トングサンダルとは? 足の親指と一刺し湯部で破産で履く
トングサンダルの「トング」は、日本語で「鼻緒」を意味します。足の親指と人差し指の間に鼻緒をはさんで履くタイプのサンダルで、基本的には素足で履きます。
通常のサンダルのようにアッパー部分が足の甲を覆わないため、足が幅広、甲高の人でも履きやすいのが特徴。また、足の露出部分が多いため蒸れにくく、暑い季節にぴったりの履きものです。
トングサンダルの選び方 夏に活躍!
自分に合うトングサンダルを選ぶためには、サイズチェックはもちろん、足の指や甲にあたるアッパーの素材や足を乗せるソールの素材も確認しておきましょう。素材について知っておくことで、実際に履いてみないとわかりにくい履き心地をイメージすることができます。
ジャストフィットまたはワンサイズ大きめを選ぶ
トングサンダルを選ぶ場合は、ジャストフィットまたはワンサイズ大きめのタイプのものを選びましょう。自分の足よりも小さいソールのトングサンダルを履くと、つま先がはみ出てしまい不格好なだけでなく、鼻緒も指の間に食い込みやすくなり靴ずれの原因になります。
足のつま先からかかとまで、一番長い部分の長さをメジャーで測り、そのサイズを目安にサンダルを選ぶことで、靴ずれなどのトラブルに遭う可能性を少なくすることができます。
アッパーの素材をチェックする
トングサンダルの鼻緒や足の甲を覆うアッパー部分の素材も、履き心地を大きく左右します。アッパーの素材は大きく分けて、本革・合成皮革・布・合成樹脂の4種類。それぞれの特徴をご紹介しますので、自分に合うものを選びましょう。
高級感と耐久性が魅力の「本革」
本革のアッパーは高級感が魅力。ラフな格好から上品なコーディネートまで、幅広い服装に合わせやすい素材です。また、耐久性の高さも見逃せないポイント。きちんと手入れをすることで何年もきれいに使うことができますよ。
水に弱い点には注意が必要です。ビーチなどでは使いづらいため、街へのお出かけ用として使うといいでしょう。
上質感と扱いやすさ、コスパが魅力の「合成皮革」
布地にポリウレタン樹脂やポリ塩化ビニルなどの合成樹脂を塗って、本革に似せた素材です。本革に比べて安価で軽く、水に強いのが特徴。特別なお手入れも必要なく、上質さと扱いやすさを両立しています。
ただし、経年劣化が早く、お手入れをしても3年程度で表面がひび割れたり、はがれてきたりしてしまいます。
肌触りがやわらかく履き心地がいい「スエード」
布のアッパーはやわらかく、比較的通気性がいいのがポイント。トングサンダルはアッパーの生地が少ないですが、やはり肌の接する部分は汗が気になるものです。天然素材の布であれば程よく汗を吸収・発散してくれるので、蒸れにくく快適に過ごせるでしょう。
また、染色などによりデザインのバリエーションが豊富なのも特徴。さまざまな柄やカラーがあり、カジュアルなファッションに合わせやすいですよ。
耐水性がありビーチでも活躍する「合成樹脂」
ビーチや川などの水辺で使いたい方には、ビニルなどの合成樹脂がおすすめ。濡れても問題がなく、汚れてもサッと洗うことができます。
比較的安価なのもうれしいポイント。いろいろなデザインのものを集めて、日替わりで履くのも楽しいですね。
ソールの素材も確認しておく
履き心地のいいトングサンダルを選びたい方は、足を支えるソール(靴底)の素材にも注目してみましょう。ソールにより、軽さや滑りにくさなどに違いがでてきます。トングサンダルでおもに使われているソールの特徴についてまとめましたので、ご紹介します。
軽くてクッション性のある「合成底・EVA素材」
合成底とは合成樹脂などを成型したソールのことで、幅広い靴に使われています。使用される素材はさまざまですが、なかでもサンダルでよく使われるのがEVA素材です。軽量でクッション性があり、履き心地がいいのが特徴。耐水性もあるので、汚れがついても拭き取るだけでお手入れもかんたんです。
履き心地を重視するなら「ラバーソール」
天然ゴムや合成ゴムで作られている靴底をラバーソールといいます。耐水性があり、反り返りがやわらかく歩きやすいのが特徴です。耐久性も高いため、長く愛用できるでしょう。
EVA素材と比べると重く、かためです。しっかりとした歩き心地が好きな方におすすめ。
着こなしに合わせてデザインをチョイス ファッション専門エディターからのアドバイス
ファッション専門エディター
トングサンダル特有のリラクシーな雰囲気は、大人カジュアルはもちろん、きれいめコーデのハズし役としても活躍すること間違いなし! ナチュラルでこなれた感じを出したいなら、細めのストラップ×肌なじみのいいブラウン系がおすすめ。
着こなしにエッジを効かせたいなら、太めのアッパーやスクエアトゥに注目してみてくださいね。
トングサンダル【レディース】おすすめ6選 きれいなペディキュアが映える!
夏のリゾート地や街中で大活躍! きれいなペディキュアも映える、レディースのトングサンダルおすすめ6選をご紹介します。
ファッション専門エディター
arbre jardin(アルブル ジャルダン)『ローヒールトングサンダル』は、ホールド感のあるアッパーに軽量設計、適度な高さのヒールと至れり尽くせり。
履き心地のよさだけでなく、幅広いテイストのコーデに合う洗練されたデザインも優秀です。お手ごろ価格なので、色違いでそろえるのもアリですね!

arbre jardin(アルブル ジャルダン)『ローヒールトングサンダル』






出典:楽天市場
サイズ展開 | S(22.0~22.5cm)、M(23.0~23.5cm)、L(23.5~24.0cm)、LL(24.0~24.5cm) |
---|---|
アッパー素材 | 人工皮革 |
ソール素材 | 合成底 |
ファッション専門エディター
Odette e Odile(オデット エ オディール)『OFC トングメタルボール サンダル20』のスクエアトゥは今季のトレンド。
ラウンドトゥとはひと味違ったスタイリッシュな雰囲気が、コーデを一気に格上げしてくれますよ。

Odette e Odile(オデット エ オディール)『OFC トングメタルボール サンダル20』






出典:楽天市場
サイズ展開 | 35(22.5cm)、36(23.5cm)、37(24.5cm) |
---|---|
アッパー素材 | 本革 |
ソール素材 | - |
ESPERANZA(エスペランサ)『20SS フラットトングサンダル』






出典:楽天市場
サイズ展開 | S(22.0~22.5cm)、M(23.0~23.5cm)、L(24.0~24.5cm)、LL(25.0cm) |
---|---|
アッパー素材 | 合成皮革 |
ソール素材 | - |
PLAKTON(プラクトン)『TONG サンダル』






出典:楽天市場
サイズ展開 | 36(23.0cm)、37(24.0cm)、38(25.0cm) |
---|---|
アッパー素材 | - |
ソール素材 | - |
GLOBAL WORK(グローバルワーク)『PUトングサンダル』






出典:楽天市場
サイズ展開 | M(23.0~23.5cm)、L(24.0~24.5cm) |
---|---|
アッパー素材 | 合成皮革 |
ソール素材 | 合成底 |
AZUL by moussy(アズールバイマウジー)『ASYMMETRY THONG SANDALS』






出典:楽天市場
サイズ展開 | S(22.5cm)、M(23.5cm)、L(24.5cm) |
---|---|
アッパー素材 | 合成皮革 |
ソール素材 | 合成底 |
トングサンダル【メンズ】おすすめ6選 街中でもリゾートでも活躍!
夏の足を涼しくクールに! 街中でもリゾートでも大活躍間違いなしのメンズのトングサンダルを6商品ご紹介します。
ファッション専門エディター
機能性とデザイン性を持ちあわせた、Teva(テバ)『VOYA FLIP』。濡れてしまった場合の乾きも速く、ビーチに街にと利用シーンに縛られないので、アクティブな男性におすすめしたい一足です。

Teva(テバ)『VOYA FLIP』






出典:楽天市場
サイズ展開 | 25.0~29.0cm(1.0cm刻み) |
---|---|
アッパー素材 | - |
ソール素材 | EVA |
BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)『Ramses』






出典:楽天市場
サイズ展開 | 22.5、23.0、24.0、24.5、25.0、26.0、26.5、27.0、28.0、28.5、29.0、30.0cm ほか |
---|---|
アッパー素材 | 合成皮革 |
ソール素材 | EVA |
ikka(イッカ)『リネントングサンダル』

出典:楽天市場
サイズ展開 | M(25.5cm)、L(26.5cm) |
---|---|
アッパー素材 | レーヨン、コットン、麻 |
ソール素材 | 合成底 |
CORSO ROMA, 9(コルソローマノーヴェ)『レザーXスウェードトングサンダル』








出典:Amazon
サイズ展開 | 40(26.0cm)、41(26.5cm)、42(27.0cm) |
---|---|
アッパー素材 | 牛革 |
ソール素材 | ゴム |
Polistas(ポリスタス)『カジュアルサンダル メンズ』






出典:楽天市場
サイズ展開 | S(24.0~24.5cm)、M(25.0~25.5cm)、L(26.0~26.5cm)、LL(27.0~27.5cm) |
---|---|
アッパー素材 | 合成皮革 |
ソール素材 | 合成樹脂 |
BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)『Honolulu EVA』






出典:楽天市場
サイズ展開 | 22.5、23.0、24.0、24.5、25.0、26.0、26.5、27.0、28.0、28.5、29.0、30.0cm |
---|---|
アッパー素材 | EVA |
ソール素材 | EVA |
「トングサンダル」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする トングサンダルの売れ筋をチェック
楽天市場でのトングサンダルの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
【関連記事】そのほかのサンダルをご紹介
この記事では、[着こなし工学]提唱者の平 格彦さんに、クロックスのサンダルを選ぶポイントとおすすめの商品を教えていただきました。履き心地のよさと独特のデザインで人気の高いクロックスのサンダルは、2002年に発売されてから数々のモデルがリリースされ、愛用者も多いです。買い替えや初めての購入を検討...
気軽に履けるメンズのビーチサンダルも、選び方こだわれば、より快適な履き心地の商品を見つけることができます。本記事では、ファッションスタイリストの宮 万紀子さんにお話をうかがい、メンズビーチサンダルの選び方とおすすめ商品をご紹介します。宮さんのアドバイスを参考に、色やデザインだけではなく、素材や...
エレガントなデザインからスポーツタイプまで、レディースサンダルには種類がたくさんありますよね。さらに、おしゃれなデザイン、すらりとした美脚に見せたい、アクティブな夏の季節に歩きやすいサンダルがほしいなど、サンダルに求めるものはさまざまです。自分に合うものをどのように選べばいいのでしょうか。意外...
最近はファッションアイテムとして取り入れられることも増えたメンズサンダル。おしゃれアイテムでありながらも、そのらくなはき心地は散歩や買い出しなどのちょっとした用事で外へ出るときに最適です。しかし、いざ探してみると素材やデザインのものがさまざまで、一体どれを買えばいいのかと迷ってしまう方も多いの...
海やプールで活躍するビーチサンダルは、タウンユースでも夏のオープンな雰囲気を演出してくれる定番アイテム。おしゃれ女子なら、足元にもこだわりたいところですよね。とはいえ、レディース用ビーチサンダルは種類も豊富で選ぶのも大変です。そこで、ファッションスタイリストである宮 万紀子さんへの取材をもとに...
アッパーやソールの素材によって使い心地が異なる!
トングサンダルのおすすめ12選をご紹介しました。
トングサンダルを選ぶときは、自分の足に合ったものを選ぶことが重要です。また、アッパーやソールの素材によって使い心地が異なるので、確認して選びましょう。
このページを参考に、あなたにぴったりなトングサンダルを見つけてみてください。夏のお出かけタイムを、より楽しく快適なものにしましょう!
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/12/11 コンテンツ修正のため、記事を更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 平野慎也)
2006年よりマタニティウェア&ベビーグッズを扱う通販誌、ロハス系雑貨&コスメを扱う通販誌の編集部で、編集のいろはと商品の目利きを学ぶ。同編集部に3年間在籍後、某出版社の女性ファッション誌編集部に移籍。4年間在籍し、ファッションエディターとしての経験を積む。その後、4年間カタールでの海外生活を経験。その間もフリーランスライターとして、ファッション誌やブランドムック、子育て情報アプリなどの執筆にあたる。 現在はファッションカテゴリに留まらず、海外生活や子育ての経験を生かし、WEBライターやメディアディレクターとしても活動中。