ニクソンリュックの魅力 ビジネスや通学にもアウトドアにも!
ニクソンリュックの魅力は、汎用性のあるシンプルなデザインに、高い機能性を兼ね備えているところ。
優れた耐久性と収納力で、通勤通学はもちろんアウトドアや旅行にも活躍するモデルが豊富にナインアップ。耐水性に優れたモデルも多く、PCや衣類といった大切な中身を悪天候からもしっかりと守ってくれるのもうれしいですね。
さまざまなモデルから自分にぴったりのアイテムを見極めることで、快適な使い心地のリュックを見つけることができるでしょう。
ニクソンリュックおすすめ5選 人気の大容量や防水モデルも
ここからは、ニクソンリュックのおすすめ商品をご紹介します。大容量のものやカメラバッグとして使えるものなど、さまざまなアイテムを揃えています。
機能性に着目して、用途にあったリュックを探してみましょう。
女性でも使いやすいコンパクトリュック
コンパクトながらもノートパソコンもすっぽり入る収納力が魅力的。小物の整理に役立つ内部ポケットがついているので、リュックの中がごちゃごちゃと散らかることもありません。
ボディには発色がよいPU素材、ボトム部分には合皮スエード素材を使用。女性でも使いやすいデザインで、さまざまなファッションに馴染みますよ。
さまざまな用途に使える使いやすいリュック
20Lと程よいサイズで使い勝手のいいリュックです。タブレット用のスリーブやペットボトル用ポケットが付いているため、普段使いにぴったり。
フロントにはジップ式のアクセサリー用ポケットがついており、時計やスマートフォンなど傷つけたくないものを安全に収納できます。背面とショルダーストラップにメッシュを使用しているので、長時間背負っていても蒸れにくく快適です。
快適に使える大容量リュック
30Lの大容量リュックです。円筒型のバックパックで、人と被りたくない個性派の方にぴったり。クッションパッドとメッシュ素材を使用しているので、長時間背負っていても快適に過ごせます。
小物をすっきり整理できるオーガナイザーポケットを内蔵しており、リュックの中はいつでもすっきり。B4サイズでノートパソコンやファイルも楽々収納できますよ。
環境に優しいリサイクルプラスチック使用のリュック
収納性が優れたリュックです。外側からジッパーで取り出せる、ノートパソコン用ポケットや、ペットボトル用のポケットなど、便利なポケットが沢山ついています。荷物を頻繁に出し入れする方や、中身を整理して持ち歩きたい方におすすめです。
内装にはリサイクルプラスチック由来の素材を使用しており、環境面にも配慮されています。
NIXON(ニクソン)『Landlock Backpack WR(C2895)』
アウトドアにも! 防水仕様の定番モデル
定番モデルの防水仕様バージョンです。生地には防水性・耐久性に優れるターポリンを採用。止水ジッパーも採用しており、突然の雨に打たれても中の荷物を濡らしません。
広めのメインコンパートメントにPCスリーブ、スケートボード固定用ベルトなど、収納性の高さも魅力的。アウトドアから普段使いまで、さまざまなシーンで活躍する汎用性の高いリュックです。
「ニクソンリュック」のおすすめ商品の比較一覧表
各通販サイトの人気ランキング ニクソンリュックの売れ筋をチェック
Amazon、Yahoo!ショッピングでのニクソンリュックの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ニクソンのリュックの選び方 タウンユース、ビジネス、アウトドアに
機能性に優れたニクソンのリュックだからこそ、どのように選べばよいか迷ってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?ポイントは下記の4つ。
【1】【タウンユース】持ち歩く荷物の内容と量を考慮して
【2】【ビジネス】防水性の高いモデルならPCや書類も安心!
【3】【アウトドアユース】耐久性の高さがポイント
【4】お気に入りの色
上記のポイントを押えることで、より欲しい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。
ニクソンのリュックを使うシチュエーションごとに、チェックするポイントとおすすめのモデルをご紹介します。しっかりとチェックして自分にぴったりのアイテムを見つけましょう。
【1】タウン|持ち歩く荷物の内容と量を考慮して
街を歩くときには、持ち歩く荷物の量に合った容量のバッグを使うことが大切。ニクソンのリュックには、容量が大きいものからコンパクトなものまでさまざまなモデルがあります。
自身の荷物の種類や量を加味して、適切なものを選びましょう。
ハイキングパックの機能を街でも活用できる「Landlock」
荷物が多い方には「Landlock」がおすすめ。荷物の出し入れがしやすいよう設計されたメイン収納部分に加え、ノートパソコン用のポケットなどさまざまなポケットがついているので、バックの中が散らかりにくいのが魅力。
背負いやすさを追求した胸部ストラップや人間工学に基づいたパッド付のショルダーを採用しているので、たくさんの荷物を入れても快適に使えます。また、Landlockには大容量モデルもあるので、大きなリュックを探している方はぜひチェックしてみてください。
コンパクトな「Small Landlock」なら女性でも使いやすい
持ち歩く荷物が少なめの方には「Small Landlock」や「Daily 20L Backpack」などのコンパクトタイプがぴったり。ニクソンリュックの機能性の高さはそのままに、使いやすいコンパクトなサイズ感に仕上がっています。
小柄な方でも背負いやすく、レディースにもぴったり。日常使いしやすいリュックです。
【2】ビジネス|防水性の高いモデルならPCや書類も安心!
ビジネスシーンで使うなら、防水性の高いタイプがおすすめ。「THE WATER-REPELLENT Collection」なら、ターポリン(防水布)素材を採用しているので、雨に降られても安全にPCや書類を運べます。
また、スーツスタイルに合わせたい方は、装飾の少ないスマートなデザインのものが使いやすいでしょう。ニクソンのシンプルなデザインなら、オンオフ問わず活躍してくれます。
【3】アウトドア|耐久性の高さがポイン
アウトドアで使うなら、容量の大きさや耐久性、耐水性が重要になります。胸部ストラップ付きのタイプならリュックがずれにくいので、長時間背負い続けても体が痛くなりにくいですよ。
ニクソンの定番リュックに防水性能を付けた「Landlock Backpack WR」なら、アウトドアや旅行にぴったり。防水ジッパーを採用しているので、雨が降ったとしても安心。胸部ストラップやパッド付きショルダーが、体への負担を軽減してくれます。
【4】お気に入りの色で選ぶ
リュックもファッションの一部。機能性だけでなく、デザインにもこだわりたいですよね。ニクソンリュックといえば黒のイメージがありますが、一部のモデルにはレッドやカーキなどのカラーバリエーションがあります。
お気に入りのカラーはもちろん、ファッションの差し色として明るめの色を選ぶのもよいでしょう。なかには柄の入ったデザインもあるので、目立つアイテムをお探しの方は要チェックです。
自分のライフスタイルに合うタイプを使おう ファッションのプロからのアドバイス
腕時計も人気のニクソン。アクションスポーツ系やストリート系ブランドというイメージが強いかもしれませんが、バッグ類はシンプルなデザインが中心で、幅広いシーンに使えます。
サーフィンやスケートに対応する機能はデイリーユースでも重宝。デザイン、機能性、カラバリが多彩なので、普段の服装やライフスタイルになじむタイプから使ってみるのがおすすめです。
ニクソンのリュックに関連する記事をご紹介 【関連記事】
多くのモデルからポイントを絞ってチェック 編集部からひと言
この記事では、ニクソンのリュックのおすすめ商品をご紹介しました。
ニクソンリュックには、さまざまな種類があります。容量や防水性など、ポイントを絞ってチェックすることで、用途にあったものが見つけやすくなりますよ。
ご紹介した内容を参考にして、あなたがほしいニクソンリュックを選んでみてくださいね。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
メンズファッションがメインのライター/編集者/コラムニスト。 AllAbout「メンズファッション」ガイド。[着こなし工学]提唱者。 また、メンサ (JAPAN MENSA) 会員。野菜ソムリエの資格も保有。 出版社から独立後、70ほどのメディアに関わり、客観的、横断的、俯瞰的なファッション分析を得意とする。そんな視点を活かした[着こなし工学]を構築中。 また、ライター向けのコミュニティを「DMMオンラインサロン」で運営中。 最近の「マイナビおすすめナビ」の記事においては、商品選びのアドバイスなど、監修者として携わる。