『おしりたんてい』その魅力 ママの気になる「おしり」問題もププッとかいけつ

子どもに爆発的人気の『おしりたんてい』。Eテレで放送され、紅白にも出場。映画も大ヒット公開中で、今冬ミュージカル公演を予定している(※2020年10月時点)など、今や国民的キャラクターの仲間入りを果たしています。
でも、ママの脳裏に浮上しますよね、「おしり」問題。下品さはないのか、わざわざ絵本を購入してまで子どもに読ませるものなのか、などなど。
そんな不安を解決するべく、7作品全てを実際に読んで、ママ目線で大調査! すると、子どもにウケる理由だけでなく、大人にも受け入れられている理由が見えてきました。
『おしりたんてい』累計800万部突破! その内容は…… 公式サイトの情報などを調査
『おしりたんてい』は、3才頃から楽しめる謎解き絵本です。レディーにやさしい「おしりたんてい」が子犬のブラウンと一緒に、どんな事件もスマートに解決!
好きな食べ物はスイートポテトと温かい飲み物。こだわりのティータイムを楽しむという、何ともオシャレで紳士な主人公が物語を繰り広げます。
男の子・女の子問わず絶大な人気を誇る理由は?

カオいっぱいに子どもの興味を体現している「おしりたんてい」。まず絵本の表紙で子どもの心をわしづかみにしてしまいます。
”じけんのにおい”に敏感なところ、紳士的で”くさいセリフ”を言うところ、思わず笑っちゃう「おしり」にまつわるフレーズが子ども達は大好き!
さらに、絵本『おしりたんてい』はあそびが満載! 謎解き物語のおもしろさはもちろん、めいろや絵探し(おしり探し)、なぞなぞや間違い探しなど、子どもを夢中にさせる仕掛けが絵本の隅々までちりばめられています。
現在出版されている絵本は全部で7巻。どの絵本も1冊でたくさん遊ぶことができますよ! 物語は1冊ずつ完結しているので、どれから読んでも子ども達が楽しめるのは魅力的ですね。
『おしりたんてい』みんなの口コミ&レビュー SNSやECサイトでの評価は?

高評価の口コミが大多数で、物語に関する低評価レビューがほとんど見当たらない『おしりたんてい』。みんなの口コミ・レビューを、ポイントを押さえてご紹介します。
【高評価レビュー◎】
・大人が読んでもおもしろい推理物語
・子どもが気に入って何度も読んでいる
・読書嫌いな子どもでも読める
・細部にまで子どもが楽しめるアイデアが満載
・ゲーム感覚で本に親しめる
【低評価レビュー▲】
・謎解きは、一度読んだら面白くなくなる
・内容を覚えてしまうから、すぐに飽きてしまった
ママが気になる「下品」に関する低評価レビューは全く見当たらないという結果に。実際のところどうなのでしょうか? 7巻全てを入手し、その魅力と懸念点について探ってみました。
『おしりたんてい』はまじめなエンタメ絵本だった! 子どもと一緒に読んでみた

大人も子どもも楽しめる"紳士な"謎解き物語
筆者が『おしりたんてい』を初めて購入したのは約5年前。当時は、アニメも始まっておらず内容もわからなかったので衝撃的なビジュアルに購入するのをためらったことを覚えています。
「どうしてもこれがいい」と言う長女の思いを汲んで、迷いながらも購入を決意!
実際に読み始めると、『おしりたんてい』は大人でも読み応えたっぷりの謎解き物語を「です・ます」調の丁寧な言葉使いで展開していることが判明。「下品なのでは?」という不安はあっさりと解消されました。
隠れたサイドストーリーの回収が面白い!
7巻全てを読んでみて、メインストーリーに隠れた小さな登場人物のサイドストーリーがいくつも描かれていることに気がつきました。ププッと笑っちゃうようなものから、ほっこり感動するようなものまで。
長女は既に知っていたようで、小さな絵や言葉にも命があり、文字おこしされていないストーリーを自分で作る楽しみ方を教えてくれました。
読めば読むほど面白さが増す細かな作り込みにも注目!
前のページを”読み返しながら、読み進める”新しい絵本のスタイルも『おしりたんてい』ならでは!
「内容を覚えてしまって飽きる」という意見がありましたが、もしかすると隠れたサイドストーリーがまだまだたくさん眠っているかもしれません。新しい物語に出会えた時、また違った感動を味わうことができますよ!
最後の見開きページにある「ニュースしんぶん」では、事件の裏で繰り広げられている小さな登場人物たちの物語がピックアップされています。「ニュースしんぶん」は縦読みの練習にもなるので、児童書への移行時期にも役に立つでしょう。
ポプラ社『おしりたんてい ププッ レインボーダイヤを さがせ!』
ポプラ社『おしりたんてい ププッ ちいさなしょちょうの だいピンチ!?』
ポプラ社『おしりたんてい ププッ きえた おべんとうのなぞ!』
ポプラ社『おしりたんてい ププッ おおどろぼう あらわる!』
ポプラ社『おしりたんてい ププッ おしりたんていが ふたりいる!?』
ポプラ社『おしりたんてい ププッ ゆきやまの しろい かいぶつ!?』
「おしりたんてい」のおすすめ商品の比較一覧表
『おしりたんてい』は本を読むのが苦手な子どもにも! レビュー総括
実際に7作品を購入し読んでみて、『おしりたんてい』は、子どもをたくさん楽しませてくれるエンターテイメント性に富んだ絵本だということが分かりました。
絵本の面白さは、自分のペースで手がかりをみつけ謎解きができるところ。アニメでは味わえない達成感を味わう醍醐味がそこにはあります。
中でも長女イチ押しの作品は『おしりたんてい ププッ おおどろぼうあらわる!』。「おしりたんてい」の宿敵のライバルとなる「かいとうU」が初登場! 気を抜けない展開を繰り広げ、物語をさらに盛り上げています。
絵本の他にも、小学校低学年向けのよみもの『おしりたんていファイル』や、アニメコミックも好評発売中。2020年11月04日(いいおしりの日)には、最新刊のおしりたんていファイル(10)『おしりたんてい おしりたんていの こい!?』が発売予定です。この機会にあわせてチェックしてみてくださいね!
『おしりたんてい』のそのほかの作品はこちら
今回レビューした作品以外にも、コミックはアニメなど、楽しめる作品はまだまだたくさんあります。
ポプラ社『おしりたんてい おしりたんていの こい!?』
Amazon Prime Video『おしりたんてい アニメシリーズ』
通販サイトの人気ランキング おしりたんていの売れ筋をチェック
楽天市場、Yahoo!ショッピングでのおしりたんていの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかの絵本の記事はこちら 【関連記事】
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「家具・インテリア」「住まい・DIY」「本・音楽・映画」「ファッション」カテゴリーを担当。リプロダクト家具や秀逸なデザインのアイテムが好み。本はkindle、音楽はSpotify、映像はNetflixを愛用、劇場にも通う。服とスニーカー好きの50代編集者。