト(問題集)を持っているのなら、掲載されている問題数が必要最低限の参考書を選ぶとよいでしょう。参考書の役割はあくまで、わかりやすく解説されているか、詳しく解説されているかであり、問題は付属的要素に過ぎないからです。

解説自体のわかりやすさ、詳しさ、そして読みやすさを優先して選んでください。

志望校のレベルにあった参考書を選ぶ

 

ややボリュームがあり、解説が多め。問題集としての役割も。

教育・受験指導専門家:西村 創

教育・受験指導専門家

中堅高校なら薄め、難関高校なら厚めの傾向

偏差値70近い難関校を志望しているのか、偏差値50くらいの中堅校を志望しているのかによって最適な参考書は異なります。

難関校向けの参考書なら少なくともページが200を超え、表紙もシンプルなものになります。志望校が中堅校レベル、あるいはまだ受験対策に進むまでの知識がついていない場合は、薄手のもので、今風なキャラクターが描かれているようなとっつきやすそうなものを選ぶといいでしょう。

「地理」「歴史」「公民」の優先度

 

地・歴・公民で優先度の高い地理。本書は写真や図で教科書の内容を復習できる。

教育・受験指導専門家:西村 創

教育・受験指導専門家

地理を最優先、歴史は場所と結びつける学習を

「社会」には「地理」「歴史」「公民」分野があります。そして、参考書はそれぞれ分冊されていることが多いです。

3冊すべてを一気に購入するのがためらわれる場合は、まず「地理」の参考書から購入することをおすすめします。中3になってからしばらくして学ぶ「公民」は後回し。「歴史」はさまざまなできごとについて、それが起こった「場所」と結びつけて学習する必要があります。

したがって、最優先で学習すべき「地理」の参考書から購入するといいでしょう。

高校受験社会参考書に関するQ&A よくある質問

question icon社会は暗記すれば問題ない?

answer icon

社会は単純な一問一答形式の問題だけでなく、グラフや表といったデータから読み取る形式の問題なども出題されるため、暗記するだけでは高得点はねらえません。読み取り問題や記述式問題にも対処できるよう理解を深めることが重要です。

question icon地歴公民を効率よく学習する方法は?

answer icon

地理は、地図やグラフの資料を読み取る問題が頻出しています。問題演習に取り組みつつ、世界各国の口や場所、地域の気候や雨量、特産品、生産量、地形、標高などをインターネットや動画で検索するなかで自然と頭にインプットされていきます。

また、歴史は年号や出来事を時系列で覚えていくことが大事です。休憩がてら歴史漫画を読んでいくと自然と歴史的背景がストーリーとして頭に入っていくのでおすすめです。

公民は、日頃からテレビのニュース番組や新聞、ネットニュースなどを見る習慣をつけ、時事問題の対策をしておくことが重要です。

高校受験社会参考書に関するそのほかのおすすめ記事 【関連記事】

志望校レベルと自分の習熟度に合った参考書選びを 受験指導専門家からのアドバイス

数ある社会参考書から自身にぴったりのものを選んで。

教育・受験指導専門家:西村 創

教育・受験指導専門家

背伸びは禁物! 問題集も一緒に購入しよう

志望校レベルと現在の自分の習熟度に合った参考書選びをしてください。

無理して背伸びする必要はありませんので、社会の学力に自信がなければ、少しやさしめと思える参考書を選び、内容を概ねマスターしたら、もう少し詳細な内容が掲載されている参考書を選び直すというように、段階的に購入していくのが理想です。

また、できれば参考書と一緒に問題集の購入もおすすめします。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button