PR(アフィリエイト)

リクライニングチェア人気おすすめ18選!ニトリ・IKEAなどのおしゃれなチェアも紹介

リクライニングチェア人気おすすめ18選!ニトリ・IKEAなどのおしゃれなチェアも紹介
リクライニングチェア人気おすすめ18選!ニトリ・IKEAなどのおしゃれなチェアも紹介

本記事はプロモーションが含まれています。2024年11月06日に記事を更新しました(公開日2019年11月01日)

テレワークも増え、自宅で過ごす時間が長くなっているいま、ゆったりくつろげるリクライニングチェアが注目されています。リクライニングチェアは、>長時間座っても疲れないように設計されており、のんびりリラックスするのにぴったりです。

本記事では、リクライニングチェアの選び方とユーザーイチオシの商品、編集部のおすすめ商品をご紹介。価格の安いものから高級なものまで、またゲーミングチェアや折りたたみのできるアウトドア用チェアなどもピックアップ。

さらに、記事後半には通販サイトの最新人気ランキングへのリンクもあるので、ぜひ売れ筋や評判・口コミなども確認してみてくださいね。


目次

リクライニングチェアとは リクライニングチェアの選び方 ユーザーが選んだイチオシ5選 リクライニングチェアおすすめ13選 各通販サイトのランキングを見る まとめ
全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

家具デザイナー
石川 尚
大分市出身、現在東京・品川区在住。 東京造形大学室内建築科卒。(株)ミサワホーム総合研究所を経て、2000年イシカワデザイン事務所を設立。デザインワーク、メディア(TV・ラジオ)、教育・執筆の現場で活躍。 日本グッドデザイン賞受賞。公益社団法人日本インテリアデザイナー協会元副理事長。生活情報総合サイト「All About」ファニチャーガイド。 現業のかたわら、「家具デザインを愉しむ」をライフワークに家具塾、家具セミナーなど活動。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:住まい・DIY、家具・インテリア
中村 亜紀子

「住まい・DIY」「家具・インテリア」カテゴリを担当。生活情報雑誌の編集を15年以上で、お宅訪問取材も多数経験。DIY歴は7~8年ほどで、壁のペンキ塗りや壁紙チェンジなどもチャレンジ済み。初心者でもモノ選びがしやすい記事をお届けします!

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量 材質 リクライニング 座面の高さ
IKEA『エーコルスンド リクライニングチェア』 IKEA『エーコルスンド リクライニングチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

あたたかみのあるフォルムのコンパクトなソファ 幅85×奥行94×高さ97cm - パーティクルボード、合板、ビーチ無垢材、ポリプロピレン、高反発ポリウレタンフォーム、ポリエステルファイバーボール ほか ライトブラウンピンク、ダークグレー 3段階 45cm
ラフマ『フチュラ エアコンフォート』 ラフマ『フチュラ エアコンフォート』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

アウトドア用をインドアで活用!折りたたみもできる 使用時:幅71×奥行83×高さ113cm、収納時:幅71×奥行21×高さ96cm 8.2kg シート:バティライン、エアコンフォート、フレーム:スチール、アーム:ポリプロピレン レッド、コーラルブルー、アシェ、トープ 無段階 43cm
山善(YAMAZEN)『リクライニングチェア(オットマン付き)』 山善(YAMAZEN)『リクライニングチェア(オットマン付き)』

※各社通販サイトの 2024年11月5日時点 での税込価格

多段階調節できるコンパクトな製品 幅58.5×奥行86.5~121.5×高さ89~99cm 8.5kg 背部・座部:金属(スチール)、脚部・アーム部:積層材、張り材:ポリエステル、クッション材:ウレタンフォーム ベージュ、グレー 背もたれ:7段階、頭:14段階、脚部:14段階 41cm
セルタン『和楽の雲(下)』 セルタン『和楽の雲(下)』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

スッキリしたフォルム、可動域の広い座椅子タイプ! 幅53×奥行93~138×高さ11.9~70cm 約8kg 表地:ポリエステル、裏地:ポリエステル、発泡ウレタン、チップウレタン、綿、金属フレーム ダリアンレッド、ダリアンベージュ、ダリアンブラック、タスクブルー、タスクネイビー、PVCブラウン、PVCアイボリー ほか 14段階 12cm
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『ウッドアームチェア Lサイズ』 IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『ウッドアームチェア Lサイズ』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

ヘッドと腰部それぞれ調節可能なすぐれもの 幅58×奥行64~88×高さ91.5c~101m 約8.3kg 構成部材:スチール・積層合板、表面加工:ラッカー塗装、張り材:ポリエステル100%、クッション材:ウレタンフォーム ベージュ、グレー、ブラウン 腰部:7段階、頭部:14段階 42.5cm
サカベ『フルフラットバケットレーシングチェアー』 サカベ『フルフラットバケットレーシングチェアー』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

ほどよいサイズの多機能チェア 幅73×奥行70~164×高さ113.5~121.5cm 18.9kg 座面:張り材/合成皮革(PU、PVC)、 内材/ウレタンフォーム、フレーム・ベース:スチール、PUキャスター レッド、ブルー、グレー 無段階 約43.5~51.5cm
モダンデコ『無段階リクライニング ゼログラビティチェア』 モダンデコ『無段階リクライニング ゼログラビティチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

まるで無重力のようにくつろげる 幅60×奥行85×高さ98cm 約7kg フレーム:スチール+PP、シート:オックスフォード織 サンドベージュ、アースブラウン、オリーブグリーン、マットブラック 無段階
タマリビング『リクライニングチェア(50001964)』 タマリビング『リクライニングチェア(50001964)』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

厚みのある座面が、快適な座り心地 幅58×奥行57〜83×高さ92〜101cm 7.6kg 張地:ファブリック 、中材:スチール・ウレタン 、フレーム:木製 ブラウン、グリーン、ブルー 6段階 39cm
シモンズ『リクライニングチェア フィヨルド(215)』 シモンズ『リクライニングチェア フィヨルド(215)』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

ブナ材と天然皮革使用の高級チェア 幅75×奥行83〜117×高さ100cm 32.5kg 張り地:天然牛皮革、ベース:ラバーウッド、クッション中身:ウレタン、バネ レザーカラー:フォレスト、オフフォワイト、ハバナ、ウッドカラー:ダークチェリー、エスプレッソ、チーク 無段階 43cm
カリモク『コロニアル リクライニングチェア(RC6080FK)』 カリモク『コロニアル リクライニングチェア(RC6080FK)』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

クラシックなフォルムが魅力のコロニアルシリーズ リクライナー:幅76×奥行き88~113×高さ94~80cm、スツール:幅57×奥行き50×高さ38cm 平織布地、ブナ、ウレタンフォーム、わた ニューサンレモグリーン 無段階 40cm
Coleman(コールマン)『インフィニティチェア』 Coleman(コールマン)『インフィニティチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

シーンを問わず大活躍のリクライニングチェア 通常時:92×69×110cm リクライニング時:166×69×76cm 8.8kg シート:ポリエステル、フレーム:スチール ベージュ、デニム 50cm
宮武製作所『スーパーソフトレザー高座椅子 大河』 宮武製作所『スーパーソフトレザー高座椅子 大河』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

高齢者向けの13段式リクライニング 幅67×奥行76~125×高さ95~107cm - 張地:スーパーソフトレザー(表地:PU、裏地:PVC)、ポリエステル◆材質:スチール、ウレタン、天然木(オイル&ラッカー塗装) ブラック、ワインレッド、ブラウン 13段 33~45cmの5段階
DORIS 『リクライニングチェア シグマ』 DORIS 『リクライニングチェア シグマ』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

オットマン一体型、自分だけの特等席 幅87×奥行87~140×高さ95~102cm 20kg 合成革皮(ソフトレザー/PU) ブラック、ブラウン、アイボリー 無段階 47~49cm
比較一覧の続きを見る

リクライニングチェアとは

 

リクライニングチェアとは、背もたれを後ろに倒して角度を調整できるソファのことで、スペースをとらずにリラックスできるのが特徴です。

メリットは操作がかんたんで、気軽にくつろげること。カウチソファもリラックスできますが、リクライニングチェアなら省スペースで設置できます。自分で背もたれの角度を調節できるのがポイントです。

デメリットは、背もたれを倒したときに背後の家具やテーブルなどにぶつからないようにスペースを空ける必要があることでしょう。角度調製のためにデッドスペースができてしまうのが難点です。

リクライニングチェアの選び方

それでは、リクライニングチェアの基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記の5つ。

【1】カバーの素材
【2】操作方法
【3】リクライニングの最大角度
【4】背もたれの高さ
【5】機能性


上記の5つのポイントをおさえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】カバーの素材をチェック

リクライニングチェアのカバー素材は、おもに「布製」「革製」「メッシュ製」があります。

▼肌触りがよくおしゃれな「布製」

 

「布製」の特徴は肌ざわりがやさしくて革製よりもムレにくく、滑りにくいこと。座ったときに安定した姿勢をキープできます。またおしゃれな柄やカラーが豊富で、リーズナブルな製品が多いのもポイントです。

お部屋のインテリアになる製品が多く、心地よいくつろぎが得られますが、反面では汚れがつきやすいという難点もあります。お手入れが難しいという点も知っておく必要があるでしょう。

▼高級感があり汚れに強い「革製」

 

見た目の高級感で選ぶのなら「革製」です。独特のヴィンテージ感があるので、長く使用すればするほど風合いが出て愛着がわきます。ネイルサロンやマツエクサロンなどでもよく使われています。

本革となると値段が高めですが、値段以上の満足感が得られます。値段を抑えたいのなら合成皮革という選択もアリ。

革製の難点は通気性の悪さと、ムレやすいことです。定期的なケアが必要でしょう。

▼通気性がよい「メッシュ製」

 

「メッシュ素材」は通気性にすぐれているため、長時間同じ姿勢で作業する方に向いています。オフィスでのデスクワーク用やゲーミングチェアとして使われることが多い素材。座ったときのサラサラ感と値段がリーズナブルなものが多いのが特徴です。

夏場や冬の暖房が効く室内でもムレずに使用できますが、機能性重視の製品が多いのでデザインにこだわるのなら別素材という選択肢もあるでしょう。

【2】操作方法をチェック

 

リクライニングチェアには「手動タイプ」と「電動タイプ」があり、操作方法が異なります。背もたれの動かし方で選ぶのも大事なポイント。

手動タイプは背もたれを動かすときにレバーを引いて調整しますが、からだを動かす必要があります。値段がリーズナブルで電気代もかかりませんが、からだを動かすのがつらい方には向いていません。

電動タイプは手元のリモコン操作でかんたんに背もたれを調整できます。からだを動かさずに操作できるので、年配の方や子どもがいる家庭にぴったり。ただし値段は高めです。

【3】リクライニングの最大角度をチェック

 

リクライニングチェアは製品によって背もたれを倒せる角度が違ってきます。

座るだけでなく寝転がってリラックスしたい場合は、150~160度まで背もたれを倒せるものでじゅうぶんです。最大角度が170度なら、ほぼフラットになるので気軽に昼寝をしたい方に向いています。

布団やベッドで寝るのと同じ角度で横たわりたいなら、180度のものが必要です。この最大角度ならフルフラットで使用できます。

リクライニングチェアをどのように使用するかによって最大角度を選びましょう。

【4】背もたれの高さをチェック

 

背もたれの高さは座り心地に影響します。リクライニングチェアを選ぶときは「ミドルバック」と「ハイバック」の2つのタイプのどちらを選択するかも重要なポイントです。

「ミドルバック」は肩までカバーするので、頭や首をサポートできません。勉強したりデスクワークなどの作業用に向いています。

「ハイバック」は背中から頭まで全体的にカバーできるので、身長のある方やゆったりとリラックスしたい向きです。作業用でも、途中でリラックスが必要な場合はハイバックタイプを選んでください。

【5】機能性をチェック

リクライニングチェアをどんなシーンで使うのか、どんな用途で使うのかを考えて、機能性をチェックしましょう。

▼オットマンや肘掛けがついているか

 

リクライニングチェアに座ったとき、足を伸ばすとよりリラックスできます。そのときにあると便利なのがオットマン。足置き用のアイテムですが独立したスツールにもなるので、来客時の腰掛けとしても使えます。

オットマンとセットになっている商品もありますが、オットマン単体で選ぶのなら、チェアの座面と同じ高さか、上下5cmの高さの範囲で選んでください。

機能として欠かせないのが肘掛け。両腕を肘掛けに乗せて上半身を預けることができるため、よりリラックス感が増します。使い勝手で選ぶなら高さを調整できるタイプでしょう。

▼持ち運びに便利な折りたたみできるものも

 

リクライニングチェアは室内だけでなく、アウトドア用のものもあります。キャンプなどで自然のなかでリラックスしたいとき、リクライニングチェアがあると快適です。このような目的の場合は、折りたたみ式のものを選びましょう。持ち運びに便利ですし、使用しないときはコンパクトに収納できます。

折りたたみ式なら、自宅のベランダや庭で日光浴したいときにも使えるので便利です。スチール製で撥水性のある布地が使われている製品が多く、いろいろなシーンで使えます。

エキスパートのアドバイス

家具デザイナー:石川 尚

家具デザイナー

視覚的なリラックス効果も!

どんなにすぐれた椅子でも、長い時間同じ姿勢で座っていると、疲れをとおり越して苦痛になります。そんなとき、背を傾斜したり、足を伸ばしたりできるリクライニングチェアは、とても気持ちいいものですし、至福な気分になります。

合わせて、大好きな絵を壁に飾るように、お部屋のアクセントになる椅子を選ぶことも視覚的なリラックス効果があり、とても大切なことです。お気に入りのリクライニングチェアを見つけて、快適ライフをエンジョイしてください。

ユーザーが選んだイチオシ5選

ここからは、リクライニングチェアを愛用しているユーザーがイチオシの商品を紹介。5点満点で「コスパ」「快適さ」「デザイン」を評価してもらいました。イチオシのポイント、おすすめする理由や口コミもぜひ参考にしてください!

その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

自由な調整で快適!アウトドアで大活躍

キャンプ用に購入。自分の好みの角度に調整できるので、とても快適です。気に入りすぎて、ウッドデッキで使用する用に買い足しました。休みの日はこの椅子に座ってリラックスしています。アウトドアにも室内用にもおすすめ!(M.C.さん/女性/38歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
快適さ ★★★★★
デザイン ★★★★★
総合評価 5.0点

コスパ ★★★★★
快適さ ★★★★★
デザイン ★★★★★
総合評価 5.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

座ったままリクライニング調整可能

座ってくつろいだ状態のままリクライニング調整をらくらくおこなうことができます。肉厚クッションで座り心地も快適です。木製の肘かけがナチュラルでかわいいところもお気に入り。(E.T.さん/女性/33歳/会社員)

【デメリットや気になった点】

立ち上がるときに椅子が動いてしまうのが気になります。(E.T.さん/女性/33歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
快適さ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★★
快適さ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

無段階のリクライニング機能で快適

こまやかな調節が可能な無段階のリクライニング機能でゆったりくつろげるのがお気に入り。折りたためるためコンパクトにたたんで持ち運びやすいのもおすすめです。(R.O.さん/女性/28歳/会社員)

【デメリットや気になった点】

シートがややかためなのでそこが改善されるとうれしいです。(R.O.さん/女性/28歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
快適さ ★★★★★
デザイン ★★★★☆
総合評価 4.3点

コスパ ★★★★☆
快適さ ★★★★★
デザイン ★★★★☆
総合評価 4.3点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

頭と足のリクライニングで好みの角度が可能

肌触りがよい生地で、気持ちよくくつろげるところがお気に入り。ふくらはぎ下までソファがあるので、足を持ち上げたりまげたり自由自在にラクな体勢がとれてラクでした。(F.T.さん/女性/46歳/主婦)

【デメリットや気になった点】

組み立てが少しむずかしく苦戦したので、もう少しカンタンになると助かります。(F.T.さん/女性/46歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

コスパ ★★☆☆☆
快適さ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
総合評価 3.3点

コスパ ★★☆☆☆
快適さ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
総合評価 3.3点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

全1960とおりの座り方で好きな体勢になれる

背もたれだけでなく、ヘッドレスト・フットレストが14段階も調節できます。組み立てもかんたんなので、すぐにくつろげました。クッションがふかふかで、とても気持ちがいいです。リクライニングが前にも倒れて小さくたためるので、来客があったときに便利でした。(C.Iさん/女性/33歳/会社員)

【デメリットや気になった点】

身長が低いとヘッドレストの位置が高く感じるので、そこが難点でした。(C.Iさん/女性/33歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
快適さ ★★★★★
デザイン ★★★★☆
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★★
快適さ ★★★★★
デザイン ★★★★☆
総合評価 4.7点

リクライニングチェアおすすめ13選

続いては、リクライニングチェアのおすすめ商品をご紹介します。

エキスパートのおすすめ
家具デザイナー:石川 尚

家具デザイナー

あたたかみのあるフォルムのコンパクトなソファ

ゆったりくつろぐときには、そのまま寝てしまいたくなるソファタイプのリクライニングチェアがおすすめ。コンパクトなサイズ感、丸みを帯びたあたたかみのあるフォルム、やわらかく触感のよいファブリック素材のカジュアルデザインは、男女問わず好まれますね。

椅子に座り、そのまま背を押すとリクライニングする機能はとてもラクチンで快適。グレーとピンクの2種類のカラー展開ですが、個人的にはお部屋のアクセントとしてピンクを選びます。

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅85×奥行94×高さ97cm
重量 -
材質 パーティクルボード、合板、ビーチ無垢材、ポリプロピレン、高反発ポリウレタンフォーム、ポリエステルファイバーボール ほか
ライトブラウンピンク、ダークグレー
リクライニング 3段階
座面の高さ 45cm
全てを見る全てを見る

サイズ 幅85×奥行94×高さ97cm
重量 -
材質 パーティクルボード、合板、ビーチ無垢材、ポリプロピレン、高反発ポリウレタンフォーム、ポリエステルファイバーボール ほか
ライトブラウンピンク、ダークグレー
リクライニング 3段階
座面の高さ 45cm
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ
家具デザイナー:石川 尚

家具デザイナー

アウトドア用をインドアで活用!折りたたみもできる

質実剛健で無駄を省いたシンプルな機能デザインのアウトドア用品を、室内で使用すると気分も変わり、お部屋に新鮮な雰囲気を醸(かも)し出してくれます。

なかでも「リラクゼーションチェアの発明者」をうたい、長年医療専門家と快適性を追求するフランス製保証(OFG)認証取得のLafuma(ラフマ)社のリクライニングチェアがおすすめです。フレームと生地もかんたんに外せ、メンテナンスもかんたん。バリエーションやカラーリングも豊富でカッコイイですよ! マットブラックのフレームにエンジシートのコンビがシブいです。

座ってよし、リクライニングしてよし、たたんでよし。オシャレにコーディネートして気分は、ナチュラルリラックスです!

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 使用時:幅71×奥行83×高さ113cm、収納時:幅71×奥行21×高さ96cm
重量 8.2kg
材質 シート:バティライン、エアコンフォート、フレーム:スチール、アーム:ポリプロピレン
レッド、コーラルブルー、アシェ、トープ
リクライニング 無段階
座面の高さ 43cm
全てを見る全てを見る

サイズ 使用時:幅71×奥行83×高さ113cm、収納時:幅71×奥行21×高さ96cm
重量 8.2kg
材質 シート:バティライン、エアコンフォート、フレーム:スチール、アーム:ポリプロピレン
レッド、コーラルブルー、アシェ、トープ
リクライニング 無段階
座面の高さ 43cm
全てを見る全てを見る

多段階調節できるコンパクトな製品

頭部が14段階、背部が7段階、脚部が14段階に調節できる、座りやすいリクライニングチェアです。背もたれの部分を折りたためるのでコンパクトになり、省スペースで使えるのが特徴。手ざわりのよい木製アームはナチュラルな雰囲気です。

※各社通販サイトの 2024年11月5日時点 での税込価格

サイズ 幅58.5×奥行86.5~121.5×高さ89~99cm
重量 8.5kg
材質 背部・座部:金属(スチール)、脚部・アーム部:積層材、張り材:ポリエステル、クッション材:ウレタンフォーム
ベージュ、グレー
リクライニング 背もたれ:7段階、頭:14段階、脚部:14段階
座面の高さ 41cm
全てを見る全てを見る

サイズ 幅58.5×奥行86.5~121.5×高さ89~99cm
重量 8.5kg
材質 背部・座部:金属(スチール)、脚部・アーム部:積層材、張り材:ポリエステル、クッション材:ウレタンフォーム
ベージュ、グレー
リクライニング 背もたれ:7段階、頭:14段階、脚部:14段階
座面の高さ 41cm
全てを見る全てを見る

可動域の広い座椅子タイプ

背もたれはもちろん、足部分、頭部分も可動し、完全フラットの寝椅子にもなるなどさまざまな姿勢に対応できるリクライニング機能が魅力。身体にフィットするウレタンクッションで快適な座椅子タイプです。

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅53×奥行93~138×高さ11.9~70cm
重量 約8kg
材質 表地:ポリエステル、裏地:ポリエステル、発泡ウレタン、チップウレタン、綿、金属フレーム
ダリアンレッド、ダリアンベージュ、ダリアンブラック、タスクブルー、タスクネイビー、PVCブラウン、PVCアイボリー ほか
リクライニング 14段階
座面の高さ 12cm
全てを見る全てを見る

サイズ 幅53×奥行93~138×高さ11.9~70cm
重量 約8kg
材質 表地:ポリエステル、裏地:ポリエステル、発泡ウレタン、チップウレタン、綿、金属フレーム
ダリアンレッド、ダリアンベージュ、ダリアンブラック、タスクブルー、タスクネイビー、PVCブラウン、PVCアイボリー ほか
リクライニング 14段階
座面の高さ 12cm
全てを見る全てを見る

ヘッドと腰部それぞれ調節可能なすぐれもの

手触りのいい木製アームとボリュームのある座面で、長時間座っていてもラクなリクライニングチェア。ヘッド部分は14段階、腰部は7段階リクライニング調節が可能で、組み立ても簡単です。

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅58×奥行64~88×高さ91.5c~101m
重量 約8.3kg
材質 構成部材:スチール・積層合板、表面加工:ラッカー塗装、張り材:ポリエステル100%、クッション材:ウレタンフォーム
ベージュ、グレー、ブラウン
リクライニング 腰部:7段階、頭部:14段階
座面の高さ 42.5cm
全てを見る全てを見る

サイズ 幅58×奥行64~88×高さ91.5c~101m
重量 約8.3kg
材質 構成部材:スチール・積層合板、表面加工:ラッカー塗装、張り材:ポリエステル100%、クッション材:ウレタンフォーム
ベージュ、グレー、ブラウン
リクライニング 腰部:7段階、頭部:14段階
座面の高さ 42.5cm
全てを見る全てを見る

サイズ感がちょうどいいゲーミングチェア

ほどよいサイズ感と、身体をしっかりホールドするバケットタイプのシートの心地よさがポイントのゲーミングチェア。低めの高さに調整でき、幅広の座面であぐらをかくこともできます

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅73×奥行70~164×高さ113.5~121.5cm
重量 18.9kg
材質 座面:張り材/合成皮革(PU、PVC)、 内材/ウレタンフォーム、フレーム・ベース:スチール、PUキャスター
レッド、ブルー、グレー
リクライニング 無段階
座面の高さ 約43.5~51.5cm
全てを見る全てを見る

サイズ 幅73×奥行70~164×高さ113.5~121.5cm
重量 18.9kg
材質 座面:張り材/合成皮革(PU、PVC)、 内材/ウレタンフォーム、フレーム・ベース:スチール、PUキャスター
レッド、ブルー、グレー
リクライニング 無段階
座面の高さ 約43.5~51.5cm
全てを見る全てを見る

まるで無重力のようにくつろげる

「ゼログラビティポジション」とは、無重力状態のような長時間座っていても疲れにくい姿勢のこと。こちらは、まさに無重力のような座り心地を実現した屋外用のチェアです。無段階調節可能で、フットレストも連動しています。

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅60×奥行85×高さ98cm
重量 約7kg
材質 フレーム:スチール+PP、シート:オックスフォード織
サンドベージュ、アースブラウン、オリーブグリーン、マットブラック
リクライニング 無段階
座面の高さ
全てを見る全てを見る

サイズ 幅60×奥行85×高さ98cm
重量 約7kg
材質 フレーム:スチール+PP、シート:オックスフォード織
サンドベージュ、アースブラウン、オリーブグリーン、マットブラック
リクライニング 無段階
座面の高さ
全てを見る全てを見る

厚みのある座面が、快適な座り心地

肌触りのよいファブリック素材の座面にハイバックの背もたれで、快適な座り心地が味わえるリクライニングチェアです。温かみのある木製アームは、立ち上がりもしっかりとサポート。リクライニングは6段階です。

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅58×奥行57〜83×高さ92〜101cm
重量 7.6kg
材質 張地:ファブリック 、中材:スチール・ウレタン 、フレーム:木製
ブラウン、グリーン、ブルー
リクライニング 6段階
座面の高さ 39cm
全てを見る全てを見る

サイズ 幅58×奥行57〜83×高さ92〜101cm
重量 7.6kg
材質 張地:ファブリック 、中材:スチール・ウレタン 、フレーム:木製
ブラウン、グリーン、ブルー
リクライニング 6段階
座面の高さ 39cm
全てを見る全てを見る

ブナ材と天然皮革使用の高級チェア

ベース部分にはヨーロッパ産の天然ブナ材、チェアには上質な天然皮革を贅沢に使用した、高品質なリクライニングチェアです。ノルウェーの伝統的な木工加工技術を使い、丁寧に仕上げられた北欧仕様。座ったままで360度回転する機能付きです。

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅75×奥行83〜117×高さ100cm
重量 32.5kg
材質 張り地:天然牛皮革、ベース:ラバーウッド、クッション中身:ウレタン、バネ
レザーカラー:フォレスト、オフフォワイト、ハバナ、ウッドカラー:ダークチェリー、エスプレッソ、チーク
リクライニング 無段階
座面の高さ 43cm
全てを見る全てを見る

サイズ 幅75×奥行83〜117×高さ100cm
重量 32.5kg
材質 張り地:天然牛皮革、ベース:ラバーウッド、クッション中身:ウレタン、バネ
レザーカラー:フォレスト、オフフォワイト、ハバナ、ウッドカラー:ダークチェリー、エスプレッソ、チーク
リクライニング 無段階
座面の高さ 43cm
全てを見る全てを見る

クラシックなフォルムが魅力のコロニアルシリーズ

ブナ材を削り上げた滑らかな曲線が美しいアームは、インテリアとしても存在感抜群でクラシカルな雰囲気です。フリーリクライニング機能で、自分の好みに合わせてリクライニングを調節可能。シートと背もたれは取り外しができます。

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ リクライナー:幅76×奥行き88~113×高さ94~80cm、スツール:幅57×奥行き50×高さ38cm
重量
材質 平織布地、ブナ、ウレタンフォーム、わた
ニューサンレモグリーン
リクライニング 無段階
座面の高さ 40cm
全てを見る全てを見る

サイズ リクライナー:幅76×奥行き88~113×高さ94~80cm、スツール:幅57×奥行き50×高さ38cm
重量
材質 平織布地、ブナ、ウレタンフォーム、わた
ニューサンレモグリーン
リクライニング 無段階
座面の高さ 40cm
全てを見る全てを見る

シーンを問わず大活躍のリクライニングチェア

庭でのバーベキューやキャンプなど、アウトドアシーンで活躍する折りたたみ式リクライニングチェア。使わないときは折りたたんで収納可能で、簡単に持ち運びができる取手付きです。

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 通常時:92×69×110cm リクライニング時:166×69×76cm
重量 8.8kg
材質 シート:ポリエステル、フレーム:スチール
ベージュ、デニム
リクライニング
座面の高さ 50cm
全てを見る全てを見る

サイズ 通常時:92×69×110cm リクライニング時:166×69×76cm
重量 8.8kg
材質 シート:ポリエステル、フレーム:スチール
ベージュ、デニム
リクライニング
座面の高さ 50cm
全てを見る全てを見る

高齢者向けの13段式リクライニング

スーパーソフトレザー仕様で見た目にも高級感のあるデザインが特徴。リクライニングは13段階で、座面も5段階で高さ調整ができるなど、立ち座りが大変なシニアには特にうれしい商品でしょう。

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅67×奥行76~125×高さ95~107cm
重量 -
材質 張地:スーパーソフトレザー(表地:PU、裏地:PVC)、ポリエステル◆材質:スチール、ウレタン、天然木(オイル&ラッカー塗装)
ブラック、ワインレッド、ブラウン
リクライニング 13段
座面の高さ 33~45cmの5段階
全てを見る全てを見る

サイズ 幅67×奥行76~125×高さ95~107cm
重量 -
材質 張地:スーパーソフトレザー(表地:PU、裏地:PVC)、ポリエステル◆材質:スチール、ウレタン、天然木(オイル&ラッカー塗装)
ブラック、ワインレッド、ブラウン
リクライニング 13段
座面の高さ 33~45cmの5段階
全てを見る全てを見る

オットマン一体型、自分だけの特等席

オットマン一体型で、足を伸ばして快適にリラックスできるリクライニングチェアです。チェア部分は肌触り抜群の柔らかな合皮素材で、360度回転させることもできます。

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

サイズ 幅87×奥行87~140×高さ95~102cm
重量 20kg
材質 合成革皮(ソフトレザー/PU)
ブラック、ブラウン、アイボリー
リクライニング 無段階
座面の高さ 47~49cm
全てを見る全てを見る

サイズ 幅87×奥行87~140×高さ95~102cm
重量 20kg
材質 合成革皮(ソフトレザー/PU)
ブラック、ブラウン、アイボリー
リクライニング 無段階
座面の高さ 47~49cm
全てを見る全てを見る

「リクライニングチェア」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量 材質 リクライニング 座面の高さ
IKEA『エーコルスンド リクライニングチェア』 IKEA『エーコルスンド リクライニングチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

あたたかみのあるフォルムのコンパクトなソファ 幅85×奥行94×高さ97cm - パーティクルボード、合板、ビーチ無垢材、ポリプロピレン、高反発ポリウレタンフォーム、ポリエステルファイバーボール ほか ライトブラウンピンク、ダークグレー 3段階 45cm
ラフマ『フチュラ エアコンフォート』 ラフマ『フチュラ エアコンフォート』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

アウトドア用をインドアで活用!折りたたみもできる 使用時:幅71×奥行83×高さ113cm、収納時:幅71×奥行21×高さ96cm 8.2kg シート:バティライン、エアコンフォート、フレーム:スチール、アーム:ポリプロピレン レッド、コーラルブルー、アシェ、トープ 無段階 43cm
山善(YAMAZEN)『リクライニングチェア(オットマン付き)』 山善(YAMAZEN)『リクライニングチェア(オットマン付き)』

※各社通販サイトの 2024年11月5日時点 での税込価格

多段階調節できるコンパクトな製品 幅58.5×奥行86.5~121.5×高さ89~99cm 8.5kg 背部・座部:金属(スチール)、脚部・アーム部:積層材、張り材:ポリエステル、クッション材:ウレタンフォーム ベージュ、グレー 背もたれ:7段階、頭:14段階、脚部:14段階 41cm
セルタン『和楽の雲(下)』 セルタン『和楽の雲(下)』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

スッキリしたフォルム、可動域の広い座椅子タイプ! 幅53×奥行93~138×高さ11.9~70cm 約8kg 表地:ポリエステル、裏地:ポリエステル、発泡ウレタン、チップウレタン、綿、金属フレーム ダリアンレッド、ダリアンベージュ、ダリアンブラック、タスクブルー、タスクネイビー、PVCブラウン、PVCアイボリー ほか 14段階 12cm
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『ウッドアームチェア Lサイズ』 IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『ウッドアームチェア Lサイズ』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

ヘッドと腰部それぞれ調節可能なすぐれもの 幅58×奥行64~88×高さ91.5c~101m 約8.3kg 構成部材:スチール・積層合板、表面加工:ラッカー塗装、張り材:ポリエステル100%、クッション材:ウレタンフォーム ベージュ、グレー、ブラウン 腰部:7段階、頭部:14段階 42.5cm
サカベ『フルフラットバケットレーシングチェアー』 サカベ『フルフラットバケットレーシングチェアー』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

ほどよいサイズの多機能チェア 幅73×奥行70~164×高さ113.5~121.5cm 18.9kg 座面:張り材/合成皮革(PU、PVC)、 内材/ウレタンフォーム、フレーム・ベース:スチール、PUキャスター レッド、ブルー、グレー 無段階 約43.5~51.5cm
モダンデコ『無段階リクライニング ゼログラビティチェア』 モダンデコ『無段階リクライニング ゼログラビティチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

まるで無重力のようにくつろげる 幅60×奥行85×高さ98cm 約7kg フレーム:スチール+PP、シート:オックスフォード織 サンドベージュ、アースブラウン、オリーブグリーン、マットブラック 無段階
タマリビング『リクライニングチェア(50001964)』 タマリビング『リクライニングチェア(50001964)』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

厚みのある座面が、快適な座り心地 幅58×奥行57〜83×高さ92〜101cm 7.6kg 張地:ファブリック 、中材:スチール・ウレタン 、フレーム:木製 ブラウン、グリーン、ブルー 6段階 39cm
シモンズ『リクライニングチェア フィヨルド(215)』 シモンズ『リクライニングチェア フィヨルド(215)』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

ブナ材と天然皮革使用の高級チェア 幅75×奥行83〜117×高さ100cm 32.5kg 張り地:天然牛皮革、ベース:ラバーウッド、クッション中身:ウレタン、バネ レザーカラー:フォレスト、オフフォワイト、ハバナ、ウッドカラー:ダークチェリー、エスプレッソ、チーク 無段階 43cm
カリモク『コロニアル リクライニングチェア(RC6080FK)』 カリモク『コロニアル リクライニングチェア(RC6080FK)』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

クラシックなフォルムが魅力のコロニアルシリーズ リクライナー:幅76×奥行き88~113×高さ94~80cm、スツール:幅57×奥行き50×高さ38cm 平織布地、ブナ、ウレタンフォーム、わた ニューサンレモグリーン 無段階 40cm
Coleman(コールマン)『インフィニティチェア』 Coleman(コールマン)『インフィニティチェア』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

シーンを問わず大活躍のリクライニングチェア 通常時:92×69×110cm リクライニング時:166×69×76cm 8.8kg シート:ポリエステル、フレーム:スチール ベージュ、デニム 50cm
宮武製作所『スーパーソフトレザー高座椅子 大河』 宮武製作所『スーパーソフトレザー高座椅子 大河』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

高齢者向けの13段式リクライニング 幅67×奥行76~125×高さ95~107cm - 張地:スーパーソフトレザー(表地:PU、裏地:PVC)、ポリエステル◆材質:スチール、ウレタン、天然木(オイル&ラッカー塗装) ブラック、ワインレッド、ブラウン 13段 33~45cmの5段階
DORIS 『リクライニングチェア シグマ』 DORIS 『リクライニングチェア シグマ』

※各社通販サイトの 2024年11月01日時点 での税込価格

オットマン一体型、自分だけの特等席 幅87×奥行87~140×高さ95~102cm 20kg 合成革皮(ソフトレザー/PU) ブラック、ブラウン、アイボリー 無段階 47~49cm
比較一覧の全部を見る

各通販サイトのランキングを見る リクライニングチェアの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのリクライニングチェアの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:リクライニングチェアランキング
楽天市場:リクライニングチェアランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

【関連記事】そのほかの椅子もチェック

まとめ

ビジネスや勉強、家事などつねに忙しいのが現代人です。休日やぽかりと空いた時間にはリラックスしてからだを休めたいもの。そんなときに役立つのがリクライニングチェアです。紹介してきたように、背もたれの角度を調節できたり、足を伸ばせたりできるすぐれた機能があります。

リクライニングチェアがあれば昼寝もできますし、リラックスしながら読書やテレビも楽しむこともできます。紹介した選び方や製品を参考に、自分に合ったリクライニングチェアを選んでください。

おすすめ商品・口コミの投稿はこちら

おすすめ商品を投稿する

※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。

ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button