子ども用ドレスの選び方 シーンごとにぴったりのドレスを選ぼう!
子ども用ドレスは、着るシーンによって選ぶポイントが変わります。ここでは、ドレスを選ぶときに悩みがちな、発表会や結婚式などのパーティーでのポイントをご紹介します。
シーン1:ピアノの発表会
ピアノの発表会で着るドレスを選ぶときは、半袖または袖なしなど腕が動きやすいデザインを選ぶことが大切です。スカート丈は短いと座ったときに、裾がはだけてしまうことも。歩きやすさとペダルの操作性を考えて、長すぎないミディ丈(ひざ丈)~ミモレ丈(ふくらはぎ)を選びましょう。
また、ボリュームのあるスカートは舞台上でも映えますが、あまりにもボリュームがあると座りにくくなります。あとから購入するドレスでも、パニエはソフトタイプを選んでください。色は演奏する曲に合ったものを選んで、演出に活用しましょう。
シーン2:バイオリンの発表会
袖なしのドレスはバイオリンの演奏にぴったりです。しかし、袖なしでもアームホールが狭いものやトップスに伸縮性がないと演奏しづらくなりますので注意してください。
また、楽器をキズつけないよう、トップスのデザインはシンプルなものを選びましょう。華やかさを演出したいなら、ウエストにコサージュやリボンがついたドレスや花柄を選んでみてください。
高さのある舞台で立ったまま演奏するときは、ミディ丈からロング丈を選びましょう。小さい子どもには、引きずらない程度の丈を選ぶと歩きやすくなります。
シーン3:複数人での発表会
演奏会や発表会では、複数人で演奏することもありますよね。グループで演奏するなら統一感をだすために、カラーバリエーションとサイズ展開に着目して選ぶことが大切です。カラーバリエーションが豊富なドレスなら、グループで同じデザインに統一できます。
また、同じデザインでもサイズ展開が豊富なドレスなら、体型が違う子どもたちのグループでも統一感をだすことができますよ。
シーン4:結婚式やパーティー
結婚式やパーティーで着る子ども用ドレスは、子どもが好きなデザインを選んであげましょう。なかには、ディズニープリンセスになりきれるドレスなどもあります。また、発表会で着るドレスにパニエをくわえてボリュームをだせば、華やかさも演出できますよ。
結婚式でリングガールやフラワーガールなどをお願いされているなら、白を基調としたエレガントなドレスがいいでしょう。子どもにはドレスコードがないことが多いので、とびきりかわいく見えるデザインを選んであげてくださいね。
素材と首回りに気をつけて選びましょう 保育士ライターがアドバイス
年齢が小さい子どもほど、首まわりのデザインと、素材に注意しましょう。首は案外汗をかきやすく、肌が敏感です。着たあとに肌トラブルにならないよう、スクエアタイプや首回りにゆとりがあるデザインがおすすめ。
ドレスの素材は汗を吸わないものが多いので、肌着を着用しましょう。肌着のうえからドレスを着ても、見えないデザインがいいでしょう。発表会、結婚式など冷房が効いている場所には、ボレロもあわせて選びましょう。
子ども用ドレスのおすすめ22選 発表会や結婚式などシーンに合ったドレスを紹介
子ども用ドレスの選ぶポイントをふまえて、保育士ライターのすぎ けいこさんと編集部で選んだおすすめの子ども用ドレスを22選ご紹介します。子どもが気に入るドレスを探してみてください。
『アンティークカラーレース&チュールドレス』は裏地に綿素材を使っています。デザインもシンプルでいながら、子どものかわいらしさが引き立つでしょう。
『カレン』のお花の妖精のようなデザインは、結婚式のフラワーガールにぴったりです。
『ウエストローズチュールスカートワンピース』は上半身にカットソー素材を使用しています。入学式、卒業式への付き添いやふだんのお出かけにも使えます。

お呼ばれにも着られるシックなデザイン
子ども用ドレスを多数展開するキャサリンコテージより、アンティークレースをあしらったドレスです。アンティークピンクやベージュなど落ち着いた雰囲気の4色から選べます。
スカートの裏地は綿素材なので肌ざわりもよく、ふだんの洋服のように着られるのが特徴です。派手すぎないので、発表会や結婚式以外のお呼ばれシーンでも着られます。

エレガントな王道キッズドレス
上品な輝きをまとうトップス部分にウエストにはローズコサージュ、ふんわりとしたチュールスカートがかわいらしい一着です。首元はすっきりみせるスクエアネックライン、スカートはひざ下ロング丈で、大人っぽさをプラス。スカート部分には生地をたっぷりと使い、ふんわり優雅なラインを描きます。
パニエを入れればさらにふわっとした王道プリンセスシルエットが楽しめます。

シンデレラモチーフの可愛らしいプリントスカート
サテン生地で上品なブルーのスカートはシンデレラをイメージ。ふわっとした軽やかな気心地でパニエと併せて着用いただくと、より一層ふんわりと綺麗に広がります。
ベロアジャケットを羽織ったり、インナーにブラウスを着てもOK。着こなし次第でイメージががらりと変わるのでいろいろなコーディネートをお試しください。
ミモレ丈の大人っぽいドレス
ひざ下、ミモレ丈の上品シルエットで大人っぽい令嬢風ドレススタイルに。レース生地を贅沢に使ったシンプルな形のドレスですが、ふんだんにあしらわれたスパンコールでよく映えます。
柔らかく優しい肌触りの生地を使用しているので、安心してご使用いただけます。
コーディネートの幅が広がる子ども用ドレス
総レースのトップスが大人っぽいセットアップドレス。軽やかなボリュームのあるオーガンジー素材のスカートが、エレガントな印象を与えます。インナーを変えればオールシーズン着られるので、ワンステージだけではなく、クリスマスや誕生日パーティーなどで活躍することでしょう。
動きやすい伸縮性のある生地を使用しています。セットアップをいかし、手持ちのブラウスと組み合わせてコーディネートを楽しむことも可能です。
ふんわりと透明感のあるデザイン
透け感のあるパフスリーブのシルエットがかわいい、結婚式にぴったりの子ども用ドレス。別売りのパニエを合わせれば、ボリュームの調整も可能です。アンティークな印象を与えるベージュとホワイトの2色から選べます。
シースルー素材には花刺繍が施されており、華やかな印象を与えてくれるドレスです。キャサリンコテージではシューズやタイツなど、コーディネートできるアイテムを多数取り扱っているので、トータルでそろえてみてもいいでしょう。
1枚でふんわりシルエットが完成
オーガンジー素材の襟とスカートがかわいい子ども用ドレス。スカートにちりばめられたお花のモチーフがかわいらしく、まるで妖精のようにふんわりとした印象を与えてくれます。トップスにはシャンタン生地を使用。パニエ内蔵型のため、1枚で着られるのが特徴です。
同じデザインで、ベビーサイズのドレスも展開しています。姉妹で着られるドレスを探している方にぴったりです。
巻き薔薇とチュールのグラデーションが綺麗
グラデーションとビジューにときめく、ふんわりプリンセスドレ。身頃の巻き薔薇と、ふわっとしたチュールのグラデーションがとても魅力的なキッズドレス。ウエストにつけられた、キラキラ光るハートのビジューブローチも乙女心をくすぐります。
ピアノの発表会や結婚式などフォーマルな場面にはもちろん、雪のプリンセスを思わせるブルーは、ハロウィンやテーマパークでの仮装にも人気です。
ふんわりシルエットを楽しめる4枚仕立て
シンプルなデザインの子ども用ドレスです。上半身にはやわらかな質感のシフォン生地を使用。スカートはオーガンジー素材でふんわりやさしい印象を与えます。スカートの裏地にはソフトチュールが入っており、座るときにゴワゴワしにくいのが特徴。装飾も少なく、小さい子どもにぴったりの淡いカラーが多く展開しています。演奏する曲のイメージに合わせて選んでみましょう。
もちろん、発表会以外にも、結婚式やパーティーに着まわしやすいデザインのドレスなので便利です。
可憐なディテールのキュートセットアップ
バラ袖が上品かわいい半袖トップスと、流れるようなシルエットが美しいフィッシュテールチュールスカートのセットアップ。ウエストマークのサテンリボンはロング丈で上品な印象を後押し。
結婚式お呼ばれや発表会などフォーマルシーンはセット使いで大人っぽくも可憐に、ちょっとしたお出かけやカジュアル使いならトップス・スカート、それぞれ別々で着まわしても使えます。
リボン&お花のコサージュは取り外し可
総レースがエレガントな子ども用ドレスは、110~160までサイズ展開が豊富なので姉妹でおそろいコーデも楽しめます。グループ演奏の衣装にもぴったりです。
バラ柄とスパンコールのふたつのレースがあり、それぞれウエストについているコサージュのデザインも異なります。スパンコールは照明を浴びるとキラキラと輝くので、舞台映えするでしょう。
大人っぽいシックな花柄がお姉さんな印象に
大人っぽい花柄がかわいいワンピースタイプのドレスです。袖なしのシンプルなデザインで生地の質感や柄が引き立ちます。ウエストのリボンベルトは、縫い留められていないので結ぶ場所を変えてアレンジできるのが魅力。
1枚で着用するなら、お呼ばれシーンに。別売りのパニエを着用すれば結婚式やパーティーにもぴったりのシルエットを楽しめます。
刺繍と3枚重ねのチュールでエレガントな雰囲気
艶やかな糸で施された花刺繍が存在感のある子ども用ドレス。透明感のあるチュールレースのスカートは、パニエなしでもふんわりとしたシルエットが特徴です。よりエレガントさを求めるなら、別売りのパニエをお買い求めください。
サイズは160まであるので、小学校高学年でも選べます。
憧れのプリンセスになれるドレス
絵本や映画に出てくるようなお姫さまになりたい! そんな願いを叶えられるドレスです。子どもたちに親しまれているディズニープリンセス、白雪姫が着ているドレスがそのまま再現されているので、きっと喜んでくれるでしょう。
ハイウエストタイプで胸下からふんわりと広がるスカートが、かわいらしさを引き立ててくれます。リトルプリンセスルームで販売しているディズニープリンセスドレスは、パーティーはもちろん、テーマパークへのお出かけに着てみてください。
ワンランク上のプリンセスドレス
あこがれのディズニープリンセスになりきれる、女の子の夢がたっぷりつまった本格派ドレスです。伸縮性のあるベロア素材に背中ファスナーでお着替えも楽々。ややハイウエストなデザインで、スタイルよく見えます。
テーマパークへのお出かけや、写真撮影、誕生日会やハロウィンなどに、いろんなシーンでお楽しみいただけます。
ドレープたっぷりのスカートが魅力的
ディズニープリンセスでも人気のある、『美女と野獣』のベルの衣装が再現されているドレス。目を引くイエローカラーにボリュームのあるスカートが特徴です。かぶって着用するタイプなので、小さな子どもにも着せやすいでしょう。
単色ですが、ベロアとサテンの2つの生地を組み合わせて品よく仕立てられています。テーマパークへのお出かけはもちろん、七五三や誕生日パーティーなど子どもが主役になる日に着せてあげてください。
レーストップスにラメチュールスカートがおしゃれ
ウエストについているビジューがアクセントのレースドレスです。トップスのレースにはスパンコールが散りばめられており、動くたびにキラキラと輝きます。
たっぷりとギャザーがよせられたスカートには、ラメチュールを使用。ミモレ丈で品よく仕立てられたドレスです。淡いカラーだけではなく、深みのあるカラーも展開しています。シーンに合わせて選んでみてください。
絢爛豪華なキッズドレス
キッズドレスの本場、アメリカからやってきたゴージャスな輸入子供ドレスです。ゴールドの花柄が美しいリッチなブロケード生地を贅沢に使った逸品。前後差のスカート裾からはチュールがのぞいて、繊細なニュアンスをプラス。
華やかなシーンにぴったりな1着です。
お花畑に包まれたようなキュートなデザイン
お花が散りばめられた前身ごろが印象的な子ども用ドレス。大人っぽい雰囲気のある光沢感が特徴のスカートには、シャンタンが使われています。裏地にハードチュールがついているため、パニエを入れなくても空気感のあるシルエットに。
お花のモチーフは切りっぱなしで仕立てられているため、使用後は洗濯機ではなく手洗いをしてください。
チュールスカートでロングドレスでも軽やか
バイオリンの発表会にぴったりの子ども用ロングドレス。ハイウエストデザインなので、立ち姿がきれいに見えます。大人っぽいデザインに憧れを抱いている子どもにぴったりです。
2枚仕立てのチュールスカートは動くたびに表情が変わります。軽やかなロングドレスを探しているなら、こちらがおすすめ。サイズや色展開も豊富です。
淡いパール色がきれいなプリンセスドレス
ディズニープリンセスで人気のラプンツェルのドレス。細部までしっかりと再現されているため、ファンはもちろん、プリンセスに憧れを抱いている子どもなら、きっと喜んでくれるでしょう。
透け感のある長袖タイプでインナーを調整すれば、肌寒い季節でも着られます。テーマパークへのお出かけや写真撮影などに活躍するドレスです。
まるでお花畑みたいなチュールドレス
淡い色合いと、スカートに咲いた小さなお花が春にぴったりのドレスです。ウエストには、光沢のあるサテンリボンを結びます。このリボンにはシフォンフラワーが縫い付けられており、ボリューム感が華やか。
姉妹やグループで色違いもおすすめです。キッズサイズとベビーサイズがあるので、お揃いでぜひ。
「子ども用ドレス」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 子ども用ドレスの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場での子ども用ドレスの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかの子供用フォーマル服に関連する記事はこちら 【関連記事】
子どもが気に入ってくれる色やデザインを選ぼう
保育士ライターのすぎ けいこさん監修のもと、おすすめの子ども用ドレスを22選ご紹介しました。子ども用ドレスを選ぶときは、サイズが合うかどうかしっかりと確認しましょう。伸縮性のある素材やウエストを調整できるドレスなら、長く着せられます。
レースやオーガンジーなど大人もわくわくするようなデザインが豊富ですが、忘れてはいけないのは子どもが気に入って着てくれるドレスを選ぶこと。ご紹介した子ども用ドレスの選び方も参考にして、ステキなドレスを見つけましょう。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
17年の保育園勤務経験と子育て経験があります。現役ベビーシッターとしても活動中。 「子育てはみんなのもの」周りの人に頼りながら子育てするのが、当たり前な世の中になってほしい。パパママが元気になってほしいと願いながら、発信にも尽力しています。保育士資格所持