フォーマルベビーシューズの選び方 赤ちゃんのために知っておきたい
まずは、フォーマルベビーシューズの選び方について解説していきます。素材や仕様など、こまかいポイントを考慮しながら、赤ちゃんの足に合うかわいいフォーマルシューズを選びましょう。
足のサイズはきちんと測定して選ぶ
足のサイズは、購入するときごとに、きちんとメジャー(巻き尺)で足長を測定してから購入しましょう。足長は、足のいちばん長い指の先からかかとまでを測定します。赤ちゃんの靴の場合は、測定した長さに0.5~1cmを足した長さのものを選ぶのがポイント。靴の中からインソール(中敷き)を取り出し、赤ちゃんの足を乗せてみましょう。そのときに、つま先に0.5~1cmほど余裕があれば大丈夫です。
赤ちゃんの足は、すぐに成長します。成長を妨げないよう、毎回、測りなおしてサイズが変わっていたら、新しいサイズの靴を購入して履かせましょう。
フィット感はある? 内側の仕様をチェック
フォーマルシューズといえばエレガントでおしゃれな見た目のものが多いですが、赤ちゃんの足にフィットするかどうかも重要なポイントです。赤ちゃんの足はまだまだやわらかく、頼りないもの。外側が革製でしっかりした作りでも、内側はクッション性をもたせた柔軟性があるものを選びましょう。
メーカーなかには、大学や小児科医と連携し共同研究して商品を開発しているところもあります。そういったメーカーの商品なら、安心して赤ちゃんに履かせてあげることができますね。試着だけではなかなか内側の快適さを知るのは難しいですが、赤ちゃんが泣いたり足を触って靴を脱ごうとしたら不快なサイン。内側のフィット感を意識して選びましょう。
ソールの素材や加工にも注目
フォーマルシューズを履いて歩く場所は、ホテルなど、かたいつるつるした床などのことが多いですよね。歩けるようになったとはいえ、赤ちゃんはバランス感覚が大人ほど発達していないので転ぶ危険性もあります。
そのため靴底はラバー製で滑りにくく、さらに滑り止め加工などが施されているものだと安心です。
歩きやすさに直結! ソールの屈伸性とつま先の向き
まだ足が未熟な赤ちゃんは、歩行も不安定。かたい靴底だとつまづいたり、バランスを崩したりすることもあります。
そんな安定しない状態をサポートするためにも、ソールはやわらかく屈曲性があり、つま先が少し上向きになっているものを選びましょう。足の動きに無理なくフィットし、より転びにくくなりますよ。
通気口や吸汗素材で蒸れを防げるものを
フォーマルな場では、いつもより長く靴を履かせておかなければならないことも多いでしょう。赤ちゃんはもともと汗っかきなので、靴の通気性も重要です。蒸れを防ぐため、通気性のよい素材を使用しているものや、ポツポツ穴の開いた通気口がついているものを選ぶのもポイント。
なかには、汗を吸収するためにインソールがタオル地になっているものなどもあるので、赤ちゃんが快適に過ごせるものを選んであげてくださいね。
シーンやコーディネートに合わせて選んでみて 足と靴のカウンセラーからアドバイス
下着研究家・足と靴のカウンセラー
フォーマルベビーシューズを購入するときは、歩きやすさと安全性を第一にシーンに合わせた素材、そして服に合わせたデザインを考えて選ぶのがポイントです。
フォーマルな席ではつま先の出るサンダルは避け、仏事の際には光沢のあるものは避けましょう。
フォーマルベビーシューズおすすめ6選【男の子・女の子兼用】 Bear Mall、MARRYME、IFMEほか
ここまでの選び方のポイントをふまえ、足と靴のカウンセラーと編集部が選んだ、男女兼用で使えるフォーマルベビーシューズのおすすめ6選をご紹介。
赤ちゃんにも、おしゃれなフォーマルシューズを選んであげましょう。
下着研究家・足と靴のカウンセラー
Bear Mall(ビアモール)『ファーストフォーマルベビーシューズ』は本革で汗も吸ってくれるので、汗っかきの赤ちゃんには最適です。また、革素材はとてもやわらかく足になじみやすいので、とくに赤ちゃんが歩きやすいもの、疲れにくいものを探している人におすすめ。
フォーマルな席に参席する日が雨のときは本革は避け、MARRYME(マリーミー)『ローファー』のような合成皮革の靴のほうが重宝します。この靴は撥水性のある素材でもあるので、とくに足元が濡れにくいものを探している人におすすめです。

Bear Mall(ビアモール)『ファーストフォーマルベビーシューズ』










出典:Amazon
サイズ展開 | 12.0~14.5cm(0.5cm刻み) |
---|---|
滑り止め | あり |
ソール屈曲性 | あり |
通気性 | あり |
着脱方法 | 面ファスナー |
素材 | 本革 |

MARRYME(マリーミー)『ローファー』














出典:Amazon
サイズ展開 | 12.5~14.5cm(0.5cm刻み) |
---|---|
滑り止め | あり |
ソール屈曲性 | あり |
通気性 | あり |
着脱方法 | 面ファスナー |
素材 | 合成皮革 |
IFME(イフミー)『キッズ フォーマルシューズ』






出典:楽天市場
サイズ展開 | 13.0~18.0cm(1cm刻み) |
---|---|
滑り止め | あり |
ソール屈曲性 | - |
通気性 | - |
着脱方法 | 面ファスナー |
素材 | 合成皮革 |
Spill Hope『フォーマルシューズ パンプス』






出典:楽天市場
サイズ展開 | 13.0~18.0cm(0.5cm刻み) |
---|---|
滑り止め | - |
ソール屈曲性 | - |
通気性 | - |
着脱方法 | 面ファスナー |
素材 | 合成皮革、ラバー |
『ベビーシューズ』






出典:楽天市場
サイズ展開 | 13.5~18.5cm(約0.5cm刻み) |
---|---|
滑り止め | あり |
ソール屈曲性 | あり |
通気性 | あり |
着脱方法 | ひも |
素材 | レザー |
『本牛革フォーマルシューズ』






出典:楽天市場
サイズ展開 | 13.5~22.5cm(0.5cm刻み) |
---|---|
滑り止め | あり |
ソール屈曲性 | あり |
通気性 | あり |
着脱方法 | 面ファスナー |
素材 | 本革 |
フォーマルベビーシューズおすすめ6選【女の子向け】 Cocobaby、TinyCute、西松屋など
ここでは、女の子向けのベビー用フォーマルシューズのおすすめ6選を紹介します。女の子といえば、華やかな大人顔負けのパンプスのようなフォーマルシューズをイメージすることでしょう。そんなかわいらしいデザインのシューズを厳選してみました。
ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。
下着研究家・足と靴のカウンセラー
Cocobaby(ココベビー)『フォーマル セレモニーシューズ』は、3カ月から12カ月の赤ちゃんの、ベビードレスに合わせて履かせるファーストシューズを探している人にとくにおすすめ。写真映えするだけでなく、リボンを結べば脱げにくくなり実用性もあります。

Cocobaby(ココベビー)『フォーマル セレモニーシューズ』






出典:楽天市場
サイズ展開 | 11.0~13.0cm(1cm刻み) |
---|---|
滑り止め | あり |
ソール屈曲性 | あり |
通気性 | あり |
着脱方法 | - |
素材 | 綿 |
GOOD ONE TRADING『セレモニーシューズ』






出典:楽天市場
サイズ展開 | 9.5cm、10.5cm |
---|---|
滑り止め | あり |
ソール屈曲性 | - |
通気性 | - |
着脱方法 | 面ファスナー |
素材 | - |
TinyCute(タイニーキュート)『柔らかくてカワイイベビーサンダル』






出典:楽天市場
サイズ展開 | 12.0~16.0cm(0.5cm刻み) |
---|---|
滑り止め | あり |
ソール屈曲性 | あり |
通気性 | あり |
着脱方法 | 面ファスナー |
素材 | 合成皮革、ラバー |
PRINCESS『フォーマル靴』






出典:楽天市場
サイズ展開 | 11.5~15.5cm(0.5cm刻み) |
---|---|
滑り止め | あり |
ソール屈曲性 | - |
通気性 | あり |
着脱方法 | 面ファスナー |
素材 | 合成皮革、ラバー |
Candy(キャンディ)『フォーマル靴ベビーシューズ』

出典:Amazon
サイズ展開 | 11.0~13.0cm(1cm刻み) |
---|---|
滑り止め | - |
ソール屈曲性 | - |
通気性 | あり |
着脱方法 | 面ファスナー |
素材 | 綿 |
西松屋『カジュアルフォーマルベビーシューズ』






出典:楽天市場
サイズ展開 | 13.0~16.0cm(1cm刻み) |
---|---|
滑り止め | - |
ソール屈曲性 | - |
通気性 | あり |
着脱方法 | 面ファスナー |
素材 | ポリエステル |
「フォーマルベビーシューズ」のおすすめ商品の比較一覧表
エキスパートのおすすめランキング フォーマルベビーシューズのTOP3はコレ!
ご紹介した商品のなかから、足と靴のカウンセラーの青山まりさんがおすすめする商品ランキングを発表します。フォーマルベビーシューズ選びの参考にしてみてください。
3位 MARRYME(マリーミー)『ローファー』
2位 Bear Mall(ビアモール)『ファーストフォーマルベビーシューズ』
1位 Cocobaby(ココベビー)『フォーマル セレモニーシューズ』
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする フォーマルベビーシューズの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのフォーマルベビーシューズの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
【関連記事】そのほかの記事も参考にしてみてください
よちよち歩きをはじめる赤ちゃんにぴったりのベビー用ルームシューズ。この記事では、保育士、ベビーシッターのすぎ けいこさんと編集部でベビー用ルームシューズの選び方とおすすめ12商品を紹介します! 人気のベビーフィートやアティパスは、靴下のように着脱できて丸洗いもできるすぐれもの。出産祝いにもおす...
ベビースニーカーはベビー用品メーカーのほか、ナイキやプーマ、コンバースなど大人の人気ブランドからも多数展開されています。本記事では、ベビースニーカーの選び方と保育士ライター・すぎ けいこさんと編集部が選んだ12選についてご紹介します。着脱のしやすさや通気性にすぐれた商品を厳選しました! 出産祝...
雨の日でも自分なりの遊びをする子どもだからこそ、ベビーレインブーツが活躍します。本記事では、保育士・河井恵美さんと編集部で選んだベビーレインブーツのおすすめ商品を12種類紹介します。お出かけするたびに足を濡らしてしまうことがなく、玄関や部屋のなかまで濡らしてしまうのを防いでくれます。ミキハウス...
赤ちゃんとの夏場のおでかけにほしいベビーサンダル。アディダスやナイキ、ニューバランスなどのスポーツブランドからも多く発売されています。ベビーサンダル選びに迷ってしまう人のために、看護師兼ライター・ゆみ かおるさんと編集部が選び方とおすすめ商品11選をまとめました。デザインはもちろん、赤ちゃんに...
本記事では、育児グッズライターのSATOさんと編集部で選んだおすすめのファーストシューズを12選紹介します。西松屋など、値段がお手ごろの商品も厳選しました。赤ちゃんが履きやすいのはもちろん、ママやパパが履かせたり脱がせたりしやすいのもポイント! プレゼントとしてあげるときのポイントや、月齢によ...
デリケートな赤ちゃんの足や歩行をサポートしてくれるベビーシューズ。ベビー向けならではのかわいいデザインのものや、機能性にすぐれたものなど種類が多く、どれを選べばよいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか? そこで、ベビーグッズ・コンシェルジュの白石佳子さんへの取材をもとに、サイズや靴底、ベ...
まとめ
フォーマルベビーシューズのおすすめ12選をご紹介しました。選び方のポイントは、靴自体の屈曲性やソールの形状など赤ちゃんにフィットするかどうかを見極めること。素材やサイズなどを含め、成長を妨げない安心なものを選びましょう。
かわいいフォーマルベビーシューズを選んで、赤ちゃんもすてきにドレスアップしてあげてくださいね。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
ブラジャー研究家・下着研究家・作家。 新しいジャンルを切り拓いた女性に贈られるキャリアクリエイト部門で日経WOMAN「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2005」受賞。 消費者の立場で活動している。新聞・雑誌・講演・テレビ出演多数。著書に『ブラの本。』(サンマーク出版)『着るだけダイエット』(東邦出版)ほか多数。 また、2014年に足の怪我をしたことがきっかけで足と靴の研究を始める。フットケアの専門スクールに通い、フットケアアドバイザーとシューフィット、中敷き調整の技術を身につける。 その後、靴工房と靴専門店にて経験を積み、現在「足と靴のカウンセラー」としても活動中。