PR(アフィリエイト)

AKGのヘッドホン・イヤホン人気おすすめ9選! 開放型から密閉型まで紹介

AKG『K872-Y』
AKG『K872-Y』

本記事はプロモーションが含まれています。2024年09月30日に記事を更新しました(公開日2019年09月27日)

AKG(アーカーゲー、アコースティック・アンド・シネマ・エクイップメント・リミテット)は、1947年にオーストリアで誕生した音響機器メーカー。同社のヘッドホン・イヤホンの特長は、原音を忠実に再現していることです。

初心者向けからプロユース仕様までシリーズが展開され、そのなかにはハイレゾ対応やワイヤレスタイプなどもあります。

この記事では、AKGヘッドホン・イヤホンにおける選び方やおすすめ商品をご紹介。開放型から密閉型まで音がいいヘッドホン、イヤホンをピックアップしています。

記事後半には、比較一覧表、通販サイトの売れ筋人気ランキングもあるので、口コミや評判もチェックしてみてください。


目次

AKGヘッドホン・イヤホンの選び方 AKGヘッドホン・イヤホンおすすめ9選 「AKGのヘッドホン・イヤホン」おすすめ商品の比較一覧表 【ランキング】通販サイトの最新人気を参考にする 【関連記事】ほかのメーカーもチェックしよう 【まとめ】プロ仕様モデルが特におすすめ
全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

フリーライター&エディター
堀井塚 高
新聞記者、ゲームライター、パソコン系ライター、雑誌・書籍の編集者、Web編集者など出版系全般に関わり、企画・執筆・編集・校正までをこなす「校了請負人」を自称。 IT関連はもちろん、金融関連、経済関連、医療関連、ラノベ、乙女ゲー攻略本まで幅広く対応する。 家族は息子1人とスマートスピーカー6台。 好きなエヴァンゲリオンは初号機。 行ってみたい場所は仮面舞踏会。 座右の銘は「愚直」「悪党の最期なんて、そんなもんだろ」。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:家電・AV機器、PC・スマホ・カメラ
天野 駿太郎

「家電・AV機器」「PC・スマホ・カメラ」カテゴリーを担当する30代編集者。モノを極力持ちたくないミニマリストで、趣味は断捨離。とはいえ、最新ガジェットには興味津々で、多機能な家電に目がない。

AKGヘッドホン・イヤホンの選び方

ガジェット系ライターの堀井塚 高さんに、AKGヘッドホン・イヤホンを選ぶときのポイントを教えてもらいました。

【1】型番を見れば、用途・特徴がわかる
【2】ヘッドホンは、AKG独自のサウンド機能で選ぶ
【3】イヤホンは、AKG独自の駆動方式をチェック!

これらのポイントをチェックして、自分が求める製品を選んでみましょう!

【1】型番を見れば、用途・特徴がわかる

AKGのヘッドホン・イヤホンの型番は、基本的に「Y」「K」「N」の3つではじまります。それぞれの特徴は下記のとおりです。なお、型番が「H」ではじまるものは、マイクを搭載したヘッドセットとなります。

Yシリーズ:初心者向けのスタンダードモデル

 

YOUTNGの頭文字で、デザイン性を重視したモデルが豊富に揃っています。リーズナブルな価格帯で、AKG初心者にもおすすめです。

若者向けの商品ラインナップで、街中で便利なノイズキャンセリング機能を搭載したモデルもあるので、チェックしてみてくださいね。

Kシリーズ:プロ仕様の高音質・高解像度モデル

 

プロ仕様の音質で、低音から高音までディテールがしっかりと表現されています。AKGの技術力をふんだんに注入しており、独自のサウンドを堪能したい人はこちらのシリーズを選ぶようにしましょう。

価格はさまざまで、リーズナブルなものから、数万円するものまで幅広いです。予算に応じてアイテムを選べますよ。

Nシリーズ:最新機能を盛り込んだモデル

 

ノイズキャンセリング機能や、ハイレゾに対応したモデルなどをラインナップしています。新技術を搭載した商品が豊富なシリーズです。

【2】ヘッドホンは、AKG独自のサウンド機能で選ぶ

 

AKGには、独自の機能がいくつかあるのでご紹介します。

「Two-layerダイヤフラム」「バリモーション・テクノロジー」
ヘッドホン内部の振動を抑制する機能です。ノイズを抑えたクリアなサウンドを楽しみたいなら、これらの機能を搭載したモデルがおすすめになります。

「頭内サウンドステージ補正機能」
音の響き方が異なる「Standard」「Studio」「Surround」の3種類から環境を選べるほか、低音域やトーンなども調整できます。

【3】イヤホンは、AKG独自の駆動方式をチェック!

 

駆動方式とは、イヤホンやヘッドホンを鳴らす仕組みのこと。低音域から高音域までを幅広くカバーする「ダイナミック型」、中高音域を繊細に表現する「バランスド・アーマチュア(BA)型」の2種類が一般的に使用されます。

迫力のある重低音を求めるならダイナミック型がおすすめ。ボーカルや弦楽器のクリアで伸びのある中高音を楽しみたいならBA型がいいでしょう。

AKGのイヤホンには、ダイナミック型とバランスド・アーマチュア型を合わせた「ハイブリッド型」を採用しているモデルがあります。両方の特徴を兼ね備えているため音質は一番いいです。ただ性能が高い分、価格も上がってしまいます。

AKGのヘッドホン・イヤホンの口コミや評判は?

実際に利用している人の口コミや評判はどうなのでしょうか。今回マイナビニュース会員のなかで、ヘッドホン・イヤホンを利用したことのある426名にアンケートを実施。

その回答のなかから、AKGのヘッドホン・イヤホンの口コミを抜粋しました。

・スマホに付属していたので利用していますが、とても気に入っています(40代女性)

・音質がとても気に入っています(70代男性)

・低音のバランスがとれていて聞きやすい(70代男性)

購入の決め手は、音質の良さという回答が目立ちました。特に、低音が強く、再現性が高いと評判です。また、装着感も良く、長時間でも疲れにくいという意見も多いです。音楽を長時間楽しむ人におすすめのメーカーです。

AKGヘッドホン・イヤホンおすすめ9選

ここまで紹介したAKGヘッドホン・イヤホンの選び方のポイントをふまえて、おすすめ商品を紹介します。

プロユースにも対応のハイエンドモデル

プロユースにも対応するハイエンドのオーバーイヤーヘッドホンです。ハウジングもしっかりとしているので遮音性が高く、余計な共振などが抑えられ、ピュアでクリアなサウンドのアウトプットが可能となっています。

装着感もとてもよく、長時間の使用であっても疲れにくく、安定したリスニングができます。ハイエンドのモニターイヤホンが欲しい人におすすめです。

通信方式 有線
駆動方式 オープンエアー型
対応コーデック なし
バッテリー駆動時間 なし
充電時間 なし
重量 235g
付属イヤピース なし
全てを見る全てを見る

通信方式 有線
駆動方式 オープンエアー型
対応コーデック なし
バッテリー駆動時間 なし
充電時間 なし
重量 235g
付属イヤピース なし
全てを見る全てを見る

AKG(アー・カー・ゲー)『K701-Y3』

着け心地の良さと、きれいなサウンドを兼備

試行錯誤を繰り返して完成させた独自のオープンエアー構造により、中音から高音までとてもきれいなサウンドを堪能できます。

人間工学に基づいた立体的なイヤーパットは、肌触りが滑らかで、長時間着けていても心地よさは申し分なしです。ヘッドバンドも着用するだけで、自動で長さを調整できるのでわずらわしさとは無縁!

通信方式 --
駆動方式 オープンエアー型
対応コーデック --
バッテリー駆動時間 --
充電時間 --
重量 290g(除ケーブル)
付属イヤピース アラウンドイヤー、着脱式、ベロア製
全てを見る全てを見る

通信方式 --
駆動方式 オープンエアー型
対応コーデック --
バッテリー駆動時間 --
充電時間 --
重量 290g(除ケーブル)
付属イヤピース アラウンドイヤー、着脱式、ベロア製
全てを見る全てを見る

音を厳密に再現するプロ仕様!

音楽制作に求められる機能性を盛り込んだコスパに優れる1台。「TWO-LAYERダイヤフラム」と「バリモーション・テクノロジー」を搭載することで、細かな音まで正確に再現することを可能にしています。

セミオープンエアー型なので、中音域がとても魅力的です。立体的なサウンドを求める人におすすめしたいモデル。

通信方式 有線
駆動方式 セミオープンエアー型
対応コーデック --
バッテリー駆動時間 --
充電時間 --
重量 230g(除ケーブル)
付属イヤピース アラウンドイヤー、着脱式、合皮製
全てを見る全てを見る

通信方式 有線
駆動方式 セミオープンエアー型
対応コーデック --
バッテリー駆動時間 --
充電時間 --
重量 230g(除ケーブル)
付属イヤピース アラウンドイヤー、着脱式、合皮製
全てを見る全てを見る

ハイレゾに対応する、フラッグシップモデル

音楽制作をする際のモニタリング用に開発されたフラッグシップモデル。53mmの大口径ドライバーと強力な磁気回路を搭載することで、微細な音の響きをしっかりと再現します。

オープンエアー型のハウジングで、内部に音がこもらないので、まるで生演奏を聴いているかのような自然なサウンドを楽しめますよ!

通信方式 有線
駆動方式 オープンエアー型
対応コーデック --
バッテリー駆動時間 --
充電時間 --
重量 398g(除ケーブル)
付属イヤピース --
全てを見る全てを見る

通信方式 有線
駆動方式 オープンエアー型
対応コーデック --
バッテリー駆動時間 --
充電時間 --
重量 398g(除ケーブル)
付属イヤピース --
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ
フリーライター&エディター:堀井塚 高

フリーライター&エディター

音を忠実に再現するリファレンススタジオヘッドホン

広がりのある高音質が楽しめるオープンエア―型のヘッドホンです。「Two-layerダイヤフラム」構造と「バリモーション・テクノロジー」により、分割振動を抑制。原音を緻密かつ正確に再現してくれるので、音質にこだわりのある人に向いています。

ケーブルは着脱式になっており、万が一断線しても交換が可能。耳のまわりの形状に合わせて自在に変形する低反発素材をイヤパッドに採用しているのもポイントです。

通信方式 -
駆動方式 オープンエア―型
対応コーデック -
バッテリー駆動時間 -
充電時間 -
重量 235g
付属イヤピース -
全てを見る全てを見る

通信方式 -
駆動方式 オープンエア―型
対応コーデック -
バッテリー駆動時間 -
充電時間 -
重量 235g
付属イヤピース -
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ
フリーライター&エディター:堀井塚 高

フリーライター&エディター

3種類のフィルターを搭載するカナル型イヤホン

駆動方式に「ハイブリッド型」を採用した密閉型のイヤホンです。3種類の「メカニカル・チューニング・フィルター」を搭載しており、好みに応じて低音域、中高音域を調節できます。

装着方法はケーブルを耳の後ろにまわして掛けるタイプなので安定性は抜群。またケーブルは取り外せる構造になっており、ストレートケーブルとマイク・リモコン付きケーブルが付属します。通勤・通学はもちろん、ウォーキングや軽いジョギングなどにもおすすめできます。

通信方式 -
駆動方式 2wayハイブリッド型
対応コーデック -
バッテリー駆動時間 -
充電時間 -
重量 22g(ケーブル含まず)
付属イヤピース イヤチップ (XS、S、 M、 L)※ Mサイズ装着済み
全てを見る全てを見る

通信方式 -
駆動方式 2wayハイブリッド型
対応コーデック -
バッテリー駆動時間 -
充電時間 -
重量 22g(ケーブル含まず)
付属イヤピース イヤチップ (XS、S、 M、 L)※ Mサイズ装着済み
全てを見る全てを見る

ノイキャン搭載で街使いにぴったり

Yシリーズで初めてノイズキャンセリングを搭載したヘッドホン。連続再生時間は約25時間とロングバッテリーなので、屋外で充電切れになってしまう心配も少ないですね。

音質といえば低音から高音までフラットで、いろんな楽曲を楽しむことができるでしょう。

通信方式 有線、無線
駆動方式 クローズド型
対応コーデック SBC、AAC
バッテリー駆動時間 最大約25時間
充電時間 2時間
重量 322 g
付属イヤピース
全てを見る全てを見る

通信方式 有線、無線
駆動方式 クローズド型
対応コーデック SBC、AAC
バッテリー駆動時間 最大約25時間
充電時間 2時間
重量 322 g
付属イヤピース
全てを見る全てを見る

ブランドが誇る密閉型の最高峰!

オープンエアー型のフラッグシップモデル「K812-Y3」の技術を密閉型に応用した、ブランドが誇る最高峰モデルです。

何と再生音域は5Hz~54kHz。非常に音域が広いので、一度そのサウンドを聴いてみれば、やみつきになること間違いなしです。装着感にも独自の技術が使われているので、リラックスして音楽を楽しめます。

通信方式 有線
駆動方式 密閉型
対応コーデック --
バッテリー駆動時間 --
充電時間 --
重量 390g(除ケーブル)
付属イヤピース アラウンドイヤー、着脱式、合皮製
全てを見る全てを見る

通信方式 有線
駆動方式 密閉型
対応コーデック --
バッテリー駆動時間 --
充電時間 --
重量 390g(除ケーブル)
付属イヤピース アラウンドイヤー、着脱式、合皮製
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ
フリーライター&エディター:堀井塚 高

フリーライター&エディター

ノイズキャンセリング機能搭載ワイヤレスヘッドホン

アクティブノイズキャンセリング機能が周囲の騒音を低減してくれる密閉型ヘッドホン。Bluetoothとアクティブノイズキャンセリング機能を有効にした状態で最大15時間駆動でき、本体はコンパクトで折りたたみもできるので、移動時間の長い旅行などにも適しています。

充電が切れたときに、付属のマイク・リモコン付きケーブルで有線接続ができるのもポイントでしょう。Bluetoothのバージョンは4.0、コーデックはSBC、AAC、apt-Xに対応しています。

通信方式 Bluetooth 4.0
駆動方式 密閉ダイナミック型
対応コーデック SBC、AAC、apt-X
バッテリー駆動時間 最大30時間
充電時間 約3時間
重量 199g(ケーブル含まず)
付属イヤピース -
全てを見る全てを見る

通信方式 Bluetooth 4.0
駆動方式 密閉ダイナミック型
対応コーデック SBC、AAC、apt-X
バッテリー駆動時間 最大30時間
充電時間 約3時間
重量 199g(ケーブル含まず)
付属イヤピース -
全てを見る全てを見る

「AKGのヘッドホン・イヤホン」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 通信方式 駆動方式 対応コーデック バッテリー駆動時間 充電時間 重量 付属イヤピース
AKG(アー・カー・ゲー)『K712PRO-Y3』 AKG(アー・カー・ゲー)『K712PRO-Y3』

※各社通販サイトの 2024年09月27日時点 での税込価格

プロユースにも対応のハイエンドモデル 有線 オープンエアー型 なし なし なし 235g なし
AKG(アー・カー・ゲー)『K701-Y3』 AKG(アー・カー・ゲー)『K701-Y3』

※各社通販サイトの 2024年09月27日時点 での税込価格

着け心地の良さと、きれいなサウンドを兼備 -- オープンエアー型 -- -- -- 290g(除ケーブル) アラウンドイヤー、着脱式、ベロア製
AKG(アー・カー・ゲー)『K240 STUDIO-Y3』 AKG(アー・カー・ゲー)『K240 STUDIO-Y3』

※各社通販サイトの 2024年09月27日時点 での税込価格

音を厳密に再現するプロ仕様! 有線 セミオープンエアー型 -- -- -- 230g(除ケーブル) アラウンドイヤー、着脱式、合皮製
AKG(アー・カー・ゲー)『K812-Y3』 AKG(アー・カー・ゲー)『K812-Y3』

※各社通販サイトの 2024年09月27日時点 での税込価格

ハイレゾに対応する、フラッグシップモデル 有線 オープンエアー型 -- -- -- 398g(除ケーブル) --
AKG(アー・カー・ゲー)『K702-Y3』 AKG(アー・カー・ゲー)『K702-Y3』

※各社通販サイトの 2024年09月27日時点 での税込価格

音を忠実に再現するリファレンススタジオヘッドホン - オープンエア―型 - - - 235g -
AKG(アー・カー・ゲー)『N40』 AKG(アー・カー・ゲー)『N40』

※各社通販サイトの 2024年09月27日時点 での税込価格

3種類のフィルターを搭載するカナル型イヤホン - 2wayハイブリッド型 - - - 22g(ケーブル含まず) イヤチップ (XS、S、 M、 L)※ Mサイズ装着済み
AKG(アー・カー・ゲー)『Y600NC』 AKG(アー・カー・ゲー)『Y600NC』

※各社通販サイトの 2024年9月30日時点 での税込価格

ノイキャン搭載で街使いにぴったり 有線、無線 クローズド型 SBC、AAC 最大約25時間 2時間 322 g
AKG(アー・カー・ゲー)『K872-Y』 AKG(アー・カー・ゲー)『K872-Y』

※各社通販サイトの 2024年09月27日時点 での税込価格

ブランドが誇る密閉型の最高峰! 有線 密閉型 -- -- -- 390g(除ケーブル) アラウンドイヤー、着脱式、合皮製
AKG『N60NC WIRELESS』 AKG『N60NC WIRELESS』

※各社通販サイトの 2024年9月30日時点 での税込価格

ノイズキャンセリング機能搭載ワイヤレスヘッドホン Bluetooth 4.0 密閉ダイナミック型 SBC、AAC、apt-X 最大30時間 約3時間 199g(ケーブル含まず) -

【ランキング】通販サイトの最新人気を参考にする AKG製ヘッドホン・イヤホンの売れ筋をチェック

AmazonでのAKG製ヘッドホン・イヤホンの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:AKG製ヘッドホン・イヤホンランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

【関連記事】ほかのメーカーもチェックしよう

【まとめ】プロ仕様モデルが特におすすめ

いろいろな商品を紹介してきましたが、特に注目はプロ仕様のモデルです。音楽制作の現場でリアルに使われているモデルがたくさんあり、表現できる音域の幅が広いので、とても臨場感あるサウンドを堪能することができます。

どれがいいかわからない場合、ショップなどで試聴してみるのもおすすめです。どれも本当にきれいな音色を奏でてくれるので、一度聴いたらやみつきになること間違いないですよ!

【 アンケートの実施内容について 】
▼基本情報
・調査期間: 2023年12月26日
・調査対象: マイナビニュース・ウーマン会員
・調査数: 合計426名(525名のうちヘッドホンを利用したことがあると回答した人数)
・調査方法: インターネットログイン式アンケート
※マイナビニュース・ウーマン会員とは、Tポイントが貯まるアンケートやキャンペーンの参加、メールマガジンの購読などができる「マイナビニュース」の会員サービスです。(https://news.mynavi.jp/lp/2018/present/present/register_campaign/)
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button