フランス映画の選び方 映画ライター杉本 穂高さんが解説!
映画ライターの杉本 穂高さんに、フランス映画を選ぶときのポイントを3つ教えていただきました。フランス映画が大好きな人はもちろん、フランス映画に興味を持ち始めたばかりの人も、ぜひ参考にしてみてくださいね。
監督に注目して選ぶ 自分のお気に入りを見つけよう!
映画ライター
監督の特徴でしぼると作風の変化も楽しめる
映画の本場といえばハリウッドを思い浮かべる人が多いと思いますが、フランス映画の歴史は古く、数多くの名監督を輩出している国です。
フランス映画は、芸術性に富んだ作品が多く、また映画史における重要人物も多数輩出しています。ヌーベルバーグという映画運動は、ハリウッドにも大きな影響を与え、中心人物だったジャン・リュック・ゴダールやフランソワ・トリュフォーは多くの映画人の尊敬を集めています。
近年もリュック・ベッソンやレオス・カラックスなど、優秀な映画監督を多数生み出しています。監督に焦点をしぼって映画を選び、その作風、あるいは作風の変化を楽しむのもおもしろいですよ。
とある事件をきっかけに暗殺者としての人生を歩むことになる少女の物語。リュック・ベッソンは、この作品のヒットにより、かの名作『レオン』を撮ることになる。
気になる俳優・女優の出演作から選ぶ 演者に注目!
映画ライター
往年の名優からフレッシュな新人まで注目してみよう
フランス映画界は監督だけでなく、数多くのスター俳優を世に送り出してきました。アラン・ドロンやジャン=ポール・ベルモンドなどの二枚目俳優、ブリジッド・バルドーやカトリーヌ・ドヌーヴなどの歴史に残る大女優など、ハリウッドスターにも負けない輝きをもった俳優が多数存在します。
最近ではコメディアン出身の黒人のオマール・シーなど、フランスで活躍する俳優も人種が多様になってきています。
演者に注目して映画を選ぶことで、年とともに深まっていく演技を堪能したり、往年の名俳優・名女優の名演に感動したり、はたまた新人のフレッシュな演技に注目してみてはいかがでしょうか。
フランス映画の特徴をおさえた作品を選ぶ アメリカ映画とはひと味違う魅力が満載
映画ライター
恋愛以外のアクションやコメディもエスプリが
たしかにすぐれた恋愛映画がフランスには多いのですが、決してそればかりではありません。
フランスにもすぐれたコメディ映画もあれば、アクションやSF映画もちゃんと存在しています。しかし、どれをとってもやはりアメリカ映画とは趣(おもむき)が異なり、フランス映画独特の香りがあります。
アメリカ映画と比べれば派手さはないですが、スタイリッシュで洗練された印象を与えますし、芸術の国らしくどのジャンルをとっても映像美に長けています。
「エスプリ」という有名な概念もありますが、コメディにしても上品なユーモアを見せるものが多いことがフランス映画の特徴です。
本来ならシリアスなテーマも、明るくユーモラスに描くのがフランス映画の特徴。映像だけでなく、登場人物の心情も美しく描き上げるのも魅力です。
フランス映画のおすすめ7選 映画ライターが厳選!
上でご紹介したフランス映画の選び方のポイントをふまえて、映画ライターの杉本穂高さんに選んでもらった魅力的なおすすめ作品をご紹介します。どんなフランス映画を観ようか迷っている人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

角川書店『ニキータ』 映画ライターおすすめフランス映画その1
![ニキータ[Blu-ray]](/assets/loading-gif-831efa60fcaad8b543579bb1809cf3a0cded0accde7b020d68cf390d70415d6c.gif)
出典:Amazon
監督 | リュック・ベッソン |
---|---|
出演 | アンヌ・パリロー、ジャン=ユーグ・アングラード、チャッキー・カリョ、ジャン・レノ |
劇場公開日 | 1991年1月12日 |

角川書店『禁じられた遊び』 映画ライターおすすめフランス映画その2
![禁じられた遊び[Blu-ray]](/assets/loading-gif-831efa60fcaad8b543579bb1809cf3a0cded0accde7b020d68cf390d70415d6c.gif)
出典:Amazon
監督 | ルネ・クレマン |
---|---|
出演 | ブリジット・フォッセー、ジョルジュ・プージュリ、リュシアン・ユベール、シュザンヌ・クールタル、ルイ・サンテーブ |
劇場公開日 | 1953年9月 |

アルバトロス『アメリ』 映画ライターおすすめフランス映画その3
![アメリ[Blu-ray]](/assets/loading-gif-831efa60fcaad8b543579bb1809cf3a0cded0accde7b020d68cf390d70415d6c.gif)
出典:Amazon
監督 | ジャン=ピエール・ジュネ |
---|---|
出演 | オドレイ・トトゥ、マチュー・カソヴィッツ、ドミニク・ピノン、イザベル・ナンティ、ジャメル・ドゥブーズ、ヨランド・モロー |
劇場公開日 | 2001年11月17日 |

ギャガ『最強のふたり』 映画ライターおすすめフランス映画その4
![最強のふたり[Blu-ray]](/assets/loading-gif-831efa60fcaad8b543579bb1809cf3a0cded0accde7b020d68cf390d70415d6c.gif)
出典:Amazon
監督 | エリック・トレダノ、オリヴィエ・ナカシュ |
---|---|
出演 | フランソワ・クリュゼ、オマール・シー |
劇場公開日 | 2012年9月1日 |

ポニーキャニオン『ペルセポリス』 映画ライターおすすめフランス映画その5
![ペルセポリス[DVD]](/assets/loading-gif-831efa60fcaad8b543579bb1809cf3a0cded0accde7b020d68cf390d70415d6c.gif)
出典:Amazon
監督 | マルジャン・サトラピ |
---|---|
出演 | オリジナル版(フランス語)の声:キアラ・マストロヤンニ、カトリーヌ・ドヌーヴ、サイモン・アブカリアン、ダニエル・ダリュー |
劇場公開日 | 2007年12月22日 |
明るく元気な移民少女の青春を、瑞々しく描くアニメ
フランスでは「バンド・デシネ」と呼ばれる漫画が盛んですが、この映画はそんなバンド・デシネを原作にしたアニメ映画。
宗教的戒律の厳しいイランから、フランスに移民として移住してきた原作者マルジャン・サトラピの自伝的作品です。イラン・イラク戦争、革命の激動の時代を背景に、西洋文化を密かに愛でていた作者の青春を瑞々しく描いています。
主人公の女の子が快活でおもしろく、ブルース・リーとアイアン・メイデンをこよなく愛するという設定で、すごくパンクな少女として描かれています。イラン女性のステレオタイプなイメージを覆す(くつがえす)快作です。
女性をエンパワーメントする内容なので、自分らしく生きたいと願う女性にとくにおすすめの作品です。
ハピネット『ベティ・ブルー/愛と激情の日々』 映画ライターおすすめフランス映画その6
![ベティ・ブルー/愛と激情の日々HDリマスター版[DVD]](/assets/loading-gif-831efa60fcaad8b543579bb1809cf3a0cded0accde7b020d68cf390d70415d6c.gif)
出典:Amazon
監督 | ジャン=ジャック・ベネックス |
---|---|
出演 | ジャン=ユーグ・アングラード、ベアトリス・ダル |
劇場公開日 | 1986年4月9日 |
角川映画『グラン・ブルー』 映画ライターおすすめフランス映画その7
![グラン・ブルーオリジナル版-デジタル・レストア・バージョンー【Blu-ray】[ロザンナ・アークェット]](/assets/loading-gif-831efa60fcaad8b543579bb1809cf3a0cded0accde7b020d68cf390d70415d6c.gif)
出典:楽天ブックス
監督 | リュック・ベッソン |
---|---|
出演 | ロザンナ・アークェット、ジャン=マルク・バール、ジャン・レノ |
劇場公開日 | 1988年5月11日 |
美しい海の青さが幻想的に描かれた作品
フリーダイバーのジャックマイヨールの自伝をもとに構成されたフランスとイタリアの合作映画です。1976年に人類史上初の素潜り100メートル超えの記録を打ち立てたジャック。そして、同じく実在のライバルであるジャン・レノ演じるエンゾ・マイオルカ(役名はエンゾ・モリナーリ)との記録合戦。
ジャックがこよなく愛したイルカたち、そして美しくどこまでも深く青い海。この映画ではキラキラと輝く海の青さ、その表情がとても幻想的な手法で描かれています。
フリーダイビングという馴染みのない競技や大会のシーンも描かれており、40代以上のダイバーのなかには、この映画がきっかけで素潜りやダイビングに興味をもった人も少なくありません。
「フランス映画」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする フランス映画の売れ筋をチェック
Amazonでのフランス映画の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
フランスの分厚い文化の歴史を感じて! 映画ライター杉本 穂高さんからひとことアドバイス!
映画ライター
アメリカ映画にも負けない歴史深い作品を楽しもう
芸術の国の映画はやはり芸術性の高い作品が多く、映画史的にも重要な作品を数多く生み出しています。一方で、近年の『最強のふたり』や、リュック・ベッソンが製作したアクション映画『TAXi』シリーズなど、ハリウッドにも負けない娯楽映画も数多く作っています。
映画の父といわれるリュミエール兄弟もフランス出身ですから、その歴史は古く、アメリカ映画にも負けないくらいの多彩さがあります。
しかし、どの作品でもやはりアメリカにはないフランス映画独特の雰囲気というものがあり、分厚い文化の積み重ねを感じさせる作品が多いですので、ぜひ映画でフランス文化に触れてみてください。
「動画配信サービス(VOD)」のおすすめはこちら!
専門家が選んだ「ずっと契約し続けたいおすすめサービス」を10社ご紹介。重要視するべき比較ポイント、似ているサービスの微妙な違いも解説いただきましたので、ぜひ参考にしてくださいね!
フランス映画のおすすめに関するQA
フランス映画の選び方のポイントは?

映画ライターの杉本穂高さんに聞いたフランス映画の選び方は、「監督から選ぶ」「俳優・女優で選ぶ」「フランス映画の特徴をおさえた作品を選ぶ」の大きく分けて3つのポイント。より詳しい内容はこちらからご確認いただけます。
フランス映画のおすすめを一覧でチェックしたいです。

おすすめフランス映画の監督や役者、公開年などの詳細を、一覧で比較できるようにまとめました。DVDやBlu-rayの情報も同時にご確認いただけます。一覧はこちら。
フランス映画のDVDやBlu-rayの最新人気ランキングを知りたいです。

Amazonでのフランス映画の売れ筋ランキングをこちらからすぐにご覧いただけます。随時ランキングは変更されるので見逃さないようチェックしましょう。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:春野 凛、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/11/19 コンテンツ追加・修正のため更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部)
日本映画学校(現:日本映画大学)出身。神奈川県のミニシアター「アミューあつぎ映画.comシネマ」の元支配人。 映画.com、ハフポスト、リアルサウンド映画部、シネマズPLUS、FILMAGA、アニメ!アニメ!など、ウェブの様々なところで映画について書いています。 好きな映画監督はケン・ローチとアッバス・キアロスタミ。