自転車用チャイルドシートカバーの選び方 子どもの慎重に適応、外しやすい形状、機能面、デザインで比較
自転車用チャイルドシートカバーは雨よけとしてだけではなく、冬には風よけにもなり、防寒具としても重宝します。また、フロント用かリア用かで作りが異なります。子どもがどの季節でも快適に自転車に乗っていられるよう、商品を選ぶときのポイントを見ていきましょう。
【1】シートや子どもの身長に適応するものを選ぶ ヘルメットをかぶった状態と座った姿勢で高さを計測!
フロント用、リア用ともに子どもの身長に適したカバーを選ぶことがポイント。実際に使用する際に「頭が入らなかった」ということにならないように、ヘルメットをかぶった状態での身長と座った姿勢での計測をしておきましょう。
フロント用かリア用か
フロント用とリア用ではシートの形状が異なります。購入の際には間違えないように注意しましょう。フロント用チャイルドシートには、ハンドルの中央に取りつける専用タイプと、オプションとして後づけするタイプがあります。
専用タイプの場合は、使用しているチャイルドシート専用のシートを使用するようにしましょう。子どもの乗降時には、大人が抱っこして乗せてあげることが多いので、後づけのシートカバーを購入する場合はしっかりカバーが開くこともポイントです。
リア用なら対応身長のチェックも忘れずに
リア用のチャイルドシートカバーの場合、ヘルメットを含んだ身長の高さを考慮しましょう。一般的なシートカバーは、6歳の平均身長である約115cmまで対応していますが、身長が高い子どもはヘルメットをすると、窮屈になって頭を下に向けることにもなりかねません。
少し余裕があるほうがいいので、身長が高い子どもの場合は、高さを変更できるシートカバーも検討してみましょう。
シートにヘッドレストがない場合は対応商品を
チャイルドシートには、ヘッドレストつきのハイバックタイプと、ヘッドレストなしのローバックタイプがあります。ヘッドレストの有無でシートカバーも対応商品が異なるので注意しましょう。
ヘッドレストなしの場合は、補助の芯が入っているシートカバーを選ぶとしっかりしたフォルムをキープできます。
(※)ポイント:安全運転に支障がない構造のものを選ぶ
わこう助産院院長・助産師/社)わこう産前・産後ケアセンター代表
自転車用チャイルドシートカバーを選ぶポイントは、安全運転に支障がない構造のものを選ぶことです。
雨の日用のタイプのものをいつの間にか常設して使用する、なんてこともあるかと思います。
その際に気をつけたいのが、雨の日以外の使用時に使用しない部分が運転の邪魔になったり、自転車の部品にはさまって転倒など事故の原因となったりしないものを選びましょう。
また、防水の機能を保ちながら、息苦しさを感じにくいものがおすすめです。
【2】カバーのつけ外しが面倒なら常設タイプが便利 雨の日はカバーを閉めるだけ!
雨のたびにつけたり外したりするのが面倒な場合は、ワイヤーなどしっかりとしたフレームがある常設タイプがいいでしょう。前面カバーを開けたまま走行できるので、雨の日はカバーを閉めるだけ。急な雨でも慌てずに済みますね。
ワイヤーなどが入っていないやわらかいものは、折りたたみが可能なので持ち運びに便利。常設タイプよりも価格が手ごろなのもポイントです。子どもが乗らないときには、荷物の目隠しにも利用できますよ。
【3】走行を快適にする機能面にも注目 最低限、撥水加工は必須!
保育園や幼稚園への送り迎えや、買いものに出かけるときも走行時の快適性は重視したいもの。雨の日に水滴がなかに染み込んだり、蒸れたりすることで子どもが不機嫌に、なんていうことはできるだけ避けたいですね。ママやパパ、そして子どもも快適に乗ることができる機能面を見ていきましょう。
撥水加工がされていれば、なかに水が染み込みにくい
小雨であっても撥水加工がしっかり施されていないと、シートカバーのなかに雨が染み込んでしまいます。フロント用に多い上部にファスナーがついている商品は、ファスナー部分の撥水性も重要です。止水ファスナーが採用されていると安心ですね。
蒸れを防ぐなら通気性が高いものを
夏場はほかの時期の雨の日よりも蒸れやすく、カバーを閉め切っていると湿気や熱がこもりやすくなってしまいます。
風が通らず、カバーのなかはかなりの暑さになるため、サイドの内側がメッシュ素材になっているものや、通気口があるほうが快適性が高まります。なお、冬場のことも考慮し、外気が侵入しにくいものがいいでしょう。
脱着タイプを選ぶなら折りたためるものに
チャイルドシートカバーを取りつけたままにしておくのは便利ですが、汚れが気になるところです。梅雨の時期以外は、天気予報を見て雨の日を予測できることもあるので、雨の日にのみカバーを装着したい方は、着脱がかんたんなゴムひもやフルジップタイプを選ぶといいでしょう。
ソフトタイプは小さく折りたためるものもあるので、収納に困りません。
夏と冬に役立つUV機能や防寒機能もチェック
夏も冬も紫外線は降り注いでいるので、日焼け止めを塗っていても、UV機能つきが便利。保育園や幼稚園に送り迎えの時間だけでも、しっかり紫外線対策をしてあげたいですね。
また、冬は防寒対策も重要。フロント用のシートに乗車している子どもは、とくに風を受けるので、しっかりとカバーされているものを選んであげましょう。
毛布などをあわせて使用する場合は、シートの隙間から落ちないように気をつけたいですね。
【4】デザインも豊富! 鮮やかなカラーやリフレクターつきもきも
シンプルな色合いのチャイルドシートカバーが多いですが、曇りの日や少し暗くなった場合には、目立ちにくく車からも見えにくいので、ビビッドな色合いで目を引くものが安心。
とはいえシンプルなものがお好みの場合は、リフレクター(反射板)がポイントについているものがいいですね。自転車に乗っていると前方からの車には注意できますが、後方からの車には気づきにくいので、デザインとあわせて安全面も考慮しましょう。
自転車用チャイルドシートカバーおすすめ5選|フロント用 ハンドル操作の支障にならないものを
フロント用チャイルドシートカバーは、ハンドル操作の支障にならない製品かどうかが重要。ベルやメーター部分が隠れてしまうと走行中の操作の手間になり、安全面でも不安です。子どもにとって圧迫感が少なく安心できる空間なのかも確認しましょう。

ラキア カーサ『フロント用 チャイルドシートカバー(CYCV2-F)』












出典:Amazon
タイプ | - |
---|---|
サイズ | - |
素材 | ポリエステル、PVC |
防水性 | なし(撥水性はあり) |
重量 | - |
常設 | 可 |
わこう助産院院長・助産師/社)わこう産前・産後ケアセンター代表
ラキア カーサ『フロント用 チャイルドシートカバー(CYCV2-F)』は視界を妨げず、ヘルメットをかぶっても余裕のある空間を確保できるところがおすすめポイント。晴れの日は、カバー部分をクルクルまとめて固定できるのも安心です。
OGK技研『ハレーロ・ミニ FBCシリーズ用ソフトレインカバー(RCF-003)』
















出典:Amazon
タイプ | - |
---|---|
サイズ | - |
素材 | ポリエステル、PVC |
防水性 | - |
重量 | - |
常設 | 可 |
ハローエンジェル『レインカバー(239set)』






出典:楽天市場
タイプ | ハイバック |
---|---|
サイズ | フロント:(約)幅40.0×奥行60.0×高さ70.0cm、リア:(約)幅44.0×奥行27.0×高さ80.0cm |
素材 | ポリエステル、PVC |
防水性 | なし(撥水性はあり、止水ファスナー使用) |
重量 | - |
常設 | 可 |
ブーアンドポポ『自転車カバー(6771001)』






出典:楽天市場
タイプ | ハイバック |
---|---|
サイズ | フロント:(約)幅42.0×奥行60.0×高さ66.0cm、リア:幅40.0×奥行30.0×高さ68.0cm |
素材 | ポリエステル、ビニール |
防水性 | - |
重量 | - |
常設 | 可 |
BRIDGESTONE(ブリヂストン)『フロントチャイルドシートルーム(ポーラー用)(FCC-FCR)』

出典:楽天市場
タイプ | - |
---|---|
サイズ | - |
素材 | ポリエステル150D |
防水性 | - |
重量 | 860g |
常設 | 可 |
自転車用チャイルドシートカバーおすすめ6選|リア用 ヘッドレストの有無を事前に確認
リア用の自転車チャイルドシートカバーは、ヘッドレストの有無の確認が重要です。また、6歳の平均身長である約115cmまで対応している製品が主ですが、身長が高い子どもは、どうしても頭がカバーについてしまうので、身長が高い子どもに対応している商品もご紹介します。

Panasonic(パナソニック)『チャイルドシート(後用)レインカバー(NAR173)』








出典:Amazon
タイプ | ハイバック |
---|---|
サイズ | - |
素材 | - |
防水性 | - |
重量 | - |
常設 | 可 |
わこう助産院院長・助産師/社)わこう産前・産後ケアセンター代表
Panasonic(パナソニック)『チャイルドシート(後用)レインカバー(NAR173)』は、レインカバーを外すとサンシェードとしても使える2way使用可能なところがおすすめポイント。
お子さんの皮膚は薄いので、夏以外でも常に紫外線対策は意識したい注意点です。

OGK技研『ハレーロキッズ リヤチャイルドシート用レインカバー(RCR-007)』










出典:Amazon
タイプ | ハイバック |
---|---|
サイズ | - |
素材 | - |
防水性 | - |
重量 | - |
常設 | 可 |
わこう助産院院長・助産師/社)わこう産前・産後ケアセンター代表
OGK技研『ハレーロキッズ リヤチャイルドシート用レインカバー(RCR-007)』は完全にカバーを閉めても、お子さんが快適に過ごせる空間がたっぷりあるところがおすすめポイントです。
両サイドがしっかりしているので、カバー部分がお子さんへくっつかないのも快適ポイントアップ。
ゴリックス『チャイルドシートカバー 後ろ リア用(rain-c)』






出典:楽天市場
タイプ | ハイバック |
---|---|
サイズ | 幅55.0×奥行45.0×高さ78.0cm |
素材 | ポリエステル、PVC |
防水性 | あり |
重量 | 約440g |
常設 | 可 |
ソラーユ『リアチャイルドシート用レインカバー(re002)』






出典:楽天市場
タイプ | ハイバック |
---|---|
サイズ | 幅38.0×奥行40.0×高106.0cm |
素材 | ポリエステル |
防水性 | あり |
重量 | - |
常設 | 可 |
マルト『後ろ用 Dスタイル スウィートレインカバー(D-5RD)』

出典:Yahoo!ショッピング
タイプ | ハイバック |
---|---|
サイズ | - |
素材 | ポリエステル、PVC、発泡PE |
防水性 | あり |
重量 | 約950g |
常設 | 可 |
シキシマ『リアシートカバー ミニーマウス(S-499)』




出典:楽天市場
タイプ | ハイバック |
---|---|
サイズ | (約)幅39.0×奥行36.0×高さ89.0cm |
素材 | - |
防水性 | - |
重量 | - |
常設 | 可 |
おすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 自転車 チャイルドシート カバーの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの自転車 チャイルドシート カバーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
まとめ
自転車チャイルドシートカバーのおすすめ11商品をご紹介しました。
雨よけだけではなく、風よけとしても使用できるのでオールシーズン活躍してくれますが、カバー内は湿気がこもりやすいので、子どもが快適に乗れるように通気性があるかしっかり確認しましょう。
あなたがほしい自転車チャイルドシートカバーを選んでみてくださいね。
【関連記事】その他の自転車用品をチェック
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/12/11 コンテンツ追加のため、記事を更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 加藤佑一)
ドラマ「コウノドリ」の撮影場所にもなった助産院の院長。 25年以上助産師としてのキャリアを持つ。総合母子周産期医療センターをはじめ妊娠・出産・産後・子育てのあらゆる分野の経験を活かし2011年より助産院を開業。 2015年 内閣総理大臣、厚生労働大臣の視察される産前・産後ケアのモデル施設。 「安産ごはん160」監修