スタンプ台の選び方 文具ソムリエールに聞いた!
文具ソムリエールの菅 未里さんに、スタンプ台を選ぶときのポイントを3つ教えてもらいました。
何にスタンプしたいのか、しっかりチェックする
文具ソムリエール
最初にチェックしなければいけないのは、何に対してスタンプを押すかです。スタンプが押せるのは紙だけではありません。プラスチックや金属に使えるスタンプ台もあります。紙に使うなら、インクの種類にこだわる必要はありませんが、金属やプラスチックに押すならば、顔料系など特殊なインクを選ばなければいけません。
パッケージに用途が書いてある場合が多いので、よく見てみましょう。
スタンプの完成イメージから選ぶ
文具ソムリエール
次に、インクの色を選びましょう。赤や黒などの単色がいいのか、それとも複数色にするかです。今は複数の色をひとつにまとめたスタンプ台もあり、スタンプにインパクトが生まれますので、ぜひ検討してみてください。複数色の場合には、個々の色が分かれているタイプと、分かれておらずグラデーションになっているタイプとがあります。
スタンプ台のサイズは購入前にチェックして
文具ソムリエール
意外と重要なのが、スタンプ台のサイズです。同じスタンプ台なら小さいほうが安価ですが、スタンプ台がスタンプの印面(インクをつける面)よりも小さい場合があります。この場合、スタンプを固定して、そこにスタンプ台をポンポンと押し付ければいいのですが、スタンプ台が印面より小さい場合には、インクをつける作業に時間がかかります。
慣れていない方がスタンプ台を買う場合には、スタンプ台のサイズが使うスタンプの印面より大きいと手間がかからず、手軽に使えます。
ここもチェック! スタンプ台を選ぶポイント
スタンプ台を選ぶときに、インクのタイプについても知っておくと便利です。
インクのタイプから選ぶ
油性顔料系インクのスタンプ台
油性顔料系インクのスタンプ台は、表面加工がほどこされていない普通紙に向いていて、乾きが早いのが特徴です。油性ですから、押したインクも水に流れにくくなっています。顔料系のインクは退色に強く、スタンプの文字を長くきれいなまま残したい場合に向いています。
おもにビジネス用のスタンプに使われます。乾きが早いので、スタンプを押した紙を重ねても他の紙にうつりにくいタイプのインクです。
油性染料系インクのスタンプ台
油性染料系インクのスタンプ台は、表面に光沢がある紙に押しても乾きが早いのが特徴です。ポスターやカタログのように、表面がツルツルした紙に押すのに向いています。水に強く、多少の雨などがあたっても色が落ちにくいインクです。
しかし、耐光性の面で油性顔料系のインクに劣り、光に長い時間当てると色があせてしまうおそれがあります。
油性染料系インクのスタンプ台も事務用としてよく使われ、カタログやハガキに住所や会社名などを押すのに便利です。
水性顔料系インクのスタンプ台
水性顔料系インクのスタンプ台は、水性なので乾くのに時間がかかります。にじみが少なく、和紙などの目の粗い紙や感熱紙・ノンカーボン紙に押すのにも適していて、乾けば水に流れにくくなります。顔料系なので耐光性にすぐれ、退色しにくいのも特徴です。
ツキネコ『カラーパレット 5色コンビ』
水性顔料のインク。紙などに直押しもできるパレット型スタンプです。
>> Amazonで詳細を見る水性染料系インクのスタンプ台
水性染料系インクのスタンプ台も、乾くのに時間がかかります。インクの浸透性が高いので、浸透しにくいアート紙・コート紙・トレーシングペーパーなどに押すのに向いています。
水性染料系インクは、耐光性が弱く、光に長時間当てると色あせする可能性があります。水性染料系インクのスタンプ台は色鮮やかに押せるのですが、最近ではあまり使われなくなっているようです。
スタンプ台おすすめ12選 シヤチハタなど人気メーカーも!
上で紹介したスタンプ台の選び方のポイントをふまえて、文具ソムリエールの菅 未里さんと編集部で選んだおすすめ商品をご紹介します。

シヤチハタ『イロドリパッド ブーケタイプ(HPR-15BA)』










出典:Amazon
サイズ | 幅106.5×厚さ19mm |
---|---|
インクの色の数 | 15色 |
インクのタイプ | 水性顔料 |
適している素材 | 紙 |

ツキネコ『ステイズオン』

出典:Amazon
サイズ | 幅99×奥行68×厚さ19mm |
---|---|
インクの色の数 | 25色 |
インクのタイプ | 油性染料 |
適している素材 | 紙、金属、プラスチックほか |

ツキネコ『カラーパレット 5色コンビ』






出典:楽天市場
サイズ | 幅97×奥行67×厚さ19mm |
---|---|
インクの色の数 | 5色(10種類) |
インクのタイプ | 水性顔料 |
適している素材 | 普通紙 |

シヤチハタ『デュエットスタンプ台(HFW-2EC)』








出典:Amazon
サイズ | 幅108.5×奥行87×厚さ25.5mm |
---|---|
インクの色の数 | 2色 |
インクのタイプ | 水性顔料 |
適している素材 | 紙 |

シヤチハタ『水性ブラックライトインクセット』














出典:Amazon
サイズ | 幅77×奥行55.9×厚さ15.9mm |
---|---|
インクの色の数 | 1色 |
インクのタイプ | 水性 |
適している素材 | 紙 |
サンビー『顔料系スタンプ台(SA-12)』

出典:Amazon
サイズ | 幅131×奥行93×厚さ16mm |
---|---|
インクの色の数 | 大型:3色、中型:6色、小型:3色 |
インクのタイプ | 油性顔料 |
適している素材 | 普通紙、PPC用紙 |
サンビー『シュスタ 速乾(GF-S01)』














出典:Amazon
サイズ | 幅165×奥行60×厚さ12mm |
---|---|
インクの色の数 | 2色 |
インクのタイプ | 油性顔料 |
適している素材 | 紙 |
シヤチハタ『強着スタンプ台 タート(ATGN-3-K)』








出典:Amazon
サイズ | 126×102.6×16.5mm |
---|---|
インクの色の数 | 5色 |
インクのタイプ | 油性顔料 |
適している素材 | 金属、プラスチック、木材、皮革 |
ツキネコ『バーサクラフトL』

出典:Amazon
サイズ | 幅96×奥行63×厚さ20mm |
---|---|
インクの色の数 | 24色 |
インクのタイプ | 水性顔料 |
適している素材 | 布、木(無塗装)、普通紙、和紙、皮革(ヌメ)素焼き(テラコッタ) |
シヤチハタ『フォアコートスタンプ台 大形(HCN-3-K)』








出典:Amazon
サイズ | 幅126.0×奥行102.5×厚さ17.0mm |
---|---|
インクの色の数 | 1色 |
インクのタイプ | 油性顔料 |
適している素材 | アート紙、コート紙、普通紙、PPC用紙、上質紙 |
シヤチハタ『弔事用薄墨スタンプ台 中形(HGT-2-GR)』








出典:Amazon
サイズ | 幅104.0×奥行72.4×厚さ15.9mm |
---|---|
インクの色の数 | 1色 |
インクのタイプ | 油性顔料 |
適している素材 | 紙(アート紙、コート紙以外) |
ツキネコ『ステイズオン オペーク セット』
![スタンプインクTSUKINEKOツキネコステイズオンオペークセットブラッシュピンク[SZ-106]桃皮革アシッドフリーガラス金属プラスチックカラースクラップブッキング素材スタンプ台#203#](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/fueru/cabinet/tsukineko2/sz-106.jpg)
![スタンプインクTSUKINEKOツキネコステイズオンオペークセットブラッシュピンク[SZ-106]桃皮革アシッドフリーガラス金属プラスチックカラースクラップブッキング素材スタンプ台#203#](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/fueru/cabinet/kikaku/mamawari_1119.jpg)
![スタンプインクTSUKINEKOツキネコステイズオンオペークセットブラッシュピンク[SZ-106]桃皮革アシッドフリーガラス金属プラスチックカラースクラップブッキング素材スタンプ台#203#](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/fueru/img/tsukineko/cat/szo/1.jpg)
![スタンプインクTSUKINEKOツキネコステイズオンオペークセットブラッシュピンク[SZ-106]桃皮革アシッドフリーガラス金属プラスチックカラースクラップブッキング素材スタンプ台#203#](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/fueru/cabinet/tsukineko2/sz-106.jpg)
![スタンプインクTSUKINEKOツキネコステイズオンオペークセットブラッシュピンク[SZ-106]桃皮革アシッドフリーガラス金属プラスチックカラースクラップブッキング素材スタンプ台#203#](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/fueru/cabinet/kikaku/mamawari_1119.jpg)
![スタンプインクTSUKINEKOツキネコステイズオンオペークセットブラッシュピンク[SZ-106]桃皮革アシッドフリーガラス金属プラスチックカラースクラップブッキング素材スタンプ台#203#](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/fueru/img/tsukineko/cat/szo/1.jpg)
出典:楽天市場
サイズ | パッド:幅99×奥行68×厚さ19mm インカーボトル:24φ×66mm |
---|---|
インクの色の数 | 12色 |
インクのタイプ | 溶剤性インク |
適している素材 | プラスチック、金属、シュリンクプラスチック、ゴム、皮革、ポリマークレイ他 |
「スタンプ台」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする スタンプ台の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのスタンプ台の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
紙以外にも押せるスタンプ、ただしサイズには要注意 文具ソムリエールからアドバイス
文具ソムリエール
実は、スタンプは紙以外にも押せるのです。色もカラフルになっていますし、多色やグラデーションモデルもめずらしくありません。ほかにも、キラキラしたラメ入りタイプなども作られています。慣れていない方は、購入の際に必ずサイズを確認してください。
また、力を入れすぎて、インクが余分につき失敗してしまう場合もありますよね。その際にはスタンプ台を動かし、印面を確認しながらインクをつけることで解決します。印面よりも小さなスタンプ台を購入してしまった場合は、スタンプ台を動かしてインクをつければ無駄になりません。
便利なスタンプ台を選んで、生活を便利にしよう
文具ソムリエールである菅 未里さんへの取材をもとに、スタンプ台の選び方とおすすめ商品をご紹介しました。
スタンプは子どもの学用品に名前を押したり、手紙やカードを華やかにしたり、オフィスで使ったり、日常生活に密着しているものです。お気に入りのスタンプ台を選んで、毎日の生活のなかで活用してください。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/01/18 一部商品価格修正のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 矢部栞)
大学卒業後、文具好きが高じて雑貨店に就職し文房具売り場担当となる。 現在は、商品企画、売場企画、文房具の紹介、コラム執筆、企業コンサルティングなどの活動を行っている。 著書に『毎日が楽しくなる きらめき文房具』(KADOKAWA)『文具に恋して。』(洋泉社)『仕事が効率化する ビジネス文具』(ポプラ社)