商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 著者 | 巻数 | 発売日 | メディア化 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
講談社 アフタヌーンコミックス『寄生獣』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
時代を超えて読み継がれるSF漫画の金字塔 | 岩明 均 | 全10巻 | 1990年07月20日(1巻) | アニメ、映画 | |
幻冬舎コミックス バーズコミックス『惑星クローゼット』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
萌え要素もたっぷり。ハードなSFが苦手な方にも | つばな | 既刊3巻 | 2017年7月24日(1巻) | - | |
集英社 ジャンプコミックス『All You Need Is Kill』 |
※各社通販サイトの 2024年10月11日時点 での税込価格 |
ハリウッドで映画化された傑作ハードSF | 著者:小畑 健/原作:桜坂 洋/構成:竹内良輔/キャラクター原案:安倍吉俊 | 全2巻 | 2014年6月19日発売(1巻) | 映画化 | |
宝島社 このマンガがすごい! comics『バック・トゥ・ザ・フューチャー アントールド・テイルズ』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
あの名作SF映画のリピート鑑賞がさらに楽しくなる | 監修:ボブ・ゲイル/作画:ブレンド・シュノーヴァーほか | 全1巻 | 2017年2月8日 | - | |
小学館 ビッグコミックス『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
侵略者がいる日常で青春を謳歌する | 浅野いにお | 既刊8巻 | 2014年9月30日(1巻) | - | |
講談社 週刊少年マガジンコミックス『進撃の巨人』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
人間と巨人の戦いを描く重厚なストーリー | 諫山創 | 全34巻 | 2010年3月17日(1巻) | - | |
KADOKAWA 角川コミックス・エース『マクロスF』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
マクロスシリーズ25周年記念作品 | 青木ハヤト | 全5巻 | 2008年8月1日(1巻) | - | |
新潮社 バンチコミックス『怪獣自衛隊』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
現実に怪獣が現れたらどうなるかを描く作品 | 井上淳哉、白土晴一 | 既刊4巻 | 2020年11月9日(1巻) | - | |
講談社 KCデラックス コミック『攻殻機動隊』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
緻密に描かれたコマや注釈が見どころの重厚な作品 | 士郎正宗 | 全2巻 | 1991年10月2日(1巻) | - | |
小学館 小学館文庫『機動警察パトレイバー』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
新たな切り口から「ロボットもの」を描いています | ゆうき まさみ | 全11巻 | 2000年1月15日(1巻) | - | |
KADOKAWA 角川コミックス・エース『新世紀エヴァンゲリオン』 | 社会現象を引き起こしたアニメのコミカライズ版 | 貞本 義行 | 全14巻 | 1995年9月1日(1巻) | - | ||
ヒーローズコミックス『ULTRAMAN』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
テレビシリーズとはひと味違うウルトラマン | 清水 栄一、下口 智裕 | 既刊17巻 | 2012年9月8日(1巻) | - | |
小学館 ビッグコミックス『20世紀少年』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
得体の知れない底知れぬ恐ろしさを醸し出します | 浦沢 直樹 | 全24巻 | 2000年3月1日(1巻) | - | |
小学館 ビッグコミックス『PLUTO』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
鉄腕アトム「地上最大のロボット」がモチーフの作品 | 原作・原案:手塚治虫、作画:浦沢 直樹 | 全8巻 | 2004年9月30日(1巻) | - | |
集英社 ヤングジャンプコミックス『GANTZ』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
奥浩哉 | 全37巻 | 2000年12月11日(1巻) | - | ||
講談社 モーニングコミックス『宇宙兄弟』 |
※各社通販サイトの 2024年10月11日時点 での税込価格 |
叶わなかった夢を再び目指して奮闘する物語 | 小山宙哉 | 全39巻 | 2008年3月21日(1巻) | - | |
講談社 モーニングKC『プラネテス』 |
※各社通販サイトの 2024年10月11日時点 での税込価格 |
スペースデブリを回収する青年の物語 | 幸村 誠 | 全4巻 | 2001年1月22日(1巻) | - | |
KADOKAWA 角川コミックス・エース『横浜駅SF』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
本州の99%が横浜駅に覆われた世界 | 原著:柞刈湯葉、著:新川権兵衛 | - | 2016年12月24日 | - | |
集英社 ジャンプコミックス『Dr.STONE』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
滅んだ文明の再興を目指す科学漫画 | 原作・原案:稲垣理一郎、作画:Boichi | 既刊21巻 | 2017年7月4日 | - | |
集英社 ヤングジャンプコミックス『テラフォーマーズ』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
火星で進化を遂げた黒光りする「あの虫」とのバトル | 原作・原案:貴家悠、作画: 橘賢一 | 既刊22巻 | 2012年4月19日 | - | |
講談社 アフタヌーンKC『亜人』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
不死の人間をめぐる攻防劇 | 桜井画門 | 全17巻 | 2013年3月7日 | - | |
少年画報社 漫画文庫『銀河鉄道999』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
機械の体を手に入れることを目指すSF漫画 | 松本零士 | 全18巻 | 1994年5月1日(漫画文庫版) | - | |
KADOKAWA 角川コミックス・エース『未来日記』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
日記を持つもの同士の心理戦やヒロインに注目 | えすのサカエ | 全12巻 | 2008年11月1日 | - | |
講談社 KCデラックス『AKIRA』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
超能力者を巡る争いや近未来都市を描いた作品 | 大友克洋 | 全6巻 | 1984年9月21日 | - | |
小学館 少年サンデーコミックス『ARMS』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
「中二病」的な能力や設定が魅力のSF漫画 | 皆川亮二、原案協力:七月鏡一 | 全22巻 | 1977年10月18日 | - | |
小学館 少年サンデーコミックス『スプリガン』 |
※各社通販サイトの 2024年10月11日時点 での税込価格 |
古代文明のテクノロジーを守る特殊部隊の活躍を描く | 原作・原案:たかしげ宙、作画:皆川亮二 | 全8巻 | 2001年4月18日 | - | |
講談社 アフタヌーンコミック『EDEN 〜It's an Endless World!〜』 |
※各社通販サイトの 2024年10月11日時点 での税込価格 |
綿密に練られた舞台設定と壮大なストーリー | 遠藤浩輝 | 全18巻 | 1998年4月23日 | - | |
小学館 ビッグコミックス『日本沈没』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
原作:小松左京、作画:一色登希彦 | 全15巻 | 2006年6月30日 | - | ||
講談社 モーニングKC『テセウスの船』 |
※各社通販サイトの 2024年10月11日時点 での税込価格 |
タイムスリップで未来を変える | 東元俊哉 | 全10巻 | 2017年9月22日 | - |
無料で試し読みができる漫画アプリ・サービス
これから紹介するおすすめ漫画には、無料で試し読みができる漫画アプリ・サービスに配信されている作品もあります。
「冒頭を読んで面白い!」「もっと続きを読んでみたい!」という作品に出会えるかもしれないので、購入前にチェックしてみるのもおすすめです。
SF漫画のおすすめ作品29選 著者・メディア化の有無もチェック!
「このマンガがすごい!」ライターの奈良崎コロスケさんと編集部が選んだSF漫画のおすすめを紹介します。
時代を超えて読み継がれるSF漫画の金字塔
「宇宙から飛来した未確認生命体が人間に寄生する。」これだけならありふれた設定です。ところが本作は、謎の生命体「パラサイト」が男子高校生の乗っ取りに失敗して右手のみに寄生。その結果、奇妙なパートナーシップを結ぶことになるという設定が絶妙。
主人公の高校生「新一」の、文字どおり右腕となったパラサイト「ミギー」は、人間を殺戮(さつりく)する同胞たちとの戦いを余儀なくされます。なぜなら、宿主である新一が同胞の手によって殺害されることは、自分の死に直結するからです。
物語が進むにつれ「善悪とはなにか?」という命題も浮き彫りになります。地球を汚し、キズつけ続ける人間を滅ぼそうとするパラサイトたちは本当に悪なのか……。連載開始から30年以上経っても一切古びない大傑作。
王道のSF漫画を楽しみたいという人におすすめの一冊です。一度読みはじめたら途中下車は不可能。時間を作って一気読みすることをおすすめします。
※Amazon、楽天市場のリンク先は全巻セットとなります。
著者 | 岩明 均 |
---|---|
巻数 | 全10巻 |
発売日 | 1990年07月20日(1巻) |
メディア化 | アニメ、映画 |
著者 | 岩明 均 |
---|---|
巻数 | 全10巻 |
発売日 | 1990年07月20日(1巻) |
メディア化 | アニメ、映画 |
萌え要素もたっぷり。ハードなSFが苦手な方にも
眠るたびに異世界に意識を飛ばされるようになった女子高生・愛海の物語です。その異世界には、同世代の少女・フレアの姿が。愛海は目が覚めれば現実に戻れますが、フレアは自分の本名も、元の場所への帰り方も忘れてしまっています。
そんな少女たちがお菓子を食べて笑いあったりするので、ほっこり系SFかと思いきや、突如としてグロテスクな展開に突き進み……。このギャップがクセになります。萌え要素もたっぷりなので、ハードなSFが苦手な方でも、入り込みやすい作品です。
※Amazonのリンク先は電子書籍版です。
著者 | つばな |
---|---|
巻数 | 既刊3巻 |
発売日 | 2017年7月24日(1巻) |
メディア化 | - |
著者 | つばな |
---|---|
巻数 | 既刊3巻 |
発売日 | 2017年7月24日(1巻) |
メディア化 | - |
ハリウッドで映画化された傑作ハードSF
桜坂 洋が2004年にリリースしたSF小説が、トム・クルーズ主演で2014年に英語圏では『EDGE OF TOMORROW』として実写映画化。その公開にともない、『DEATH NOTE』で知られる小畑 健の作画でコミカライズされたものが本作です。舞台は謎の異星人から襲撃を受けている地球。激戦区に送り込まれた主人公の兵士・ケイジは、戦死するたびに前日に戻ってしまうループ現象におちいります。
ケイジは強敵に瞬殺され続けながらも経験値を積んでいき、いつしか腕利きの兵士へと成長。映画は世界中で大ヒットし、原作小説の人気も再加熱。全2巻のコミックスも大ヒットと、素晴らしいメディアミックス展開となりました。
映画や漫画、小説とさまざまな角度から作品を楽しみたいという人におすすめの作品です。
※Amazonのリンク先は電子書籍版です。
著者 | 著者:小畑 健/原作:桜坂 洋/構成:竹内良輔/キャラクター原案:安倍吉俊 |
---|---|
巻数 | 全2巻 |
発売日 | 2014年6月19日発売(1巻) |
メディア化 | 映画化 |
著者 | 著者:小畑 健/原作:桜坂 洋/構成:竹内良輔/キャラクター原案:安倍吉俊 |
---|---|
巻数 | 全2巻 |
発売日 | 2014年6月19日発売(1巻) |
メディア化 | 映画化 |
あの名作SF映画のリピート鑑賞がさらに楽しくなる
SF映画のレジェンド、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズの脚本を手掛けたボブ・ゲイルが監修にあたり、3部作の隙間を埋めるエピソードがラインナップされたフルカラーコミックです。「1962年にドクの家がなぜ全焼したのか?」という、物語をとおして謎だったその理由も本作でついに明かされます。何度鑑賞しても発見に満ちている『バック・トゥ・ザ・フューチャー』3部作。
映画では描き切れなかった重要なエピソードをコミックスで読むことで、さらにシリーズが楽しめるでしょう。シリーズのファンならばぜひ読んでいただきたい一冊です。
著者 | 監修:ボブ・ゲイル/作画:ブレンド・シュノーヴァーほか |
---|---|
巻数 | 全1巻 |
発売日 | 2017年2月8日 |
メディア化 | - |
著者 | 監修:ボブ・ゲイル/作画:ブレンド・シュノーヴァーほか |
---|---|
巻数 | 全1巻 |
発売日 | 2017年2月8日 |
メディア化 | - |
侵略者がいる日常で青春を謳歌する
サブカル系ヤングたちから圧倒的支持を得ている、浅野いにお先生が描く本格SF×日常系漫画です。物語は東京に巨大な円盤(母艦)が飛来するところからスタート。「ついに世界は終わりを迎えるのか! 」と思いきや、ぜんぜん終わりません。
3年後、侵略者と自衛隊の攻防は続いているものの、もはやそれは日常の1コマとなり、若者たちはごく普通に青春を謳歌(おうか)して……。もちろん、そのままユルユルと続いていくわけではなく、巻が進むにつれて侵略者視点にカメラが切り替わり、目の離せない展開が待ち受けます。多重構造のストーリーと挑戦的なデジタル作画で生み出された新感覚のSF漫画。
鉄板のSF漫画にそろそろ飽きてきたという方は、ぜひ一度読んでみてください。
著者 | 浅野いにお |
---|---|
巻数 | 既刊8巻 |
発売日 | 2014年9月30日(1巻) |
メディア化 | - |
著者 | 浅野いにお |
---|---|
巻数 | 既刊8巻 |
発売日 | 2014年9月30日(1巻) |
メディア化 | - |
人間と巨人の戦いを描く重厚なストーリー
人類は巨人の脅威から逃れるために、巨大な壁を築き上げ、壁の内側で平和を手にしていました。しかし、ある日突然、壁の一つが巨人によって破壊され、人々を次々に捕食してしまいます。本作の主人公エレン・イェーガーの母も巨人に捕食され、巨人に対する怒りや悲しさを抱き、この世から巨人を駆逐することを決意します。
若者から大人まで幅広い年齢層に支持されている本作は、独特な世界観や、巨人が人間を捕食するというショッキングな設定、先の読めないストーリー展開等、数多くの注目ポイントがあります。未読の方は必見の一作です。
著者 | 諫山創 |
---|---|
巻数 | 全34巻 |
発売日 | 2010年3月17日(1巻) |
メディア化 | - |
著者 | 諫山創 |
---|---|
巻数 | 全34巻 |
発売日 | 2010年3月17日(1巻) |
メディア化 | - |
マクロスシリーズ25周年記念作品
本作の舞台は西暦2059年。超長距離移民船団「マクロス・フロンティア」に住む人類は、超時空生命体「バジュラ」との争いを繰り広げている中で、パイロット候補生の早乙女アルトと歌姫シェリル・ノーム、そして普通の女子高生ランカ・リーらが織りなす三角関係の展開を描きます。
本作は『超時空要塞マクロス』をはじめとした「マクロスシリーズ」の25周年記念作品として制作されたテレビアニメのコミカライズ版です。細部にアニメ版とは違う表現がなされているので、アニメと比較して鑑賞するのもおすすめです。
著者 | 青木ハヤト |
---|---|
巻数 | 全5巻 |
発売日 | 2008年8月1日(1巻) |
メディア化 | - |
著者 | 青木ハヤト |
---|---|
巻数 | 全5巻 |
発売日 | 2008年8月1日(1巻) |
メディア化 | - |
現実に怪獣が現れたらどうなるかを描く作品
令和X年、連絡の途絶えた沖ノ鳥島の工事現場へ救援に向かった海自護衛艦「くれづき」は、海の中から突如現れた大型怪獣に襲われ、多くの自衛隊員の命が奪われます。その後、怪獣は海の底に消えていきますが、数年後に豪華客性「富岳」が同じ怪獣に襲われます。その船内には、防衛大を卒業して自衛官として配属される前に祖母と最後の旅行を楽しんでいた防人このえという女性が搭乗しており、怪獣を相手に戦いを挑むところから物語は始まります。
怪獣が登場する作品ではありがちなヒーローと呼べる存在がなく、2016年に公開された映画『シン・ゴジラ』のように、現実の世界で本当に怪獣が出現したらどうなるかを描いた怪獣掃討記と呼べる作品です。スリル満点のパニックものが好きな人にはおすすめの一作です。
著者 | 井上淳哉、白土晴一 |
---|---|
巻数 | 既刊4巻 |
発売日 | 2020年11月9日(1巻) |
メディア化 | - |
著者 | 井上淳哉、白土晴一 |
---|---|
巻数 | 既刊4巻 |
発売日 | 2020年11月9日(1巻) |
メディア化 | - |
緻密に描かれたコマや注釈が見どころの重厚な作品
西暦2029年、膨大な情報が世界を駆け巡っている超高度情報化社会が舞台となる本作は、複雑化した犯罪に対抗するために結成された公安9課に所属する特殊部隊「攻殻機動隊」の活躍を描いています。
世界観が緻密に構成され、描写はもちろん、欄外にうんちくや裏設定の解説が膨大に書き込まれ、圧倒的な情報量が特徴です。それでありながら漫画として軽快に読めるところが注目ポイントです。日本を代表するSFの名作と呼んでも過言ではありません。
著者 | 士郎正宗 |
---|---|
巻数 | 全2巻 |
発売日 | 1991年10月2日(1巻) |
メディア化 | - |
著者 | 士郎正宗 |
---|---|
巻数 | 全2巻 |
発売日 | 1991年10月2日(1巻) |
メディア化 | - |
新たな切り口から「ロボットもの」を描いています
人間が乗り込めて二脚歩行が可能なロボット「レイバー」が一般的に普及している世界が舞台です。近未来の首都を守るお巡りさんたちが犯罪に向き合う物語で、主人公の泉野明と、同僚である警視庁特車2課の面々が活躍する日々を描いています。
ロボットはあくまでも車と同じような「道具」として扱われる立ち位置は、当時としては新鮮な設定で、近未来的な「コンピュータウイルス」をテーマに扱っている点や人間模様等、濃密な描写や展開が見所です。
著者 | ゆうき まさみ |
---|---|
巻数 | 全11巻 |
発売日 | 2000年1月15日(1巻) |
メディア化 | - |
著者 | ゆうき まさみ |
---|---|
巻数 | 全11巻 |
発売日 | 2000年1月15日(1巻) |
メディア化 | - |
社会現象を引き起こしたアニメのコミカライズ版
セカンドインパクトと呼ばれる世界人口の半数が失われた大災害から15年後の西暦2015年に、主人公である14歳の碇シンジは、疎遠になっている父の碇ゲンドウから突然第三新東京市に呼び出される。そこでシンジは、謎の敵「使徒」と戦うために、汎用人型決戦兵器エヴァンゲリオン初号機のパイロットとなることに。
放映当時、そのストーリー展開や演出等で注目を集め、アニメ史上に残る作品となったテレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のコミカライズ版です。大筋はテレビアニメ版に沿っているものの、コミック版ではアニメ版や劇場映画版とはまた一つ異なった結末へ向かう内容となっています。テレビアニメを見た方にこそ読むことをおすすめする作品です。
著者 | 貞本 義行 |
---|---|
巻数 | 全14巻 |
発売日 | 1995年9月1日(1巻) |
メディア化 | - |
著者 | 貞本 義行 |
---|---|
巻数 | 全14巻 |
発売日 | 1995年9月1日(1巻) |
メディア化 | - |
テレビシリーズとはひと味違うウルトラマン
本作はウルトラマンが地球を去ってから40年後の世界が舞台です。かつてウルトラマンと同化した早田進は、科学特捜隊の同僚だった井出から、謎の異星人の存在を知らされたことで、息子の早田進次郎にウルトラマンの因子が受け継がれていることを知るところから始まります。父がウルトラマンと同化していた過去を知った進次郎は、井出から渡されたウルトラマンスーツを身にまとい、地球側の抑止力として異星人を迎え撃つことになります。
本作品に登場するウルトラマンは、巨大な宇宙人ではなく、強化スーツを身にまとった等身大の戦士として活躍します。ウルトラマンはどちらかというと子ども向けという印象をお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、本作は大人向けの作品となっており、テレビシリーズとはまたひと味違うウルトラマンが見られます。
著者 | 清水 栄一、下口 智裕 |
---|---|
巻数 | 既刊17巻 |
発売日 | 2012年9月8日(1巻) |
メディア化 | - |
著者 | 清水 栄一、下口 智裕 |
---|---|
巻数 | 既刊17巻 |
発売日 | 2012年9月8日(1巻) |
メディア化 | - |
得体の知れない底知れぬ恐ろしさを醸し出します
1970年代に、とある小学校に通う少年少女たちは、巨大ロボットが蹂躙する混沌とした世界と、それを救う正義のヒーローとその仲間たちの活躍を描いたスケッチブックを「よげんの書」と名付けて土の中に埋めます。それから時が流れて、世界各地で異変が発生し、主人公のケンヂはその異変が幼い頃に空想した「よげんの書」通りに起こっていることに気づきます。「ともだち」と呼ばれる奇妙な人物と出会い、「ともだち」が綴る世界滅亡のシナリオを喰いとめようと、ケンヂとその仲間は立ち上がります。
本作は緻密な伏線や衝撃的な展開が特徴で、背筋がゾクッとするような瞬間や要素が至る所にちりばめられています。散りばめられています。また、どことなく懐かしさと得体の知れない不気味さも漂っていることも本作の特徴です。実写映画化もされているおすすめの一作です。
著者 | 浦沢 直樹 |
---|---|
巻数 | 全24巻 |
発売日 | 2000年3月1日(1巻) |
メディア化 | - |
著者 | 浦沢 直樹 |
---|---|
巻数 | 全24巻 |
発売日 | 2000年3月1日(1巻) |
メディア化 | - |
鉄腕アトム「地上最大のロボット」がモチーフの作品
ある夜、スイス最強のロボット・モンブランが山火事現場でバラバラに破壊された姿で発見される。時を同じくして、ロボット保護団体幹部のランケも遺体で発見される。2つの現場捜査にあたるロボット刑事ゲジヒトは、頭の部分に角をはやしたように見える奇妙な細工が施されているのを目の当たりにし、事件が同一犯のロボットによるものだと推察し、真相究明を目指して行動を始める。
かつて手塚治虫が手掛けた鉄腕アトムの第55話目のエピソード「地上最大のロボット」をモチーフに、浦沢直樹がリメイクした作品です。「地上最大のロボット」をベースにしながらも、新しい切り口から描いたオリジナルストーリーが展開されます。
著者 | 原作・原案:手塚治虫、作画:浦沢 直樹 |
---|---|
巻数 | 全8巻 |
発売日 | 2004年9月30日(1巻) |
メディア化 | - |
著者 | 原作・原案:手塚治虫、作画:浦沢 直樹 |
---|---|
巻数 | 全8巻 |
発売日 | 2004年9月30日(1巻) |
メディア化 | - |
ある日、地下鉄のホームで進入してきた電車に撥ねられ死んだはずの玄野計と加藤勝は、マンションの一室に転送される。そこは同じように死んだはずの人間が集められていた。そこに置かれた得体の知れない「ガンツ」と呼ばれる黒い球に、星人を「やっつける」ように指示され、別の場所へと転送されていく。
何の説明が無く話が進んでゆく先の読めない展開と独特な不穏さを出していながら、どこか現実味のある雰囲気が特徴の本作は、とにかく続きが気になってしまうようなストーリーやリアルに忠実に描かれている背景が注目ポイントです。手に汗を握るSF作品としておすすめの一作です。
著者 | 奥浩哉 |
---|---|
巻数 | 全37巻 |
発売日 | 2000年12月11日(1巻) |
メディア化 | - |
著者 | 奥浩哉 |
---|---|
巻数 | 全37巻 |
発売日 | 2000年12月11日(1巻) |
メディア化 | - |
叶わなかった夢を再び目指して奮闘する物語
幼い頃、偶然月へ向かうUFOを目撃し、「将来宇宙飛行士になる」という同じ夢を掲げた兄弟がいた。弟のヒビトは見事その夢を実現させた一方、兄のムッタは勤めていた自動車会社をクビになり、転職活動もままならないうだつが上がらない日々を過ごしていた。そんな彼のもとに、1通の封書が届く。中を確かめると、それはJAXAの試験日程が記載されている書類だった。
子どもの頃になれると思っていた夢を、大人への階段を歩む度に現実を見せつけられていつの間にか諦めてしまうということは、多くの方が経験することだと思います。本作では、一度はあきらめてしまった夢を再び追いかける姿を描き、「何事も諦めてはいけない」ということを思い出させて、やる気を与えてもらえるような情熱の詰まった一作となっております。
著者 | 小山宙哉 |
---|---|
巻数 | 全39巻 |
発売日 | 2008年3月21日(1巻) |
メディア化 | - |
著者 | 小山宙哉 |
---|---|
巻数 | 全39巻 |
発売日 | 2008年3月21日(1巻) |
メディア化 | - |
スペースデブリを回収する青年の物語
人類による宇宙開発が進み、資源開発が商業規模で行われたり、地上と宇宙を結ぶ旅客機が日々往復する等の技術が発達した2070年代が本作の舞台となっています。宇宙のゴミ「デブリ」の回収作業を生業とする主人公の星野八郎太(ハチマキ)は、自家用宇宙船を買うという夢を持ちながら、当初の夢と現実の狭間で揺れ動く心境に思い悩んでゆく。
スペースデブリを取り上げ、その回収業者が主役という珍しいテーマを扱う作品です。優秀なSF作品およびSF活動に贈られる賞である星雲賞のコミック部門、テレビアニメ化された際にはメディア部門をそれぞれ受賞し、原作とアニメのダブル受賞は『風の谷のナウシカ』以来の快挙を成し遂げた作品でもあります。環境や人との出会いをきっかけに成長していく主人公たちの姿にも注目です。
著者 | 幸村 誠 |
---|---|
巻数 | 全4巻 |
発売日 | 2001年1月22日(1巻) |
メディア化 | - |
著者 | 幸村 誠 |
---|---|
巻数 | 全4巻 |
発売日 | 2001年1月22日(1巻) |
メディア化 | - |
本州の99%が横浜駅に覆われた世界
改装工事が繰り返され、遂に自己増殖するまでに至った「横浜駅」が日本を支配し、脳に埋め込まれた「Suika」で管理されるエキナカ社会が舞台。その外で主人公ヒロトは、廃棄物を頼りに暮らしていたが、ある日エキナカを追放された男から「18きっぷ」と人類の未来を担うある使命を託されることに。
角川のWeb小説コンテスト「カクヨム」から生まれ、第1回カクヨムWeb小説コンテストにて大賞(SF部門)を受賞したSF小説が原作の漫画で、ずっと改装工事が続いている横浜駅をネタに、思わず一気読みしてしまう様なストーリー展開が魅力です。
著者 | 原著:柞刈湯葉、著:新川権兵衛 |
---|---|
巻数 | - |
発売日 | 2016年12月24日 |
メディア化 | - |
著者 | 原著:柞刈湯葉、著:新川権兵衛 |
---|---|
巻数 | - |
発売日 | 2016年12月24日 |
メディア化 | - |
滅んだ文明の再興を目指す科学漫画
ある日突然、世界の全ての人類が石化してしまう不思議な光に包まれ、地球上の全人類が一斉に石化するという現象が発生する。主人公の高校生大木大樹は、身動きが取れない石化状態から復活を果たすが、自分たちの時代から約3700年の時間が経過していることを、一足先に石化から解けていた石神千空から聞かされ、人類が消えて滅んだ世界で自力で文明の再興を目指す。
文明機器がどのような仕組みで作られて、どの様なプロセスを経て作れるのかが丁寧に説明され、科学・化学の面白さが前面に出ている作品です。友情や仲間達との出会い等、少年漫画特有の王道的なストーリー展開にも注目です。
著者 | 原作・原案:稲垣理一郎、作画:Boichi |
---|---|
巻数 | 既刊21巻 |
発売日 | 2017年7月4日 |
メディア化 | - |
著者 | 原作・原案:稲垣理一郎、作画:Boichi |
---|---|
巻数 | 既刊21巻 |
発売日 | 2017年7月4日 |
メディア化 | - |
火星で進化を遂げた黒光りする「あの虫」とのバトル
西暦2599年の未来では、火星を人が住める環境にするテラフォーミング計画が進行していた。計画の中で、火星の凍った二酸化炭素を溶かすための「苔」と「黒光りする虫」を放出していたが、それを駆除することになり、主人公の小町小吉を含む15名の男女が火星へと向かう。火星で彼らが目にしたのは、環境に適応するために進化した「ゴキブリ」の姿であった。
本作では、殆どの日本国民は苦手であろう「ゴキブリ」を題材としており、2013年度『このマンガがすごい!』のオトコ部門第1位を受賞し、2014年にはTVアニメ化、2016年には実写映画化もされたおすすめのSF漫画です。
著者 | 原作・原案:貴家悠、作画: 橘賢一 |
---|---|
巻数 | 既刊22巻 |
発売日 | 2012年4月19日 |
メディア化 | - |
著者 | 原作・原案:貴家悠、作画: 橘賢一 |
---|---|
巻数 | 既刊22巻 |
発売日 | 2012年4月19日 |
メディア化 | - |
不死の人間をめぐる攻防劇
アフリカの戦場で不死の生物「亜人」の存在が確認され、世界中が大騒ぎになった。それから17年後が経ったある日、主人公の永井圭は、交通事故に遭い命を落とすが、即座に生き返ったことから、彼が「亜人」であることが判明する。「亜人」であることが分かった圭は、政府をはじめとした様々な勢力から狙われることに。
不死の人間がどのような結末を迎えるのか、目を見張るストーリー展開が特徴の本作は、死なないという特性をいかした合理的かつオリジナル溢れるバトルシーンが圧巻の一言に尽きます。気づけば夢中になって続きを読んでいる様な名作です。
著者 | 桜井画門 |
---|---|
巻数 | 全17巻 |
発売日 | 2013年3月7日 |
メディア化 | - |
著者 | 桜井画門 |
---|---|
巻数 | 全17巻 |
発売日 | 2013年3月7日 |
メディア化 | - |
機械の体を手に入れることを目指すSF漫画
宇宙空間の移動が自由にできるようになった遥か遠い未来、多くの裕福な人々は身体を機械に魂を移すことで永遠の命を手に入れることができるようになっていた。しかし、貧富の格差が広がり、機械の体を持てない貧しい人々は、機械化人の迫害の対象にされていた。機械化人によって母親を殺害された主人公の星野哲郎は、謎の美女メーテルとともに、無料で機械の体をもらえる星を目指して、銀河鉄道999号に乗り込むのであった。
本作は1977年に連載が始まり、TVアニメ化や実写映画化もされた本作では、999号が停車する1つの惑星につき1つのエピソードという短編形式で構成され、「生きるとは何か」「永遠に生きることは幸せなことなのか」のような人生観の模索が一つのテーマとなっています。連載が始まってから40年以上経った今でも根強い人気を誇るおすすめの一作です。
著者 | 松本零士 |
---|---|
巻数 | 全18巻 |
発売日 | 1994年5月1日(漫画文庫版) |
メディア化 | - |
著者 | 松本零士 |
---|---|
巻数 | 全18巻 |
発売日 | 1994年5月1日(漫画文庫版) |
メディア化 | - |
日記を持つもの同士の心理戦やヒロインに注目
中学2年生の主人公天野雪輝は、見聞きした全てを携帯電話の日記に記録していた。ある日、自分の携帯電話に未来の出来事が既に記録されていることに気づき、有頂天になっていた。しかし、読み進めて行くうちに同じように「未来日記」を持つ人間が他に12人存在し、その12人による殺し合いのサバイバルゲールが行われていることも知ってしまう。
手に汗を握るような緊張感やドキドキ感の溢れる本作は、サスペンス色のあるストーリー展開や個性的なヒロインが特徴です。TVアニメ化や実写映画化もされたおすすめのSF漫画です。
著者 | えすのサカエ |
---|---|
巻数 | 全12巻 |
発売日 | 2008年11月1日 |
メディア化 | - |
著者 | えすのサカエ |
---|---|
巻数 | 全12巻 |
発売日 | 2008年11月1日 |
メディア化 | - |
超能力者を巡る争いや近未来都市を描いた作品
1988年7月16日に新型爆弾が関東地方に投下され、第三次世界大戦が勃発する。それから31年の時が経過した2019年に、翌年のオリンピック開催を目前に控える都市「ネオ東京」では、主人公で自称「健康優良不良少年」の金田正太郎をリーダーとするバイクの一団が進入禁止の高速道を疾走していたところ、「爆心地」付近で白髪の少年と遭遇する。
1982年から連載が始まった本作では、世界に退屈している人たちを主人公として設定し、東京の様々な秘密や、政治に触れながら成長をしてゆくストーリーが特徴です。偶然ですが、作中で2020年に東京でオリンピックが開催予定であることを「予言」したことで一時期話題にもなった作品です。
著者 | 大友克洋 |
---|---|
巻数 | 全6巻 |
発売日 | 1984年9月21日 |
メディア化 | - |
著者 | 大友克洋 |
---|---|
巻数 | 全6巻 |
発売日 | 1984年9月21日 |
メディア化 | - |
「中二病」的な能力や設定が魅力のSF漫画
普通の高校生として平和な日常を過ごしていた主人公の高槻涼は、高校2年次の始業式の日に、転校生の新宮隼人に突然襲われる。隼人の左腕には「ARMS」と呼ばれる兵器が移植されており、それは涼の右腕にも移植されていた。その後、涼とその仲間は、出生にまつわる真実を知ることになる。
「自分には特殊な能力がある」「得体の知れない組織に追われる身になる」というような、いわゆる「中二病」的な要素が取り入れられている作品です。謎が謎を呼ぶような設定や多くの伏線にも注目です。
著者 | 皆川亮二、原案協力:七月鏡一 |
---|---|
巻数 | 全22巻 |
発売日 | 1977年10月18日 |
メディア化 | - |
著者 | 皆川亮二、原案協力:七月鏡一 |
---|---|
巻数 | 全22巻 |
発売日 | 1977年10月18日 |
メディア化 | - |
古代文明のテクノロジーを守る特殊部隊の活躍を描く
かつて超古代に、現代の科学力を遥かに上回る文明が存在した。その文明の遺跡から発掘された金属板には、「我々の残した遺産を、悪しき者より守れ」という古代人からのメッセージが残されていた。主人公である現役の高校生御神苗優は、遺跡を管理する特殊組織「アーカム財団」が結成した「スプリガン」に所属し、裏社会の人間から古代のテクノロジーを守るために奮闘する。
本作は正統派な冒険活劇の少年漫画で、少年漫画ならではのバトル描写や主人公の成長等の娯楽要素が数多く散りばめられています。単なる娯楽だけでなく、人類の行く末はどうなるかという問いかけを読者に投げかけるような展開となっており、映画やアニメも制作された実績のある評価の高いおすすめの作品です。
著者 | 原作・原案:たかしげ宙、作画:皆川亮二 |
---|---|
巻数 | 全8巻 |
発売日 | 2001年4月18日 |
メディア化 | - |
著者 | 原作・原案:たかしげ宙、作画:皆川亮二 |
---|---|
巻数 | 全8巻 |
発売日 | 2001年4月18日 |
メディア化 | - |
綿密に練られた舞台設定と壮大なストーリー
本作は正体不明の硬質化ウイルス「クロージャー・ウイルス」の大流行によって全世界の人口の15%が失われ、原父と呼ばれる帝国主義的巨大政権が世界を牛耳る近未来を舞台に、大規模な麻薬カルテルのボスを父親に持つ主人公の少年エリヤ・バラードと原父との対立を描いているSF漫画です。
ウイグルの民族浄化や、インディオの貧困、麻薬カルテル等の現実の社会問題として取り上げられるようなことをテーマに取り上げ、社会情勢の勉強になるような展開のほか、魅力的で個性あふれる女性キャラクターが登場するおすすめの一作です。
著者 | 遠藤浩輝 |
---|---|
巻数 | 全18巻 |
発売日 | 1998年4月23日 |
メディア化 | - |
著者 | 遠藤浩輝 |
---|---|
巻数 | 全18巻 |
発売日 | 1998年4月23日 |
メディア化 | - |
21世紀初頭、東京・新宿の雑居ビルが、ある日突然地中に飲み込まれる事件が発生する。潜水艦操縦士の小野寺俊夫は、その事件に居合わせたことをきっかけに、日本列島周辺で起こっている様々な異変に直面することになる。やがて、その異変が「日本列島が沈没する」ことの前触れであると知ることに。
小松左京が原作の小説『日本沈没』を2006年に映画化された時に合わせて連載が開始された一作です。原作と映画のどちらにも縛られない独自のストーリー展開や世界観が魅力です。社会批評や政治哲学、災害シミュレーションの視点から見ても、非常に綿密に作り込まれていることが分かる内容で、作者の熱意が感じられる一作です。
著者 | 原作:小松左京、作画:一色登希彦 |
---|---|
巻数 | 全15巻 |
発売日 | 2006年6月30日 |
メディア化 | - |
著者 | 原作:小松左京、作画:一色登希彦 |
---|---|
巻数 | 全15巻 |
発売日 | 2006年6月30日 |
メディア化 | - |
タイムスリップで未来を変える
1989年7月10日生まれの主人公田村心は、北海道の音臼村で起こった無差別毒殺事件の容疑者として逮捕された警察官の佐野文吾を父に持つ。一貫して容疑を否認し続けたにもかかわらず、最高裁でも死刑判決が下ってしまい、今でも収監中であった。娘の出産と同時に亡くなった心の妻由紀が遺した事件の資料を手に、真相究明の為に事件が起きた村へ訪れた心は奇妙な霧に包まれる。気が付くとそこは事件が起こる前の音臼村だった。
本作は非現実的な要素である「タイムスリップ」を設定に取り入れていながらも、現実感を損なうことなくサスペンスが描かれています。「タイムスリップ」をすることで過去や未来に変化が発生し、翻弄されながらも真実を明らかにするために奮闘する主人公の姿に注目です。
著者 | 東元俊哉 |
---|---|
巻数 | 全10巻 |
発売日 | 2017年9月22日 |
メディア化 | - |
著者 | 東元俊哉 |
---|---|
巻数 | 全10巻 |
発売日 | 2017年9月22日 |
メディア化 | - |
「SF漫画」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 著者 | 巻数 | 発売日 | メディア化 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
講談社 アフタヌーンコミックス『寄生獣』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
時代を超えて読み継がれるSF漫画の金字塔 | 岩明 均 | 全10巻 | 1990年07月20日(1巻) | アニメ、映画 | |
幻冬舎コミックス バーズコミックス『惑星クローゼット』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
萌え要素もたっぷり。ハードなSFが苦手な方にも | つばな | 既刊3巻 | 2017年7月24日(1巻) | - | |
集英社 ジャンプコミックス『All You Need Is Kill』 |
※各社通販サイトの 2024年10月11日時点 での税込価格 |
ハリウッドで映画化された傑作ハードSF | 著者:小畑 健/原作:桜坂 洋/構成:竹内良輔/キャラクター原案:安倍吉俊 | 全2巻 | 2014年6月19日発売(1巻) | 映画化 | |
宝島社 このマンガがすごい! comics『バック・トゥ・ザ・フューチャー アントールド・テイルズ』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
あの名作SF映画のリピート鑑賞がさらに楽しくなる | 監修:ボブ・ゲイル/作画:ブレンド・シュノーヴァーほか | 全1巻 | 2017年2月8日 | - | |
小学館 ビッグコミックス『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
侵略者がいる日常で青春を謳歌する | 浅野いにお | 既刊8巻 | 2014年9月30日(1巻) | - | |
講談社 週刊少年マガジンコミックス『進撃の巨人』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
人間と巨人の戦いを描く重厚なストーリー | 諫山創 | 全34巻 | 2010年3月17日(1巻) | - | |
KADOKAWA 角川コミックス・エース『マクロスF』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
マクロスシリーズ25周年記念作品 | 青木ハヤト | 全5巻 | 2008年8月1日(1巻) | - | |
新潮社 バンチコミックス『怪獣自衛隊』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
現実に怪獣が現れたらどうなるかを描く作品 | 井上淳哉、白土晴一 | 既刊4巻 | 2020年11月9日(1巻) | - | |
講談社 KCデラックス コミック『攻殻機動隊』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
緻密に描かれたコマや注釈が見どころの重厚な作品 | 士郎正宗 | 全2巻 | 1991年10月2日(1巻) | - | |
小学館 小学館文庫『機動警察パトレイバー』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
新たな切り口から「ロボットもの」を描いています | ゆうき まさみ | 全11巻 | 2000年1月15日(1巻) | - | |
KADOKAWA 角川コミックス・エース『新世紀エヴァンゲリオン』 | 社会現象を引き起こしたアニメのコミカライズ版 | 貞本 義行 | 全14巻 | 1995年9月1日(1巻) | - | ||
ヒーローズコミックス『ULTRAMAN』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
テレビシリーズとはひと味違うウルトラマン | 清水 栄一、下口 智裕 | 既刊17巻 | 2012年9月8日(1巻) | - | |
小学館 ビッグコミックス『20世紀少年』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
得体の知れない底知れぬ恐ろしさを醸し出します | 浦沢 直樹 | 全24巻 | 2000年3月1日(1巻) | - | |
小学館 ビッグコミックス『PLUTO』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
鉄腕アトム「地上最大のロボット」がモチーフの作品 | 原作・原案:手塚治虫、作画:浦沢 直樹 | 全8巻 | 2004年9月30日(1巻) | - | |
集英社 ヤングジャンプコミックス『GANTZ』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
奥浩哉 | 全37巻 | 2000年12月11日(1巻) | - | ||
講談社 モーニングコミックス『宇宙兄弟』 |
※各社通販サイトの 2024年10月11日時点 での税込価格 |
叶わなかった夢を再び目指して奮闘する物語 | 小山宙哉 | 全39巻 | 2008年3月21日(1巻) | - | |
講談社 モーニングKC『プラネテス』 |
※各社通販サイトの 2024年10月11日時点 での税込価格 |
スペースデブリを回収する青年の物語 | 幸村 誠 | 全4巻 | 2001年1月22日(1巻) | - | |
KADOKAWA 角川コミックス・エース『横浜駅SF』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
本州の99%が横浜駅に覆われた世界 | 原著:柞刈湯葉、著:新川権兵衛 | - | 2016年12月24日 | - | |
集英社 ジャンプコミックス『Dr.STONE』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
滅んだ文明の再興を目指す科学漫画 | 原作・原案:稲垣理一郎、作画:Boichi | 既刊21巻 | 2017年7月4日 | - | |
集英社 ヤングジャンプコミックス『テラフォーマーズ』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
火星で進化を遂げた黒光りする「あの虫」とのバトル | 原作・原案:貴家悠、作画: 橘賢一 | 既刊22巻 | 2012年4月19日 | - | |
講談社 アフタヌーンKC『亜人』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
不死の人間をめぐる攻防劇 | 桜井画門 | 全17巻 | 2013年3月7日 | - | |
少年画報社 漫画文庫『銀河鉄道999』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
機械の体を手に入れることを目指すSF漫画 | 松本零士 | 全18巻 | 1994年5月1日(漫画文庫版) | - | |
KADOKAWA 角川コミックス・エース『未来日記』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
日記を持つもの同士の心理戦やヒロインに注目 | えすのサカエ | 全12巻 | 2008年11月1日 | - | |
講談社 KCデラックス『AKIRA』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
超能力者を巡る争いや近未来都市を描いた作品 | 大友克洋 | 全6巻 | 1984年9月21日 | - | |
小学館 少年サンデーコミックス『ARMS』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
「中二病」的な能力や設定が魅力のSF漫画 | 皆川亮二、原案協力:七月鏡一 | 全22巻 | 1977年10月18日 | - | |
小学館 少年サンデーコミックス『スプリガン』 |
※各社通販サイトの 2024年10月11日時点 での税込価格 |
古代文明のテクノロジーを守る特殊部隊の活躍を描く | 原作・原案:たかしげ宙、作画:皆川亮二 | 全8巻 | 2001年4月18日 | - | |
講談社 アフタヌーンコミック『EDEN 〜It's an Endless World!〜』 |
※各社通販サイトの 2024年10月11日時点 での税込価格 |
綿密に練られた舞台設定と壮大なストーリー | 遠藤浩輝 | 全18巻 | 1998年4月23日 | - | |
小学館 ビッグコミックス『日本沈没』 |
※各社通販サイトの 2024年10月09日時点 での税込価格 |
原作:小松左京、作画:一色登希彦 | 全15巻 | 2006年6月30日 | - | ||
講談社 モーニングKC『テセウスの船』 |
※各社通販サイトの 2024年10月11日時点 での税込価格 |
タイムスリップで未来を変える | 東元俊哉 | 全10巻 | 2017年9月22日 | - |
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする SF漫画の売れ筋をチェック
AmazonでのSF漫画の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
SF漫画はどう選ぶ? 漫画ライターに聞く
「このマンガがすごい!」ライターの奈良崎コロスケさんに、SF漫画を選ぶときのポイントを3つ教えてもらいました。胸躍るSF漫画と出会うためにも、参考にしてみてくださいね。
SF漫画は日常を忘れさせてくれる
空想の世界に浸れるSF漫画はストレス解消効果あり
「SF=サイエンスフィクション」は漫画の原点。何千年も先の未来、はるか宇宙の彼方、パラレルワールド……。白い紙の上ならどんな場所だって自由自在。
異星人やロボットだって主人公にできます。現代を舞台にしたリアルな設定の作品で、同じような立場の主人公に共感する……というのも漫画の楽しみ方のひとつですが、あまりにもシンクロしすぎて心を消耗してしまう可能性があるのもたしか。その点、空想の世界に思い切り浸って「日常を忘れさせてくれる」SFは、ストレス解消に効果抜群。
気になったタイトルを全巻そろえて、休みの日にイッキ読みするのもおすすめです。想像力の翼を広げて、思うぞんぶん「少し(S)不思議(F)」な世界を堪能してください。
定番のSF漫画は圧倒的なおもしろさに満ちている
まずは定番のSF漫画を手にとってみて
「作りこまれた設定に、読者が振り落されてしまう。」SF漫画の難しさはここにあります。いくら興味深い世界観でも、過剰な説明ゼリフが並ぶと読み進めるのがつらくなるもの。だからこそ、漫画家には世界観を読者に伝える高い技量が求められます。
とくに定番と呼ばれる作品群は、自然とその作品の世界観に引き込まれる普遍的な輝きに満ちているのです。「名前は聞いたことがあるけど、読んだことはないなぁ」という作品がありましたら、ぜひ手にとってください。きっと時間が経つのも忘れてページをめくってしまうはずです。
映画・アニメとメディア化されている『寄生獣』。未知の存在と人間との接触が描かれた本作品は、「生き物」とは何かということを考えさせてくれる名作です。
人気SF映画の原作漫画を選ぶ
原作漫画なら映画で描ききれなかった部分も楽しめる
日本のSF漫画は、国内のみならず世界中の映画人から熱い視線を浴びています。とくにハリウッド映画との親和性は高まっており、近年日本のSF漫画が次々に映画化。一方、ハリウッドほどの巨額の予算が割けない日本映画界も、CGのクオリティが飛躍的にアップしたことで実写化へのハードルが下がり、SF漫画を続々と実写化している状況です。
映画では描ききれなかった部分もたくさんありますので、映画で気になったSF作品があれば、原作漫画もあわせて楽しんでください。
ビギナーでも読みやすいSF漫画が増えている 漫画ライターからのアドバイス
現実社会が舞台の作品と比べて、作品の世界観を把握するまでにやや時間がかかるSF漫画は、決してハードルの低いジャンルとはいえません。しかし、近年はSFビギナーでもすんなりと入りこめるよう工夫された作品が増えています。屈強なヒーローではなく、等身大の少年少女が主人公となり、読者を非日常の世界へと導いてくれるのです。
これまでSFを敬遠していた方も、これを機会にぜひともチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
そのほかの漫画関連の記事はこちら 【関連記事】
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。