「ウエストシェイパー」のおすすめ商品の比較一覧表
ウエストシェイパーとは? ウエストをスッキリ引き締めて美ボディに!
美しいボディラインへの憧れを叶えてくれるウエストシェイパー。身につけるだけでウエストまわりをすっきりと見えるよう整えてくれます。また、締めつけ効果により、筋肉に負荷がかかり脂肪燃焼をサポートする効果も期待できます。
運動不足や食べ過ぎによって、くびれが消えてしまった方や、産後のウエストラインの崩れを気にしている女性の強い味方です。
ウエストシェイパーのおすすめを今すぐチェック
ウエストシェイパーのおすすめ9選 ダイエット・トレーニング・ウエストのくびれメイクに!
ウエストシェイパーのおすすめ商品9選を紹介します。マッサージ効果のあるものから発汗作用が期待できるものまで、さまざまな商品がそろっているのでぜひ参考にしてみてください。

TECNOMED(テクノメッド)『PowerNet』 下着研究家のおすすめ商品!

出典:楽天市場
CERVIN(セルヴァン)『お腹すっきりスリムシェイパー』

出典:Amazon
SPORTIA(スポーティア)『ウエストニッパー コルセット』


















出典:Amazon
Runai(ルナイ)『シェイプアップベルト』














出典:Amazon
Lelotte『加圧ベルト』














出典:Amazon
『発汗ベルト』










出典:Amazon
stan『ダイエットベルト』
![stanダイエットベルト[お腹痩せダイエットをサポートするサウナベルト]コルセットウエスト引き締め腹筋ベルト加圧ベルトメンズレディース薄手(メンズ,M)](https://m.media-amazon.com/images/I/41gu5A6gmjL._SL500_.jpg)
![stanダイエットベルト[お腹痩せダイエットをサポートするサウナベルト]コルセットウエスト引き締め腹筋ベルト加圧ベルトメンズレディース薄手(メンズ,M)](https://m.media-amazon.com/images/I/51nEVbsY2lS._SL500_.jpg)
![stanダイエットベルト[お腹痩せダイエットをサポートするサウナベルト]コルセットウエスト引き締め腹筋ベルト加圧ベルトメンズレディース薄手(メンズ,M)](https://m.media-amazon.com/images/I/51s8Sh0wKrS._SL500_.jpg)
![stanダイエットベルト[お腹痩せダイエットをサポートするサウナベルト]コルセットウエスト引き締め腹筋ベルト加圧ベルトメンズレディース薄手(メンズ,M)](https://m.media-amazon.com/images/I/41pY4HgrEOS._SL500_.jpg)
![stanダイエットベルト[お腹痩せダイエットをサポートするサウナベルト]コルセットウエスト引き締め腹筋ベルト加圧ベルトメンズレディース薄手(メンズ,M)](https://m.media-amazon.com/images/I/51oLhyOswbS._SL500_.jpg)
![stanダイエットベルト[お腹痩せダイエットをサポートするサウナベルト]コルセットウエスト引き締め腹筋ベルト加圧ベルトメンズレディース薄手(メンズ,M)](https://m.media-amazon.com/images/I/417X9mLIPCS._SL500_.jpg)
![stanダイエットベルト[お腹痩せダイエットをサポートするサウナベルト]コルセットウエスト引き締め腹筋ベルト加圧ベルトメンズレディース薄手(メンズ,M)](https://m.media-amazon.com/images/I/51xEkhKkDTS._SL500_.jpg)
![stanダイエットベルト[お腹痩せダイエットをサポートするサウナベルト]コルセットウエスト引き締め腹筋ベルト加圧ベルトメンズレディース薄手(メンズ,M)](https://m.media-amazon.com/images/I/41gu5A6gmjL._SL500_.jpg)
![stanダイエットベルト[お腹痩せダイエットをサポートするサウナベルト]コルセットウエスト引き締め腹筋ベルト加圧ベルトメンズレディース薄手(メンズ,M)](https://m.media-amazon.com/images/I/51nEVbsY2lS._SL500_.jpg)
![stanダイエットベルト[お腹痩せダイエットをサポートするサウナベルト]コルセットウエスト引き締め腹筋ベルト加圧ベルトメンズレディース薄手(メンズ,M)](https://m.media-amazon.com/images/I/51s8Sh0wKrS._SL500_.jpg)
![stanダイエットベルト[お腹痩せダイエットをサポートするサウナベルト]コルセットウエスト引き締め腹筋ベルト加圧ベルトメンズレディース薄手(メンズ,M)](https://m.media-amazon.com/images/I/41pY4HgrEOS._SL500_.jpg)
![stanダイエットベルト[お腹痩せダイエットをサポートするサウナベルト]コルセットウエスト引き締め腹筋ベルト加圧ベルトメンズレディース薄手(メンズ,M)](https://m.media-amazon.com/images/I/51oLhyOswbS._SL500_.jpg)
![stanダイエットベルト[お腹痩せダイエットをサポートするサウナベルト]コルセットウエスト引き締め腹筋ベルト加圧ベルトメンズレディース薄手(メンズ,M)](https://m.media-amazon.com/images/I/417X9mLIPCS._SL500_.jpg)
![stanダイエットベルト[お腹痩せダイエットをサポートするサウナベルト]コルセットウエスト引き締め腹筋ベルト加圧ベルトメンズレディース薄手(メンズ,M)](https://m.media-amazon.com/images/I/51xEkhKkDTS._SL500_.jpg)
出典:Amazon
AnyField『 腹筋ダイエットベルト』


















出典:Amazon
CtriLady 『シェイプベルト』














出典:Amazon
ウエストシェイパーの選び方 下着研究家に聞いた!
ひと口にウエストシェイパーといっても、種類はさまざま。タイプや素材によって期待できる効果も変わってくるので、自分の目的をイメージして、用途に合った商品を選びましょう。
使用目的に合わせてタイプを選ぶ
どんな目的で使用したいのかによって、適したウエストシェイパーのタイプが異なります。4タイプに分けて特徴を見ていきましょう。
ウエストラインを整えたいなら「フックタイプ」
フックを引っ掛けることで固定するタイプ。3列ほどのフックがついていて、ウエストに合わせてサイズを微調整できます。コルセットのように、ウエストラインを整えたい場合におすすめです。
運動時に使用するときは、金具が破損したり服に引っかかったりしないよう注意しましょう。
日常的に引き締めたいなら「ファスナータイプ」
比較的着脱がかんたんなファスナータイプは、ひとつひとつフックをはめ込む必要がなく、少ない時間で装着できます。気軽に装着したい方や、日常的にお腹を引き締めたい方に便利です。
フロントファスナータイプなら、前で合わせて装着できるためさらに気軽に着脱できますよ。
トレーニング中に装着できる「面ファスナータイプ」
サウナ効果が期待できるウエストシェイパーに非常に多いタイプです。しっかりと固定できて、調節できる幅が広いのが魅力。トレーニングやエクササイズ中に装着することもできます。
発汗力を高めるために特殊素材を使用しているものが多く、生地は比較的厚くなりがち。発汗や脂肪燃焼を期待して装着したい方におすすめのタイプです。
衣類に響かない「腹巻タイプ」
スッキリとした見た目のアイテムが欲しい方には、腹巻タイプがおすすめ。テープやファスナーがないので、ぴったりとしたアウターを着ても気になりにくいでしょう。
伸縮性があるもののサイズ調整はできないので、自分に合ったサイズを選ぶことが重要になります。
自分に合った生地を選ぶ
ウエストシェイパーは直接肌に装着することも多いので、生地選びはとても重要です。通気性のよさ、ストレッチ性の高さ、肌にやさしい素材など、重視ポイントを見極めて素材を選びましょう。
よく使用される素材の特徴を詳しく紹介するので、違いをおさえておきましょう!
ウエストシェイパーのおすすめを今すぐチェック
通気性が高くムレない「メッシュ素材」
メッシュ素材は、通気性のよさと軽さが長所です。また、蒸れからくる肌荒れも抑えることができるので、肌トラブルを避けたい方や、暑い季節に装着したい場合におすすめ。
無理なく装着できることが、効果を高める秘訣でもありますよ。
ストレッチ性が高くフィットする「ラテックス素材」
ラテックスとは、おもに天然ゴムのことを指します。ラテックスが使われた商品はストレッチ性が高く、ウエストにピッタリとフィットしてお腹周りを引き締めてくれます。少し窮屈と感じても、高い伸縮性で着脱がしやすく、比較的動きやすいのが長所です。
注意点として、ラテックスはアレルギー反応を起こす方もいます。ラテックス製品を使用中に違和感を感じたら、使用を中止しましょう。
肌にやさしく肌触りがいい「コットン素材」
着用感のよさを重視したい方や、敏感肌の方には、肌触りのやさしいコットン入りのものがおすすめです。表生地はラテックス素材やメッシュ生地でも、内側にコットンが使われている商品も販売されています。
ウエストシェイパーの期待できる効果から選ぶ
続いて、ウエストシェイパーに期待できる効果にも着目しましょう。
ウエストシェイパーのおすすめを今すぐチェック
「マッサージ効果」を得たいなら凹凸のあるものを
裏地に凹凸があるものは、動くたびに体を刺激してくれるのでマッサージ効果が期待できます。血流をよくしたい方や、発汗効果を得たい方におすすめです。
ただし、肌への刺激は強くなるので、かゆみなどが出る場合は使用を控えた方がいいでしょう。
「腹筋トレーニング効果」を期待するなら加圧できるもの
テーピングのような加圧によって腹筋に刺激を与えることで、お腹まわりを鍛えるウエストシェイパーもあります。加圧に対応しようと自然に腹筋に力が入り、腹筋が鍛えられます。また、腰部を程よく締め付けることで、姿勢の改善にも効果が期待できるでしょう。
特殊なコーティングで「発汗」や「脂肪燃焼効果」に期待
特殊な素材で熱を逃さない加工がされているものは、サウナのような発汗効果が期待できます。
面ファスナータイプで装着できるものが多く、ウォーキングやトレーニング中に装着することで、発汗効果もより高まり脂肪燃焼が期待できますよ。
ウエストシェイパーの機能性もチェック
使い勝手を向上させてくれるウエストシェイパーの機能性にも着目して選びましょう。
防臭・抗菌加工でより衛生的に、また、着用中に気になるズレやめくれを予防してくれる機能があると、使い心地もグンとアップしますよ!
防臭・抗菌加工が施されている
ウエストシェイパーは装着すると熱がこもり、汗をかきやすくなります。とくに蒸し暑い季節は、においや細菌の繁殖が気になりますよね。
そんな不安を軽減するためには、防臭・抗菌加工仕様のものがおすすめです。気持ちよく使えると長く愛用しやすいので、効果もさらに期待できますね。
着用中のズレを防ぐボーン機能つき
ウエストシェイパーのズレや上下のめくれを予防するには、お腹や背中部分に数本のバックボーンが入っているものがおすすめ。とくに、装着中にトレーニングや家事などで、たくさん動く方はあると安心な機能です。ウエストシェイパーがめくれる度に直すのがめんどうな方は、ぜひ試してみてください。
自身の年齢に合わせてタイプを選ぶ 下着研究家からのアドバイス
下着研究家・足と靴のカウンセラー
ウエストシェイパーには、年代ごとの選び方があります。20代から30代前半くらいまでは、ホックで留めるものや筒状のもので固定することにより、好みのくびれを演出しやすい年代です。
しかし、35歳以上のアラフォーからうえの年代になるとだんだんと脂肪が増えていき、肉質もやわらかくなってくるので、段階調節タイプや面ファスナー(マジックテープ)で留めるタイプのほうがより体質に合ってきます。自分の体質に合わせて使い分けましょう。
ウエストシェイパーの効果を高めるには?
ウエストシェイパーはトレーニング時に装着すると、より効率的な脂肪燃焼が期待できるでしょう。
また、ジャストサイズのものを選ぶのも大切。大きめサイズを選んでしまうとウエストシェイパーとしての機能を果たさない可能性があるため注意しましょう。
メリットとデメリットは?
ウエストシェイパーは崩れたウエストラインを整えるだけではなく、腹部が圧迫されることによって食べ過ぎ防止の役目を果たしてくれたり、発汗を促してくれるので、結果的に無理なくダイエットができます。
しかしその一方で、ウエストシェイパーを着用するだけでは痩せることは難しく、ダイエットやトレーニングの効率を高めてくれるものとして位置付けるのが無難でしょう。これらを念頭に置き、自分に合ったウエストシェーパーを探してみてくださいね。
ウエストシェイパー使用時の注意点
ウェストシェイパーは発汗を促すため、肌の弱い方はかぶれてしまう可能性も。蒸れが気になる人は、薄手のシャツやインナーの上から着用するのもひとつの方法です。
また、洗濯するときはできるだけ手洗いしたほうが、型崩れを防げるため無難。商品の洗濯方法を確認して手入れするようにしましょう。
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ウエストシェイパー の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのウエストシェイパー の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかのダイエット・トレーニンググッズも紹介! 【関連記事】
自分に合った素材とデザインの見きわめが大事
ウエストシェイパーのおすすめ商品を紹介しました。着用の目的を明確にして、自分に合った素材とデザインを選びましょう。
消臭抗菌効果やズレ防止機能など使う場面をイメージしながら、あなたがほしいウエストシェイパーを選んでみてくださいね。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
ブラジャー研究家・下着研究家・作家。 新しいジャンルを切り拓いた女性に贈られるキャリアクリエイト部門で日経WOMAN「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2005」受賞。 消費者の立場で活動している。新聞・雑誌・講演・テレビ出演多数。著書に『ブラの本。』(サンマーク出版)『着るだけダイエット』(東邦出版)ほか多数。 また、2014年に足の怪我をしたことがきっかけで足と靴の研究を始める。フットケアの専門スクールに通い、フットケアアドバイザーとシューフィット、中敷き調整の技術を身につける。 その後、靴工房と靴専門店にて経験を積み、現在「足と靴のカウンセラー」としても活動中。