PR(アフィリエイト)

授乳ケープ人気おすすめ20選《おしゃれブランド厳選》使い方や代用品も紹介

授乳ケープ人気おすすめ20選《おしゃれブランド厳選》使い方や代用品も紹介
授乳ケープ人気おすすめ20選《おしゃれブランド厳選》使い方や代用品も紹介

本記事はプロモーションが含まれています。2025年02月24日に記事を更新しました(公開日2020年04月10日)

母乳育児をしているママにとって、お出かけの必需品ともいえる「授乳ケープ」。授乳ケープがあれば、授乳室を探す必要がなく、どこでも目隠しして授乳ができるようになります。

この記事では、 看護師×5児ママである小坂 恵さんに取材のもと、授乳ケープの選び方とおすすめ商品を紹介! 授乳ケープに見えないおしゃれなアイテムや、ママたちが「買ってよかった!」とイチオシする商品も口コミ付きで掲載しています。

さらに、通販サイトの人気ランキングや、気になる授乳ケープの使い方や代用品についても紹介。ぜひチェックして、お気に入りの授乳ケープを見つけてくださいね。


この記事を担当するエキスパート

看護師×Webライターの5児ママ
小坂 恵
総合病院で外科・婦人科・放射線科・耳鼻科・脳外科・整形外科などを経験し、出産を機に退職。美容クリニック(美容皮膚科・形成外科・一般皮膚科)に復職。同時に訪問看護師もはじめる。 プライベートでは5人の子どもを持つ母。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:食品・ドリンク、ベビー・キッズ
桑野 美帆子

「ベビー・キッズ」「食品・ドリンク」カテゴリー担当。1児のママ編集者。育児と家事に忙しいママ目線での時短グッズ選び、家族の栄養とおいしさを考えた食品選び、束の間のリラックスタイムを楽しむためのスイーツ選びにに自信あり。鋭い目線で商品を見極め、少しでも日々の生活が豊かになるものを紹介します。

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ 素材 カラー展開
DORACO『フード付きポンチョ型授乳ケープ オリジナル巾着付き」 DORACO『フード付きポンチョ型授乳ケープ オリジナル巾着付き」

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

助産師ママが作ったノンストレス授乳ケープ ポンチョ 無地カラー:ポリエステル65%、コットン35%、カレイドスコープ:レーヨン95%、ポリウレタン5%など 全13柄(期間限定色含む)
アビックス mammyluna(マミールナ)『授乳ケープ ポンチョタイプ』 アビックス mammyluna(マミールナ)『授乳ケープ ポンチョタイプ』

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

おそろいの巾着で持ち運びできる ポンチョタイプ 本体:ポリエステル65%、レーヨン35%(天竺) ネイビードット、ブルーボーダー
犬印本舗『らくちん 授乳ケープ fairy フェアリー』 犬印本舗『らくちん 授乳ケープ fairy フェアリー』

※各社通販サイトの 2024年9月27日時点 での税込価格

はじめてのポンチョタイプにも ポンチョタイプ ポリエステル65%、レーヨン35% ネイビーボーダー、グレーボーダー
Tiny Spoon BEBE AU LAIT(ベベオレ)『ナーシングスカーフ (コットンジャージ)』 Tiny Spoon BEBE AU LAIT(ベベオレ)『ナーシングスカーフ (コットンジャージ)』

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

スカーフとしても使えるおしゃれ授乳ケープ スカーフタイプ コットン100% マサラ、マユラ、モントーク
Tiny Spoon BEBE AU LAIT(ベベオレ)『ナーシングスカーフ ・モスリンコットン』 Tiny Spoon BEBE AU LAIT(ベベオレ)『ナーシングスカーフ ・モスリンコットン』

※各社通販サイトの 2024年9月27日時点 での税込価格

ファッション性と耐久性を兼ね備えたアイテム スカーフタイプ コットン100%(モスリンコットン) サハラ、ビジュー、キャンディーストライフ
Sweet Mommy(スウィートマミー)『2wayコットンストール』 Sweet Mommy(スウィートマミー)『2wayコットンストール』

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

アレンジしやすい今治タオル素材のストール ストールタイプ コットン100% イエロー、パープル、ピンク
Sweet Mommy(スウィートマミー)『大判フリル授乳ケープ エプロン型』 Sweet Mommy(スウィートマミー)『大判フリル授乳ケープ エプロン型』

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

芸能人御用達! 大判サイズでしっかりガード エプロンタイプ ブルーストライプなど:ポリエステル82%、ブルーチェックなど:コットン100%、グレーチェックなど:ポリエステル100% ブルーストライプ、ブルーチェック、ブラックチェック、フラワーブルー、フラワーピンク、ブラウンチェックなど全11色
Tiny Spoon BEBE AU LAIT(ベベオレ)『ナーシングカバー・モスリンコットン』 Tiny Spoon BEBE AU LAIT(ベベオレ)『ナーシングカバー・モスリンコットン』

※各社通販サイトの 2024年9月27日時点 での税込価格

通気性と丈夫さが魅力 エプロンタイプ コットン100%(モスリンコットン) ブルックリン、ポルタ、イスラ、ソレント、キリンのソフィーなど
Tiny Spoon BEBE AU LAIT(ベベオレ)『ナーシングカバー・プレミアムコットン』 Tiny Spoon BEBE AU LAIT(ベベオレ)『ナーシングカバー・プレミアムコットン』

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテム エプロンタイプ コットン100% アナラ、アストリア、モンテシート、トライベッカ、ベリーズなど
犬印本舗『Luna esse ソフトワイヤー入り 授乳ケープ』 犬印本舗『Luna esse ソフトワイヤー入り 授乳ケープ』

※各社通販サイトの 2024年9月27日時点 での税込価格

胸元のソフトワイヤーで赤ちゃんも見える エプロンタイプ コットン100% ブルー、レッド

授乳ケープは本当に必要?

授乳ケープとは、赤ちゃんに授乳しているところを隠すために使用するアイテム。ミルクで育てる場合は必要がないため、育児の必須アイテムではありませんが、母乳育児のママさんにとってはとっても便利なアイテムなんです!

母乳育児のママならだれでも、外出時の授乳に戸惑うことがありますよね。外出先に授乳室があることもありますが、赤ちゃんが飲みたいタイミングでサッと授乳ができるなら、ママもそのほうがラクなはず。

授乳ケープがあれば、授乳室を探して焦ってしまうこともなく、赤ちゃんが急にぐずり出してしまったときにもすぐに対応できます

母乳をあげるママと赤ちゃん ペイレスイメージズのロゴ
母乳をあげるママと赤ちゃん ペイレスイメージズのロゴ

授乳ケープを買ってよかった! 先輩ママの体験談・口コミ

体験談:先輩ママ

体験談

先輩ママ

【口コミ】外出時に授乳間隔を気にしなくていい!

授乳ケープを使うことで、授乳間隔に合わせて外出する必要がなくなったのが、ストレス軽減できたひとつの理由かも。

とくに便利だったのが、2人目育児のとき。2人目の場合は上の子に合わせて外出する機会が増えるので、下の子の授乳間隔を優先できないときもありますよね…。

そんなときに、授乳ケープが大活躍してくれました!みんなで食事に出かけても、授乳のタイミングになったら、サッと上から授乳ケープをかぶってしまえば、周りを気にすることなく授乳することができました。(Aさん./3歳女の子・0歳男の子ママ)

体験談:先輩ママ

体験談

先輩ママ

【口コミ】車の中での授乳に大活躍!

車でお出かけが多い家庭にも授乳ケープはおすすめです! 車での授乳は窓が四方八方にあって、ママも安心して授乳できないことも。後部座席に多少のスモークがかかっていたのですが、車の横を人が通るとびくっとして、車内での授乳が嫌になってしまったこともありました。

そんな時、友人のおさがりでもらった授乳ケープを使用してみることに。上からかぶるだけなので、車内の狭い空間の中でも簡単に着ることができ、しっかりと覆うことができるので安心感があり、もっと早くから買っておけばよかった~と後悔しました。(Rさん/1歳男の子ママ)

授乳ケープの選び方

看護師×5児ママである小坂 恵さんに取材のもと、授乳ケープの選び方を詳しく紹介していきます。

授乳ケープは3つの種類から選ぶ

授乳ケープは形状や使い方によって、大きく分けてポンチョタイプ、ストールタイプ、エプロンタイプの3種類に分かれます。まずは、それぞれの特徴をおさえて使いやすいタイプを選びましょう。

ポンチョタイプ|背中も隠れるから見える心配がない

 

ポンチョタイプは、ぐるりと一周囲んでいる授乳ケープを首からすっぽりかぶせて使用します。すきまができないため、間から見えてしまう心配なく授乳ができます。

一方で、授乳しているときに赤ちゃんの顔が見にくくなる特徴があります。授乳中に母親の顔が見えないと不安になってしまう赤ちゃんの場合、襟ぐりが広く顔が確認できるものを選ぶとよいでしょう。

>>>「ポンチョタイプ」のおすすめ商品を今スグみる!

ストールタイプ|授乳ケープに見えないおしゃれなデザイン

 

スカーフやストールタイプは、授乳ケープとして使わないときにはスカーフやストールとして使用できるアイテムです。ファッションのアクセントとして使用したいときや、授乳ケープに見えないものを探している方におすすめです。

ストールとして首に巻いたり肩にかけたりするだけでなく、赤ちゃんのブランケットとして使えるタイプもあります。授乳するときにややテクニックがいるため、使うまえに練習をしておきましょう。

>>>「ストールタイプ」のおすすめ商品を今スグみる!

エプロンタイプ|首に通すだけで初心者でも使いやすい

 

エプロンタイプとは、名前のとおりエプロンのような形状になっている授乳ケープです。授乳ケープのなかでは一般的なタイプで、首回りをエプロンと同じく通すだけで使用できます。

初心者にも使いやすい一方、授乳している姿を一枚の布で覆って隠すためまくれあがってしまったり、すきまから見えてしまったりすることがあります。背中でしばれる紐があるなど、見えない工夫のあるタイプを選ぶとよいでしょう。

>>>「エプロンタイプ」のおすすめ商品を今スグみる!

季節性や肌ざわりを考慮して素材を選ぼう

 

授乳ケープにはいろいろな素材が使われています。使用する季節や好みの肌触りによって素材にも注目してみましょう。たとえば、吸湿性の高いコットンや通気性や速乾性の高いポリエステルなどがあります。

夏は日差し対策ができるUVカット仕様のものや、通気性のよい素材を選ぶとよいでしょう。冬は防寒対策にもなる厚手のものが向いています。

あるとさらに便利な機能をチェック

タイプと素材が選べたら、あるとさらに便利な機能面にも注目してみましょう!

首元に「ワイヤー」が入っているとより使いやすい

 

首元にワイヤーが入っている授乳ケープもあります。この工夫には、授乳中の赤ちゃんの顔が見えやすく、ママのお洋服がもたつきにくいというメリットが!

ちょっとした工夫で使いやすさがUPするので、首元にワイヤーが入っている商品をぜひチェックしてみてください。この記事でもたくさん紹介していますよ♪

2WAY・3WAYなら汎用性が高く、出産祝いにもおすすめ

 

授乳ケープには商品によっていろいろな機能があります。使うシーンによって重視したい特徴や機能を考えて商品選びに活かしましょう。

携帯性を求めるなら小さく折りたためるものがよいでしょう。いつでもカバンやポケットのなかに入れられます。ほかにも、授乳ケープ以外に赤ちゃんのブランケットや母親のひざかけとして使えるものもあります。

デザインはママの気分が上がるおしゃれなものを選んで

 

授乳ケープは、いろいろな色やデザインのものがあります。ほかの誰よりも、使うママ自身が気に入ったデザインのものを選びましょう。

なかには授乳しているときに広げるととてもおしゃれなものや、一見授乳ケープに見えないデザインのものもあります。ケープ越しとはいえ人前で授乳するのに抵抗がある場合には、おしゃれなデザインを選んでみてください。

看護師×Webライターの5児ママ:小坂 恵

看護師×Webライターの5児ママ

専門家からのワンポイントアドバイス

授乳するとき、服によっては胸元以外にも肌を露出するため、広くおおうことのできるものがよいです。1枚に厳選するなら、赤ちゃんとの外出が増える春、秋に使いやすいオールシーズン素材を。

また、赤ちゃんの荷物が多いので、薄手のタイプならお出かけが身軽に。ストールタイプは手間が少なく授乳がスムーズです。授乳ケープを数枚準備すれば、季節やお気に入りの服と合わせてオシャレも楽しめます。

ママたちが選んだイチオシ10選 口コミで人気の授乳ケープはこれ!

ここからは、授乳ケープを購入したママたちがイチオシの商品を紹介。5点満点で「コスパ」「使いやすさ」「見えにくさ」を評価してもらいました。イチオシのポイント、おすすめする理由や口コミもぜひ参考にしてください!

その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

授乳中以外も着ていられるデザイン!

お腹や背中が見えない長めのポンチョタイプを検索し、Amazonで人気だったこの商品を購入。さらさらな薄手の生地なので、夏でも熱がこもらずに使えます。授乳中以外に着ていても違和感のないシンプルなデザインです。使わないときには小さくたたんだり、ブランケットにして使用しています。(W.M.さん/女性/21歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
見えにくさ ★★★★★
総合評価 5.0点

コスパ ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
見えにくさ ★★★★★
総合評価 5.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

赤ちゃんの様子がよくわかる

車で移動することが多く、車内で授乳をするためのケープが欲しくて購入しました。頭から被るポンチョタイプのケープです。首もとにゆとりがあり赤ちゃんの様子が見えるのが安心です。伸縮性がよく透けることもないので、使いやすくて重宝しています。(S.S.さん/女性/35歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
見えにくさ ★★★★★
総合評価 5.0点

コスパ ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
見えにくさ ★★★★★
総合評価 5.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

ナチュラルでかわいい

第一子妊娠中、自宅に義父母が来る時のために購入しました。赤ちゃんが触れる生地はやわらかいガーゼになっていて、熱がこもることもなく快適に使えています。洗濯機で洗えるので、衛生面も安心です。ナチュラルな色味がかわいくて気に入っています。(S.A.さん/女性/32歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★☆
見えにくさ ★★★★☆
総合評価 4.0点

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★☆
見えにくさ ★★★★☆
総合評価 4.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

生地が薄いのに透けない

荷物が多い時期でもかさばらず、着ていても洋服に見えるところに惹かれて購入しました。赤ちゃんの顔が見えにくいので、授乳に慣れるまでは少し時間がかかりましたが、それ以外で困ったことはありません。360度しっかり覆われているため、安心して授乳することができる商品です。(O.C.さん/29歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
使いやすさ ★★★★☆
見えにくさ ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★★
使いやすさ ★★★★☆
見えにくさ ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

ベビーカーのカバーとしても使える

レースがついているかわいいデザインが気に入っています。首と背中のひもは長さを調節できるので、自宅で使いやすい長さにしておいて外出先ではスムーズに使えるようにしています。夏になったらベビーカーの日よけとして使ってみる予定です。(K.K.さん/女性/30歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★★
見えにくさ ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★★
見えにくさ ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

赤ちゃんの顔に布が覆いかぶさらない

デザインが気に入って購入しました。生地がちょうどよい薄さで軽く、外出時にも荷物になりません。首もとにワイヤーが入っていて、赤ちゃんの顔に布がかかりません。自分でめくらなくても赤ちゃんの顔がよく見えて安心です。(K.S.さん/女性/32歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

コスパ ★★★☆☆
使いやすさ ★★★★★
見えにくさ ★★★★★
総合評価 4.3点

コスパ ★★★☆☆
使いやすさ ★★★★★
見えにくさ ★★★★★
総合評価 4.3点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

看護師さん監修! 綿100%のケープ

赤ちゃんの肌に触れるものは綿100%のものがよいと聞き、購入しました。看護師さん監修で30日の返品保証がついているのも購入の決め手になりました。しっかりとした生地で適度に厚みがあり、安心して使えます。クーラーがきいている店内ではブランケットとして使っています。(S.M.さん/女性/30歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★☆
見えにくさ ★★★★☆
総合評価 4.0点

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★☆
見えにくさ ★★★★☆
総合評価 4.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

伸縮性がよくて使い勝手抜群!

上に兄弟がいると出かけることが多く、どうしても外出先で授乳しなければならないシーンがあるため購入しました。かぶるだけで使えて、とても伸びるので授乳しやすいです。薄い素材なので、たためばコンパクトになるのもポイント。少し高いですが、ブランケット代わりにも使え、幅広く活躍するため、この製品を選んで正解でした! (A.F.さん/女性/41歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★★
見えにくさ ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★★
見えにくさ ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

上半身がすっぽりと隠れる

飛行機のなかで授乳をするために購入しました。最初に見たときは大きすぎるかな、と思いましたが、上半身がすっぽりと隠れるので安心して使えます。ベビーカーでお昼寝をしたときにブランケットの代わりとしても使えます。(I.A.さん/女性/29歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★☆
見えにくさ ★★★★★
総合評価 4.3点

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★☆
見えにくさ ★★★★★
総合評価 4.3点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

柄がかわいいです

種類がたくさんあってどれもかわいいので迷いましたが、虹の柄を購入しました。この授乳ケープ一枚でベビーカーカバーとしても使えるので、外出先で荷物になることもなく重宝しています。通気性もよく使いやすくて満足です。(I.N.さん/女性/28歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
使いやすさ ★★★★☆
見えにくさ ★★★★☆
総合評価 4.3点

コスパ ★★★★★
使いやすさ ★★★★☆
見えにくさ ★★★★☆
総合評価 4.3点

授乳ケープのおすすめ3選|ポンチョタイプ 360℃覆ってくれて安心!

ここからは、看護師×5児ママ・小坂 恵さんと編集部で選んだおすすめの授乳ケープを「ポンチョ」「ストール」「エプロン」とタイプ別に紹介していきます。

助産師ママが作ったノンストレス授乳ケープ

DORACOの授乳ケープは、何度も楽天市場ランキングで1位を取っている実力商品。「こんな授乳ケープがほしい!」というママたちのこえを集めて助産師ママが作った授乳ケープです。なかで赤ちゃんが動いたり体勢を変えても余裕があるたっぷりとした作りになっています。

透けないけど暑苦しくなく1年中使える絶妙な生地を使い、UVカットも叶えました。なんと、付属の専用収納巾着袋にはお名前刺繍が入れられます! プレゼントにもおすすめな商品で、VERYにも掲載されていますよ。

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

タイプ ポンチョ
素材 無地カラー:ポリエステル65%、コットン35%、カレイドスコープ:レーヨン95%、ポリウレタン5%など
カラー展開 全13柄(期間限定色含む)

タイプ ポンチョ
素材 無地カラー:ポリエステル65%、コットン35%、カレイドスコープ:レーヨン95%、ポリウレタン5%など
カラー展開 全13柄(期間限定色含む)

おそろいの巾着で持ち運びできる

こちらはマミールナの天竺素材を使用した授乳ケープです。ドットまたはマリンボーダーの柄に、フラワーモチーフのあしらわれたキュートなデザインが特徴になっています。持ち運びに便利なおそろいの巾着袋もついています。

360度を囲んで授乳している姿が見えないだけでなく、ベビーカーのブランケットやご自身のひざかけとしても使用できます

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

タイプ ポンチョタイプ
素材 本体:ポリエステル65%、レーヨン35%(天竺)
カラー展開 ネイビードット、ブルーボーダー

タイプ ポンチョタイプ
素材 本体:ポリエステル65%、レーヨン35%(天竺)
カラー展開 ネイビードット、ブルーボーダー

犬印本舗『らくちん 授乳ケープ fairy フェアリー』

はじめてのポンチョタイプにも

マタニティウェアや妊娠帯などのアイテムを幅広く展開している、犬印本舗の授乳ケープシリーズのひとつ。こちらはボタンを留めて首に通すだけで、ポンチョタイプの授乳ケープとして使えます。襟ぐり部分はゴムのため、サイズ調節もしやすくはじめてポンチョタイプを使ってみたい人にも向いています。

小さく折りたためる収納袋一体型(ポケッタブル)のため、持ち運びにも便利です。

※各社通販サイトの 2024年9月27日時点 での税込価格

タイプ ポンチョタイプ
素材 ポリエステル65%、レーヨン35%
カラー展開 ネイビーボーダー、グレーボーダー

タイプ ポンチョタイプ
素材 ポリエステル65%、レーヨン35%
カラー展開 ネイビーボーダー、グレーボーダー

授乳ケープのおすすめ2選|ストールタイプ おしゃれで授乳ケープに見えない!

おしゃれなスカーフ・ストールタイプの授乳ケープも要チェックです!

エキスパートのおすすめ
看護師×Webライターの5児ママ:小坂 恵

看護師×Webライターの5児ママ

Tiny Spoon BEBE AU LAIT(ベベオレ)の『ナーシングスカーフ (コットンジャージ)』は、伸びがよく扱いやすいのでスマートに授乳できます。

スカーフとしても使えるおしゃれ授乳ケープ

ふだんはスカーフやスヌードとして使える授乳ケープです。筒状になっていて、授乳をするときには赤ちゃんと胸元をすっぽりおおって隠します。伸縮性があるため、赤ちゃんが動いたり蹴ったりしてもずれません

スカーフやスヌードとしてファッションのアクセントとして使いながら、授乳をするときにはさっと授乳ケープとして使えます。

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

タイプ スカーフタイプ
素材 コットン100%
カラー展開 マサラ、マユラ、モントーク

タイプ スカーフタイプ
素材 コットン100%
カラー展開 マサラ、マユラ、モントーク

Tiny Spoon BEBE AU LAIT(ベベオレ)『ナーシングスカーフ ・モスリンコットン』

ファッション性と耐久性を兼ね備えたアイテム

モスリンコットンを使用した、スカーフタイプの授乳ケープです。洗濯機で丸洗いができるお手入れのしやすさと、ふんわりとした肌触りのよさを兼ね備えています。汗や湿気がこもりやすい梅雨や夏場の授乳のときに選びたい、通気性のよさが魅力です。

スカーフやスヌードとしても活躍する、ファッション性の高いカラー展開もそろっています。

※各社通販サイトの 2024年9月27日時点 での税込価格

タイプ スカーフタイプ
素材 コットン100%(モスリンコットン)
カラー展開 サハラ、ビジュー、キャンディーストライフ

タイプ スカーフタイプ
素材 コットン100%(モスリンコットン)
カラー展開 サハラ、ビジュー、キャンディーストライフ

アレンジしやすい今治タオル素材のストール

ストール丈2mの大判サイズが特徴の、ストールタイプの授乳ケープです。肩にかける、首に巻くなどいろいろなアレンジが可能です。ボタンを背中側で留めるだけで、授乳ケープとして使用できます。

素材は今治タオルブランドの認定を受けた、高い吸湿性とやわらかい肌触りが特徴の綿素材です。オールシーズン使える素材の授乳ケープを探している人にも向いています。

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

タイプ ストールタイプ
素材 コットン100%
カラー展開 イエロー、パープル、ピンク

タイプ ストールタイプ
素材 コットン100%
カラー展開 イエロー、パープル、ピンク

授乳ケープのおすすめ5選|エプロンタイプ 赤ちゃんの顔が見えやすい!

つづいて、エプロンの授乳ケープのおすすめを紹介していきます!

エキスパートのおすすめ
看護師×Webライターの5児ママ:小坂 恵

看護師×Webライターの5児ママ

母親になったばかりの女性の授乳をしっかりサポートしてくれるのはSweet Mommy(スウィートマミー)の大判エプロン型。大人可愛いデザインでバリエーションが豊富です。

芸能人御用達! 大判サイズでしっかりガード

すそについたフリルがアクセントの、エプロンタイプの授乳ケープです。エプロンタイプながらしっかりと授乳しているところをガードする、幅1m以上の大判サイズが特徴です。めくれたり、すきまから見えてしまう心配なく授乳ができます。

表は透けない素材、裏は通気性がよくさらっとした肌触りで使いやすくなっています。

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

タイプ エプロンタイプ
素材 ブルーストライプなど:ポリエステル82%、ブルーチェックなど:コットン100%、グレーチェックなど:ポリエステル100%
カラー展開 ブルーストライプ、ブルーチェック、ブラックチェック、フラワーブルー、フラワーピンク、ブラウンチェックなど全11色

タイプ エプロンタイプ
素材 ブルーストライプなど:ポリエステル82%、ブルーチェックなど:コットン100%、グレーチェックなど:ポリエステル100%
カラー展開 ブルーストライプ、ブルーチェック、ブラックチェック、フラワーブルー、フラワーピンク、ブラウンチェックなど全11色

通気性と丈夫さが魅力

ベベオレのモスリンコットンを使用したエプロンタイプの授乳ケープです。モスリンコットンは中世バングラディッシュで生まれたといわれている素材で、織目がこまかいため通気性が高いのが魅力。さらに肌触りもよく素材自体が丈夫なため、洗濯機で丸洗い可能です。洗えば洗うほどやわらかくなるため、肌触りのよさも続きます

キリンのソフィーなど、ベベオレだからこそのデザインも豊富にそろっています。

※各社通販サイトの 2024年9月27日時点 での税込価格

タイプ エプロンタイプ
素材 コットン100%(モスリンコットン)
カラー展開 ブルックリン、ポルタ、イスラ、ソレント、キリンのソフィーなど

タイプ エプロンタイプ
素材 コットン100%(モスリンコットン)
カラー展開 ブルックリン、ポルタ、イスラ、ソレント、キリンのソフィーなど

デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテム

アメリカ、カリフォルニア発のブランドベベオレは、創始者夫妻がサッカー観戦に出かけたさいに使える授乳ケープがなかなか見つからなかったため自作したことがきっかけになっています。そのため、ベベオレの授乳ケープはデザイン性と使いやすい機能を両立させたデザインが豊富にそろっています。

こちらはベベオレの代表的な授乳ケープである、綿素材のエプロン型授乳ケープ。プレミアムコットンだからこその上質な肌触りも魅力です。デザインの幅がひろく初心者にも使いやすくなっています。

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

タイプ エプロンタイプ
素材 コットン100%
カラー展開 アナラ、アストリア、モンテシート、トライベッカ、ベリーズなど

タイプ エプロンタイプ
素材 コットン100%
カラー展開 アナラ、アストリア、モンテシート、トライベッカ、ベリーズなど

胸元のソフトワイヤーで赤ちゃんも見える

イギリス、リバティのプリントを前面に採用したデザイン性の高い授乳ケープです。エプロンタイプのため、かぶるだけでかんたんに使えます。胸元にはソフトワイヤーを採用しているため、赤ちゃんが見える位置によって調整可能。顔を見ながら授乳ができるため、慣れていないひとも使いやすく、赤ちゃんも安心するでしょう。

デザイン性とさっと使える利便性を兼ね備えた授乳ケープを探している方におすすめです。

※各社通販サイトの 2024年9月27日時点 での税込価格

タイプ エプロンタイプ
素材 コットン100%
カラー展開 ブルー、レッド

タイプ エプロンタイプ
素材 コットン100%
カラー展開 ブルー、レッド

「授乳ケープ」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ 素材 カラー展開
DORACO『フード付きポンチョ型授乳ケープ オリジナル巾着付き」 DORACO『フード付きポンチョ型授乳ケープ オリジナル巾着付き」

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

助産師ママが作ったノンストレス授乳ケープ ポンチョ 無地カラー:ポリエステル65%、コットン35%、カレイドスコープ:レーヨン95%、ポリウレタン5%など 全13柄(期間限定色含む)
アビックス mammyluna(マミールナ)『授乳ケープ ポンチョタイプ』 アビックス mammyluna(マミールナ)『授乳ケープ ポンチョタイプ』

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

おそろいの巾着で持ち運びできる ポンチョタイプ 本体:ポリエステル65%、レーヨン35%(天竺) ネイビードット、ブルーボーダー
犬印本舗『らくちん 授乳ケープ fairy フェアリー』 犬印本舗『らくちん 授乳ケープ fairy フェアリー』

※各社通販サイトの 2024年9月27日時点 での税込価格

はじめてのポンチョタイプにも ポンチョタイプ ポリエステル65%、レーヨン35% ネイビーボーダー、グレーボーダー
Tiny Spoon BEBE AU LAIT(ベベオレ)『ナーシングスカーフ (コットンジャージ)』 Tiny Spoon BEBE AU LAIT(ベベオレ)『ナーシングスカーフ (コットンジャージ)』

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

スカーフとしても使えるおしゃれ授乳ケープ スカーフタイプ コットン100% マサラ、マユラ、モントーク
Tiny Spoon BEBE AU LAIT(ベベオレ)『ナーシングスカーフ ・モスリンコットン』 Tiny Spoon BEBE AU LAIT(ベベオレ)『ナーシングスカーフ ・モスリンコットン』

※各社通販サイトの 2024年9月27日時点 での税込価格

ファッション性と耐久性を兼ね備えたアイテム スカーフタイプ コットン100%(モスリンコットン) サハラ、ビジュー、キャンディーストライフ
Sweet Mommy(スウィートマミー)『2wayコットンストール』 Sweet Mommy(スウィートマミー)『2wayコットンストール』

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

アレンジしやすい今治タオル素材のストール ストールタイプ コットン100% イエロー、パープル、ピンク
Sweet Mommy(スウィートマミー)『大判フリル授乳ケープ エプロン型』 Sweet Mommy(スウィートマミー)『大判フリル授乳ケープ エプロン型』

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

芸能人御用達! 大判サイズでしっかりガード エプロンタイプ ブルーストライプなど:ポリエステル82%、ブルーチェックなど:コットン100%、グレーチェックなど:ポリエステル100% ブルーストライプ、ブルーチェック、ブラックチェック、フラワーブルー、フラワーピンク、ブラウンチェックなど全11色
Tiny Spoon BEBE AU LAIT(ベベオレ)『ナーシングカバー・モスリンコットン』 Tiny Spoon BEBE AU LAIT(ベベオレ)『ナーシングカバー・モスリンコットン』

※各社通販サイトの 2024年9月27日時点 での税込価格

通気性と丈夫さが魅力 エプロンタイプ コットン100%(モスリンコットン) ブルックリン、ポルタ、イスラ、ソレント、キリンのソフィーなど
Tiny Spoon BEBE AU LAIT(ベベオレ)『ナーシングカバー・プレミアムコットン』 Tiny Spoon BEBE AU LAIT(ベベオレ)『ナーシングカバー・プレミアムコットン』

※各社通販サイトの 2024年09月26日時点 での税込価格

デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテム エプロンタイプ コットン100% アナラ、アストリア、モンテシート、トライベッカ、ベリーズなど
犬印本舗『Luna esse ソフトワイヤー入り 授乳ケープ』 犬印本舗『Luna esse ソフトワイヤー入り 授乳ケープ』

※各社通販サイトの 2024年9月27日時点 での税込価格

胸元のソフトワイヤーで赤ちゃんも見える エプロンタイプ コットン100% ブルー、レッド

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 授乳ケープの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場での授乳ケープの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:授乳ケープランキング
楽天市場:授乳ケープランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

授乳ケープはいつから用意すればいい?

授乳ケープをいつ買おうか迷っているママも多いのではないでしょうか? 出産を経験してからでないと、ミルクで育てるか母乳で育てるか判断できないところがあります。

なので、基本的には、出産後に外出が増えてきて必要だと感じたときに購入すればよいでしょう。

ですが、産前から用意しておくと、里帰り中に授乳しているところを隠したいときにも使用できます。生まれてすぐに使用したい場合は、産前から準備しておくとベターです。

生まれたばかりの赤ちゃんをみてほほ笑むお姉ちゃんと母親 ペイレスイメージズのロゴ
生まれたばかりの赤ちゃんをみてほほ笑むお姉ちゃんと母親 ペイレスイメージズのロゴ

授乳ケープの正しい使い方は?

授乳ケープは外出先でもママが使いやすいように、どの型も簡単に着用できるようになっています。使い方としては、着用した後に授乳の体制で赤ちゃんを抱っこして、布で隠すだけ。

ポンチョ型はかぶるだけで360度隠れるので、隙間から見える心配がなく安心。ストール型やエプロン型は、着用に慣れていないと、隙間から見えていないか不安になってしまう場合も。外出先で使う予定がある場合は、自宅で使用し、使い慣れておくこといいですよ。

 

授乳ケープがないときにおすすめの代用品

ここからは、授乳ケープをうっかり忘れてしまったときや、「授乳ケープを買うまでではないかも…」と悩んでいる方におすすめな授乳ケープの代用品と使い方を紹介します!

なにかを思いつく妊婦のイラスト ペイレスイメージズのロゴ
なにかを思いつく妊婦のイラスト ペイレスイメージズのロゴ

授乳ケープがないときの代用品はあるのでしょうか?

【これは使える!】おすすめの代用品

授乳ケープの役割は、授乳しているところを隠すこと。要は、ママの首から下の上半身を覆えればOK

【代用品としておすすめなもの】
●おくるみ
●大きめのタオル
●ストール
●カーディガン

いずれも、長方形で上半身を覆える大きめサイズのものならば使えます! なかでも使いやすいのはおくるみ。赤ちゃんとのお出かけ時には持っていることも多いので、無理なく代用できそうです。

【抑えながらは無理…】代用品でどうやって授乳する?

おくるみやストールなど、大きめで覆えるものなら授乳ケープの代用品になることはわかりました。そのうえで、どうやって使うかを紹介していきます。

洋服の首元にくるっと入れ込むことで、両手を使わずに覆うことは可能です。しかし、これでは安定しないのも事実。

そこで便利なのが、「ホルダークリップ」と呼ばれる、ひもの両端にクリップがついているもの。ベビーカーホルダーやおしゃぶりホルダーとして持っている方も多いと思います。これを使って、ママの洋服の襟部分に固定すれば、安定性もバッチリです!

『マルチクリップ』

おすすめはコレ! ストラップ部分の長さが調節でき、ブランケットや帽子の落下防止クリップなど、とマルチに使用できますよ。

>> 楽天市場で詳細を見る

かわいくておしゃれな商品ばかりな授乳ケープ!

看護師×Webライターの5児ママ・小坂 恵さんと編集部で厳選した、授乳ケープの選び方とおすすめ11商品を紹介しました。

授乳ケープはタイプや素材もアイテムによってさまざまあります。自分が授乳をするシーンやほしい機能によって選ぶと、納得の商品が見つけやすくなるでしょう。赤ちゃんとのお出かけや来客があるとき、ぜひ授乳ケープを活用してみてください。

おすすめ商品・口コミの投稿はこちら

おすすめ商品を投稿する

※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。

ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部