ピザカッターの選び方 使い方かんたん!
フードコーディネーターの倉田沙也加さんへの取材をもとに、ピザカッターを選ぶときのポイントをご紹介します。

Photo by Rosalind Chang on Unsplash
ピザカッターは、ピザをきれいにカットするうえで欠かせないアイテムですね。
刃のタイプで選ぶ
合同会社HITOOMOI代表 フードコーディネーター
ピザカッターは、ピザなどを切り分けるために使用する調理器具。刃のタイプは大きく分けて2つあります。
丸型の刃をピザに押しつけながらコロコロと転がし切っていくものと、「メッツァルーナ」と呼ばれる包丁を使い、半月型の刃をシーソーのように揺らして切っていくものがあります。
ほかに、ハサミのように切っていくタイプや、パンやピザの生地を作るときに使うスケッパーのようなタイプもあります。安全性や使い方、使いやすさ、デザイン性などから、まずは自分に合った刃のタイプを選んでみましょう。
刃の形状、フラットか波型を選ぼう ピザの厚さにあわせて!
刃の形状もあわせてチェックしましょう。おもに、「フラット型」と「波型」があります。
直線できれいに切れるフラット型は薄い生地のピザがサクッときれいに切れます。波型はギザギザした形状の刃で厚い生地のピザをさっと切り分けます。
刃の素材もチェック ステンレス製や樹脂、セラミック製
切れ味を重視するなら、ステンレス製がおすすめ。切れ味、耐久性もあります。
一方、樹脂製やセラミック製は切れ味はステンレス製に劣るものの、子どもがいる家庭やピザパーティーなどで大勢で集まるときなど、けがなく安全に使いたい場合に便利です。
持ち手で選ぶ 安全に切るために握りやすさは重要
合同会社HITOOMOI代表 フードコーディネーター
刃にさまざまな種類があるのと同様に、持ち手もいろいろな種類があります。
一般的な丸型の刃タイプの持ち手は、片手でカットしやすいよう、斜めに取りつけているものが多く、握りやすいよう太めになっています。さらに持ち手に滑り止めがついていたり、手の形に合わせて曲がっているものもあります。
持ち手も大切な選択肢のひとつです。カッターにうまく力が入らないと、きれいにカットすることができません。力を込めやすく、持ちやすいものを選ぶようにしましょう。
好みのデザインで選び、長く愛用できるものを
合同会社HITOOMOI代表 フードコーディネーター
刃の切れ味や持ち手も重要なポイントですが、お気に入りのデザインを選ぶことも、長く使う道具をみつけるうえで大切なポイントです。
ホームパーティーなどで、1枚の大きなピザをカットする瞬間は気分が上がりますよね。いつも使っている包丁で切るよりも、おしゃれなピザカッターを使って、スタイリッシュにカットすることで、その場の雰囲気もアップすることでしょう。
お気に入りとして長く愛用できる、好みのデザインを選ぶことをおすすめします。
食洗機対応かなど、お手入れのしやすさもチェック
チーズや具材が刃について、意外とお手入れが大変なピザカッター。長く愛用するためにもお手入れのしやすさもチェックしておきたいところです。
食洗機が使用できるかどうか、本体を分解して洗うことができるかなどがチェックポイントです。
ピザカッターおすすめ7選 ひそかに人気の自転車モチーフの商品も!
ここまで紹介した、ピザカッターの選び方のポイントをふまえて、フードコーディネーターの倉田沙也加さんに選んでもらったおすすめ商品などをご紹介します。

和平フレイズ『ジー・クック ピザカッター』








出典:Amazon
刃の形 | 丸型 |
---|---|
材質 | 本体:亜鉛合金(クロムメッキ)、グリップ:PVC、刃:ステンレス鋼 |
サイズ | 約幅174×奥行21×高さ72mm |
GEFU『ピザカッター PEZZETTO』

出典:Amazon
刃の形 | 丸型 |
---|---|
材質 | ABS樹脂、ポリカーボネート、ナイロン、ステンレススチール |
サイズ | 幅8×奥行2×高さ10cm |
SUNCRAFT『パティシエール ピザカッター』






出典:Amazon
刃の形 | 丸型 |
---|---|
材質 | 本体:ステンレス刃物鋼、口金:ステンレススチール、柄部:天然木、ケース:ポリプロピレンン |
サイズ | 約幅210×奥行72×高さ23mm |

ZWILLING『ZWILLING Pro ピザカッター』

出典:Amazon
刃の形 | 丸型 |
---|---|
材質 | 18-10ステンレス |
サイズ | 幅72×奥行200×高さ20mm |
doiy『フィクシー ピザカッター』












出典:Amazon
刃の形 | 丸型 |
---|---|
材質 | アルミニウム、ステンレス |
サイズ | 幅18×奥行3×高さ10cm |

Love-KANKEI『ピザカッター』


















出典:Amazon
刃の形 | 丸型 |
---|---|
材質 | ハンドル:18-8ステンレス、刃:18-0ステンレス |
サイズ | 幅97×奥行20×高さ86mm |

Dreamfarm『Scizza(シッザ)ピザカッター』




















出典:Amazon
刃の形 | ハサミ型 |
---|---|
材質 | - |
サイズ | 全長292mm |
「ピザカッター」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ピザカッターの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのピザカッターの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ピザカッターに関する疑問・質問に答えます!
ここからは、ピザカッターに関する疑問や質問にお答えします。ぜひ参考にしてくださいね。

Photo by Unsplash
ピザカッターの上手な使い方は?

ピザカッターは、ピザの端から円の中心に向かって動かします。何度も往復することで、上手に切り分けることができますよ。ピザの大きさを均等に切り分けるコツは、端から端まで一気にカットするのではなく、ピザの端から中心に向かってカットすること。反対側も同じように中心を終着点にするときれいにできるでしょう。
ピザカッターのお手入れ方法は?

チーズや生地などの脂がつきやすいピザカッターは、お手入れに手間取ってしまいますよね。上手なお手入れ方法は、まずキッチンペーパーなどでピザカッターについて汚れを取ること。その後はスポンジに食器用洗剤を泡立たせて、ぬるま湯で洗いましょう。しぶとい場合は、ぬるま湯につけ置きしてから洗うといいですよ。
木製カッティングボードがあると切りやすい!
ピザカッターを使ってピザを切るときは、カットしてそのままサーブもできる木製カッティングボードがあると便利です。ぜひこちらの記事もチェックしてください。
おいしいピザをお探しの方はこちらもご覧ください!
お取り寄せピザをお探しの方は、こちらの記事もあわせてご覧ください。
自宅で簡単に本格的な味わいが楽しめる、お取り寄せのピザ。食べたいときにいつでも食べられる手軽さが人気ですが、お取り寄せピザを選ぶときにはいくつかのおさえておきたいポイントがあります。
冷凍ピザをお探しの方は、こちらの記事もあわせてご覧ください。
休日に自宅で過ごすときはランチやおやつなどに、冷凍ピザがあると手軽に調理できるので便利ですよね。最近では、さまざまなお店からバラエティー豊かな冷凍ピザが販売されています。こちらではフードアナリストの平林玲美さんにお聞きした、冷凍ピザの選び方とおすすめ商品をご紹介します!
フードコーディネーターからアドバイス 使い方はかんたん! ぜひ1本手に入れて
合同会社HITOOMOI代表 フードコーディネーター
包丁と同じように、刃の形状、持ち手の握りやすさなどを考慮することがピザカッターを選ぶときの大事なポイントになります。
また長く使う道具なので、できれば一度手に持ってみてしっくりくるものを選ぶといいでしょう。ふつうの包丁よりもピザが格段にきれいにカットできるので、とくにピザをよく食べる方であれば、ぜひ1本は持っておきたいですね。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2021/01/19 コンテンツの追加のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 矢部栞)
フードコーディネーターと管理栄養士が立ち上げた料理研究家による会社、合同会社HITOOMOIのフードコーディネーターです。 大切な人のために手作りの料理を振る舞うシーンを作ることで、 生きててよかったと思える社会の実現を目指しています。 主にレシピの開発、記事執筆、栄養計算、商品開発、食・健康に関するコンサルティングを行っています。SNSで手作り料理を発信中。