ワインバッグおすすめ13選| おしゃれに持ち運び【保冷タイプなど】

Picnic at Ascot ワインバッグ 断熱素材 グラス ナプキン コルク抜き付 (London Plaid)
出典:Amazon
Picnic at Ascot ワインバッグ 断熱素材 グラス ナプキン コルク抜き付 (London Plaid)
出典:Amazon

ワインを持ち運ぶときに便利なワインバッグ。100均などでも販売されていますが、通販ではおしゃれで機能性を持つワインバッグを豊富な種類の中から探すことができます。

この記事では、ワインバッグの選び方、本用、2本用、6本用のおすすめ商品をご紹介。ホームパーティーやピクニック、プレゼントにぴったりの商品などを厳選しました。ビルトやグローバルといった人気ブランドのおしゃれな商品や布・革素材のものも! また、保冷機能にも注目です。

記事後半には、Amazonなどの通販サイトの最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミを確認してみましょう。


この記事を担当するエキスパート

料理家
スヌ子(稲葉ゆきえ)
雑誌編集者から料理家へ。東京日本橋「ギャラリーキッチンKIWI」で料理教室を主宰。 テレビ、雑誌、web、企業誌など多数のメディアで独創的レシピを公開するほか、企業への出張レッスン、講演、ケータリングも手がける。 著書は『酔いどれスヌ子の麗しごはん』(小学館)など。CSファミリー劇場のTV番組『スヌ子のぶらり酔いどれ飯』『スヌ子のへべれけレシピ』はアマゾンプライムでも視聴可。 愛称は、スヌーピーが大好きで顔も似ていると言われることから。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨、キッチン用品、ギフト・プレゼント
平野 慎也

「生活雑貨」「キッチン用品」「ギフト・プレゼント」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。

◆本記事の公開は、2019年09月27日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

ワインバッグの選び方 機能・素材・プレゼントにも

袋に入ったワイン
ペイレスイメージズのロゴ
袋に入ったワイン
ペイレスイメージズのロゴ

ワイン大好き料理家のスヌ子さん監修のもと、ワインバッグを選ぶときのポイントをご紹介します。

ポイントは下記の通り。

【1】クーラー機能
【2】素材
【3】利便性
【4】プレゼント用

上記のポイントをおさえることで、より欲しい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】クーラー機能があると便利

 

白ワインやスパークリングワインなど冷やして飲むタイプのワインの場合、すぐに飲みたいなら保冷機能はぜひともほしいところ。

ホームパーティーにワインを差し入れしたものの、冷やして飲んだほうが美味しいワインが常温だとがっかりされてしまうかもしれません。ワインバッグにクーラー機能がついていれば、冷えたままのワインがすぐに飲めるので便利です。

【2】耐久性のある丈夫な素材を選ぶ

 

ワインバッグは、何度も使えるように耐久性がポイント。キャンバス地やキルティングなどしっかりした素材でできていて、持ち手が簡単に外れたりしない頑丈なものがベターです。

複数本入るものは、中でボトル同士がぶつかったり、置く際にも衝撃が伝わりやすいので、底面がかたく平らに保たれるつくりだとなお安心でしょう。バッグの中に入れておいても邪魔にならないものもいいですね。

【3】利便性で選ぶ

 

ワインバッグには、持ち運ぶ目的にプラスで便利な機能を備えたものもあります。

ワインをもって、ピクニックやホームパーティーに出かける時には、グラスやオープナーがセットになっているタイプや、コースターの役割をしてくれるワインバッグが便利です。

また、収納ポケットが付いていると、持ち運んだ先で必要なものをまとめて収納することができます。

【4】ワインをプレゼントするなら、おしゃれなワインバッグを

 

プレゼントでワインを贈るなら、おしゃれなワインバッグに包んで渡すとより喜ばれるでしょう。絵柄やデザインにこだわりがあるものや、レザーなど高級感のある素材のワインバッグはプレゼント用にぴったりです。

プレゼントした人たちがワインを持って出かけられることまで想定して、ワインバッグを選べるといいですね。

ワインバッグがおすすめのメーカー・ブランド デザインや機能性が人気!

ここでは、ワインバッグを選ぶ際に注目して欲しいメーカーやブランドをご紹介します。ぜひ、人気メーカーの商品もチェックしてみてください。

BUILT(ビルト)|NY生まれのセンスあるデザイン

 

ビルトは2003年にニューヨークで誕生したブランドです。「ネオプレン(クロロプレンゴム素材)」を使用した独特の質感が特徴で、ボトルトートはワインを愛する人の間で人気があります。

食事やワインを楽しむために生まれた先進的なデザインがホームパーティなどの食事シーンを鮮やかに彩ります。

グローバル|あらゆる素材や機能のワインバッグを展開

 

グローバルは、ワインセラーやグラス、ワイングッズなどワイン関連商品を取り扱う総合商社です。プロも愛用する商品を販売する会社の目線で選んだ魅力的な商品が揃っています。

麻素材や不織布を使用したワインバッグやクーラー機能があるものなど、幅広いニーズに応えるさまざまなデザインの商品を見つけることができます。

ワインバッグおすすめ13選 1本用、2本用、6本用

ここまで紹介した、ワインバッグの選び方のポイントをふまえて、ワイン大好き料理家のスヌ子さんと編集部が選んだおすすめ商品をご紹介します。

▼ワインバッグおすすめ6選【1本用】

まずは、1本用のおすすめワインバッグからご紹介します。

エキスパートのおすすめ

ワインショップソムリエ 『アイスクーラーバッグ』

ワインショップソムリエ『アイスクーラーバッグ』 ワインショップソムリエ『アイスクーラーバッグ』 ワインショップソムリエ『アイスクーラーバッグ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
氷を入れればそのままワインクーラーにもなる!

丈夫なビニールでできていて、中に水と氷を入れればワインクーラーに早変わり。これは実際に私がもらって、みんなで「こんなものがあるんだね!」と盛り上がった製品です。

誰かの家に持っていくようなときは、氷や保冷剤を一緒にあげればその場で飲めるので、かなり喜ばれるのではないでしょうか?

エキスパートのおすすめ

MAPTOTE『ワイントート』

NY生まれのワイン専用トートバッグ

しっかりとしたコットン地のトートなので耐久性はじゅうぶん。しかも、赤ワイン、白ワイン、シャンパンのイラストが描かれているのがおしゃれです。

決して安価なワインバッグではありませんが、ワイン以外の用途など、何度も使えそうなので持っていて損はないでしょう。肩から提げられるのも持ち運びに便利でおすすめです。

SCGEHA『ワインバッグ』

SCGEHA『ワインバッグ』 SCGEHA『ワインバッグ』 SCGEHA『ワインバッグ』 SCGEHA『ワインバッグ』 SCGEHA『ワインバッグ』 SCGEHA『ワインバッグ』
出典:Amazon この商品を見るview item
リッチなワインバッグを低価格で

プレゼント用にも使えるおしゃれなワインバッグをお探しの方におすすめの商品です。アンティーク調の繊細な柄とゴールドのエンブレムが重厚感のある、ハイセンスなデザインとなっています。

高級感があるのに、リーズナブルな価格なのも魅力的。プレゼント用に、ラッピング感覚で買いやすいでしょう。

エキスパートのおすすめ

グローバル『ファンヴィーノ 麻ワインバッグ 1本用』

グローバル『ファンヴィーノ麻ワインバッグ1本用』 グローバル『ファンヴィーノ麻ワインバッグ1本用』
出典:Amazon この商品を見るview item
コスパがよく、ワインをプレゼントする人におすすめ

麻素材でおしゃれです。下についている窓からは、中身が一目瞭然。何色かカラーバリエーションもあって、10枚セットで4,000円くらいとコストパフォーマンスが高いのが1番のポイント。

ワインをプレゼントしたり、持って行ったりすることが多い人には気軽に使えておすすめのタイプです。

エキスパートのおすすめ

Mud Pie『ワインバッグ』

MudPie『ワインバッグ』 MudPie『ワインバッグ』 MudPie『ワインバッグ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
安定して持ちやすい横型バッグ

ワインバッグといえばほとんどが縦型ですが、これは珍しい横型

このタイプの良いところは持った時に安定していること。麻の無地に「CHEERS」「MERRY」「CELEBRATE」などのおしゃれなロゴ入り。

アメリカ製らしいポップなデザインもかわいくて、パーティなどでは話のネタになりそうです。

ファンヴィーノ『ワイン保冷バッグ1本用』

ダイビング用スーツと同じ素材のワインバッグ

ネオプレインという耐油性合成ゴムの素材を使用している商品です。

ダイビング用スーツと同じ素材のため、保温性・耐久性に優れており、ワインの温度をキープしながら割れることなく安心して持ち歩くことができます。

無駄のないシンプルなデザインなので、カジュアルなシーンでも、パーティーやお呼ばれなどフォーマルなシーンでも活躍します。

▼ワインバッグおすすめ5選【2本用】

続いては、2本用のおすすめワインバッグのご紹介です。

BUILT(ビルト)『2ボトルトート』

BUILT(ビルト)『2ボトルトート』 BUILT(ビルト)『2ボトルトート』 BUILT(ビルト)『2ボトルトート』
出典:Amazon この商品を見るview item
NYデザインのおしゃれトート

NYの人気ブランド、ビルトのワインバッグです。‎伸縮性のあるクロロプレンゴムを使用しているため、手触りがよく使いつづけてもヘタリにくいのが特徴です。

持ち運びしやすくカジュアルなデザインは、ピクニックやキャンプなどのアウトドアシーンにもピッタリ。気軽に使えるワインバッグです。

Freshore 『ワイントートとキャリア2ボトル』

Freshore『ワイントートとキャリア2ボトル』 Freshore『ワイントートとキャリア2ボトル』 Freshore『ワイントートとキャリア2ボトル』 Freshore『ワイントートとキャリア2ボトル』 Freshore『ワイントートとキャリア2ボトル』 Freshore『ワイントートとキャリア2ボトル』 Freshore『ワイントートとキャリア2ボトル』
出典:Amazon この商品を見るview item
肩掛けできておしゃれなデザイン

底に安定感があるので芝生のうえでも倒れにくい。おしゃれピクニックにぴったりのワインバッグです。バッグのなかにも仕切りがあるので、ボトル同士の衝撃を和らげてくれます。

防水のポリ塩化ビニールを使用しているので冷却効果も抜群です。

エキスパートのおすすめ

Picnic at ascot『ワインバッグ』

Picnicatascot『ワインバッグ』 Picnicatascot『ワインバッグ』 Picnicatascot『ワインバッグ』 Picnicatascot『ワインバッグ』
出典:Amazon この商品を見るview item
これがあれば、どこでもワインをお供にピクニックが

アクリル製ワイングラスとナプキン、オープナーがセットになったピクニックやBBQなどにぴったりのバッグ。

グラスを外せばワインは2本収納可能。頑丈なキャンバス地で、断熱素材が使われているので、冷えたワインを入れて持っていけば、すぐにピクニックが始められるというすぐれものです。アウトドア好きの人におすすめです。

Emiyuya『ワインバッグ 革 1本用』

Emiyuya『ワインバッグ革1本用』 Emiyuya『ワインバッグ革1本用』 Emiyuya『ワインバッグ革1本用』 Emiyuya『ワインバッグ革1本用』 Emiyuya『ワインバッグ革1本用』 Emiyuya『ワインバッグ革1本用』
出典:Amazon この商品を見るview item
上質なPUレザーで高級感たっぶり

外側に上質なPUレザーを使用しているので、そのまま持ち歩いてもおしゃれで高級感があります。

見た目はシックなブラック、開けると鮮やかなオレンジという組み合わせはどのようなシーンにもマッチするデザインです。埃や汚れがついたら、さっと拭くだけでお手入れも簡単です。

オープナーやストッパー、ドリップリング、ホイルカッターもついているので、ピクニックやホームパーティーにもぴったりです。

Anberotta『アンティーク調 ワインバッグ』

Anberotta『アンティーク調ワインバッグ』 Anberotta『アンティーク調ワインバッグ』 Anberotta『アンティーク調ワインバッグ』 Anberotta『アンティーク調ワインバッグ』 Anberotta『アンティーク調ワインバッグ』 Anberotta『アンティーク調ワインバッグ』 Anberotta『アンティーク調ワインバッグ』 Anberotta『アンティーク調ワインバッグ』
出典:Amazon この商品を見るview item
アンティーク調の重みと気品のあるデザイン

ぱっと目を引くアンティーク調のデザインは、蓋をあけるとワインレッドのサテン調の裏地が高級感を演出しパーティーシーンを華やかにしてくれます。

中にはワインボトルが2本収納可能です。バッグ内部には仕切りがあり、ワインボトル同士がぶつかって、傷ついたり割れたりする心配はありません。

ワインとセットでプレゼントとしてもおすすめです。

▼ワインバッグおすすめ2選【6本用】

最後は、6本用のおすすめをご紹介します。

Freshore 『断熱ワインキャリアー6ボトル』

Freshore『断熱ワインキャリアー6ボトル』 Freshore『断熱ワインキャリアー6ボトル』 Freshore『断熱ワインキャリアー6ボトル』 Freshore『断熱ワインキャリアー6ボトル』 Freshore『断熱ワインキャリアー6ボトル』 Freshore『断熱ワインキャリアー6ボトル』 Freshore『断熱ワインキャリアー6ボトル』 Freshore『断熱ワインキャリアー6ボトル』 Freshore『断熱ワインキャリアー6ボトル』
出典:Amazon この商品を見るview item
最大6本収納!クーラーバッグとしても!

内側のパッド付き仕切りパネルで、最大6本ワインが収納できます。またワイン以外でも、お買い物時のクーラーバッグとしても使い勝手がいいでしょう。

水や果物、ビールなどお好きなものを入れて持ち運べば、すぐにピクニックやパーティーを始めることができます。

プルテックス『ワインバッグ6本用』

プルテックス『ワインバッグ6本用』 プルテックス『ワインバッグ6本用』 プルテックス『ワインバッグ6本用』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
6本まとめて持ち歩けるスグレモノ

1本用のワインバッグはよくありますが、複数のボトルを持ち歩けるワインバッグを探している方におすすめの商品です。

最大6本まで収納可能なため、ワインをまとめて購入するときにもスマートに持ち歩くことができます。ボトルの間には仕切りがあり、ボトル同士がぶつかって割れたり傷がついてしまう心配もありません。

スペイン発のワインアクセサリーメーカー・プルテックスの商品で、しっかりした持ち手は重いワインボトルの持ち運びにも適しています。

「ワインバッグ」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
ワインショップソムリエ 『アイスクーラーバッグ』
MAPTOTE『ワイントート』
SCGEHA『ワインバッグ』
グローバル『ファンヴィーノ 麻ワインバッグ 1本用』
Mud Pie『ワインバッグ』
ファンヴィーノ『ワイン保冷バッグ1本用』
BUILT(ビルト)『2ボトルトート』
Freshore 『ワイントートとキャリア2ボトル』
Picnic at ascot『ワインバッグ』
Emiyuya『ワインバッグ 革 1本用』
Anberotta『アンティーク調 ワインバッグ』
Freshore 『断熱ワインキャリアー6ボトル』
プルテックス『ワインバッグ6本用』
商品名 ワインショップソムリエ 『アイスクーラーバッグ』 MAPTOTE『ワイントート』 SCGEHA『ワインバッグ』 グローバル『ファンヴィーノ 麻ワインバッグ 1本用』 Mud Pie『ワインバッグ』 ファンヴィーノ『ワイン保冷バッグ1本用』 BUILT(ビルト)『2ボトルトート』 Freshore 『ワイントートとキャリア2ボトル』 Picnic at ascot『ワインバッグ』 Emiyuya『ワインバッグ 革 1本用』 Anberotta『アンティーク調 ワインバッグ』 Freshore 『断熱ワインキャリアー6ボトル』 プルテックス『ワインバッグ6本用』
商品情報
特徴 氷を入れればそのままワインクーラーにもなる! NY生まれのワイン専用トートバッグ リッチなワインバッグを低価格で コスパがよく、ワインをプレゼントする人におすすめ 安定して持ちやすい横型バッグ ダイビング用スーツと同じ素材のワインバッグ NYデザインのおしゃれトート 肩掛けできておしゃれなデザイン これがあれば、どこでもワインをお供にピクニックが 上質なPUレザーで高級感たっぶり アンティーク調の重みと気品のあるデザイン 最大6本収納!クーラーバッグとしても! 6本まとめて持ち歩けるスグレモノ
大きさ 幅11.5×奥行11.5×高さ22.5cm 幅17×奥行6.6×高さ31.8cm 41.5cm×10cm×9cm 幅14.5×奥行10.5×高さ34cm 幅約33×奥行約8×高さ約16cm 幅9×高さ40cm(梱包サイズ) ‎W38×D25.4×H1cm 8.3" x 4.7" x 13" (L x W x H) 幅20.3×奥行7.6×高さ36.8cm 幅14.6×奥行12×高さ36.2cm 幅22cm×高さ36cm×奥行き13cm 29 x 23 x 33 cm -
重量 - 約50g - - - 約500g - 540g 720g 910g 840 g -
素材 ポリ塩化ビニール ナチュラルコットン100% - 麻(ジュート)、ビニール、綿 ネオプレイン(耐油性合成ゴム) ‎クロロプレンゴム キャンバス素材 PUレザー、他 木製、PUレザー ポリエステル製 ナイロン
カラー - レッド、ホワイト、シャンパン ダークブラウン、ブラウン、ブラック、ワインレッド ワインレッド、ブルー、オレンジ ロゴ:3種類 ブラック ブラック、ツイードカモ、ビッグドット ブラック&ホワイト、プラムドット グレー、緑、青、赤などさまざま ブラック、ネイビー、London Plaid、Paris、Trellis Blue ブラック+オレンジ ブラウン×レッド グレー、黒、赤、青、緑など様々 ブラック
商品リンク

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ワインバッグの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのワインバッグの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ワインバッグランキング
楽天市場:ワインバッグランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

ワインがお好きなあなたにおすすめの商品をご紹介 【関連記事】

用途に合わせた素敵なワインバックを手に入れよう いかがでしたか?

ワインは、ワンコインのテーブルワインから、何十万円もするようなヴィンテージまで幅広い価格帯のものがあります。同様に、ワインバッグにもいろいろな種類があります。

ここでご紹介したように選ぶ際のポイントは、どのような用途で使うかです。「持ち運びのためなら丈夫なもの」「人にあげるならかわいいもの」と目的をはっきりさせておくといいでしょう。

紙製のものもいろいろありますが、ちょっとお店っぽくておしゃれではなくなってしまうので、どうせなら素材やデザインにもこだわって選んでみませんか?

たいしたワインじゃなくても、バッグ次第でちょっといいワインに見えるものです。お気に入りのワインバッグを見つけて、素敵なワインライフを送ってくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button