商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 分類 | 種類 | 成分 | 本体の形状 | 容量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第一三共ヘルスケア『マキロンかゆみどめ液P』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格 |
幅広い年齢に使えるかゆみ止め | 第3類医薬品 | 抗ヒスタミン剤 | ジフェンヒドラミン塩酸塩、グリチルレチン酸、イソプロピルメチルフェノール、l-メントール、dl-カンフル | ロールオンタイプ | 40ml |
第一三共ヘルスケア『マキロンかゆみどめパッチP』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格 |
川遊びやプールでも使えるパッチ | 第3類医薬品 | 抗ヒスタミン剤 | ジフェンヒドラミン、グリチルレチン酸、クロタミトン、イソプロピルメチルフェノール | パッチタイプ | 48枚 |
興和『プチウナコーワ』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格 |
携帯しやすさに特化! | 第2類医薬品 | 抗ヒスタミン剤 | ジフェンヒドラミン塩酸塩、リドカイン、l-メントール、dl-カンフル | ロールオンタイプ | 12ml |
第一三共ヘルスケア『マキロンパッチエース』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格 |
大人も使いやすいパッチタイプ | 指定第2類医薬品 | 抗ヒスタミン剤、ステロイド剤 | デキサメタゾン酢酸エステル、ジフェンヒドラミン、イソプロピルメチルフェノール、トコフェロール酢酸エステル | パッチタイプ | 24枚入り |
金冠堂『キンカン100ml』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格 |
虫刺され以外にも使用できる | 第2類医薬品 | - | アンモニア水、l-メントール、d-カンフル、サリチル酸、トウガラシチンキ | ロールオンタイプ | 100ml(ほかに50ml、20mlあり) |
興和『ウナコーワクールα 30ml』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格 |
ぶり返すしつこいかゆみに | 第2類医薬品 | 抗ヒスタミン剤、ステロイド剤 | デキサメタゾン酢酸エステル、ジフェンヒドラミン塩酸塩、リドカイン、l-メントール、dl-カンフル | ロールオンタイプ | 30ml(55mlサイズあり) |
興和『ウナコーワエースG』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格 |
蚊以外のいろいろな虫刺されにも使える | 指定第2類医薬品 | 抗ヒスタミン剤、ステロイド剤 | プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル(PVA)、リドカイン、ジフェンヒドラミン塩酸塩、l-メントール、dl-カンフル | ゲルタイプ | 15g |
池田模範堂『ムヒパッチA 76枚』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格 |
かき壊す子供に! アンパンマンがガード! | 第3類医薬品 | 抗ヒスタミン剤 | ジフェンヒドラミン、イソプロピルメチルフェノール、l-メントール | パッチタイプ | 76枚入り(38枚入りあり) |
池田模範堂『液体ムヒアルファEX』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格 |
かゆみ、腫れ、かき壊しに手早く塗れる | 第2類医薬品 | 抗ヒスタミン剤、ステロイド剤 | プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル、ジフェンヒドラミン塩酸塩、l-メントール、dl-カンフル、イソプロピルメチルフェノール | ロールオンタイプ | 35ml |
池田模範堂『ムヒ・ベビーb』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格 |
子供にも! 生後1カ月から使用できる | 第3類医薬品 | 抗ヒスタミン剤 | ジフェンヒドラミン、グリチルレチン酸、イソプロピルメチルフェノール、トコフェロール酢酸エステル | クリームタイプ | 15g |
市販の虫刺され用かゆみ止めの選び方 医療ライターに聞く
医療ライターの宮座美帆さんにお話をうかがい、虫刺され用かゆみ止めの選び方のポイントを教えていただきました。ぜひ虫刺され用かゆみ止め選びの参考にしてください。ポイントは下記の3つ。
【1】成分
【2】掻いてしまうならパッチタイプ
【3】シーンに合わせる
上記のポイントを押さえることで、より欲しい虫刺されのかゆみ止め薬をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。
【1】虫刺されの症状によって成分を選ぶ
虫刺され用かゆみ止めは、商品によっていろいろな成分が配合されています。虫刺されの症状に応じた成分が配合されているものを選びましょう。
少しのかゆみなら抗ヒスタミン剤のもの
虫に刺されると、かゆみの原因物質であるヒスタミンが発生します。このヒスタミンの働きをやわらげて、かゆみをしずめるのが、抗ヒスタミン剤のかゆみ止めです。
抗ヒスタミン成分のジフェンヒドラミン塩酸塩、クロルフェニラミンマレイン酸塩などが配合されています。腫れやただれはなく、かゆみをしずめたいときには抗ヒスタミン剤の虫刺され用かゆみ止めを選びましょう。
腫れやただれなどの炎症をともなうならステロイド剤
虫刺されによって起きるかゆみが長引いたり、肌の炎症や赤み、腫れなどが出てきたときにはステロイド剤の虫刺され用かゆみ止めが向いています。
炎症を鎮めたり、毛細血管を引き締めて肌の赤みやかゆみを取り除いたりする、プレドニゾロン酢酸エステル、プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステルなどの成分が配合されています。使う場所によってステロイドの吸収率が異なるため、使用上の注意を守って適切に使用しましょう。
キズや膿があるときは抗生物質や殺菌成分のあるもの
虫刺されによるかゆみに耐えられず、強くかいてしまうとキズができてしまうことがあります。ひっかき傷によって傷口が化膿したり、かき壊したりしてしまったときには、抗生物質や殺菌成分の配合されている虫刺され用かゆみ止めを選びましょう。
細菌の増殖をおさえる抗生物質にゲンタマイシン、菌を殺す働きがある殺菌成分にイソプロピルメチルフェノール、クロルヘキシジン塩酸塩などがあります。
【2】掻いてしまうのを防ぐならパッチタイプが便利
虫刺され用かゆみ止めには、液体やクリームなどボトルやチューブに入っていて塗って使うものもあれば、パッチタイプで刺されたところに貼り付けられるものもあります。
かゆみが我慢できずかきむしってしまう子どもなどには、パッチタイプのかゆみ止めが向いています。患部をパッチでおおうため、かき壊しを防げるほか、子どもの好きなキャラクターのものもそろっています。
【3】使用シーンに合わせて形状を選ぶ 持ち運びやすいタイプが便利
虫刺され用かゆみ止めには、いろいろな形状のほか容量があります。実際に使用するシーンに応じて容器の形状や容量を選ぶと、使いやすい商品が見つかります。
家族全員で共有したいときには、大容量のものがよいでしょう。アウトドアシーンや外出先など、携帯したいときには持ち運びに便利なコンパクトサイズや、塗りやすい形状のものが向いています。
使用上の注意をよく読み、異常があれば受診を 医療ライターがアドバイス
虫刺され用のかゆみ止めの外装のなかには本体のほかに、使用上の注意などが書いてある添付文書が入っています。使用の際には添付文書をよく読み、使用上の注意を守って使用しましょう。
また、使用して肌や体調面に異常がみられる場合は、病院の受診を。しばらく使っても症状がよくならない場合も、病院の受診してください。
市販の虫刺され用かゆみ止めおすすめ10選 成分や形状で厳選! 子供に使える薬も!
選び方を踏まえて、医療ライター・宮座美帆さんと編集部で、虫刺され用かゆみ止めおすすめ商品を選びました。
虫刺されの状態やシーンに合わせた虫刺されかゆみ止め選びに、ぜひ役立ててください。
お薬を塗るのをお子さんがいやがるときは、第一三共ヘルスケア『マキロンかゆみどめ液P』や同製品の『マキロンかゆみどめパッチP』でキャラクターの力を借りてみるのもひとつ。
アウトドアや外出時の急な虫刺されのためにかばんに忍ばせておくなら、興和『プチウナコーワ』を。ひんやり感もありこれからの時期にぴったりです。

幅広い年齢に使えるかゆみ止め
子供の好きなキャラクター、ピカチュウがデザインされた虫刺され受けかゆみ止めです。抗ヒスタミン剤と殺菌成分が配合されていて、かゆみやかき壊しによる雑菌の繁殖をおさえます。
ロールオンタイプで手を汚さずに患部に塗れます。保護者の元で赤ちゃんや小さい子供にも使用できるので、子供用のかゆみ止めとしても向いています。
※この商品は「第3類医薬品」です。
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格
分類 | 第3類医薬品 |
---|---|
種類 | 抗ヒスタミン剤 |
成分 | ジフェンヒドラミン塩酸塩、グリチルレチン酸、イソプロピルメチルフェノール、l-メントール、dl-カンフル |
本体の形状 | ロールオンタイプ |
容量 | 40ml |
分類 | 第3類医薬品 |
---|---|
種類 | 抗ヒスタミン剤 |
成分 | ジフェンヒドラミン塩酸塩、グリチルレチン酸、イソプロピルメチルフェノール、l-メントール、dl-カンフル |
本体の形状 | ロールオンタイプ |
容量 | 40ml |

川遊びやプールでも使えるパッチ
パッチタイプの虫刺されかゆみ止めで、抗ヒスタミン剤や殺菌剤を配合しているタイプです。ピカチュウのデザインが入ったパッチで、虫刺されをかいてしまう子供に使用するのにぴったりです。
水に濡れてもはがれにくく、水辺のシーンでの虫刺され時にも使用できます。エマルジョン製法と通気孔を採用しているため、長時間貼っていてもムレにくいのも魅力です。
※この商品は「第3類医薬品」です。
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格
分類 | 第3類医薬品 |
---|---|
種類 | 抗ヒスタミン剤 |
成分 | ジフェンヒドラミン、グリチルレチン酸、クロタミトン、イソプロピルメチルフェノール |
本体の形状 | パッチタイプ |
容量 | 48枚 |
分類 | 第3類医薬品 |
---|---|
種類 | 抗ヒスタミン剤 |
成分 | ジフェンヒドラミン、グリチルレチン酸、クロタミトン、イソプロピルメチルフェノール |
本体の形状 | パッチタイプ |
容量 | 48枚 |

携帯しやすさに特化!
興和の虫刺され用かゆみ止め、ウナコーワクールのプチサイズアイテムがこちら。患部に塗るとスーッと冷たくなるクールタイプで、抗ヒスタミン剤が配合されています。
スポンジ部分もプチなので、小さな虫刺されにも塗りやすくなっています。キャップの上部分にストラップなどを通せるため、かばんなどにつけて持ち運びしやすいです。
※この商品は「第2類医薬品」です。
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
種類 | 抗ヒスタミン剤 |
成分 | ジフェンヒドラミン塩酸塩、リドカイン、l-メントール、dl-カンフル |
本体の形状 | ロールオンタイプ |
容量 | 12ml |
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
種類 | 抗ヒスタミン剤 |
成分 | ジフェンヒドラミン塩酸塩、リドカイン、l-メントール、dl-カンフル |
本体の形状 | ロールオンタイプ |
容量 | 12ml |
大人も使いやすいパッチタイプ
パッチタイプの虫刺され用かゆみ止めです。ステロイド剤が配合されているので、すでに肌に赤みや腫れが出てしまっているときに向いています。また、抗ヒスタミン剤や殺菌成分も配合されているので、いろいろな状態の虫刺されに使用できます。
患部に1日1~3回直接貼って使用します。半透明タイプのため、パッチを貼っているのが目立ちにくくなっています。
※この商品は「指定第2類医薬品」です。
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格
分類 | 指定第2類医薬品 |
---|---|
種類 | 抗ヒスタミン剤、ステロイド剤 |
成分 | デキサメタゾン酢酸エステル、ジフェンヒドラミン、イソプロピルメチルフェノール、トコフェロール酢酸エステル |
本体の形状 | パッチタイプ |
容量 | 24枚入り |
分類 | 指定第2類医薬品 |
---|---|
種類 | 抗ヒスタミン剤、ステロイド剤 |
成分 | デキサメタゾン酢酸エステル、ジフェンヒドラミン、イソプロピルメチルフェノール、トコフェロール酢酸エステル |
本体の形状 | パッチタイプ |
容量 | 24枚入り |
虫刺され以外にも使用できる
患部に直接塗る、ロールオンタイプの虫刺され用かゆみ止めです。スポンジ部分が大きめで塗りやすく、スーッとした感覚が特徴。虫刺されのかゆみに向いているほか、肩こりや腰痛、打撲などの疼痛の伝達をしずめます。
いろいろな用途で使用できるので、家族みんなで共有したいときにもぴったり。大容量の100mlをはじめ、3サイズ展開があります。
※この商品は「第2類医薬品」です。
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
種類 | - |
成分 | アンモニア水、l-メントール、d-カンフル、サリチル酸、トウガラシチンキ |
本体の形状 | ロールオンタイプ |
容量 | 100ml(ほかに50ml、20mlあり) |
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
種類 | - |
成分 | アンモニア水、l-メントール、d-カンフル、サリチル酸、トウガラシチンキ |
本体の形状 | ロールオンタイプ |
容量 | 100ml(ほかに50ml、20mlあり) |
ぶり返すしつこいかゆみに
抗ヒスタミン成分ジフェンヒドラミン塩酸塩と、ステロイド成分デキサメタゾン酢酸エステルを配合した虫刺され用かゆみ止めです。かゆみの伝達をブロックするリドカインも配合。ぶり返すしつこいかゆみをしずめたいときのほか、肌に赤みや炎症が出てしまっているときにも使用できます。
サイズは30mlのほか、55mlもあるので使用する人数やシーンに応じて使いやすいほうを選べます。
※この商品は「第2類医薬品」です。
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
種類 | 抗ヒスタミン剤、ステロイド剤 |
成分 | デキサメタゾン酢酸エステル、ジフェンヒドラミン塩酸塩、リドカイン、l-メントール、dl-カンフル |
本体の形状 | ロールオンタイプ |
容量 | 30ml(55mlサイズあり) |
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
種類 | 抗ヒスタミン剤、ステロイド剤 |
成分 | デキサメタゾン酢酸エステル、ジフェンヒドラミン塩酸塩、リドカイン、l-メントール、dl-カンフル |
本体の形状 | ロールオンタイプ |
容量 | 30ml(55mlサイズあり) |
蚊以外のいろいろな虫刺されにも使える
興和の虫刺され用かゆみ止め、ウナシリーズでは初のPVAを採用した製品がこちら。抗ヒスタミン成分のジフェンヒドラミン塩酸塩やかゆみ伝達をブロックするリドカイン、さらに体内でおだやかな物質に分解される抗炎症成分PVAのトリプル処方でかゆみや炎症をすばやく抑えます。
やわらかく伸びのよいゲルタイプで、ゲルが虫刺されの患部にしっかりとどまり、かゆみをおさえるのが特徴。蚊のほか、ダニやノミ、毛虫やクラゲなどに刺されたときにも使用できます。
※この商品は「指定第2類医薬品」です。
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格
分類 | 指定第2類医薬品 |
---|---|
種類 | 抗ヒスタミン剤、ステロイド剤 |
成分 | プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル(PVA)、リドカイン、ジフェンヒドラミン塩酸塩、l-メントール、dl-カンフル |
本体の形状 | ゲルタイプ |
容量 | 15g |
分類 | 指定第2類医薬品 |
---|---|
種類 | 抗ヒスタミン剤、ステロイド剤 |
成分 | プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル(PVA)、リドカイン、ジフェンヒドラミン塩酸塩、l-メントール、dl-カンフル |
本体の形状 | ゲルタイプ |
容量 | 15g |
かき壊す子供に! アンパンマンがガード!
子供の好きなキャラクター、アンパンマンのデザインがほどこされたパッチタイプの虫刺され用かゆみ止めです。貼るとスーッと清涼感があり、パッチが虫刺されの患部をおおうため、かゆみをしずめるとともに子供がかき壊してしまうのを防げます。
たっぷり入った76枚入りサイズは、複数子供がいる家庭や、家族全員で使いたいときに向いています。
※この商品は「第3類医薬品」です。
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格
分類 | 第3類医薬品 |
---|---|
種類 | 抗ヒスタミン剤 |
成分 | ジフェンヒドラミン、イソプロピルメチルフェノール、l-メントール |
本体の形状 | パッチタイプ |
容量 | 76枚入り(38枚入りあり) |
分類 | 第3類医薬品 |
---|---|
種類 | 抗ヒスタミン剤 |
成分 | ジフェンヒドラミン、イソプロピルメチルフェノール、l-メントール |
本体の形状 | パッチタイプ |
容量 | 76枚入り(38枚入りあり) |
かゆみ、腫れ、かき壊しに手早く塗れる
蚊のほか、毛虫やノミ、ダニ、ムカデやクラゲに刺されたときにも使用できるかゆみ止めです。抗ヒスタミン剤のほか、ステロイド剤、殺菌成分も配合しているため、強いかゆみや赤み、腫れが出てしまったとき、かき壊してしまったときなどに使用できます。
液体の薬剤をさっと塗れるロールオンタイプのため、手早くかゆみをしずめたいときや、あとに残りそうな虫刺されにもこまめに塗りやすくなっています。
※この商品は「第2類医薬品」です。
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
種類 | 抗ヒスタミン剤、ステロイド剤 |
成分 | プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル、ジフェンヒドラミン塩酸塩、l-メントール、dl-カンフル、イソプロピルメチルフェノール |
本体の形状 | ロールオンタイプ |
容量 | 35ml |
分類 | 第2類医薬品 |
---|---|
種類 | 抗ヒスタミン剤、ステロイド剤 |
成分 | プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル、ジフェンヒドラミン塩酸塩、l-メントール、dl-カンフル、イソプロピルメチルフェノール |
本体の形状 | ロールオンタイプ |
容量 | 35ml |
子供にも! 生後1カ月から使用できる
しみないクリームタイプのかゆみ止めで、デリケートな肌にも使いやすいのが特徴。生後1カ月の赤ちゃんから使用できます。虫さされのほか、あせも、おむつかぶれなど赤ちゃんの肌トラブルやかゆみにも使用できるのが魅力。
コンパクトタイプのラミネートチューブのため持ち運びしやすく、自宅用から外出時まで幅広く使用できます。
※この商品は「第3類医薬品」です。
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格
分類 | 第3類医薬品 |
---|---|
種類 | 抗ヒスタミン剤 |
成分 | ジフェンヒドラミン、グリチルレチン酸、イソプロピルメチルフェノール、トコフェロール酢酸エステル |
本体の形状 | クリームタイプ |
容量 | 15g |
分類 | 第3類医薬品 |
---|---|
種類 | 抗ヒスタミン剤 |
成分 | ジフェンヒドラミン、グリチルレチン酸、イソプロピルメチルフェノール、トコフェロール酢酸エステル |
本体の形状 | クリームタイプ |
容量 | 15g |
「虫刺され用かゆみ止め」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 分類 | 種類 | 成分 | 本体の形状 | 容量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第一三共ヘルスケア『マキロンかゆみどめ液P』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格 |
幅広い年齢に使えるかゆみ止め | 第3類医薬品 | 抗ヒスタミン剤 | ジフェンヒドラミン塩酸塩、グリチルレチン酸、イソプロピルメチルフェノール、l-メントール、dl-カンフル | ロールオンタイプ | 40ml |
第一三共ヘルスケア『マキロンかゆみどめパッチP』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格 |
川遊びやプールでも使えるパッチ | 第3類医薬品 | 抗ヒスタミン剤 | ジフェンヒドラミン、グリチルレチン酸、クロタミトン、イソプロピルメチルフェノール | パッチタイプ | 48枚 |
興和『プチウナコーワ』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格 |
携帯しやすさに特化! | 第2類医薬品 | 抗ヒスタミン剤 | ジフェンヒドラミン塩酸塩、リドカイン、l-メントール、dl-カンフル | ロールオンタイプ | 12ml |
第一三共ヘルスケア『マキロンパッチエース』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格 |
大人も使いやすいパッチタイプ | 指定第2類医薬品 | 抗ヒスタミン剤、ステロイド剤 | デキサメタゾン酢酸エステル、ジフェンヒドラミン、イソプロピルメチルフェノール、トコフェロール酢酸エステル | パッチタイプ | 24枚入り |
金冠堂『キンカン100ml』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格 |
虫刺され以外にも使用できる | 第2類医薬品 | - | アンモニア水、l-メントール、d-カンフル、サリチル酸、トウガラシチンキ | ロールオンタイプ | 100ml(ほかに50ml、20mlあり) |
興和『ウナコーワクールα 30ml』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格 |
ぶり返すしつこいかゆみに | 第2類医薬品 | 抗ヒスタミン剤、ステロイド剤 | デキサメタゾン酢酸エステル、ジフェンヒドラミン塩酸塩、リドカイン、l-メントール、dl-カンフル | ロールオンタイプ | 30ml(55mlサイズあり) |
興和『ウナコーワエースG』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格 |
蚊以外のいろいろな虫刺されにも使える | 指定第2類医薬品 | 抗ヒスタミン剤、ステロイド剤 | プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル(PVA)、リドカイン、ジフェンヒドラミン塩酸塩、l-メントール、dl-カンフル | ゲルタイプ | 15g |
池田模範堂『ムヒパッチA 76枚』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格 |
かき壊す子供に! アンパンマンがガード! | 第3類医薬品 | 抗ヒスタミン剤 | ジフェンヒドラミン、イソプロピルメチルフェノール、l-メントール | パッチタイプ | 76枚入り(38枚入りあり) |
池田模範堂『液体ムヒアルファEX』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格 |
かゆみ、腫れ、かき壊しに手早く塗れる | 第2類医薬品 | 抗ヒスタミン剤、ステロイド剤 | プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル、ジフェンヒドラミン塩酸塩、l-メントール、dl-カンフル、イソプロピルメチルフェノール | ロールオンタイプ | 35ml |
池田模範堂『ムヒ・ベビーb』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月3日時点 での税込価格 |
子供にも! 生後1カ月から使用できる | 第3類医薬品 | 抗ヒスタミン剤 | ジフェンヒドラミン、グリチルレチン酸、イソプロピルメチルフェノール、トコフェロール酢酸エステル | クリームタイプ | 15g |
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 虫刺され用かゆみ止めの売れ筋をチェック
Amazonでの虫刺され用かゆみ止めの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
虫除けや虫刺され対策グッズも検討しよう
虫刺され用かゆみ止めでかゆみや腫れをしずめよう
医療ライター・編集者・宮座美帆さんと編集部で、虫刺され用かゆみ止めの選び方と、おすすめ商品を紹介しました。すぐにかゆみが治まる、最強なかゆみ止めがほしいと思う方もいるかもしれません。ただ虫さされかゆみ止めは、商品によって配合されている成分が異なり、症状にあった薬選びが大切です。虫刺されの症状に合わせた成分のかゆみ止めを選びましょう 。
使用するシーンに応じて、形状などを確認すると、より使いやすい虫刺され用かゆみ止め選びにつながります。虫刺され用かゆみ止めをじょうずに選んで、虫の季節を楽しく過ごしましょう。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。