えびせんべいおすすめの11選|人気のゆかりやギフト向け高級えびせんべいも!

えびせんべいおすすめの11選|人気のゆかりやギフト向け高級えびせんべいも!

えびせんべいは、甘えびや白えびといったえびの種類や製法によってさまざまな種類があります。

この記事では、美味しいえびせんべいの選び方とおすすめ商品をご紹介。名古屋土産として有名な「ゆかり」のほか、贈答用の高級えびせんべいやスーパー人気の商品も!

通販サイトの人気ランキングや口コミもチェックして、ぜひ好みにぴったりのえびせんべいを見つけてくださいね!


目次

この記事を担当するエキスパート

日本体質改善協会 代表、フードアナリスト
平林 玲美

個々の体質を根本から改善し、内側から美しくなれる食事法を普及すべく「日本体質改善協会(JPCIA)」を設立。 オンラインによる個別指導の他、パーソナルジムやエステサロンと提携し、体質改善を目的とする食事指導を行う。 また、各種メディアにて食にまつわる美容・健康情報や今日から取り入れられる簡単ダイエット・体質改善メソッドを発信している。 フードアナリスト協会主催・食の親善大使「第4回食のなでしこ」グランプリ受賞。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ペット、食品、ドリンク・お酒
吉川 優美

「ペット」「食品」「ドリンク・お酒」カテゴリーを担当。犬とネットショッピングをこよなく愛する主婦編集者。主婦仲間から情報収集をし、家族が喜ぶおいしい食べ物や調味料を探すのが日課となっている。

◆本記事の公開は、2019年04月02日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

「えびせんべい」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
シンエツ 北陸味匠富山吟撰堂『白えびせんべい』
坂角総本舖 ゆかり 24枚 箱入り
香味庵本店『甘海老姿焼き』
桂新堂『海老づくし』
越後銘販『南蛮えび煎餅』
博多風美庵『博多明太えびせんべい』
天然生活『【無選別】えびせんべい4種』
亀田製菓『えびうす焼き』
志ま秀 『クアトロえびチーズ 』
川仁『わけあり 海老きらら』
えびせんべいの里 『えびせんいろいろ MIXED』 
商品名 シンエツ 北陸味匠富山吟撰堂『白えびせんべい』 坂角総本舖 ゆかり 24枚 箱入り 香味庵本店『甘海老姿焼き』 桂新堂『海老づくし』 越後銘販『南蛮えび煎餅』 博多風美庵『博多明太えびせんべい』 天然生活『【無選別】えびせんべい4種』 亀田製菓『えびうす焼き』 志ま秀 『クアトロえびチーズ 』 川仁『わけあり 海老きらら』 えびせんべいの里 『えびせんいろいろ MIXED』 
商品情報
特徴 白えびを使った濃厚なえびせんべい クセのないえびの旨みを味わえる 甘えびそのものを味わう贅沢なえびせんべい 贈答におすすめの高級えびせんべい 甘えび(南蛮えび)入り! 濃厚で甘くてサクサク! えびと明太子がピリッと辛い博多のせんべい! 4種の味のハーモニー! 500gとたっぷり かるい口どけ! 香ばしい風味のえびがたっぷり! おつまみに◎チーズソースがアクセントに 濃厚なえびせんべいをお得に味わう えびの風味とパリッと歯触りが心地よい
内容量 22枚 24枚 30尾 11袋と2カップ入 30枚 42枚 500g 80g×12袋 8袋 250g 315g
原材料 でん粉、えび(白えび60%)、砂糖、醤油、食塩、米粉、植物油脂、水飴/加工でん粉、調味料、ほか えび、小麦粉、でん粉、砂糖、食塩/調味料(アミノ酸等) 生甘えび、馬鈴薯澱粉、焼海老、食塩、香辛料 車えび、甘えび、芝えび、ぼたんえび、ほか 卵、小麦、えび 卵白、うるち米、還元水飴、砂糖、ショートニング、澱粉、小麦粉、海老粉末、食塩、ブドウ糖、とうがらし、魚介エキス、たらこ、ほか 馬鈴薯澱粉、海老、玄米、アオサ、クロレラ、砂糖、食塩、植物油脂/調味料(アミノ酸等)、膨張剤、甘味料(ステビア)、ほか うるち米、植物油脂、食塩、魚介エキス調味料(小麦・えび・大豆を含む)、えび、砂糖、たんぱく加水分解物(豚を含む)、ほか えび・ばれいしょでん粉・植物油脂・乳糖・プロセスチーズ・ホエイパウダー・蔗糖・食塩・バジル・ナチュラルチーズなど 海老、澱粉、植物油、食塩、砂糖、調味料(アミノ酸等) えび、大豆、小麦 ほか
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年1月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月27日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年1月14日時点 での税込価格

えびせんべいの魅力 手が止まらない!

 

えびせんべいの醍醐味はなんといってもえびの風味と旨味をそのまま味わうことができるところですよね。スーパーやコンビニでも手軽に購入でき、おやつやおつまみにはもちろんですが、ご当地ものなどであればお土産や贈答品としても喜ばれますよね。

軽い食感でサクッと食べられるえびせんべいは、ついつい食べるのが止まらなくなってしまいます。子供から大人まで人気なので、この記事を参考に美味しいえびせんべいを見つけて、香ばしいえびの風味をとことん味わいましょう!

えびせんべいの選び方 フードアナリストが教える

ここからは、えびせんべいを選ぶときのポイントを詳しく解説します。

ポイントは下記の通り。

【1】えびの種類、含まれるえびの量
【2】好みの食感
【3】パッケージ

上記のポイントをおさえることで、より欲しい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】えびの種類、含まれるえびの量で選ぶ

 

えびせんべいの味の決め手は何といっても「えび」。えびは種類によって味わいが異なるので、購入の際はどんな種類のえびが使われているかを確認することが大切です。

えびの甘さや香ばしい風味を楽しみたいなら「赤えび」や「芝えび」、「車えび」がおすすめ。

上品なコクや濃厚さを味わいたいなら「甘えび」や「白えび」を使ったえびせんべいを選びましょう。

また、最近では香料などで風味づけした、えびをメイン素材としない「えびせんべい」もあるので、原材料の最初に「えび」と書かれているものを選ぶのもポイントです。添加物が多すぎるものも、えびの旨みを感じにくくなってしまうので注意してくださいね。

【2】好みの食感で選ぶ

 


えびせんべいの製法は商品によってさまざまですが、仕上げの工程は「焼く」か「揚げる」かのいずれかになります。

「焼き」タイプ

 

「焼き」タイプのえびせんべいは、外側だけがカリッと香ばしくてソフトな食感が特徴です。噛むほどに口のなかでえびの旨みを感じたいなら焼きタイプのえびせんべいがおすすめです。

「揚げ」タイプ

 

「揚げ」タイプのえびせんべいはハードな食感が特徴です。ザクザクとした歯ごたえは満足感があるため、小腹を満たしたいときや食べごたえのあるえびせんべいをお求めの方はこちらを選びましょう。

【3】用途に合わせてパッケージを選ぶ

 

幅広い世代に愛されるえびせんべいは、自宅でおやつとしていただくのはもちろん、ちょっとした手土産としても喜ばれるお菓子です。

贈答用は箱や缶に高級感があるものや、個包装になっているものを選ぶと喜ばれます。

自宅用であれば、コスパ重視の大袋や、形や厚みが不揃いな「わけあり」商品を選ぶのもひとつの方法です。

美味しいえびせんべいおすすめ11選 富山の白えび入り、姿焼きせんべいも!


上で紹介したえびせんべいの選び方のポイントをふまえて、ここからはおすすめ商品をご紹介します。

エキスパートのおすすめ

シンエツ 北陸味匠富山吟撰堂『白えびせんべい』

シンエツ北陸味匠富山吟撰堂『白えびせんべい』 シンエツ北陸味匠富山吟撰堂『白えびせんべい』 シンエツ北陸味匠富山吟撰堂『白えびせんべい』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
日本体質改善協会 代表、フードアナリスト:平林 玲美

日本体質改善協会 代表、フードアナリスト

白えびを使った濃厚なえびせんべい

富山産の白えびを使用したえびせんべいです。白えびならではの上品な香りとコクのある甘さが堪能でき、おやつとしてはもちろん、冷酒やウイスキーなどお酒のあてとしても楽しめます

揚げずに焼かれているので、ソフトな食感と噛むほどに溶けていくような口あたりを感じられるのも特徴的。味の濃いえびせんべいがお好きな方、一風変わったえびせんべいがお好きな方におすすめです。

※楽天市場は2箱セット販売の商品です

エキスパートのおすすめ

坂角総本舖 ゆかり 24枚 箱入り 坂角総本舖『ゆかり 24枚 箱入り』

坂角総本舖ゆかり24枚箱入り 坂角総本舖ゆかり24枚箱入り 坂角総本舖ゆかり24枚箱入り
出典:楽天市場 この商品を見るview item
日本体質改善協会 代表、フードアナリスト:平林 玲美

日本体質改善協会 代表、フードアナリスト

クセのないえびの旨みを味わえる

赤えびや虎えびなどをバランスよく配合して焼き上げられたえびせんべいです。独特の味わいを持つ頭の部分を使用していないため、クセのない甘みや旨みを楽しむことができます。

香ばしい風味と奥深いえびのコクは、お子さまから大人まで幅広く愛される味わい。高級感のある缶に詰められていますが、一枚ずつ個包装されているので手土産にも向いています。

エキスパートのおすすめ

香味庵本店『甘海老姿焼き』

日本体質改善協会 代表、フードアナリスト:平林 玲美

日本体質改善協会 代表、フードアナリスト

甘えびそのものを味わう贅沢なえびせんべい

化学調味料をいっさい使用していない、無添加のえびせんべいです。甘みたっぷりの甘えびを1尾ずつ手作業で焼き上げており、噛むほどに上品なえびの旨みを堪能できます。

ノンフライでヘルシーなのもうれしいポイント。頭や手足はパリパリと香ばしく、甘えびの身はソフトで食感の変化も楽しめ満足度もバツグン。濃い味つけが苦手な方や、えび本来の味を存分に味わいたい方におすすめのえびせんべいです。

エキスパートのおすすめ

桂新堂『海老づくし』

桂新堂『海老づくし』 桂新堂『海老づくし』 桂新堂『海老づくし』 桂新堂『海老づくし』
出典:Amazon この商品を見るview item
日本体質改善協会 代表、フードアナリスト:平林 玲美

日本体質改善協会 代表、フードアナリスト

贈答におすすめの高級えびせんべい

贈答用としてえびせんべいをお探しの方におすすめなのがこちら。甘えびと芝えび、ぼたんえび、車えびの4種類のえびをそれぞれほどよい焼き方で仕上げたえびせんべいの詰め合わせです。

なんといっても、えびを1尾ずつ「踊り焼き」に仕上げたえびせんべいのビジュアルは、開けた瞬間に驚かれること間違いなし!

伝統的で昔から変わらぬ味わいの「渦巻き」や香ばしい風味の「炙り焼き」など、えびそれぞれの味の違いはもちろん、焼き方の違いによっても味の変化を楽しめる、バラエティに富んだ逸品です。

越後銘販『南蛮えび煎餅』

甘えび(南蛮えび)入り! 濃厚で甘くてサクサク!

200m以上の深海から水揚げされる新潟の甘えびは、赤唐辛子(南蛮)と似ているところから南蛮えびという名前で親しまれています。このせんべいは、その南蛮えびを頭から尾までまるごとすりおろして、お米といっしょにぎゅっとまとめて焼き上げたもの。

噛みしめれば、えびの風味と香ばしさが楽しめます。そして、粒のひとつひとつがサクサクの新食感で満足度アップ。個包装なので湿気りにくく、新潟のおみやげにもぴったりです。

博多風美庵『博多明太えびせんべい』

博多風美庵『博多明太えびせんべい』 博多風美庵『博多明太えびせんべい』 博多風美庵『博多明太えびせんべい』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

えびと明太子がピリッと辛い博多のせんべい!

えびの風味に博多名産の明太子のピリッとした辛みがたまらないえびせんべい。独自の製法で国産のうるち米を砕くことで新しい食感が楽しめるように工夫されています。また、玄界灘の海水から作られた塩を使うことで引き締まった味です。

海苔で巻いたりチーズをのせたりと食べ方もいろいろ。そのままおやつとして食べてもおいしいですが、お茶漬けやご飯のおかずの食材にもなります。

天然生活『【無選別】えびせんべい4種』

天然生活『【無選別】えびせんべい4種』 天然生活『【無選別】えびせんべい4種』 天然生活『【無選別】えびせんべい4種』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

4種の味のハーモニー! 500gとたっぷり

えび姿焼、えび味、玄米味、青さのり味と4種の味が楽しめます。ボリュームも500gとどっさり。

えび姿焼は、殻が薄くて後味のよい紅筋えびがまるごと一匹乗ったぜいたくなせんべい。えび味は上品なエビの甘さが特徴です。香ばしい玄米味、磯の香がほんのり漂うあおさ海苔味とのコラボも絶妙。おやつやビールのおつまみにぴったりです。

亀田製菓『えびうす焼き』

かるい口どけ! 香ばしい風味のえびがたっぷり!

えびが生地にたっぷりと練りこまれており、濃厚なえびの味わいが塩味のなかに引き立ちます。薄焼きに合わせて配合された塩味のタレは深みのある味わいです。

独自の製法による薄さとパリパリとした食感が軽快。かるい口どけと香ばしいえびの風味にパクパクといくらでも食べられそう。小分けに便利な3パックに分包されているのがうれしいところ。

志ま秀 『クアトロえびチーズ 』

志ま秀『クアトロえびチーズ』 志ま秀『クアトロえびチーズ』 志ま秀『クアトロえびチーズ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

おつまみに◎チーズソースがアクセントに

カラフルなえびせんべいでちょっとした手土産にもおすすめです。チーズソースが使われているので、ワインやお酒のおつまみとしても相性抜群。

えびの味わいとチーズの風味が合わさって唯一無二の味わいに。

エキスパートのおすすめ

川仁『わけあり 海老きらら』

川仁『わけあり海老きらら』 川仁『わけあり海老きらら』 川仁『わけあり海老きらら』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
日本体質改善協会 代表、フードアナリスト:平林 玲美

日本体質改善協会 代表、フードアナリスト

濃厚なえびせんべいをお得に味わう

ご自宅用をお探しの方におすすめしたい、高級えびせんべいのわけあり商品。えびせんべい自体は同メーカーの人気商品である「きらら」そのものですが、厚みや形が不揃いのものなど、わけありのえびせんべいを集めたお徳用です。

えびの使用量が多く香料未添加のえびせんべいは、濃厚なえびの旨みと香ばしさをガツンと味わえる逸品です。揚げているのでザクッとした食感もしっかり楽しめますよ。

えびせんべいの里 『えびせんいろいろ MIXED』 

えびせんべいの里『えびせんいろいろMIXED』 えびせんべいの里『えびせんいろいろMIXED』 えびせんべいの里『えびせんいろいろMIXED』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

えびの風味とパリッと歯触りが心地よい

えびせんべいを沢山楽しみたい方におすすめな大容量タイプです。お茶請けにももちろんいいですが、大容量なので、料理のアクセントに付け加えてみるのもいいかもしれません。

磯の香りがえびせんべいから香るので、お茶漬けの上に砕いたものをかけてあげてみるのもおすすめの食べ方ですよ。

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする えびせんべいの売れ筋をチェック

楽天市場でのえびせんべいの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

楽天市場:えびせんべいランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

他のせんべいもチェックしてみよう えびせんべい以外にも!

アレンジして楽しもう! いかがでしたか?

えびせんべいはそのまま食べるだけでおいしいですが、わけあり商品などがたくさんあるときに試してみたいのが、えびせんべいアレンジ。

お好み焼きソースとマヨネーズをかけてお好み焼風、たこ焼きを挟んで食べるなど、楽しみ方は自由! ぜひいろいろチャレンジしてみてください。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部