クロスボールペンの魅力とは
1846年創業のクロスは、アメリカ最古の筆記具ブランドです。オバマ前大統領など、歴代大統領が愛用していたことでも有名。今では当たり前となった「繰り出し式ペンシル」や、ボールペンの原型「スタイログラフィックペン」を発明するなど、当時の筆記具業界に次々と革命を起こしました。
機能面はもちろん、クラシカルなデザイン性の双方を兼ね備えたものづくりが、クロスの魅力といえるでしょう。太軸で重厚感のあるボールペンや、手元を美しく見せてくれる華奢なデザインなど、男性女性問わず人気があります。ぜひ特別な1本を探してみてください。
クロスボールペンのシリーズ紹介
クロスボールペンの選ぶときは、シリーズ事の使い心地やデザインをチェックすることが大切です。それぞれの特徴を説明していくので、自分にぴったりなクロスボールペンを探す参考にしてください。
またプレゼント用なら、贈る相手が男性か女性かでも選ぶ商品が変わってきますので、贈る相手に合わせてしっかりチェックしましょう。
クラシックセンチュリー|初めての購入に
クロスのボールペンをはじめて購入する方は、シンプルでスタイリッシュなデザインが魅力の「クラシックセンチュリー」シリーズがおすすめです。
創業当時から愛され続けているコレクションで、ブラッククラッカーやメダリスト、クローム、ブラッシュなど多彩な種類がそろっています。初心者でもお気に入りの1本を見つけやすいでしょう。
タウンゼント|重厚感のあるボディが魅力
ビジネス用で長く使えるものが欲しいという方には、年代問わず使える「タウンゼント」シリーズがおすすめです。デザイン性はもちろん、実用性も兼ね備えたモデルといえるでしょう。
あらゆるビジネスシーンにマッチするスタイリッシュなデザインは、クロスボールペンをはじめて購入する人にもぴったり。
ベバリー|女性の手元をエレガントに魅せる
「ベバリー」は個性を主張できる女性向けのシリーズです。ゆるやかな曲線を描くグリップ部は、女性の手元を美しく演出してくれるでしょう。
高級感がありながらモダンな雰囲気を漂わせるデザインは、シーンを選ばず使うことができます。価格もリーズナブルなので、はじめてクロスのボールペンを購入する女性にもおすすめです。
センチュリーⅡ|品のあるデザインが魅力
プレゼントでクロスのボールペンを贈るなら、「センチュリーⅡ」シリーズはいかがでしょうか。クラシック センチュリーの要素を取り入れながら、ボディを太めにしてモダンな雰囲気に仕上げています。
シンプルななかに品のよさを感じられる逸品。就職祝いなどの贈りものにもおすすめです。
ボタニカ|女性へのプレゼントに
個性的でおしゃれなプレゼントを探している人は「ボタニカ」シリーズを選んでみては? 「文房具もファッションの一部としてこだわりたい」という女性にも喜ばれますよ。
ボディに描かれたフラワーパターンが手元を鮮やかに演出。染料を高熱と圧力で転写した昇華プリントで、360度どの位置からでも美しく見せてくれます。
ATX(エイティエックス)|書き心地バツグン
書き心地を重視したい人には、手にフィットして使いやすい「エイティエックス」シリーズがおすすめです。軸のサイズが太めでボディラインがなだらかなので、ストレスを感じることなく文字を書くことができます。
テックスリー |機能性にすぐれる
「テックスリー」シリーズは、活用幅の広さが特徴。赤と黒のボールペンと、0.5mm芯のシャープペンシルを切り替えて使うことができます。
さらに、「テックスリー プラス」シリーズなら、タブレットやスマートフォンのタッチペンとしても使えるものも。クロスボールペンのなかでも多機能タイプを探している方は、テックスリーシリーズを選択してみてください。
アポジー|ほどよい太さと重みで書きやすい
アポジーシリーズは、流線型の形とほどよい太さ・重みを感じられます。書くときに安定感があるので、書きやすさを求める方におすすめ。クラシカルでスタイリッシュなデザイン性も魅力で、高級感を漂わせています。
プレゼン用なら「名入れサービス」で特別感アップ
大切な方へのプレゼントで贈るなら「名入れサービス」を活用するのがおすすめです。通販サイトでも、名入れサービスを無料で行なっているショップがあります。フォントを選べるものもあるので、デザインに合わせてセレクトしてみましょう。世界にひとつだけのクロスボールペンは、特別感をさらにアップしてくれますよ。
エキスパートからのアドバイス
ビジネスライクながら遊び心も感じられる
アメリカ屈指の老舗筆記具ブランド「クロス」。滑らかな書き心地と持ちやすいグリップといった「質実剛健」な部分を持ちつつ、フラワーパターンをプリントした「ボタニカ」シリーズや、スターウォーズとのコラボモデルを発売するなど、「遊び心」も併せ持っています。
お堅いビジネスのなかにほんの少し「洒落」を加えたい。そんな貴方にぴったりです。
クロスボールペンおすすめ13選
ここからは、おすすめのクロスボールペンを紹介します。お気に入りの逸品をぜひ見つけてくださいね。
C-3POのスプリットがかわいいクリック式
映画「スター・ウォーズ」とコラボしている商品。タウンゼントシリーズをベースにしたタイプは、コラボモデルながらもシンプルにまとめられているのが特徴です。
ビジネスシーンで使用しても違和感のないデザイン。コラボモデルであることをさりげなく主張したい方は、ぜひチェックしてみてください。
女性へのプレゼントに! 華やかなフラワープリント
「ボタニカ」コレクションの最大の特徴は、なんといっても色鮮やかなフラワープリント。まわりとは少し違うものを持ちたい方や、ふだんからおしゃれで個性的な方へのプレゼントにもおすすめです。
こちらのレッドモデルは、手元の鮮やかさを際立たせたい方にぴったり。ほかにグリーンとパープルもあるので、お好みで選んでくださいね。
女性におすすめのコレクション
女性の手元をエレガントに見せる「ベバリー」シリーズです。アイボリーの色味は、やさしげでフェミニンな印象に。モダンなイメージのボディは、ビジネスシーンでもスマートに使えるはず。
書き心地がよく高級感もありながら、価格はリーズナブルというのがうれしいポイント。はじめてクロスのボールペンを購入するという女性にも適しています。
優美なビジネス向けモデル
アメリカの歴代大統領にも愛されている「タウンゼント」。ボディが太めなので握りやすく、長時間の使用でも疲れにくいトラディショナルラインです。優美で重厚感があるアールデコ調のボディは、ビジネスシーンでワンランク上のボールペンを使いたいという方におすすめ。
シルエットも美しく気品があるので、大切な人への贈りものとしても喜ばれるでしょう。
スマホ・タブレットも対応の軽量タイプ
「テックツー」シリーズには、スマホやタブレットなどのデジタルデバイスも操作可能なスタイラスが付属しています。クロスボールペンの伝統と、デジタルの機能を兼ね備えた先進的なシリーズといえるでしょう。
見た目もすっきりとしたシンプルなデザイン。軽量なので手の小さい方や女性の手にも持ちやすいでしょう。
クロスブランドを代表する傑作
クラシックセンチュリーシリーズは、1946年の発売当初からシルエットを変えていないロングセラーモデルです。クロスのトレードマークにもなっている円錐形の「コニカルトップ」が定着したモデルとしても知られています。
光沢があるボディに配されているゴールドが高級感を演出。ビジネスシーンでもスタイリッシュに使えるボールペンです。
シンプルなラインが手にフィット
「エイティエックス」は、シンプルで洗練されたフォルムが魅力のエントリーモデルです。小さめの口金やカーブを描くクリップなど、各パーツにもこだわりが感じられます。
ボディにクロームプレート加工が施されたピュアクロームの輝きは利用シーンを選びません。余計な装飾を加えない、なだらかな流線型のボディもエイティエックスの特徴です。
重厚感のあるデザインと持ちやすさが魅力
アポジーシリーズは、クロスボールペンのなかでもクラシカルで重厚感のあるデザインが特徴。流線型の形状でほどよい重みもあるので、持ちやすいのが魅力です。
中央のサテンクロームのキャップリングや、輝くクロームプレートは高級感たっぷり。上司やお世話になった目上の方へのプレゼントにもおすすめの逸品です。
落ち着きある上品さを主張する1本
シャープなデザインが特徴のストラトフォードシリーズ。こちらは、少し細身の口金と流線型の洗練されたボディに、落ち着きあるサテンブラックがマッチした1本です。
全体的なデザインはシンプルながらも、ロゴが目立つクリップや軸の中央部にもうけられた輝くダブルリングが、クロスボールペンらしい個性を主張しています。
贈りものにぴったりな本物の高級感
優雅なフォルムと、バランスにすぐれた中軸ボディを採用したコレクション「センチュリーⅡ」。クラシックセンチュリーの後継モデルで、ボディはひとまわり太くなっています。
上品な光沢をまとうデザインは、就職祝いや父の日のプレゼントなど、贈りものとしても喜ばれるでしょう。見た目の高級感だけではなく、クロスらしい書きやすさにも定評があります。
スリムでスタイリッシュな多機能タイプ
「テックスリー」シリーズは、筆記では赤と黒のボールペンと、0.5mmのシャープペンシルも備えた多機能タイプ。3本のペン芯を内蔵しつつも軸径は10mmと細くスタイリッシュなデザインが魅力です。
また、着脱可能なコニカルトップ内に別売りのスタイラスパーツをセットすれば、スマホやタブレットで使えるタッチペンとしても使うこともできるのが嬉しいポイント。
マルチに活躍するボールペンなのでビジネスシーンにも活躍してくれることでしょう。自分用としてはもちろん、プレゼント用にもおすすめな一本です。
1本4役の多機能タイプ
「テックスリー プラス」シリーズは、スタイラスパーツが付属したマルチタスクペンです。回転式タイプで、筆記では赤と黒のボールペンと、0.5mmのシャープペンシルを使い分けることができます。
ボールペンでは赤と黒、シャープペンシル、デジタルデバイスの4種類を1本で手軽に使いこなせるテックスリープラスなら、ビジネスシーンでフル活用できるはずです。
シンプルなデザインで描き心地が良いのが魅力
太軸のなだらかな流線型ボディに優美なダイヤモンド柄が彫刻されている『ATX(エイティエックス)(882-41)』。
適度な太さと重さをしているので手にフィットしやすいのが特徴。書き心地を重視したい方はぜひチェックしてみてください。
また、ショップによっては名入れサービスもあるのでプレゼント用のクロスボールペンを探している方にもおすすめです。
おすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする クロスボールペンの売れ筋をチェック
楽天市場、Yahoo!ショッピングでのクロスボールペンの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ほかのボールペンや万年筆の記事はこちら 【関連記事】
好みや用途に合った1本を見つけよう!
個性的なデザインと、すぐれた使いやすさでビジネスユースにぴったりなクロスボールペン。シリーズごとにサイズやコンセプトが異なるので、各シリーズの特徴をチェックしながら、自分にしっくりくる1本を見つけてみてください。
気分やシーンに応じて、いろいろなシリーズのクロスボールペンを使いわけるのも楽しいですね。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
コピーライター、歌舞伎役者、シトロエンのトップセールス、支配人兼ソムリエとしてフレンチレストラン経営、モノ系雑誌の編集ライターを経て現在好事家フリーライター。 編集時代は文房具やスーツケース、ガジェットなどに関するコンテンツを多数担当。 またブルゴーニュとシャンパーニュの「古酒」専門フレンチレストラン、オーセンティックなカウンターBarを経営していたため、ワインはもちろん、スピリッツ・リキュール・日本酒・焼酎にも造詣が深い。