PR(アフィリエイト)

ベビーレインブーツのおすすめ11選|砂場や雪遊びにも【人気でおしゃれなキッズブランドを厳選】

[下呂ひごや] アニマルレインブーツ BG-5990 BG-BG5990 クマさん(イエロー) 13.0cm
出典:Amazon
[下呂ひごや] アニマルレインブーツ BG-5990 BG-BG5990 クマさん(イエロー) 13.0cm
出典:Amazon

◆本記事はプロモーションが含まれています。

この記事では、保育士・河井恵美さん監修のもと、ベビーレインブーツの選び方とおすすめ商品を紹介します。

水たまりが大好きな赤ちゃん。雨の日でも元気いっぱい走り回るのが子どもですよね。だからこそ、赤ちゃん用の長靴は意外と必需品。ミキハウスやイフミー、スタンプルなどおしゃれで機能的なレインブーツをたくさんピックアップしました。

通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミを確認してみてくださいね!


目次

この記事を担当するエキスパート

助産師・看護師・保育士
河井 恵美
看護師・助産師の免許取得後、大学病院、市民病院、個人病院等に勤務していました。助産師の仕事が大好きで、25年以上この仕事をしています。 青年海外協力隊でアフリカに赴任した後、国際保健医療を学ぶために大学院に進学し、修了しました。親御さん方へのアドバイスを充実させたいと思い、保育士資格も取得して役立てています。 現在、シンガポールに住み2人の子どもを育てつつ、現地の産婦人科に勤務して日本人の妊産婦さん方に関わっています。 インターネットでエミリオット助産院を開設し、妊娠や出産、産後の様々な相談に応じています。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ベビー・キッズ
中澤 彩

「ベビー・キッズ」カテゴリー担当。ベビーカー、チャイルドシート、おもちゃ・知育玩具、出産準備グッズ、保育園グッズがメイン。育児と日々の生活に忙しいママ目線での神グッズ選びに自信あり。鋭い目線で商品を見極め、少しでも日々の生活が豊かになるものを紹介すると誓う1児のママ編集者。

ベビーレインブーツの選び方 赤ちゃんは意外と使う「長靴」!

まずはベビーレインブーツの選び方をチェックしていきましょう。保育士・河井恵美さんのアドバイスもご紹介しています。子どもの使い方にぴったりのベビーレインブーツを選ぶために参考にしてみてくださいね。ポイントは下記の7つになります。

【1】サイズは1cm大きめ
【2】ブーツの長さ
【3】歩きやすい形や重さ
【4】使用シーンに合わせた素材
【5】脱ぎ履きしやすいもの
【6】フードつき
【7】視認性

それぞれについてご紹介しますので、購入するときの参考にしてみてください。

【1】サイズは1cm大きめを選ぶ

レインブーツ

Photo by Kristin Brown on Unsplash

レインブーツ

Photo by Kristin Brown on Unsplash

レインブーツは、ぴったりサイズだと窮屈に感じたり着脱しにくくなることがあります。足のサイズよりも1cm大きいサイズを選ぶのがおすすめです。

また、ベルトなどで調節できるとフィット感が増し、サイズが大きくても歩きやすくなります。

【2】ロング? ショート?長さもチェック

 

ベビーレインブーツは丈の長さによって、ロングとショートに分けられます。ショート丈のブーツは動きやすさをそこなわないので、雨の日でも活発に動く子どもにぴったりです。

ロング丈は水たまりなどでブーツ内に水が入りにくいため、足が濡れるのを防いでくれます。求める機能に応じて適した丈の長さを選びましょう。

【3】歩きやすい形や重さを選ぶ

 

レインブーツは普通の靴よりも足が上げにくく、バランスを崩してしまうことがあります。そこで、形や重さをチェックしておき、子どもが歩きやすいブーツを選ぶことが大切です。

たとえば、つま先が沿っているものは段差などにつまずきにくく、軽いものほど足を上げやすくなります。なるべくふだんの靴と同じように使えるレインブーツを選んでくださいね。

【4】素材は使用シーンに合わせて選ぶ

 

レインブーツに使われている素材によって、使いやすさや履き心地が異なります。ふだん使いに適しているPVC素材は軽くておてごろな価格ですが、一方で寒さに弱いため雪の日に履くのは適していません。

ゴム製のレインブーツは、足へのフィット感があり断熱性が高いので、雪の日でも使いやすいというメリットがあります。適した素材は、使いたいシーンを考えて選びましょう。

【5】脱ぎ履きしやすいものを選ぶ

 

レインブーツは丈が長く普通の靴とは異なる形状なので、足を入れるのが難しいことがあります。そのため、子どもがひとりで履けずお出かけのさいに親の負担が増えてしまうことも。

そこで、履き口が大きく足の入れやすいものや、ストラップで口を調節できるものを選ぶことで、子どもひとりでもレインブーツが履けてお出かけがらくになります。

【6】フードつきを選ぶとシーンが広がる!

 

レインコートなどと合わせて使っていると、しずくがレインブーツのなかに入って足元が濡れてしまうことがあります。そこで、ブーツ内を濡らしたくない場合には、履き口を覆うことができるフードがついているものがよいでしょう。

さらに、フードつきタイプは冷気がブーツのなかに入るのを防いでくれるので雪の日でも活躍してくれて、使えるシーンの幅が広がります。

【7】明るいカラーで視認性をプラス

 

レインブーツは履きにくいからこそ、子どもが履きたくなくなってしまうことがあります。子どもの興味を引いて自分から履きたくなくなるような、明るいカラーを選ぶのがよいでしょう。

また、雨の日は暗く視界が悪いため、ブーツの色味が明るいと視認性が上がります。事故なども防げるため、なるべくカラフルなデザインを選びましょう。

ベビーレインブーツのおすすめ11選 男の子も女の子も!

ここでは、保育士・河井恵美さんと編集部が選んだベビーレインブーツのなかでもとくにおすすめのアイテムを紹介します。商品ごとの特徴から、使うシーンや子どもに合うレインブーツを選んでみてください。

アラジン スタンプル『レインブーツ(75005)』

アラジンスタンプル『レインブーツ(75005)』 アラジンスタンプル『レインブーツ(75005)』 アラジンスタンプル『レインブーツ(75005)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

シンプルで使いやすいレインブーツ

このレインブーツはブランドロゴだけがつけられたシンプルなデザインで、全9色のカラーバリエーションが用意されているのが特徴。明るいカラーでおしゃれに履けるので、子どものコーデを考える楽しさもあります。

また、つま先は丸みがあり浮いているのでつまずきにくく、ループによって履きやすさも確保されており、どんなシーンでも活躍してくれます。

エキスパートのおすすめ

ムーンスター『子供靴 レインブーツ MS RB B02』

ムーンスター『子供靴レインブーツMSRBB02』 ムーンスター『子供靴レインブーツMSRBB02』 ムーンスター『子供靴レインブーツMSRBB02』 ムーンスター『子供靴レインブーツMSRBB02』 ムーンスター『子供靴レインブーツMSRBB02』 ムーンスター『子供靴レインブーツMSRBB02』 ムーンスター『子供靴レインブーツMSRBB02』
出典:Amazon この商品を見るview item

柔らか素材で足が入れやすい

こちらのレインブーツは独自の配合によって素材の柔らかさを引き出し、より履きやすく仕上がっているのが特徴。かんたんに折り曲げられるので、下駄箱に入れやすく玄関の場所を取りません。

履き口にはフードが付けられているので、ショートだけでも足を水濡れからしっかりガードしてくれます。ソールには防滑性を備えることで、濡れた路面でもすべりにくくなっています。

エキスパートのおすすめ

下呂ひごや ベンガル『アニマルレインブーツ BG-5990』

下呂ひごやベンガル『アニマルレインブーツBG-5990』 下呂ひごやベンガル『アニマルレインブーツBG-5990』 下呂ひごやベンガル『アニマルレインブーツBG-5990』 下呂ひごやベンガル『アニマルレインブーツBG-5990』
出典:Amazon この商品を見るview item

いつでも履きたくなるアニマルデザイン

つま先にカエルやくま、うさぎのデザインを施したかわいいデザインが特徴のレインブーツです。履いていても自分でアニマルデザインが見られるため、子どもが喜んで履きたくなるような魅力があります。

内側にはメッシュ生地が作られており、靴内がムレにくいのもポイントです。デザインのかわいさと履き心地のよさで、小さなお子さんでも、いやがらずに履いてくれるでしょう。

エキスパートのおすすめ

フィロワ『マットレインブーツ(88-185-024001)』

フィロワ『マットレインブーツ(88-185-024001)』 フィロワ『マットレインブーツ(88-185-024001)』 フィロワ『マットレインブーツ(88-185-024001)』 フィロワ『マットレインブーツ(88-185-024001)』 フィロワ『マットレインブーツ(88-185-024001)』 フィロワ『マットレインブーツ(88-185-024001)』 フィロワ『マットレインブーツ(88-185-024001)』 フィロワ『マットレインブーツ(88-185-024001)』
出典:Amazon この商品を見るview item

4色のカラフルなレインブーツ

こちらのレインブーツは発色のよいカラフルなカラーで作られており、遠目からでも目立ちやすいのが魅力。明るめのレインコートとも相性がよく、雨の日でもおしゃれなスタイリングが可能です。

ブーツの丈はショート丈なので足元の動きを制限させず動きやすいのも子どもが喜ぶポイント。カラーバリエーションは4色あるので兄弟でそろえたい方にもおすすめです。

アリサナ『リボンレインブーツ』

アリサナ『リボンレインブーツ』 アリサナ『リボンレインブーツ』 アリサナ『リボンレインブーツ』 アリサナ『リボンレインブーツ』 アリサナ『リボンレインブーツ』 アリサナ『リボンレインブーツ』 アリサナ『リボンレインブーツ』
出典:Amazon この商品を見るview item

おしゃれな女の子の足元にピッタリ

こちらのレインブーツの特徴は、パステルカラーと側部に付けられた大きめのリボン。フートは水玉模様になっているかわいいデザインなので、おしゃれに敏感な女の子の足元にぴったりのブーツです。

ふだんは見えないソールにもハート型があしらわれており、下駄箱から出すときにもかわいく、気分の落ち込む雨の日を楽しくしてくれます。

BERGSTEIN( ベルグステイン)『 レイン ブーツ』

BERGSTEIN(ベルグステイン)『レインブーツ』 BERGSTEIN(ベルグステイン)『レインブーツ』 BERGSTEIN(ベルグステイン)『レインブーツ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

ホワイトラインが明るさをプラスする

このレインブーツはシンプルなカラーにホワイトラインを取り入れたおしゃれなデザインが魅力的。かわいいレインコートと合わせても地味になりづらく、ファッションとしても楽しめます。

インソールは取り外しができるので、雨に濡れてしまってもしっかり乾かせるのがうれしいポイント。子どもが使うからこそ清潔に使いたい方にもぴったりです。

ザ・ノース・フェイス『ブーツ K Nuptse Bootie V(NFJ51980 )』

ザ・ノース・フェイス『ブーツKNuptseBootieV(NFJ51980)』 ザ・ノース・フェイス『ブーツKNuptseBootieV(NFJ51980)』 ザ・ノース・フェイス『ブーツKNuptseBootieV(NFJ51980)』 ザ・ノース・フェイス『ブーツKNuptseBootieV(NFJ51980)』 ザ・ノース・フェイス『ブーツKNuptseBootieV(NFJ51980)』 ザ・ノース・フェイス『ブーツKNuptseBootieV(NFJ51980)』 ザ・ノース・フェイス『ブーツKNuptseBootieV(NFJ51980)』
出典:Amazon この商品を見るview item

機能性の変わらないウィンター用ブーツ

こちらは、保温力のすぐれたウィンターブーツで、低温の環境でもソールが固くならず快適に履けるのが魅力。コードロッカーによって足首の太さに合わせた調節もかんたんで、フードの役割も果たしてくれるのが特徴です。

ブーツの形状は子どもの足の形に合うように作られており、日常的にも使いやすくなっています。雪だけでなく冬の雨でも活躍でき、温かさを気にする方にぴったりです。

コロンビア『パウダーバグ フォーティ プリント BC1325』

コロンビア『パウダーバグフォーティプリントBC1325』 コロンビア『パウダーバグフォーティプリントBC1325』 コロンビア『パウダーバグフォーティプリントBC1325』 コロンビア『パウダーバグフォーティプリントBC1325』 コロンビア『パウダーバグフォーティプリントBC1325』 コロンビア『パウダーバグフォーティプリントBC1325』 コロンビア『パウダーバグフォーティプリントBC1325』
出典:Amazon この商品を見るview item

面ファスナーでフィット感をプラス

このレインブーツは、履き口にドローコード、足首に面ファスナーが付けられており、自分の足のサイズに調節しやすくなっているのがポイント。難しい操作が必要ないので、子どもだけでもしっかりフィットさせられます。

また、ウォータープルーフ機能によって撥水性が高められており、ブーツのなかに水が侵入しにくく足元を濡らさずに履けます。

ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング『GLR レインブーツ ホシガラ(3831-699-0913)』

ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシング『GLRレインブーツホシガラ(3831-699-0913)』 ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシング『GLRレインブーツホシガラ(3831-699-0913)』 ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシング『GLRレインブーツホシガラ(3831-699-0913)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

裏地までおしゃれなブーツ

こちらのレインブーツは裏地に星柄の素材を用いたかわいらしいレインブーツです。カラーは明るめから落ち着いたものまでラインナップされており、男女どちらにも似合うブーツを選べます

サイドにはホワイトの星のモチーフがあしらわれており、シンプルなデザインながらおしゃれに仕上がっています。

ミキハウス ホットビスケッツ『働く車&リボン レインブーツ(長靴)』

ミキハウスホットビスケッツ『働く車&リボンレインブーツ(長靴)』 ミキハウスホットビスケッツ『働く車&リボンレインブーツ(長靴)』 ミキハウスホットビスケッツ『働く車&リボンレインブーツ(長靴)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

雨の日が待ちどおしくなるかわいい総柄プリント

女の子用は、ピンクベースのリボンモチーフ、男の子用は、ブルーのベースに働く車とビーンズくんと、全面にかわいい柄がプリントされているレインブーツです。

ソールがデコボコになっているため、雨の日でも滑りにくくなっているのもポイントです。また、足の衝撃を吸収する中敷きがあるため、履き心地をよくしてくれます。

クロックス『ハンドル イット レイン ブーツ キッズ』

クロックス『ハンドルイットレインブーツキッズ』 クロックス『ハンドルイットレインブーツキッズ』 クロックス『ハンドルイットレインブーツキッズ』 クロックス『ハンドルイットレインブーツキッズ』 クロックス『ハンドルイットレインブーツキッズ』 クロックス『ハンドルイットレインブーツキッズ』 クロックス『ハンドルイットレインブーツキッズ』
出典:Amazon この商品を見るview item

軽い履き心地で足が疲れづらい

このレインブーツには軽い履き心地と高いクッション性のクロスライト素材を全面に使用することで、快適さを実現しています。履き口にハンドルを取りつけることで、ひとりでもかんたんに脱ぎ履きが可能です。

かかとのブランドロゴは反射素材を採用することで視界が悪くても認識されやすく、雨の日でも不安なくお出かけできます。

「ベビーレインブーツ」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
アラジン スタンプル『レインブーツ(75005)』
ムーンスター『子供靴 レインブーツ MS RB B02』
下呂ひごや ベンガル『アニマルレインブーツ BG-5990』
フィロワ『マットレインブーツ(88-185-024001)』
アリサナ『リボンレインブーツ』
 BERGSTEIN( ベルグステイン)『 レイン ブーツ』
ザ・ノース・フェイス『ブーツ K Nuptse Bootie V(NFJ51980 )』
コロンビア『パウダーバグ フォーティ プリント BC1325』
ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング『GLR レインブーツ ホシガラ(3831-699-0913)』
ミキハウス ホットビスケッツ『働く車&リボン レインブーツ(長靴)』
クロックス『ハンドル イット レイン ブーツ キッズ』
商品名 アラジン スタンプル『レインブーツ(75005)』 ムーンスター『子供靴 レインブーツ MS RB B02』 下呂ひごや ベンガル『アニマルレインブーツ BG-5990』 フィロワ『マットレインブーツ(88-185-024001)』 アリサナ『リボンレインブーツ』 BERGSTEIN( ベルグステイン)『 レイン ブーツ』 ザ・ノース・フェイス『ブーツ K Nuptse Bootie V(NFJ51980 )』 コロンビア『パウダーバグ フォーティ プリント BC1325』 ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング『GLR レインブーツ ホシガラ(3831-699-0913)』 ミキハウス ホットビスケッツ『働く車&リボン レインブーツ(長靴)』 クロックス『ハンドル イット レイン ブーツ キッズ』
商品情報
特徴 シンプルで使いやすいレインブーツ 柔らか素材で足が入れやすい いつでも履きたくなるアニマルデザイン 4色のカラフルなレインブーツ おしゃれな女の子の足元にピッタリ ホワイトラインが明るさをプラスする 機能性の変わらないウィンター用ブーツ 面ファスナーでフィット感をプラス 裏地までおしゃれなブーツ 雨の日が待ちどおしくなるかわいい総柄プリント 軽い履き心地で足が疲れづらい
素材 PVC PVC PVC 本体:PVC、裏地:ナイロン PVC PVC メイン素材:合皮、ソール:合成底 ナイロン、レザー - PVC 合成樹脂
フード なし あり なし なし あり なし あり あり なし なし なし
カラー ピンク、パープル、ターコイズ、ネイビー、オレンジ、レッド、マスタード、ライム、カーキ ピンク、マルチ、ブルー、サックス ブルー、イエロー、ピンク シロ、ピンク、アオ、キイロ ミント、ラベンダー、ピンク、ベビーブルー ブラウン、ピンク、イエロー、オリーブ、ネイビーなど TNFレッド×ブラック、TNFブラック×ブラック、TNFイエロー×ブラック、ウッドランドカモ×ブラック など オレンジ、パープル、ブルー オリーブ、ネイビー、ライラック、ピンク、レッド ピンク、ブルー イエロー、キャンディーピンク、グラスグリーン、ブルー など
商品リンク

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ベビーレインブーツの売れ筋をチェック

Yahoo!ショッピングでのベビーレインブーツの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Yahoo!ショッピング:長靴、レインシューズ(ベビー用)ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

レインブーツは滑りやすいため転倒に注意 保育士がアドバイス

助産師・看護師・保育士:河井 恵美

助産師・看護師・保育士

子どもは雨具が使えるのを喜ぶことが多く、いつもよりはしゃいで危ないことがあります。レインブーツは、着脱がかんたんで滑り止めがついているものがおすすめです。レインブーツを履くときには、いつもの靴と違うことや雨で地面が濡れて滑りやすくなっているため、じゅうぶんに気をつけましょう。

とくに階段やエスカレーターでは、隙間に挟み込まれて転倒する可能性があるため、小さい子どもの場合はとくに注意が必要です。

そのほかのベビーシューズに関連する記事はこちら 【関連記事】

ベビーレインブーツで雨の日も快適に!

レインブーツをはく子ども
ペイレスイメージズのロゴ
レインブーツをはく子ども
ペイレスイメージズのロゴ

子どもは水たまりが大好き。レインブーツをはいて雨の日も元気に遊びましょう!

好奇心旺盛な子どもは自分から水たまりを踏んづけたりして靴だけでなく、なかまで濡らしてしまいます。そこで、雨でも靴の中まで濡れずに済むベビーレインブーツを用意しておくと、雨の日のお出かけでも快適に過ごせます。

ただ、レインブーツは履く機会が限られているからこそ、選び方を失敗すると子どもが履いてくれなかったり、結局なかまで濡れてしまうことも。そのため、レインブーツの特徴をチェックしながら、子どもがいやがらずに履いてくれるレインブーツを手に入れてください。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button