スキニージーンズとは?
スキニーとは、脚にピッタリとフィットするデザインのこと。カジュアルなイメージがあるジーンズですが、スキニージーンズは脚にフィットしてスリムシルエットを演出してくれ、きれいめでおしゃれなコーディネートを楽しめます。
足長作用も期待できて体型を気にせずともいいのもうれしいところです。デニム素材のほか伸縮性にすぐれたストレッチ素材のものあり履き心地もらく。一本持っているとコーディネートの幅がひろがります。
メンズのスキニージーンズおすすめ10選
ここからは、おすすめのメンズスキニージーンズをご紹介。デニムといえば! の定番ブランドからストレッチが利いていて履き心地のいいスキニージーンズまで紹介していきます。
細身でカラー展開も多いジーンズ
15種類のカラーやダメージから選べる、バリエーションが多いジーンズなので、自分の好みから選ぶことができます。少し深めの股上なので、履きやすさとスタイルの美しさを両立していて、どんなシーンにもあるジーンズといえます。
また、ハイストレッチ素材を使っているので、伸縮性があるのもうれしいポイントです。
レーヨン素材で窮屈なスキニージーンズから脱却
ディーゼルのスキニージーンズのなかでももっとも細いシルエットを楽しむことができるシリーズ。素材はレーヨンが採用されているため、窮屈感もなくキレイにシェイプアップすることができます。
ブラックデニムなので、どんなトップスにも合わせやすく、デニムを主役にしたりトップスを映えさせるアイテムにしたりと、いろいろと活躍してくれること間違いなしです。
さまざまなコーディネートに合うスキニージーンズ
王道のスキニージーンズです。インディゴやブラックなどオーソドックスなカラーバリエーションなので、どれを選んでもさまざまな服装に合わせることができます。シャツやブーツを同色系で合わせて、ダークファッションにするなどのおしゃれも可能。
また、インディゴ×フェードは太ももにユーズド感を再現しているので、カジュアルなファッションを演出するのにもおすすめです。
動きやすくモダンなシルエットが魅力
野暮ったさがなく品よく大人っぽい雰囲気が楽しめるスキニージーンズ。窮屈感を感じることがないよう伸縮性もバッチリ。同時に高い復元性が備わっているのが特徴です。
ウエストラインは低めの設計になっており、ヒップから太ももにかけてフィットするので、長くスッキリとしたシルエットでおしゃれを楽しむことができます。
スキニー独特の疲れを感じにくいデニム
ビームスオリジナルのスキニージーンズは、穿き疲れを感じにくいため、はじめてスキニージーンズにトライ! という方でも無理なく履くことができます。
ストレッチ素材の弱点といえば「膝のでやすさ」です。しかし、このデニムはストレッチも効いていながら回復性にもすぐれているため長く履ける1本になっています。合わせやすいブラックカラーの販売もありますよ。
独特のスタイルを持ったジーンズ
手作り皮革部品と服のファッションブランド、DEMON&HUNTERのジーンズです。素材に、プレミアムストレッチコットン生地を使っているので、やわらかく着心地がよいのがポイントといえます。
また、伸縮性があるので、履き心地と着回しのしやすさの両方を兼ね備えています。旅行などにも適したカジュアルパンツです。
モダンテイストにこだわったスリムジーンズ
クラシック感のある5つのポケットを現代風にアレンジし、モダンテイストに作り上げられているのが魅力的。ウエストラインから裾まで、タイトなシルエットを演出します。
絶妙なベーキング加工により、何年も使い込んだような立体的なシワとやわらかい色落ちを表現。お気に入りの1本になること間違いなしのスリムデニムです。
長年愛用することで、デニムの変化を楽しめる
ヌーディージーンズのスキニージーンズのなかでも、かなり細めの作りになっているアイテムです。ストレッチは効いているため、楽に体をシェイプアップし、美しいシルエットを手に入れたい方にはピッタリの商品でしょう。
このデニムには、加工がほとんど施されていません。そのため、長く愛用することで、デニムならではの色落ちを楽しむことができますよ。
股上浅めで履きやすく、さまざまなシーンで活躍!
伸縮性がかなり高いスキニージーンズ。股上が浅いシルエットになっているため、カジュアルスタイルはもちろん、ロックファッションや、パンクファッション、モード系など、自分好みのファッションにマッチしやすいのが特徴です。
履いていても窮屈感を感じる心配がないため、バイカーにもピッタリのデニムだと言えるでしょう。
脚の形をきれいにみせてくれるスキニーテーパード
「良く伸びてしっかり戻る」オリジナルの革新的素材でストレッチ性が抜群なスキニーパンツです。
8~9分丈のレングスで、テーパードシルエットになっているので脚の形を細くスレンダーに魅せてくれます。
「スキニージーンズメンズ」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする スキニージーンズメンズの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのスキニージーンズメンズの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
スキニージーンズの選び方
カジュアルでありながら、かんたんにスタイルアップできるスキニージーンズ。ここからは、自分にあったスキニージーンズを見つけるための選び方のポイントを紹介します。
スキニージーンズはサイズ感がとても重要!
スキニージーンズ選びで重要になってくるのは、サイズ選び。身体にフィットするデザインなので、大きすぎてはダボっとしたりフィット感が失われてしまいます。小さすぎると、窮屈に感じてしまうことも。いくらスタイルがいいシルエットをキープできたとしても動きにくいのは避けたいですよね。
ウエスト、ももまわりや裾まわり、股上の深さをしっかりチェックして、フィット感があって動きやすいアイテムを見つけましょう。
加工の有無でもスキニージーンズに個性が出る
シンプルなアイテムだからこそ、使用されている素材によって個性がでるものです。上品で大人カジュアルなコーディネートを楽しみたいなら、生デニムをチョイス。加工が施されていない生デニムは長期間愛用することで色落ちなどのさまざまな顔を見せてくれます。
ビンテージ加工やダメージ加工など加工が施されているアイテムは一気に印象が変わります。ジーンズが主役のコーディネートをしたい方にはピッタリのアイテムです。
ストレッチ素材のジーンズなら動きやすい
体にフィットするアイテムだからこそ、チェックしておきたいのは動きやすさ。ダボっとしているデニムにくらべ、スキニージーンズが動きにくくなってしまうのは当然。
子どもとの公園遊び、休日のお出かけ、旅行などできるだけストレスなくスキニージーンズを楽しみたいときは、ストレッチ素材のアイテムをチョイスしましょう。
カラーが違うだけで印象も大きく変わる!
ジーンズといえば、濃いめの青色であるインディゴブルーが定番! という方も多いでしょう。しかし、ジーンズには、夏などさわやかに見せたいときにピッタリの明るい青や、どんなトップスにでもマッチする着回し抜群の黒のアイテムもあるんです。
加工の程度や色落ちの程度によってもカラーから受ける印象が異なります。自分のスタイルに合わせてカラーを選びましょう。
メンズのスキニージーンズの人気ブランド・メーカー
ここでは、メンズのスキニージーンズの人気ブランドを紹介します。
LEVI’S(リーバイス)
いわずと知れたジーンズの原点ともいうべきブランド。1853年にアメリカで創業し、丈夫なワークウェアを扱うなか、デニム素地でリベット留めに5ポケットというジーンズの原型を生みだし、現在では不動の地位を築いています。年代もののヴィンテージジーンズは今でも高い値段で取引されるほどです。
Lee(リー)
Leeは、1899年に創業しワークウェアなどの製造販売を行ない、機能性がよいことから1913年にはアメリカ陸軍のオフィシャルユニフォームに採用されました。1925年に開発したジェルトデニムは強度や耐久性にすぐれ軽くて動きやすい生地が評判をよびました。
なお、現在は、エドウィンがリー・ジャパンを買収し、日本国内向けの商品開発と販売を行なっています。
EDWIN(エドウイン)
1947年に創業された「常見米八商店」が始まりとなっているエドウイン。アメリカからの中古ジーンズを販売するところからスタートし、1961年からジーンズの国内縫製を開始しメイドインジャパンの名作を生みだし、国内のみならず海外でも評価を得ています。
全体を色落ちさせたりヒゲやほつれを作る技術はエドウインだからこそ。デニムを主役にしたコーデを楽しむにはピッタリのブランドです。
DIESEL(ディーゼル)
1978年にレンツォ・ロッソが創設したカジュアルブランドでヨーロッパ発のジーンズとして質実な作りとスタイリッシュな雰囲気で評判となりました。現在ではライフスタイル全般をサポートするブランドとなっています。
ディーゼルのジーンズは質も高く、こまかいディティールへの気配りがあるのが特徴で、高いデザイン性を誇っています。
Nudie Jeans(ヌーディージーンズ)
Leeの元デザイナーが独立して創業したジーンズブランド。美しいシルエットと種類の豊富さから、海外のおしゃれセレブたちの多くが愛用しています。
履きやすさ、身体へのフィット感のバランスがよく、オーガニックコットンを使用しているため、履きこごちもとてもよいのが特徴です。
スキニージーンズのメンズコーデ
スキニージーンズを使った着こなしやファッションをご紹介していきます。
さわやかな白Tシャツコーデ
シンプルな白いTシャツとスキニージーンズは、とても相性がいいです。とくにブルー系のジーンズと白いTシャツは、シンプルながらもカジュアルで、王道のコーディネートと言えます。
清潔感もあるコーディネートなので、デートやお出かけにも持ってこいです。この組み合わせの際には、足もとにはスニーカーを履くといいでしょう。
オールブラックでまとめたカジュアルなスタイル
黒のスキニージーンズに、あえて黒のパーカーやジャケットなどの上着、帽子などを合わせて全身黒で固めたコーディネートです。パーカーやブーツなどどしっとした黒のボリュームのある服や靴とスッキリとしたスキニーをあわせることでメリハリを出すことができます。
大人っぽい着合わせとして試していただきたいコーディネートです。
ダメージジーンズを使った大人シンプルコーデ
革靴など男性らしさがでる靴に、シンプルなシャツ、そしてダメージジーンズを合わせたコーディネートです。さらにジャケットなどを取り入れると大人らしさがアップします。ふだんはあまり冒険的な服装をしないという方にも取り入れていただきたいスタイルで、ダメージジーンズ以外は、おとなしい服装となっています。
「はずし」としてジーンズを使ってみてはいかがでしょうか。
ビッグサイズのトップスと相性よし エキスパートからのアドバイス
流行のゆったりめのパンツばかりでは、ファッションの幅は広がりません。スキニーのような対極のボトムも、幅広いコーディネートを楽しむには重要。
足の長さや形に自信がなくても、ぴったりとフィットするスキニージーンズは、ビッグサイズのトップスとの組み合わせでスタイリッシュに見せることができます。
注目のメンズファッションアイテムはこちら! 【関連記事】
好みスキニージーンズでおしゃれを楽しもう
メンズのスキニージーンズの選び方とおすすめ商品を紹介しました。タイトなシルエットですっきり着こなせるスキニージーンズは、カジュアルコーデにもきれいめコーデにも使いやすいです。
ぜひお気に入りのアイテムをみつけて、コーディネートに取り入れてみてくださいね。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
1982年より㈱ワールドフォトプレス社の雑誌monoマガジン編集部へ。 1984年より同誌編集長。 2004年より同社編集局長。 2017年より同誌編集ディレクター。 その間、数々の雑誌を創刊。 FM cocoloへの情報提供、執筆・講演活動、大学講師、各自治体のアドバイザー、IDSデザインコンペティション審査委員長などを現在兼任中。