ウイルス対策ソフトの必要性と事前準備 ウイルス対策ソフトを入れてない方は必見!
OSには標準でウイルス対策機能が存在することがあります。たとえば、Windows10にはWindows Defenderというセキュリティ対策ソフトが存在。これを使えば追加でソフトを購入しなくてもいいように思えます。第三者機関のテストによると、Windows Defenderもそれほど結果が悪いわけではありません。
しかしながら、Windows Defenderに備わっているのは最低限の機能。たとえばスパムメールフィルターや、ネットショッピング保護機能は備わっていません。ネット上に存在するさまざまなリスクからデバイスを守るには、それを目的に作られたウイルス対策ソフトの導入が望ましいといえます。
ウイルス対策ソフト導入に向けた事前準備 ウイルス対策ソフトを入れる前に1
WindowsPC、Mac、スマホ、タブレットなどにウイルス対策ソフトを導入する場合、デバイス側がソフトを動作させるために必要なスペックを満たしている必要があります。そこで、ウイルス対策ソフトを導入する前の事前準備として、まずは導入を希望しているデバイスについて、以下に示した4つの数値を確認するようにしましょう。
・OSの種類とバージョンは合っているか
・CPUのクロック周波数は合っているか
・メモリのクロック周波数は合っているか
・ハードディスクの空き容量は不足していないか
上記4つの数値を満たしていることが確認できたら、ウイルス対策ソフトを入れる準備は完了です。
価格だけで選ぶのは絶対NG ウイルス対策ソフトを入れる前に2
複数の候補があるとついつい安いものを選びがち。しかし、ウイルス対策ソフトに関しては価格だけで選ぶのはNGです。価格が安いものはウイルス対策能力が弱かったり、そのほかのセキュリティ対策機能が弱かったりすることもあります。
本記事を参考に、セキュリティ性能や機能性をしっかり見比べ、考慮し、自分のパソコンに合うソフトを選びましょう!
ウイルス対策ソフトの選び方 ITサポートのプロが解説
ウイルス対策ソフトを選ぶときのポイントについてご紹介していきます。機能や対応OS、また、期限切れへの注意点についてもご紹介しています。
セキュリティ範囲の広さは適切か ウイルス対策ソフトの選び方1
アイティーヘルプ株式会社 代表取締役
セキュリティソフトはウイルス検出だけがすべてではありません。
ファイアウォールや迷惑メール対策、有害なサイトをブロックするペアレンタルコントロール、フィッシング詐欺対策、個人情報保護等々の総合的なセキュリティ対策機能をもったものが多くなっています。
どのような機能があるのか、購入前に必ずチェックしましょう。
子どもが使用するパソコンなら保護者機能つきも
ウイルス対策ソフトのなかには有害なサイトへの閲覧ブロックや履歴の確認、利用時間制限を設定できるものがあります。子どもに安心なインターネット使用環境を提供することができるので、保護者機能つきがどうかも考慮して選ぶとよいでしょう。
対応するOSは正しいかどうか ウイルス対策ソフトの選び方2
アイティーヘルプ株式会社 代表取締役
どのOSに対応しているのか、ソフトウェアには必ず規定がされています。WindowsやMacOSのほかにも、スマートフォンをターゲットにしたウイルスも増えてきたため、Android端末向けのセキュリティソフトも多くなってきました。
ウイルス対策ソフト購入の際には、利用中の端末にインストール可能な製品かどうかを必ず確認しましょう。
できるだけ長期契約のソフトを選ぶ ウイルス対策ソフトの選び方3
アイティーヘルプ株式会社 代表取締役
ウイルス対策ソフトは1年版や2年版のようにソフトの更新期限があらかじめ決められているものがほとんどです。更新期限が終了してしまうと、ウイルス対策ソフトの定義ファイルが更新されなくなり、新たなウイルスに対応できなくなります。
更新期限終了後は有料で契約更新が可能です。継続的にウイルス対策ソフトを使うのであれば、契約期限が2年や3年など、長い製品を選んだほうが価格的にお得になるケースが多いでしょう。
ウイルス対策性能重視なら月版や1年版
ウイルス対策ソフトの進化は日進月歩。日々バージョンアップが行われ、新機能の追加や既存機能の改善が行われています。他方で攻撃者の技術も日々進化し、巧妙になっているもの。このため、ウイルス対策性能を適切に保っておきたいなら、あえて更新料の高額な月版や1年版といった短い契約期間を選ぶのもひとつの手。
更新期間が切れるタイミングに合わせて有効なセキュリティ性能を持つソフトに乗り換えれば、つねにセキュリティ性能を高く保ったままパソコンを使い続けることができます。とにかく安心できるものを、と考える方は月版や1年版も検討しましょう。
第三者機関のテスト結果の良し悪しも気にする ウイルス対策ソフトの選び方4
アイティーヘルプ株式会社 代表取締役
ウイルス対策ソフトは非常に数が多く、また、それぞれの特徴が似ているものもあり、どれを選んだらいいのか迷う人は多いでしょう。そのような人は、ウイルス対策ソフトの性能評価を行っている第三者機関のテスト結果を確認し、ウイルス対策ソフトの性能をチェックするのがよいです。
ウイルス対策ソフトの性能評価をおこなっている第三者機関には、ドイツのAV-TSETやオーストリアのAV-Comparativesなどがあります。
複数の端末にインストールできるライセンスがあるかどうか ウイルス対策ソフトの選び方5
アイティーヘルプ株式会社 代表取締役
更新期限と共に確認したいのが、インストール可能な端末と台数です。ウイルス対策ソフトのなかには、ひとつのライセンス購入でWindowsやMacOS、Androidなど、複数の端末で利用可能なものがあります。
また、同様にひとつのライセンス購入で複数台の端末にインストール可能なものもあるため、対策が必要な端末と台数を確認することが大切です。条件にあったウイルス対策ソフトを選ぶようにしましょう。
サポート体制が充実度も忘れずにチェック ウイルス対策ソフトの選び方6
ウイルス対策ソフトにはさまざまな機能が搭載されている反面、初心者には使いこなしが難しい一面も。せっかく購入したのに使い方がわからず、そのソフトのポテンシャルをすべて発揮できないのは残念です。また、トラブルが起こったときにはすぐに解決できないとパソコンが使えないような事態も。
自信がない方はメーカーのサポート体制が充実しているかどうかを選ぶポイントに入れるとよいでしょう。サポート体制としてチャットや電話といったすぐに返答が得られる手段が用意されていると安心。24時間サポートを実施している会社なら夜中の急な問い合わせにも対応してくれます。
ウイルス対策ソフトおすすめ18選 ITサポートのプロと編集部が選ぶ
ここまでご紹介したセキュリティソフト・ウイルス対策ソフトの選び方のポイントをふまえて、さまざまな商品をご紹介していきます。購入時の参考にしてみてください。

symantec『ノートン 360 デラックス』 ウイルス対策ソフトおすすめ(1/18)














出典:Amazon
接続可能台数 | 最大3台 |
---|---|
対応OS | Windows、Mac、Android、iOS |
基本性能 | ランサムウェア対策、ウイルス対策、スパイウェア対策、Webカメラの乗っ取り防止ほか |
サポート | デバイスからウイルスを駆除できなかった場合、全額返金サービス有り |
契約期間 | 1年版、2年版、3年版 |
無料体験版 | なし(別シリーズならあり) |
そのほかの機能 | 自動オンラインバックアップ、不正アクセスの遮断、お子様のネット利用管理ほか |

KASPERSKY『カスペルスキー セキュリティ』 ウイルス対策ソフトおすすめ(2/18)










出典:Amazon
接続可能台数 | 所持しているデバイスに応じ、5台版、1台版、台数無制限版が選択可能 |
---|---|
対応OS | Windows、Mac、Android、iOS |
基本性能 | ウイルス対策、ランサムウェア対策、不正アプリ対策、危険サイト/フィッシング詐欺サイト対策ほか |
サポート | 契約期間中、いつでも最新版が利用可能。困ったとき、電話、Web相談有り |
契約期間 | 1年版、2年版、3年版 |
無料体験版 | あり(30日間) |
そのほかの機能 | 危険なメールのブロック、ネットショッピングおよびネットバンキング保護、お子様のネット利用管理ほか |

McAfee『マカフィー リブセーフ』 ウイルス対策ソフトおすすめ(3/18)
![マカフィーリブセーフ最新版(台数無制限/1年用)ウィルス対策セキュリティソフト何台でもインストール可能[パッケージ版]Win/Mac/iOS/Android対応](https://m.media-amazon.com/images/I/518OjtxQTJL.jpg)
![マカフィーリブセーフ最新版(台数無制限/1年用)ウィルス対策セキュリティソフト何台でもインストール可能[パッケージ版]Win/Mac/iOS/Android対応](https://m.media-amazon.com/images/I/51imc4+m9aL.jpg)
![マカフィーリブセーフ最新版(台数無制限/1年用)ウィルス対策セキュリティソフト何台でもインストール可能[パッケージ版]Win/Mac/iOS/Android対応](https://m.media-amazon.com/images/I/51HoT5XAhbL.jpg)
![マカフィーリブセーフ最新版(台数無制限/1年用)ウィルス対策セキュリティソフト何台でもインストール可能[パッケージ版]Win/Mac/iOS/Android対応](https://m.media-amazon.com/images/I/51DEbO3KywL.jpg)
![マカフィーリブセーフ最新版(台数無制限/1年用)ウィルス対策セキュリティソフト何台でもインストール可能[パッケージ版]Win/Mac/iOS/Android対応](https://m.media-amazon.com/images/I/51NQgg8mx1L.jpg)
![マカフィーリブセーフ最新版(台数無制限/1年用)ウィルス対策セキュリティソフト何台でもインストール可能[パッケージ版]Win/Mac/iOS/Android対応](https://m.media-amazon.com/images/I/51NV0rRjJ+L.jpg)
![マカフィーリブセーフ最新版(台数無制限/1年用)ウィルス対策セキュリティソフト何台でもインストール可能[パッケージ版]Win/Mac/iOS/Android対応](https://m.media-amazon.com/images/I/51Pn69+nqCL.jpg)
![マカフィーリブセーフ最新版(台数無制限/1年用)ウィルス対策セキュリティソフト何台でもインストール可能[パッケージ版]Win/Mac/iOS/Android対応](https://m.media-amazon.com/images/I/51xH7+3nnpL.jpg)
![マカフィーリブセーフ最新版(台数無制限/1年用)ウィルス対策セキュリティソフト何台でもインストール可能[パッケージ版]Win/Mac/iOS/Android対応](https://m.media-amazon.com/images/I/51LvMcvvVYL.jpg)
![マカフィーリブセーフ最新版(台数無制限/1年用)ウィルス対策セキュリティソフト何台でもインストール可能[パッケージ版]Win/Mac/iOS/Android対応](https://m.media-amazon.com/images/I/518OjtxQTJL.jpg)
![マカフィーリブセーフ最新版(台数無制限/1年用)ウィルス対策セキュリティソフト何台でもインストール可能[パッケージ版]Win/Mac/iOS/Android対応](https://m.media-amazon.com/images/I/51imc4+m9aL.jpg)
![マカフィーリブセーフ最新版(台数無制限/1年用)ウィルス対策セキュリティソフト何台でもインストール可能[パッケージ版]Win/Mac/iOS/Android対応](https://m.media-amazon.com/images/I/51HoT5XAhbL.jpg)
![マカフィーリブセーフ最新版(台数無制限/1年用)ウィルス対策セキュリティソフト何台でもインストール可能[パッケージ版]Win/Mac/iOS/Android対応](https://m.media-amazon.com/images/I/51DEbO3KywL.jpg)
![マカフィーリブセーフ最新版(台数無制限/1年用)ウィルス対策セキュリティソフト何台でもインストール可能[パッケージ版]Win/Mac/iOS/Android対応](https://m.media-amazon.com/images/I/51NQgg8mx1L.jpg)
![マカフィーリブセーフ最新版(台数無制限/1年用)ウィルス対策セキュリティソフト何台でもインストール可能[パッケージ版]Win/Mac/iOS/Android対応](https://m.media-amazon.com/images/I/51NV0rRjJ+L.jpg)
![マカフィーリブセーフ最新版(台数無制限/1年用)ウィルス対策セキュリティソフト何台でもインストール可能[パッケージ版]Win/Mac/iOS/Android対応](https://m.media-amazon.com/images/I/51Pn69+nqCL.jpg)
![マカフィーリブセーフ最新版(台数無制限/1年用)ウィルス対策セキュリティソフト何台でもインストール可能[パッケージ版]Win/Mac/iOS/Android対応](https://m.media-amazon.com/images/I/51xH7+3nnpL.jpg)
![マカフィーリブセーフ最新版(台数無制限/1年用)ウィルス対策セキュリティソフト何台でもインストール可能[パッケージ版]Win/Mac/iOS/Android対応](https://m.media-amazon.com/images/I/51LvMcvvVYL.jpg)
出典:Amazon
接続可能台数 | 同居する家族はインストール台数無制限 |
---|---|
対応OS | Windows、Mac、Android、iOS |
基本性能 | ウイルス対策、迷惑メール対策、オンラインゲーム対策、盗難対策ほか |
サポート | 年中無休のテクニカルサポート有り |
契約期間 | 1年版、3年版 |
無料体験版 | あり(30日間) |
そのほかの機能 | セーフファミリー、脆弱性スキャン、スパム対策、パスワードマネージャーほか |
家族で複数の端末を使うならこれ1本で
Symantecと並び、非常に歴史のあるセキュリティベンダーです。マカフィー リブセーフの特徴は同居する家族であれば、インストール台数が無制限であることでしょう。
パソコン、スマートフォン、タブレットなど端末を問わずに何台でもインストール可能ですので、家族で利用する際には非常にお得感の高いセキュリティソフトとなっています。
もちろん、セキュリティソフトを評価する第三者機関からの受賞歴も多く、防御力も問題ありません。
ID/パスワード管理の「True Key アプリ」が付属するのも売りのひとつです。webサイトへのログインなどに利用するIDやパスワードの煩わしい管理を任せることができます。

キヤノンITソリューションズ『ESET インターネット セキュリティ』 ウイルス対策ソフトおすすめ(4/18)
















出典:Amazon
接続可能台数 | 最大5台 |
---|---|
対応OS | Windows、Mac、Android |
基本性能 | ウイルス対策、迷惑メール対策ほか |
サポート | キヤノンカスタマーサポート株式会社の経験豊富なスタッフが対応。気軽に質問できるQ&Aコミュニティも有り |
契約期間 | 月額、1年版、3年版 |
無料体験版 | あり(30日間) |
そのほかの機能 | フィッシングサイトや不正コンテンツへのアクセス回避、Webカメラアクセス制御機能、セーフファミリーほか |

ソースネクスト『ZERO スーパーセキュリティ』 ウイルス対策ソフトおすすめ(5/18)

出典:楽天市場
接続可能台数 | 所持しているデバイスに応じ、5台版、1台版が選択可能 |
---|---|
対応OS | Windows、Mac、Android、iOS |
基本性能 | ウイルス対策、迷惑メール対策ほか |
サポート | 電話、web、メールでのサポート有り |
契約期間 | 無期限版(インストールしたパソコンが 使えなくなるまで利用可能) |
無料体験版 | あり(30日間) |
そのほかの機能 | 決済ブラウザ、Wi-Fiの盗聴ブロック、検索結果等のリンク先チェック、防御ネットワークほか |
G DATA Software AG『G DATA インターネットセキュリティ』 ウイルス対策ソフトおすすめ(6/18)










出典:Amazon
接続可能台数 | 所持しているデバイスに応じ5台用、3台用、1台用から選択可能 |
---|---|
対応OS | Windows |
基本性能 | クラウドバックアップ、フィンガープリンティング、バンクガード、データ暗号化ほか |
サポート | 公式サイトにてお問い合わせページ、無償バージョンアップ有り |
契約期間 | 1年版 |
無料体験版 | あり(30日間) |
そのほかの機能 | ランサムウェア対策、仮想通貨マイニングマルウェア対策、有害サイトアクセス対策、アプリケーション対策ほか |
インターネットバンキング対策にも強い
世界で最初にウイルス対策プログラムを開発したGDATAによる、ウイルス対策ソフトです。第三者機関によるウイルス検出率テストの評価が高く、歴史のある開発実績を裏付けていると言えるでしょう。
特筆すべきは、インターネットバンキングにおける不正利用に対応している点です。「バンクガード」機能により、個人情報やログイン情報、クレジットカードに関する情報が不正に流出しないようにしています。
そのほかにも、搭載している機能は多岐に渡ります。不適切な内容を含むサイトをブロックするペアレンタルコントロールがついていますので、小さな子どもがいる家庭でも安心です。
また、ランサムウェア対策にも力を入れており、身の代金要求型のマルウェアから大切なデータを守ることができます。詐欺サイトや煩わしい迷惑メールを一括してブロックできるのも心強いですね。
KINGSOFT『KINGSOFT InternetSecurity』 ウイルス対策ソフトおすすめ(7/18)

出典:Amazon
接続可能台数 | 1台 |
---|---|
対応OS | Windows、Android |
基本性能 | パソコン加速、パスワード管理、Webカメラ監視、ウイルススキャン、インターネット保護ほか |
サポート | 無料電話サポート有り |
契約期間 | 無期限版、1年版 |
無料体験版 | あり(無期限) |
そのほかの機能 | ウイルス・スパイウェア対策、フィッシングサイト対策ほか |
ブルースター『PC Matic』 ウイルス対策ソフトおすすめ(8/18)

出典:楽天市場
接続可能台数 | 最大5台 |
---|---|
対応OS | Windows、Android |
基本性能 | セキュリティ対策ほか |
サポート | 年間契約のヘルプデスク、都度有料の訪問サービス有り |
契約期間 | 1年版、3年版、永久版、学生版(4年)ほか |
無料体験版 | なし |
そのほかの機能 | 広告ブロック、アドウェア削除、ネット高速化、パソコン最適化ほか |
symantec『ノートン360 スタンダード』 ウイルス対策ソフトおすすめ(9/18)










出典:Amazon
接続可能台数 | 1台 |
---|---|
対応OS | Windows、Mac、Android、iOS |
基本性能 | ランサムウェア対策、ウイルス対策、スパイウェア対策、Webカメラの乗っ取り防止ほか |
サポート | デバイスからウイルスを駆除できなかった場合、全額返金サービスあり |
契約期間 | 1年版 |
無料体験版 | なし(別シリーズならあり) |
そのほかの機能 | 自動オンラインバックアップ、不正アクセスの遮断ほか |
symantec『ノートン360 プレミアム』 ウイルス対策ソフトおすすめ(10/18)

出典:Amazon
接続可能台数 | 5台 |
---|---|
対応OS | Windows、Mac、Android、iOS |
基本性能 | ランサムウェア対策、ウイルス対策、スパイウェア対策、Webカメラの乗っ取り防止ほか |
サポート | デバイスからウイルスを駆除できなかった場合、全額返金サービスあり |
契約期間 | 1年版、2年版、3年版 |
無料体験版 | なし(別シリーズならあり) |
そのほかの機能 | 自動オンラインバックアップ、不正アクセスの遮断、お子様のネット利用管理ほか |
symantec『ノートン アンチウイルス プラス』 ウイルス対策ソフトおすすめ(11/18)












出典:Amazon
接続可能台数 | 1台 |
---|---|
対応OS | Windows、Mac |
基本性能 | ランサムウェア対策、ウイルス対策、スパイウェア対策、Webカメラの乗っ取り防止ほか |
サポート | デバイスからウイルスを駆除できなかった場合、全額返金サービスあり、24時間チャットサポートほか |
契約期間 | 1年版 |
無料体験版 | なし(別シリーズならあり) |
そのほかの機能 | 自動オンラインバックアップ、不正アクセスの遮断ほか |
トレンドマイクロ『ウイルスバスター クラウド』 ウイルス対策ソフトおすすめ(12/18)








出典:Amazon
接続可能台数 | 3台 |
---|---|
対応OS | Windows、Mac、Android、iOS |
基本性能 | ネット詐欺対策、ネットバンキング/ネットショッピング対策、ランサムウェア対策ほか |
サポート | 年中無休のチャット、メール、電話、LINEでのサポート有り |
契約期間 | 1年版、2年版、3年版 |
無料体験版 | あり(30日間) |
そのほかの機能 | セキュアブート対応、フォルダシールド、不正スクリプト対策ほか |
ソースネクスト『ZERO ウイルスセキュリティ』 ウイルス対策ソフトおすすめ(13/18)














出典:Amazon
接続可能台数 | 1台、3台 |
---|---|
対応OS | Windows、Mac、Android、iOS |
基本性能 | ウイルス対策、迷惑メール対策、ランサムウェア対策ほか |
サポート | 電話、Web、メールでのサポート有り |
契約期間 | 無期限 |
無料体験版 | なし(別シリーズならあり) |
そのほかの機能 | 個人情報保護、ぜい弱性の検査、お子様保護ほか |
ソースネクスト『クラウドセキュリティZERO』 ウイルス対策ソフトおすすめ(14/18)












出典:Amazon
接続可能台数 | 1台、3台 |
---|---|
対応OS | Windows |
基本性能 | Web保護、クラウド保護、ファイアウォールほか |
サポート | 電話、Web、メールでのサポート有り |
契約期間 | 無制限 |
無料体験版 | なし(別シリーズならあり) |
そのほかの機能 | ぜい弱性診断、シュレッダー機能、パフォーマンスアップほか |
avast『アバスト プレミアムセキュリティ』 ウイルス対策ソフトおすすめ(15/18)








出典:Amazon
接続可能台数 | 1台、7台 |
---|---|
対応OS | Windows、Mac、Android、iOS |
基本性能 | ランサムウェア保護、オンラインショッピング/バンキング保護、ファイアーウォールほか |
サポート | 電話、チャット、メールでのサポート有り |
契約期間 | 1年版、2年版、3年版 |
無料体験版 | あり(30日間) |
そのほかの機能 | リモートアクセス攻撃保護、ウェブカメラ保護、パスワード保護ほか |
WEBROOT『SecureAnywhere アンチウイルス for ゲーマー』 ウイルス対策ソフトおすすめ(16/18)

出典:Amazon
接続可能台数 | 1台 |
---|---|
対応OS | Windows、Mac |
基本性能 | セキュアブラウジング、ウェブカメラ保護、ネットワーク保護ほか |
サポート | メール、電話でのサポート有り |
契約期間 | 1年版、3年版 |
無料体験版 | あり(14日間) |
そのほかの機能 | ネットワーク保護、システムオプティマイザ、アイデンティティシールドほか |
G DATA『G DATA Total Security』 ウイルス対策ソフトおすすめ(17/18)










出典:Amazon
接続可能台数 | 1台、3台、5台 |
---|---|
対応OS | Windows |
基本性能 | ランサムウェア対策、パスワードマネージャー、バンクガードほか |
サポート | Webでのサポート有り |
契約期間 | 1年版 |
無料体験版 | あり(30日間) |
そのほかの機能 | バックアップ、データ暗号化、デバイスコントロールほか |
ESET『ESET スマート セキュリティ プレミアム』 ウイルス対策ソフトおすすめ(18/18)

出典:Yahoo!ショッピング
接続可能台数 | 1台、3台、5台 |
---|---|
対応OS | Windows、Mac、Android |
基本性能 | パスワード管理、データ暗号化、ランサムウェア・スパイウェア保護ほか |
サポート | 電話、メールでのサポート有り |
契約期間 | 1年版、3年版 |
無料体験版 | あり(30日間) |
そのほかの機能 | フィッシングサイトブロック、子どものネットアクセス保護、ネットワーク不正アクセス監視ほか |
おすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ウイルス対策ソフトの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのウイルス対策ソフトの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
セキュリティソフトに関する疑問を解消 よくある疑問を解説
複数のセキュリティソフトをインストールしたらどうなる? よくある疑問1
セキュリティソフトが複数インストールされていると、パソコンの動作がとても不安定になり、パソコンが起動しなくなってしまうこともあります。防御能力が向上することはありませんので、絶対に複数をインストールしないようにしましょう。
新しく購入したパソコンにセキュリティソフトがインストールされている場合、必ずインストール済みのセキュリティソフトを削除してから、新しいセキュリティソフトをインストールしてください。
ソフトをインストールすると動作が重たくなる? よくある疑問2
ウイルス対策ソフトをインストールすることで、端末の動作が重くなることがあります。原因はさまざまで、単純に端末のスペックが不足しているケースもあれば、ウイルス対策ソフトが多機能過ぎるあまり、端末の動作を邪魔するケースもあるでしょう。
極端に動作が遅くなるようなウイルス対策ソフトは端末使用時のストレスを増加させるリスクを伴います。端末での操作に支障がでると感じたら、できるだけ動作が軽いものを選ぶようにしましょう。
どうしても使いたいソフトウェアがある場合
必要な機能が揃っており、どうしても使いたいソフトウェアがあるものの、動作が遅くなってしまう場合もあります。こうした場合はメモリを増設したり、古い端末を買い換えたりしてみましょう。動作の重さは端末のスペックを上げると解消されることがあります。Windowsであれば、不要なスタートアップを無効にしたり、電源プランの設定を変更したりすると、処理速度が速くなる可能性が上がります。
また、ウイルス定義ファイルの更新や端末のスキャンをおこなう際に動作が遅くなる場合は、実行するタイミングを変えてみましょう。端末を使用していないあいだにこれらの動作をおこなうようにするのも方法のひとつです。
無料体験版のダウンロードはこちら いきなりウイルス対策ソフトを購入するのが不安な方は
製品版をいきなり導入するのはちょっとハードルが高いと考える方は、無料体験版を試してみるのもひとつの方法です。
製品版と同じプログラムを体験することができ、所有するパソコンでの動作確認もできるのがメリットです。ただし、試用期間終了後、製品版を購入しない場合には、体験版プログラムのアンインストールが必要となります。各製品ごとに必要な作業は異なりますので、必ず事前に確認するようにしてください。
※以下に紹介している無料体験版は、いずれも30日間の期間限定となります。
ITサポートのプロからアドバイス ウイルス対策ソフトの選び方をおさらい
アイティーヘルプ株式会社 代表取締役
無料体験版で実際に確認する!
セキュリティソフトは導入しているだけでは安心とは言えません。OSやアプリケーションのセキュリティパッチの適用をしていないとウイルスに感染する可能性が高まってしまいます。
OSやアプリケーションからセキュリティの更新を促された場合には、アップデートを必ずおこなうように心がけましょう。
また、今回紹介したほとんどのセキュリティソフトでは、1カ月程度利用できる「無料体験版」を用意しているので、購入前に試すことができます。実際に動作を確認したうえで、納得してから購入するようにしましょう。
ウイルス対策ソフトのおすすめに関するQA
ウイルス対策ソフトを入れるときに事前準備は必要ですか?

ウイルス対策ソフトを購入する前に、OS(Windows、Macなど)やハードディスクの空き容量などパソコンのスペックがじゅうぶんであるか確認しておく必要があります。また価格だけで考えるのではなく、ウイルス対策ソフトに必要な機能が備わっているかをチェックすることも大事。詳しくはこちらをご覧ください。
ウイルス対策ソフトはなにを見て選べばいいのですか?

ウイルス対策ソフトを選ぶときには、1)セキュリティ範囲の広さ 2)対応OS(Windows、Macなど) 3)契約期間 4)第三者機関のテスト結果 5)インストール可能な端末の台数 6)サポート体制の充実度 に注目しましょう。それぞれの選び方について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
ウイルス対策ソフトにはどのようなものがあるのですか?

「アイティーヘルプ株式会社」代表取締役でITサポートのプロである一瀬 哲也さんに、おすすめのウイルス対策ソフトsymantec『ノートン 360 デラックス』や、KASPERSKY『カスペルスキー セキュリティ』など、5商品を厳選していただきました。また、編集部が独自に選んだウイルス対策ソフトも13商品ピックアップしています。各商品のサービス内容などをこちらからチェックしてみてくださいね。
まとめ
どのセキュリティソフトもメーカーごとに特徴があります。そのため、欲しい機能と照らし合わせながら商品を調べることが、使えるソフトを探すポイントと言えるでしょう。
無料体験版で実際に使用してみることで、使いやすさや機能を実感できます。もちろん、使用している端末でソフトが使えるかどうかの確認は必須事項です。買ったあと、自分の使っているデバイスにインストールできないということにならないように、動作環境は必ずチェックしましょう。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/08/24 コンテンツの追加、リンクの修正のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 加藤佑一)
※2020/11/17 コンテンツ追加のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部)
2008年設立の中小企業専門のITコンサルタントです。 「ITで損する企業様を無くす」ことを目標に、企業様にノウハウが残るコンサルティングを行っており、本年で設立10年目を迎えました。 ハード、ソフト、ネットワーク、携帯電話、ウェブサイト構築・運営支援等々、ITに関わる様々なご要望にワンストップで対応させていただきます。