商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | コラーゲン含有量 | カロリー | 味 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
オルビス『コラーゲンゼリー 白ぶどう味』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
みずみずしいフルーツゼリーのようなおいしさ | 20g×14本 | 1,000mg(1本あたり) | 20kcal(1本あたり) | 白ぶどう味 |
アース製薬『1カ月もっちりうるおう コラーゲンCゼリー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
1本でコラーゲン2,500mgが摂れる | 10g×31本 | 77,500mg(1箱あたり) | 381kcal(1箱あたり) | アサイー・ベリー味 |
クラッセ『コラーゲンプレケア 甘夏味』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
プラセンタとヒアルロン酸も配合 | 10g×30本 | 1,000mg(1本あたり) | 9kcal(1本あたり) | 甘夏味 |
クリニコ『エンジョイコラーゲンゼリー(ピーチ)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
コラーゲンと一緒に栄養補給したい方に | 72g | 6,000mg | 80kcal | ピーチ味 |
資生堂 綺麗のススメ『つやつやぷるんゼリー(グレープフルーツ風味)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
17種類もの美容成分を含むゼリー飲料 | 150g | 100mg | 18kcal | グレープフルーツ風味 |
常盤薬品工業 サナ ビューパワー『プラセンタ・コラーゲン<ゼリー>アサイー風味』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
コラーゲンとプラセンタが同時に摂れる | 10g×32本 | 45,700mg(1箱あたり) | 358.4kcal(1箱あたり) | アサイー風味 |
しまのや『琉球すっぽんのコラーゲンゼリー2000』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
1本あたりコラーゲン2,000mgを配合 | 10g×30本 | 2,000mg(1本あたり) | 10.5kcal(1本あたり) | アセロラ味 |
ファンケル『ディープチャージ コラーゲン スティックゼリー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
こだわりのコラーゲンを1本に3,000mg配合 | 20g×10本 | 3,000mg(1本あたり) | 18kcal(1本あたり) | りんご味 |
アサヒグループ食品 スリムアップスリム『ダイエットケア 果実ゼリー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
置き換えダイエットにもぴったり | ピーチ:130g×2袋、ブルーベリー:110g×2袋、マンゴー:110g×2袋 | 5,000mg(1袋あたり) | ピーチ:98kcal、ブルーベリー:86kcal、マンゴー:81kcal(1袋あたり) | ピーチ、ブルーベリー、マンゴー |
愛しとーと『うるおい宣言』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
吸収されやすいコラーゲンを使用 | 10g×30本 | 1,000mg(1本あたり) | 14.3kcal(1本あたり) | ゆず味 |
日本新薬『マンゴスティア 美のダイヤモンドゼリー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
製薬会社が手掛けるコラーゲンゼリー | 10g×30本 | 1,000mg(1本あたり) | 5.4kcal | ベリー風味 |
リファ『リファコラーゲン エンリッチゼリー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
高品質なコラーゲンをたっぷり配合! | 約20g×14包 | 5,000mg(1本あたり) | - | ミックスフルーツ味 |
そもそも「コラーゲン」とは? まずは基本の栄養をチェック!
タンパク質の一種であるコラーゲンは、身体を構成する重要な成分のひとつです。身体全体に存在します。
コラーゲンを構成するアミノ酸を生成するには、ビタミンCが必要です。このビタミンCが不足するとコラーゲンの合成ができなくなってしまうとされていますが、食物から必要なタンパク質が取れていれば、コラーゲンが不足するということはないといわれています。
美容や健康によいとされているコラーゲンの有効性は、十分に証明されたわけではありません。しかし、コラーゲンはわたしたち身体に欠かせないタンパク質の一種。この記事では、そんなコラーゲンを手軽に取ることのできるゼリータイプの商品を紹介します。
コラーゲンゼリーの選び方 効果的に取り入れるにはどう選ぶ?
まずは、コラーゲンゼリーの選び方をおさえておきましょう! コラーゲンの含有量やそのほかの成分をよくチェックすることが大切です。管理栄養士・宮﨑奈津季さんからアドバイスもいただきましたので、ぜひコラーゲンゼリー選びの参考にしてください。ポイントは下記の7つ。
【1】使われているコラーゲンの種類
【2】コラーゲンの含有量
【3】コラーゲン以外のうれしい成分
【4】ダイエット中の方は、低カロリーやノンシュガー
【5】続けるためには「味のおいしさ」も大切
【6】置き換えダイエットにぴったりのコラーゲンゼリーも!
【7】防腐剤などの添加物
上記のポイントを押さえることで、より欲しい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。
【1】使われているコラーゲンの種類に注目
コラーゲンゼリーやドリンク、サプリメントなどで使われるコラーゲンの種類には、大きく分けると魚由来のコラーゲンと、牛や豚などから抽出された動物由来のコラーゲンがあり、コラーゲンの成分としての大きな違いはないといわれています。
ただし、味やにおいに微妙な違いがあるため、はじめのうちはいくつかの商品を試してみるとよいかもしれません。
また、コラーゲンの質や分子の大きさによって吸収のされやすさに違いが出るため、良質なコラーゲンを使用した商品を選ぶことが大切です。
【2】コラーゲンの含有量も確認しよう
商品によってコラーゲンの含有量はさまざまです。コラーゲンゼリー1本でどれくらいのコラーゲンが含まれているのかも商品を選ぶときにチェックしておきましょう。
コラーゲンゼリー1本あたりのコラーゲン含有量は、商品のパッケージにわかりやすく記載されていることが多いです。ただし、なかには1箱あたりの合計量を記載しているものもあるので、確認する際に注意してください。
【3】コラーゲン以外のうれしい成分もチェックしよう
コラーゲン以外の成分を配合した、美容や体にうれしいコラーゲンゼリーも多く販売されています。ヒアルロン酸、プラセンタ、鉄分、イソフラボン、食物繊維など、配合されている成分は商品によってさまざまです。
とくに、ビタミンCはコラーゲンの合成に欠かせない成分なので、ビタミンCを一緒に摂れる商品を選ぶのもおすすめです。
【4】ダイエット中の方は、低カロリーやノンシュガーがおすすめ
基本的にコラーゲンゼリーは毎日続けていくものなので、カロリーをおさえた商品が多いです。とはいえ、商品によって差があるため、ダイエット中や体の調子が気になる方は、そのなかでも低カロリーなものやノンシュガータイプを選ぶとよいでしょう。
もちろん、低カロリーやノンシュガーでもおいしいコラーゲンゼリーはたくさんあります。
【5】続けるためには「味のおいしさ」も大切なポイント!
コラーゲンゼリーを継続するためには、自分好みの味であることはもちろん、食べ続けても飽きない味かどうかも大切なポイントです。味の種類は、ピーチやグレープフルーツ、ブルーベリー、アセロラなどさまざまなので、選ぶ楽しみもあります。
味に飽きないように、いくつかのコラーゲンゼリーを交代で味わうのもよいでしょう。
【6】置き換えダイエットにぴったりのコラーゲンゼリーも!
コラーゲンゼリーのなかには、食事と置き換えるダイエットにぴったりな商品もあります。コラーゲン以外の栄養素や美容成分が豊富に含まれているうえに、栄養バランス、腹持ちのよさ、味にも満足できるように作られているのが特徴です。
体重が気になる方は、置き換えダイエットができるコラーゲンゼリーに注目してみるのもおすすめです。
【7】気になる方は、防腐剤などの添加物が無添加のものを選んで
内側からキレイになりたいという目的で選ぶ方も多いと思うので、防腐剤などの添加物が無添加な商品にも注目してみましょう。
より安心して取り入れたい方はぜひチェックしてみてください!
自分で続けられるタイプのものを エキスパートからのアドバイス
コラーゲンゼリーは単発で飲むのではなく、継続的に飲むことが大切です。味はもちろん、形状や保存のしやすさなどもチェックしておくことがポイント。習慣にするなら、飲むタイミングを決めて、そのタイミングにあったものを選んでみるのもよいでしょう。
コラーゲンゼリーおすすめ12選 白桃やマスカット味、すっぽん入りなど!
ここからは、管理栄養士・宮﨑奈津季さんと編集部が選んだ、コラーゲンゼリーのおすすめ商品を紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。
ダイエット中でカロリーや脂質が気になる方におすすめなのが、オルビス『コラーゲンゼリー 白ぶどう味』。フルーツゼリーのような味わいでおいしく飲み続けられます。

みずみずしいフルーツゼリーのようなおいしさ
1本20gのコラーゲンゼリーが14本セットになった商品です。吸収が早い分子の小さなコラーゲンを、1袋あたり1,000mg配合。さらに、ヒアルロン酸とビタミンB6も加えられています。
20kcal、脂肪分ゼロなので、ダイエット中の方にもぴったり。まるでフルーツゼリーのようなみずみずしい白ぶどう味のコラーゲンゼリーです。
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
内容量 | 20g×14本 |
---|---|
コラーゲン含有量 | 1,000mg(1本あたり) |
カロリー | 20kcal(1本あたり) |
味 | 白ぶどう味 |
内容量 | 20g×14本 |
---|---|
コラーゲン含有量 | 1,000mg(1本あたり) |
カロリー | 20kcal(1本あたり) |
味 | 白ぶどう味 |
まずは1カ月毎日試したい! という方は、アース製薬『1カ月もっちりうるおう コラーゲンCゼリー』で最初からまとめて購入してみてはいかがでしょうか。

1本でコラーゲン2,500mgが摂れる
低分子フィッシュコラーゲンペプチドをはじめ、グルコサミン、コンドロイチン硫酸、プロテオグリカン、ビタミンC、マンゴスチンエキス、低分子ポリフェノール、計7つの成分を配合したコラーゲンゼリーです。内容量は1本10g×31日分で、1箱合計で77,500mgのコラーゲンが含まれています。
ブルーベリー、カシス、アサイーの混合果汁を24%配合しているのもポイントです。
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
内容量 | 10g×31本 |
---|---|
コラーゲン含有量 | 77,500mg(1箱あたり) |
カロリー | 381kcal(1箱あたり) |
味 | アサイー・ベリー味 |
内容量 | 10g×31本 |
---|---|
コラーゲン含有量 | 77,500mg(1箱あたり) |
カロリー | 381kcal(1箱あたり) |
味 | アサイー・ベリー味 |
プラセンタとヒアルロン酸も配合
ダイエット中でカロリーが気になる方にもぴったりなのが、クラッセの『コラーゲンプレケア 甘夏味』。1本あたり9kcalと低カロリーなうえに、脂質ゼロ、ノンシュガーです。
内容量は10g×30本。1本につき1,000mgのコラーゲンに加えて、美容をサポートするプラセンタとヒアルロン酸が配合されています。熊本県産の甘夏果汁のさわやかな風味がおいしいコラーゲンゼリーです。
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
内容量 | 10g×30本 |
---|---|
コラーゲン含有量 | 1,000mg(1本あたり) |
カロリー | 9kcal(1本あたり) |
味 | 甘夏味 |
内容量 | 10g×30本 |
---|---|
コラーゲン含有量 | 1,000mg(1本あたり) |
カロリー | 9kcal(1本あたり) |
味 | 甘夏味 |
コラーゲンと一緒に栄養補給したい方に
1個72gのカップ入りコラーゲンゼリーです。コラーゲンペプチドが6,000mg含まれるほか、森永乳業独自のシールド乳酸菌100億個や亜鉛も配合されていて、栄養管理を目的とする場合にも適しています。
やさしい甘さのピーチ味で食べやすいのも魅力的。おやつやデザートにはもちろん、食事にプラスするのもよいでしょう。
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
内容量 | 72g |
---|---|
コラーゲン含有量 | 6,000mg |
カロリー | 80kcal |
味 | ピーチ味 |
内容量 | 72g |
---|---|
コラーゲン含有量 | 6,000mg |
カロリー | 80kcal |
味 | ピーチ味 |
17種類もの美容成分を含むゼリー飲料
小腹が空いたときや忙しいときにぴったりな、手軽に飲めるゼリー飲料。コラーゲンの含有量は100mgとやや少なめなものの、美容アミノ酸「D-アミノ酸」が豊富な鹿児島産の熟成玄米黒酢や、ヒアルロン酸、食物繊維など17種類もの美容成分がバランスよく配合されています。
すっきりさわやかなグレープフルーツ風味で飲みやすく、1袋あたり18kcalと低カロリーなのもうれしいポイントです。
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
内容量 | 150g |
---|---|
コラーゲン含有量 | 100mg |
カロリー | 18kcal |
味 | グレープフルーツ風味 |
内容量 | 150g |
---|---|
コラーゲン含有量 | 100mg |
カロリー | 18kcal |
味 | グレープフルーツ風味 |
コラーゲンとプラセンタが同時に摂れる
低分子化したコラーゲンペプチドとプラセンタを同時に摂れるコラーゲンゼリーです。プラセンタは、アミノ酸、ビタミン類、ミネラル成分などを豊富に含むといわれています。
さらに、75種類の植物発酵エキスやイソフラボンも配合。味はアサイー風味で、ブドウとラズベリー果汁を50%配合した果実感のある味わいも魅力です。
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
内容量 | 10g×32本 |
---|---|
コラーゲン含有量 | 45,700mg(1箱あたり) |
カロリー | 358.4kcal(1箱あたり) |
味 | アサイー風味 |
内容量 | 10g×32本 |
---|---|
コラーゲン含有量 | 45,700mg(1箱あたり) |
カロリー | 358.4kcal(1箱あたり) |
味 | アサイー風味 |
1本あたりコラーゲン2,000mgを配合
1本でたくさんのコラーゲンを摂りたいという方に向いているのが、しまのやの『琉球すっぽんのコラーゲンゼリー2000』。低分子コラーゲンと超低分子コラーゲンをミックスしたコラーゲンが、1本につき2,000mg含まれています。
さらに、アミノ酸を豊富に含む沖縄県産すっぽん、美容サポート成分であるツバメの巣、ヒアルロン酸、エラスチンも配合。味は、さわやかな甘酸っぱさがおいしいアセロラ味です。
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
内容量 | 10g×30本 |
---|---|
コラーゲン含有量 | 2,000mg(1本あたり) |
カロリー | 10.5kcal(1本あたり) |
味 | アセロラ味 |
内容量 | 10g×30本 |
---|---|
コラーゲン含有量 | 2,000mg(1本あたり) |
カロリー | 10.5kcal(1本あたり) |
味 | アセロラ味 |
こだわりのコラーゲンを1本に3,000mg配合
吸収に適したサイズを追求した「HTCコラーゲン」を1本につき3,000mg配合した、スティックタイプのコラーゲンゼリー。コラーゲンを生み出す力をサポートするビタミンCとバラつぼみエキス、うるおいと美しさのためのセラミドとヒアルロン酸も配合されています。
20g×10本入りで、1日の目安量は1本。おやつやデザート感覚で食べられるりんご風味です。
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
内容量 | 20g×10本 |
---|---|
コラーゲン含有量 | 3,000mg(1本あたり) |
カロリー | 18kcal(1本あたり) |
味 | りんご味 |
内容量 | 20g×10本 |
---|---|
コラーゲン含有量 | 3,000mg(1本あたり) |
カロリー | 18kcal(1本あたり) |
味 | りんご味 |
置き換えダイエットにもぴったり
牛乳と混ぜて作るタイプのコラーゲンゼリーで、1袋あたりコラーゲン5,000mgが含まれています。ほかにも、食物繊維約6,500mg、9種類のビタミン、乳酸菌、ヒアルロン酸などを配合。コラーゲン以外の栄養素も多く含まれているので、食事と置き換えてダイエットに役立てることもできます。
ピーチ、ブルーベリー、マンゴーの3種類の味が楽しめるのもうれしいポイント。たっぷりの果肉入りで食べごたえと満足感があります。
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
内容量 | ピーチ:130g×2袋、ブルーベリー:110g×2袋、マンゴー:110g×2袋 |
---|---|
コラーゲン含有量 | 5,000mg(1袋あたり) |
カロリー | ピーチ:98kcal、ブルーベリー:86kcal、マンゴー:81kcal(1袋あたり) |
味 | ピーチ、ブルーベリー、マンゴー |
内容量 | ピーチ:130g×2袋、ブルーベリー:110g×2袋、マンゴー:110g×2袋 |
---|---|
コラーゲン含有量 | 5,000mg(1袋あたり) |
カロリー | ピーチ:98kcal、ブルーベリー:86kcal、マンゴー:81kcal(1袋あたり) |
味 | ピーチ、ブルーベリー、マンゴー |
吸収されやすいコラーゲンを使用
吸収されやすいコラーゲンを追求した商品で、粒子がこまかく、吸収されやすいマリンコラーゲンを独自の製法でさらに低分子化しています。1本あたりのコラーゲン含有量は1,000mg。脂質ゼロ、14.3kcalと低カロリーなので、ダイエット中の方でも取り入れやすいでしょう。
さわやかなゆず味のコラーゲンゼリーで、おやつや食後のデザートにもぴったりです。
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
内容量 | 10g×30本 |
---|---|
コラーゲン含有量 | 1,000mg(1本あたり) |
カロリー | 14.3kcal(1本あたり) |
味 | ゆず味 |
内容量 | 10g×30本 |
---|---|
コラーゲン含有量 | 1,000mg(1本あたり) |
カロリー | 14.3kcal(1本あたり) |
味 | ゆず味 |
製薬会社が手掛けるコラーゲンゼリー
製薬会社が開発したコラーゲンゼリーで、低分子コラーゲン、水溶性のマンゴスチンポリフェノール、高純度低分子ヒアルロン酸、必須ビタミンのビオチン、計4つのこだわり成分を配合しています。
1本10gにつきコラーゲンが1,000mg含まれていて、カロリーはわずか5.4kcal。砂糖も使われていないため、カロリーや糖分が気になる方でも取り入れやすいでしょう。
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
内容量 | 10g×30本 |
---|---|
コラーゲン含有量 | 1,000mg(1本あたり) |
カロリー | 5.4kcal |
味 | ベリー風味 |
内容量 | 10g×30本 |
---|---|
コラーゲン含有量 | 1,000mg(1本あたり) |
カロリー | 5.4kcal |
味 | ベリー風味 |
高品質なコラーゲンをたっぷり配合!
美顔器など、美容に関する商品を数多く販売する「リファ」のコラーゲンゼリーです。持ち歩きにも便利な個包装タイプで、1本あたり5,000mgものコラーゲンを配合しているのが特徴。
ぷるんと弾力のある食感で、なめらかなくちどけ。ノンカフェインなので、時間を気にせず食べられるのもうれしいポイントです。
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
内容量 | 約20g×14包 |
---|---|
コラーゲン含有量 | 5,000mg(1本あたり) |
カロリー | - |
味 | ミックスフルーツ味 |
内容量 | 約20g×14包 |
---|---|
コラーゲン含有量 | 5,000mg(1本あたり) |
カロリー | - |
味 | ミックスフルーツ味 |
「コラーゲンゼリー」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | コラーゲン含有量 | カロリー | 味 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
オルビス『コラーゲンゼリー 白ぶどう味』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
みずみずしいフルーツゼリーのようなおいしさ | 20g×14本 | 1,000mg(1本あたり) | 20kcal(1本あたり) | 白ぶどう味 |
アース製薬『1カ月もっちりうるおう コラーゲンCゼリー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
1本でコラーゲン2,500mgが摂れる | 10g×31本 | 77,500mg(1箱あたり) | 381kcal(1箱あたり) | アサイー・ベリー味 |
クラッセ『コラーゲンプレケア 甘夏味』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
プラセンタとヒアルロン酸も配合 | 10g×30本 | 1,000mg(1本あたり) | 9kcal(1本あたり) | 甘夏味 |
クリニコ『エンジョイコラーゲンゼリー(ピーチ)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
コラーゲンと一緒に栄養補給したい方に | 72g | 6,000mg | 80kcal | ピーチ味 |
資生堂 綺麗のススメ『つやつやぷるんゼリー(グレープフルーツ風味)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
17種類もの美容成分を含むゼリー飲料 | 150g | 100mg | 18kcal | グレープフルーツ風味 |
常盤薬品工業 サナ ビューパワー『プラセンタ・コラーゲン<ゼリー>アサイー風味』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
コラーゲンとプラセンタが同時に摂れる | 10g×32本 | 45,700mg(1箱あたり) | 358.4kcal(1箱あたり) | アサイー風味 |
しまのや『琉球すっぽんのコラーゲンゼリー2000』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
1本あたりコラーゲン2,000mgを配合 | 10g×30本 | 2,000mg(1本あたり) | 10.5kcal(1本あたり) | アセロラ味 |
ファンケル『ディープチャージ コラーゲン スティックゼリー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
こだわりのコラーゲンを1本に3,000mg配合 | 20g×10本 | 3,000mg(1本あたり) | 18kcal(1本あたり) | りんご味 |
アサヒグループ食品 スリムアップスリム『ダイエットケア 果実ゼリー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
置き換えダイエットにもぴったり | ピーチ:130g×2袋、ブルーベリー:110g×2袋、マンゴー:110g×2袋 | 5,000mg(1袋あたり) | ピーチ:98kcal、ブルーベリー:86kcal、マンゴー:81kcal(1袋あたり) | ピーチ、ブルーベリー、マンゴー |
愛しとーと『うるおい宣言』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
吸収されやすいコラーゲンを使用 | 10g×30本 | 1,000mg(1本あたり) | 14.3kcal(1本あたり) | ゆず味 |
日本新薬『マンゴスティア 美のダイヤモンドゼリー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
製薬会社が手掛けるコラーゲンゼリー | 10g×30本 | 1,000mg(1本あたり) | 5.4kcal | ベリー風味 |
リファ『リファコラーゲン エンリッチゼリー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
高品質なコラーゲンをたっぷり配合! | 約20g×14包 | 5,000mg(1本あたり) | - | ミックスフルーツ味 |
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする コラーゲンゼリーの売れ筋をチェック
Yahoo!ショッピングでのコラーゲンゼリーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
コラーゲンゼリーはいつ食べるのが効果的? 食べるタイミングは?
コラーゲンゼリーは医薬品ではないので、食べるタイミングは決まっていません。1日の摂取目安量は商品ごとにそれぞれ異なるので、しっかり確認して目安の摂取量は守りましょう。
コラーゲンゼリーのような健康食品は、毎日続けるのが望ましいです。飲み忘れを防ぐためにも毎食後や起床後すぐ、寝る前など、自分が飲みやすいタイミングを決めるのもいいでしょう。
内側ケアにおすすめのサプリをもっとチェック! 【関連記事】
お気に入りのコラーゲンゼリーを見つけよう
ピーチやマンゴー、ブルーベリーなど、いろいろな味がそろうコラーゲンゼリー。ヒアルロン酸やセラミドが配合されたものや、食物繊維やイソフラボンがプラスされたものなど、コラーゲン以外の成分を一緒に摂れるのも魅力です。
体質との相性や好みの味かどうかは実際に食べてみないとわからないので、はじめのうちはいくつかのコラーゲンゼリーを試してみるのもよいでしょう。お気に入りのコラーゲンゼリーを見つけて、美容と体づくりにぜひ役立ててください。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。