猫アニメ映画おすすめ8選 コメディから感動作まで、名作揃い!
ここからは、猫映画のおすすめ作品をアニメと実写に分けてご紹介します。まずはアニメ映画からチェック!
犬と猫の対決に決着がつく!?
犬と猫の因縁の戦いが繰り広げられるコメディー映画。しかもただの喧嘩ではなく、世界征服をたくらむ猫とエージェント犬の世界規模の戦いだから驚きです。
人間の前ではかわいいペットのふりをして、諜報機関さながらの戦いを繰り広げるコメディー要素がちりばめられています。とにかく楽しく笑いたいときにはぴったりです。犬もたくさん出てくるので、動物好きなら楽しめるでしょう。余談ですが、日本語吹き替え版の声優には腹話術師の「いっこく堂」が登場しています。ぜひ、そのような背景も含めてお楽しみください。
ジブリ作品の一味違った青春アニメーション
主人公の女の子が、車にひかれそうになった猫を助けたところから物語ははじまります。その猫が猫の国の王子だったため、猫たちから恩返しとしてもてなされました。しかし楽しいはずの恩返しが、なんだか不穏な空気になってきて……。そんな引き込まれるストーリーです。
猫のかわいいアニメーション映画と思いきや、しっかりとしたストーリー性はさすがスタジオジブリですね。大人から子どもまで楽しめる作品です。
軽快なジャズにあわせて展開する猫たちのストーリー
パリで暮らす老婦人が自分の遺産を飼い猫たちに相続させることに知った執事のエドガー。彼はダッチェスという美しい猫と子猫たちに睡眠薬を飲ませてパリの郊外に捨ててしまいます。
ダッチェスたちが目を覚まして出会うのが猫のオマリー。彼らは一緒にパリへ向かうことに。そして、オマリーの仲間の猫たちを巻き込んでのストーリーが、ジャズにあわせて展開されます。ダッチェスたちは無事にパリへ帰れるのか、ディズニーらしい音楽とともに楽しめます。
長ぐつをはいたネコの冒険アニメーション
ドリームワークスの映画『シュレック』シリーズに登場する、長靴をはいたネコ「プス」が主役になった映画です。シュレックでは明かされない、プスが長ぐつをはくようになった秘密がこの作品でわかります。
都合のいいときはかわいいふりをする、猫のあざとさを持つプスが恋に冒険に奮闘する姿はやっぱりかわいい! となってしまうでしょう。シュレックファンも楽しめる猫映画です。
誘拐された飼い主を救うために1匹の猫が奮闘
ニューヨークに生きる捨て猫オリバーは、裕福な家の子・ジェニーと出会い豪邸に連れていってもらいます。しかしジェニーの誘拐事件が発生! オリバーがジェニーを救うために奮闘するストーリーです。
兄貴分で犬のドジャーと一緒に奮闘するオリバーの姿は猫好きの心を打ちます。大都市の猫たちにもこんな物語があるのかなと楽しくなってしまうストーリーです。家族みんなで楽しみましょう。
猫実写映画おすすめ14選 邦画も洋画も!
ここからは、猫映画の実写作品のおすすめ商品をご紹介します。
「猫映画」のおすすめ商品の比較一覧表
主なVOD(動画配信サービス) ネットでラクに観よう!
今すぐ作品を観たい!ということであれば、動画配信サービスをチェックしてみましょう。作品の有無はサービスによって異なるので、それぞれのサイトからチェックしてみてくださいね。
『U-NEXT』 VOD業界トップクラスの配信数
『Netflix』 世界No.1シェア
『Amazonプライム・ビデオ』 500円で始められ特典も豊富
『Hulu』 独自ドラマのラインナップも盛りだくさん!
『Disney+(ディズニープラス)』 ディズニー公式の動画配信サービス
「動画配信サービス(VOD)」のおすすめをご紹介! オンラインで定額見放題も!
猫映画の選び方 洋画や邦画、アニメーションなど
映画を選ぶときに、多くの人はジャンルや俳優をチェックするでしょう。猫映画も同じで、映画のジャンルや出演する猫の種類、映画のなかでの猫の役割など、注目するポイントを解説。あわせて映画ライターの杉本穂高さんからのアドバイスもご紹介します。
ジャンルで選ぶ
猫が出てくる映画は意外と多いものです。そのため、さまざまなジャンルが存在します。今はどんな気分で映画を見たいですか?
心温まる猫映画を見たいなら「ハートフルコメディー」
ハートフルコメディーはちょっと笑いの要素もあるけど、ストーリー性にぐっとくる、そんなジャンルの映画です。ヒューマンドラマとコメディーの間というイメージがいいかもしれません。猫が出てくるハートフルコメディーを見ると、なんだか心温まる気持ちになれますよ。
ミュージシャンと猫の物語である『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』や、ほのぼのとした人間模様が描かれる『グーグーだって猫である』などはストーリー性が高く、猫も映画も楽しめます。
笑って楽しい気持ちになりたいなら「コメディー」
映画を見て楽しい気持ちになりたいなら、コメディー映画を選びましょう。コメディーの猫映画といえば『メン・イン・キャット』などがよく知られています。
コメディー映画は、笑いのツボが合わないとみているのがつらいこともありますが、猫の奮闘する姿を見ればどうしてもクスリとしてしまうでしょう。
猫のありのままの姿を見たいなら「ドキュメンタリー」
とにかく猫を堪能したいなら、ドキュメンタリーがおすすめです。猫目線のストーリーや猫の日常を垣間見ることができ、まさに猫づくし!
猫好きでない人は手を出しづらいかもしれませんが、ふだん知ることのない猫の世界を見るチャンスです。新たな猫の魅力も知ることができるかもしれませんよ。
子どもと一緒に見るなら「アニメーション」
子どもから大人まで一緒に楽しめるアニメーションには、キャラクター化された猫のかわいさがあります。家族みんなで映画を楽しみたいときにはぴったりです。
アニメーションにも猫が登場する名作が多々あります。アニメーションの猫映画のなかにも、コメディー、恋愛、ハートフルなどのジャンルがありますが、アニメーションならどんなジャンルでも気軽に見られるのが魅力です。
出演する猫の猫種で選ぶ
どの猫映画にするか迷ったら、出演している猫で選んでみましょう。猫映画にはたくさんの種類の猫が出演しています。映画の紹介に映っている猫を見てから、気になる猫が出ていればストーリーを見てみる、という選び方もおすすめです。
飼っている猫種が出演する映画
飼っている猫と同じ種類の猫映画には、思わず目がひかれるかもしれません。とくに邦画の飼い猫ストーリーだと、共感しながら見ることができるでしょう。映画を見終わった後、飼い猫がますます愛おしくなるはずです。
飼いたい猫種が出演する映画
気になる種類の猫がいる、猫を飼いたいけど飼えない状況にいる……そんなときこそ猫映画で猫を堪能しましょう。
猫の毛色はさまざまで、白、黒、グレー、キジトラ、サバトラ、茶トラなど種類はたくさんです。「かわいい」と思う猫や気になる猫種が出演しているもの、という選び方もひとつです。
猫の役割で選ぶ
猫映画における猫のポジションはさまざま。猫映画というと、猫が主役の映画を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、脇役の猫がいい味を出している映画もたくさんあります。たとえば、『劇場版 猫侍』などは脇役として猫が出てきます。猫がバイプレーヤーとして、主人公をどんな風にサポートするのかに注目するのもまた楽しいですよ。
猫のいろんな側面を楽しもう! エキスパートからのアドバイス
猫は映画に特別な彩りを与えてくれる存在ですので、いろいろなタイプの映画で活躍しています。実写映画にアニメーション、ドキュメンタリーなどジャンルも多彩で、猫のいろんな側面を楽しめます。
癒される写真集も!
映画に関するほかの商品情報はこちら 【関連記事】
猫映画で癒やされよう!
猫映画はストーリー性のあるものやコメディー、ただひたすら猫を愛でるものなどたくさんの種類があります。元気よく映画を楽しみたいのか、それとも疲れた心を癒やしたいのか、気分に合わせて選びましょう。
猫映画は癒やしから笑い、涙のデトックスまでオールマイティーに楽しめます。ぜひ、あなたのお気に入りの一作を探してみてくださいね。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
日本映画学校(現:日本映画大学)出身。 神奈川県のミニシアター「アミューあつぎ映画.comシネマ」の元支配人。 映画.com、ハフポスト、リアルサウンド映画部、シネマズPLUS、FILMAGA、アニメ!アニメ!など、ウェブの様々なところで映画について書いています。 好きな映画監督はケン・ローチとアッバス・キアロスタミ。