PR(アフィリエイト)

市販ゼリーの素おすすめ9選【アレンジレシピあり】コスパのよい業務用サイズも紹介!

市販ゼリーの素おすすめ9選【アレンジレシピあり】コスパのよい業務用サイズも紹介!
市販ゼリーの素おすすめ9選【アレンジレシピあり】コスパのよい業務用サイズも紹介!

◆本記事はプロモーションが含まれています。

ゼリーの素はお湯に混ぜて冷やすだけでゼリーが作れる手軽さから、自宅でのスイーツ作りで重宝するアイテム。しかし、ゼラチン、寒天、こんにゃくタイプなど、どれを選んだらよいのか迷ってしまうこともあるのではないでしょうか。

本記事では料理ライター・山田由紀子さんと編集部が選んだおすすめのゼリーの素と選び方を紹介。商品ごとの特徴を知りながら、食べてみたいゼリーの素を見つけてください。

記事後半にはAmazonなどの人気ランキングもありますのでぜひチェックしてみてください。


目次

全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

料理ライター
山田 由紀子
栄養・健康関連のコラム執筆やレシピ作成、栄養監修、食生活アドバイスなどを中心に活動するフリーランス管理栄養士。 短大卒業後、栄養士として給食会社で社員食堂や寮の献立作成、給食管理を行う。その後、病院で栄養管理、栄養指導、調理などの業務に従事。在職中に管理栄養士免許を取得。 出産を機にフリーに転向し、保健センターなどで栄養指導・食事相談を行うほか、料理教室や発酵食づくりのワークショップを主催。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:食品・ドリンク、スポーツ・自転車
沼田 裕貴

主に「食品」「ドリンク・お酒」「スポーツ・自転車」を担当する40代編集者。好奇心旺盛で「何事にもまずは試してみる」をモットーにしてる。最近は格闘技好きが高じて、ボクシングや柔術を習っている。休日はスーパーでお買い得品を探すのも趣味。新商品には目がないので、ついつい買いすぎてしまうのが悩み。

ゼリーの素の選び方とは?

マンゴーゼリーとコーヒーゼリー
ペイレスイメージズのロゴ
マンゴーゼリーとコーヒーゼリー
ペイレスイメージズのロゴ

まずはゼリーの素の選び方をチェックしていきましょう! 料理ライター・山田由紀子さんのアドバイスもご紹介しています。これからゼリーの素を購入する際の参考にしてみてくださいね!

食感やレシピにあう原材料を選ぼう!

ゼリーの仕上がりは、素に含まれている原材料によって変わります。さらに、作り方なども変化するので、好みや作り方にあう原材料を選ぶようにしましょう。

やわらかい食感が好みなら「ゼラチン」がおすすめ!

 

「ゼラチン」はコラーゲンから作られた成分で、滑らかな舌触りのゼリーに仕上がります。食感もやわらかく、子どもでも食べやすいゼリーが作れます。

一方で、固まるまで時間がかかりやすいため、すぐに食べたい方には向いていません。おやつのためにあらかじめ作っておくといった使い方がおすすめです。

「寒天」なら短時間で固まるので失敗しづらい!

 

固まるまでの時間を減らしたい方は「寒天」を使用するのがいいでしょう。短時間でもしっかり固まるので、緩くなりづらく失敗しづらいのが魅力です。

型取りもしやすいので、華やかな形ならパーティーや来客用にも向いており、幅広くゼリーの素を活用したい方にぴったりです。

弾力重視なら「こんにゃく粉」、食べるときは注意が必要!

 

しっかりとした噛み心地を重視したい方には「こんにゃく粉」がおすすめです。少量でも弾力を生み出してくれるので、仕上がりは噛むたびにぷるっとした食感を楽しめます。

ただし、固くなることでのどに詰まりやすく、年配の方や子どもが食べる際には注意が必要です。心配な場合には、小さく切って食べるようにするなど食べる人に合わせて使うようにしましょう。

パッケージで何人分作れるのかチェックしよう!

 

パッケージなどからどれくらい作れるのかできあがりの量を調べておきましょう。

たくさん作るのか、数人分でよいのか、ゼリーを作るシーンをイメージしておくと選びやすくなります。

フルーツやサイダーなど好みの味で選ぼう!

 

ゼリーの素にはオレンジやぶどうなど、いろいろな味が販売されています。フルーツ系の味のゼリーはフルーツごとに色が違うのでカラフルに仕上がります。

多くのゼリーを作る場合には、あえて味をバラつかせることでテーブルの上がカラフルになるため、こうしたポイントから味を選ぶのもおすすめです。

料理ライターからのアドバイス

料理ライター:山田 由紀子

料理ライター

ゼリーの素を使えば、初心者でも失敗なくかんたんにゼリーが作れます。

また、ゼリーの素にふくまれるゼラチンのコラーゲンはお肌にいい影響があったり、寒天とこんにゃく粉の食物繊維はおなかをスッキリ整えてくれます。

お好みに合うものをゼリーの素を選んで、お菓子作りを楽しんでください。

ゼリーの素おすすめ9選!

ここでは、料理ライター・山田由紀子さんと編集部が選んだ、おすすめのゼリーの素を紹介します。

ゼラチンタイプと寒天タイプ、こんにゃくタイプなどをご紹介します!

エキスパートのおすすめ

森永製菓『クックゼラチン13袋入り×4箱』

森永製菓『クックゼラチン13袋入り×4箱』 森永製菓『クックゼラチン13袋入り×4箱』 森永製菓『クックゼラチン13袋入り×4箱』 森永製菓『クックゼラチン13袋入り×4箱』 森永製菓『クックゼラチン13袋入り×4箱』 森永製菓『クックゼラチン13袋入り×4箱』 森永製菓『クックゼラチン13袋入り×4箱』
出典:Amazon この商品を見るview item
料理ライター:山田 由紀子

料理ライター

お菓子作りにおすすめの商品!個包装になっているので使いやすい!温かい飲みものや料理に入れて、コラーゲン補給にもおすすめです。

多目的に使える万能ゼリーの素

固めたときの透明度が高く、かたくずれもしにくいです。香り、色などはつけられていないので、好きなゼリーを作れます。

さらに、ゼラチンはコラーゲンから作られることから、固めず飲みものや料理に入れて使うこともできます。ゼリー以外にも幅広いレシピに使用できる商品です。

なし
原材料 ゼラチン
内容量 5g×13袋(一箱あたり)

なし
原材料 ゼラチン
内容量 5g×13袋(一箱あたり)

エキスパートのおすすめ

かんてんぱぱ『カップゼリー80℃ オレンジ味』

料理ライター:山田 由紀子

料理ライター

果物を入れたり、型抜きをしたり、お子さんと一緒に手作りを楽しみたい方におすすめの商品です!

シンプルな作りのベーシックなゼリー

このゼリーの素は、粉に80℃に熱したお湯を入れて混ぜ、後は冷やすだけです。かんたんな手順でおいしいゼリーが作れるので、子どもでも作れます。

フルーツでデコレーションしたりと自分の好きなゼリーを作れるのも魅力。寒天を原材料に使うことで固まりがよく、型抜きなどを利用して自分好みのゼリーを作って楽しみましょう。

オレンジ
原材料 糖類(砂糖、粉飴、ぶどう糖)、寒天、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料、ビタミンC、アナトー色素、カロチン色素など
内容量 約6人分×5袋入

オレンジ
原材料 糖類(砂糖、粉飴、ぶどう糖)、寒天、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料、ビタミンC、アナトー色素、カロチン色素など
内容量 約6人分×5袋入

ハウス食品『ゼリエース イチゴ味』

ハウス食品『ゼリエースイチゴ味』 ハウス食品『ゼリエースイチゴ味』
出典:Amazon この商品を見るview item

甘酸っぱい爽やかないちごの味わい

甘酸っぱいいちごのフレーバーが特徴のゼリーの素は、甘さと酸味のバランスがいいおいしいゼリーが作れます。原材料にゼラチンを使うことで、やわらかい食感となりだれもが美味しく楽しめます。

透明感があるゼリーができるので、フルーツを入れて見た目も華やかに変えられるのもポイント。そのままでもアレンジしても楽しめます。

いちご
原材料 砂糖、ゼラチン、酸味料、PH調整剤、着色料、香料
内容量 93g(4個分)

いちご
原材料 砂糖、ゼラチン、酸味料、PH調整剤、着色料、香料
内容量 93g(4個分)

大島食品工業『青りんごゼリーの素』

大島食品工業『青りんごゼリーの素』 大島食品工業『青りんごゼリーの素』
出典:Amazon この商品を見るview item

多くの量を作れる業務用サイズ

業務用サイズで1袋で約50~55個分作れます。熱湯で溶かすだけでゼリーが作れるため、パーティーなどの大量に作るときに便利に使えます。

また、常温でも固まるように作られているので、冷蔵庫に入れなくても多くのゼリーが作れるのもポイント。青りんごのフレーバーはあまり見かけないため、珍しい味を試したいときやいろいろな味のゼリーを作りたいときに適しています。

青りんご
原材料 砂糖食塩ゲル化剤(増粘多糖類)酸味料香料着色料(クチナシ・紅花)
内容量 約50~55個分(60ml)

青りんご
原材料 砂糖食塩ゲル化剤(増粘多糖類)酸味料香料着色料(クチナシ・紅花)
内容量 約50~55個分(60ml)

かんてんぱぱ『カップゼリー80℃ クール(サイダー味)』

かんてんぱぱ『カップゼリー80℃クール(サイダー味)』 かんてんぱぱ『カップゼリー80℃クール(サイダー味)』 かんてんぱぱ『カップゼリー80℃クール(サイダー味)』
出典:Amazon この商品を見るview item

フルーツと合わせて楽しめる

フルーツ味のゼリーは味と同じフルーツを用いることが多く、工夫しようとしてもバリエーションが広がりません。このゼリーの素はサイダー味なので、好きなフルーツを組み合わせやすく、幅広く楽しめるのが特徴です。

サイダー
原材料 糖類(砂糖、粉飴、ぶどう糖)、寒天、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、ビタミンC、香料
内容量 約6人分/袋×2袋

サイダー
原材料 糖類(砂糖、粉飴、ぶどう糖)、寒天、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、ビタミンC、香料
内容量 約6人分/袋×2袋

マルハニチロ『ゼラチンリーフ』

マルハニチロ『ゼラチンリーフ』 マルハニチロ『ゼラチンリーフ』
出典:Amazon この商品を見るview item

ダマになりにくくなめらかに仕上がる

粉状のゼラチンは使いやすい反面、きれいに溶かさないとダマになり食感が変わってしまいます。このゼラチンは板状に作られており、均等に液になじんでいくため、ダマになりにくくなめらかな舌触りのゼリーができあがります。

ゼラチンに味はついていないのでオリジナルゼリーが作りやすく、固さを調節するのもかんたんです。

-
原材料 ゼラチン
内容量 1.5g×20

-
原材料 ゼラチン
内容量 1.5g×20

ニチガ『国産 寒天粉末』

ニチガ『国産寒天粉末』 ニチガ『国産寒天粉末』 ニチガ『国産寒天粉末』 ニチガ『国産寒天粉末』 ニチガ『国産寒天粉末』 ニチガ『国産寒天粉末』 ニチガ『国産寒天粉末』 ニチガ『国産寒天粉末』 ニチガ『国産寒天粉末』
出典:Amazon この商品を見るview item

国内製造メーカー安心の寒天100%!

原材料は寒天のみの商品なので、好きなジュースに入れたりフルーツを加えて固めることができます。

好みのゼリーを子どもと一緒に楽しみながら作りましょう。

なし
原材料 粉末寒天(天草、オゴノリ)
内容量 150g

なし
原材料 粉末寒天(天草、オゴノリ)
内容量 150g

大島食品工業(OSHIMA)『業務用蒟蒻ゼリーの素 ソーダ』

固めの食感でしっかりとした食べ心地

こんにゃく粉を用いて作られたゼリーの素で、ほかの原材料よりも固めの食感を楽しめます。もちっとしたかみ心地が満足感をプラスし、手軽に使ったとは思えないおいしさを味わえます。

ソーダー味のフレーバーとブルーの透明感が涼やかな印象で、暑い季節にぴったりなのも特徴です。ほかのスイーツやゼリーのアクセントとして使うのもおもしろく、幅広いアレンジで楽しむことができます。

ソーダ
原材料 砂糖、ぶどう糖、こんにゃく粉、食塩、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料(クエン酸)、香料、着色料(クチナシ青)
内容量 500g

ソーダ
原材料 砂糖、ぶどう糖、こんにゃく粉、食塩、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料(クエン酸)、香料、着色料(クチナシ青)
内容量 500g

フードケア『ゼラチンパウダー』 

素早く溶けて固まるのも早い!

味がついていないので幅広い料理に溶かして使うことができます。

水にふやかす手間がなく、60度以上のお湯で溶けます。固まるのも早いので、ゼリー作りにぴったりです。

なし
原材料 ゼラチン
内容量 1kg

なし
原材料 ゼラチン
内容量 1kg

「ゼリーの素」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
森永製菓『クックゼラチン13袋入り×4箱』
かんてんぱぱ『カップゼリー80℃ オレンジ味』
ハウス食品『ゼリエース イチゴ味』
大島食品工業『青りんごゼリーの素』
かんてんぱぱ『カップゼリー80℃ クール(サイダー味)』
マルハニチロ『ゼラチンリーフ』
ニチガ『国産 寒天粉末』
大島食品工業(OSHIMA)『業務用蒟蒻ゼリーの素 ソーダ』
フードケア『ゼラチンパウダー』 
商品名 森永製菓『クックゼラチン13袋入り×4箱』 かんてんぱぱ『カップゼリー80℃ オレンジ味』 ハウス食品『ゼリエース イチゴ味』 大島食品工業『青りんごゼリーの素』 かんてんぱぱ『カップゼリー80℃ クール(サイダー味)』 マルハニチロ『ゼラチンリーフ』 ニチガ『国産 寒天粉末』 大島食品工業(OSHIMA)『業務用蒟蒻ゼリーの素 ソーダ』 フードケア『ゼラチンパウダー』 
商品情報
特徴 多目的に使える万能ゼリーの素 シンプルな作りのベーシックなゼリー 甘酸っぱい爽やかないちごの味わい 多くの量を作れる業務用サイズ フルーツと合わせて楽しめる ダマになりにくくなめらかに仕上がる 国内製造メーカー安心の寒天100%! 固めの食感でしっかりとした食べ心地 素早く溶けて固まるのも早い!
なし オレンジ いちご 青りんご サイダー - なし ソーダ なし
原材料 ゼラチン 糖類(砂糖、粉飴、ぶどう糖)、寒天、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料、ビタミンC、アナトー色素、カロチン色素など 砂糖、ゼラチン、酸味料、PH調整剤、着色料、香料 砂糖食塩ゲル化剤(増粘多糖類)酸味料香料着色料(クチナシ・紅花) 糖類(砂糖、粉飴、ぶどう糖)、寒天、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、ビタミンC、香料 ゼラチン 粉末寒天(天草、オゴノリ) 砂糖、ぶどう糖、こんにゃく粉、食塩、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料(クエン酸)、香料、着色料(クチナシ青) ゼラチン
内容量 5g×13袋(一箱あたり) 約6人分×5袋入 93g(4個分) 約50~55個分(60ml) 約6人分/袋×2袋 1.5g×20 150g 500g 1kg
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年11月29日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年11月29日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年11月29日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年11月29日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年11月29日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年11月29日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年11月29日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年11月29日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年11月29日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ゼリーの素の売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのゼリーの素の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ゼリーの素ランキング
楽天市場:ゼリーの素ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

ゼリーの素で簡単にアレンジ!スイーツレシピを紹介!

ゼリーの素はそのままでもおいしいですが、ひと手間加えることでほかのスイーツを作るときにも使えます。そこで、ゼリーの素が使えるアレンジレシピを紹介していきます。

ムース アレンジレシピ.1

いちごのムース
ペイレスイメージズのロゴ
いちごのムース
ペイレスイメージズのロゴ

独特なやわらかい舌触りが心地よい「ムース」。ゼリーの素に加えて生クリームが必要になりますが、この2つを混ぜ合わせて冷やすだけで作れてしまいます。

ゼリーの素の味によってできあがるムースの味も変わり、さらにフルーツを加えることで本格的に仕上がります。素を多く入れてしまうと固さが目立つようになるため、入れる量には気をつけましょう。

杏仁豆腐 アレンジレシピ.2

杏仁豆腐
ペイレスイメージズのロゴ
杏仁豆腐
ペイレスイメージズのロゴ

「杏仁豆腐」は、ゼリーの素のなかでも専用の素が販売されていますが、専用の素でなくても作れます。用意するものは、牛乳と砂糖と杏仁露、またはアーモンドパウダーなどです。

杏仁豆腐を作る際は、ゼリーの素は味のないもののほうが作りやすいため、作り慣れるまでは無味タイプのものを選びましょう。また、牛乳を入れることで透明感がなくなるので好みの色に着色して楽しむのもよいでしょう。

ジェラート アレンジレシピ.3

いちごのアイス
ペイレスイメージズのロゴ
いちごのアイス
ペイレスイメージズのロゴ

生クリームとゼリーの素の組み合わせを利用することで「ジェラート」を作れます。ジェラートを作るときは、ゼリーの素と温めた牛乳を合混ぜ合わせます。次に5分~8分くらいに泡立てた生クリームを合わせます。

混ぜ終えたらしっかり冷凍庫で固めましょう。食べはじめるときは少し固いですが、溶けはじめることでジェラート特有のやわらかさが生まれておいしく味わえます。

プリンの素が気になる方はこちら!

ゼリーの素でおうち時間を楽しみましょう! まとめ

ゼリーの素はその手軽さから子どもと一緒に作ることができるアイテムで、かんたんな手順でおいしいスイーツが作れます。さらに、アレンジが容易にできるのもポイントで、フルーツを入れたりムースを作ったりと自分流のスイーツ作りが楽しめることも人気です。

ただ、素に使われている原料や味によってできあがるゼリーの口当たりや味わいが変わります。できあがるゼリーをイメージしながら、あなたの楽しみ方に合うゼリーの素を手に入れてくださいね。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button