マイクロバブルシャワーヘッドとは?
マイクロバブルとは、直径が1ミリの1/1000〜1/10(1〜100μm・ナノメートル)の超微細な気泡のことです。このマイクロバブルを発生させることのできるシャワーヘッドを、「マイクロバブルシャワーヘッド」といいます。
このシャワーヘッドはメリットがたくさんありますが、どのようなメリットがあるか解説していきます。
どんなメリットがあるの?
マイクロバブルシャワーは、美肌になりたい人や美髪を目指す人からも人気のアイテムです。下記のような嬉しいメリットがたくさん! シャワーヘッドの交換を検討している方はぜひ参考にしてください。
【メリット】
■毛穴や頭皮の汚れをしっかり洗浄
■肌のキメが整う
■しっとり潤いのある髪の毛に導く
■保温・保湿効果が高く、入浴後の肌表面温度がアップ
■ガス・水道代節約につながる
■犬などペットの気になるニオイも防ぎ、毛艶もアップ
気になる値段や取り付け方法は?
シャワーを快適にしてくれるマイクロバブルシャワーヘッド。自宅のシャワーヘッドを外して交換するだけで、その日から使える工具不要の商品がほとんどです。注意点としては、メーカーによっては取り付け口の規格が合わずに取り付けられない場合もあるということ。事前に自宅のシャワーに取り付けられるかの確認は必要です。
価格帯は10,000円~20,000円代のものが多く、一般的なシャワーヘッドより高め。しかし、なかには10,000円以下とコスパのいいモデルもあります。
また、ガスでお湯を沸かすバランス釜を使用している場合は注意してください。お湯を沸かす能力が低いバランス釜は、強い圧力が必要なマイクロナノバブルシャワーヘッドと相性が良くありません。とくに、止水スイッチのついた節水シャワーヘッドは取り付けることは避けてください。一時的に止めた水やお湯が、逆止弁の付いていないバランス釜へ逆流してしまい故障の原因になります。
全ての製品が取りつけ不可ではないので、事前に確認してから購入しましょう。
マイクロバブルシャワーヘッドの選び方
ここからはマイクロバブルシャワーヘッドの選び方をチェックしましょう。買い替えが頻繁ではない製品ですので、失敗のないように下記のポイントをおさえて商品選びをしましょう。ポイントは5つ。
【1】気泡の大きさ・洗浄力
【2】保温力・保湿力
【3】シャワーヘッドの機能性
【4】使いやすさ
【5】お手入れのしやすさ
それぞれの特徴をおさえて、自分に合ったマイクロバブルシャワーヘッドを見つけてくださいね。
【1】気泡の大きさ・洗浄力に注目!
マイクロバブル
直径1~100μm未満の泡を「マイクロバブル」と呼びます。マイクロバブルの大きさが小さければ小さいほど、洗浄力も高くなります。マイクロバブルのなかでも、肉眼では見えない50μm以下の小さな泡には高い洗浄力があるといわれています。
ウルトラファインバブル・ナノバブル
マイクロバブルよりもさらに極小の1μm未満は「ウルトラファインバブル」または「マイクロナノバブル」と呼びます。
肌についた油性ペンを一瞬で洗い流すCMでも話題となった、「ミラブル」のシャワーヘッドはこれに該当します。より高い洗浄力を求める方には、マイクロナノバブルシャワーがおすすめです。
【2】保温力・保湿力で選ぶ
マイクロバブルシャワーの魅力のひとつは、保温力や保湿力にすぐれているところ。
通常のシャワーヘッドであれば、シャワー後すぐに肌が乾燥してしまいます。保湿力の高いマイクロバブルシャワーヘッドは、5分経っても肌表面の水分が保たれるので、乾燥肌でお悩みの方にも支持されているのです。「肌の水分量が〇%アップ」などの表記を参考に選んでみてください。
また、湯冷めを避けたい方は保温力もしっかりチェックを。「肌表面温度〇%アップ」といった記載がありますので、商品ごとに比較してみましょう。あくまでも目安になりますので、しっかり見極めるなら口コミ評価も忘れずにチェックしてください。
【3】シャワーヘッドの機能性で選ぶ
マイクロバブルのシャワーヘッドには、さまざまな機能を持たせた製品が展開されています。節水効果や浄水機能など、重視したいポイントで選びましょう。
節水タイプ
マイクロシャワーヘッド本体そのものは高価な商品が多いですが、水道料金を抑えることができるので、長期的に見ればコスパが高いといえます。また、節水だけにとどまらず、湯沸かしの熱量も確実に減るので、トータルするとかなりの光熱費節約に。年間1万円の節約になれば、シャワーヘッド代もすぐに元が取れますよ。
節水効果をより高めたい方は、止水できる手元ストップボタン機能が付いたタイプを選びましょう。グリップ部分にボタンが付いており、シャンプー中でもこまめに切り替えできるので、水の出しっぱなしを防ぎます。
カートリッジ交換不要タイプ
シャワーヘッドのなかには、浄水のためのカートリッジを交換する必要があるものと、カートリッジ交換不要なものがあります。追加費用を抑えたいのであれば、カートリッジ交換不要タイプがおすすめ。カートリッジ交換タイプは本体費用は下がるものの、定期的に交換が必要になり、その都度取り替える手間もかかります。
長期的に見れば、カートリッジ不要タイプのほうがコストを抑えられるでしょう。
塩素除去タイプ
敏感肌の方やペットがいるご家庭には、水道水に含まれる塩素を除去する浄水機能付きのシャワーヘッドがおすすめ。塩素を低減することで、髪や肌への負担を少なくできます。
おもに、ビタミンCや亜硫酸カルシウムなどを利用して、塩素を除去するタイプがあります。ただし、カートリッジ交換が必要になりますので、定期的に替えるのを忘れずに。
水流切り替えタイプ
シャワーだけでなく、ミストに切り替えられるタイプもあります。温度を上げてミスト機能を使用すれば、自宅のお風呂でもミストサウナができちゃいます。
また、家族でも強い水圧・やさしめの水圧と好みは人それぞれ。そういった場合は、シャワーモードが複数選べる商品がおすすめです。
【4】使いやすさで選ぶ
シャワーは毎日使うものなので、使い勝手のよさもチェックすべきポイントです。
軽量・持ちやすさをチェック
シャワーヘッドの性能やカートリッジの有無によって、重さが異なります。使いやすさ重視であれば、軽量で手にフィットしやすいハンドルのものを選びましょう。
マイクロバブルシャワーヘッドの重さは平均200~300g程度。100g台のものであれば、小さい子どもでも扱いやすいです。
シャワー穴の数は水圧に影響
マイクロバブルシャワーの放出される水は、そのひとつひとつが目に見えないほど微細。そのため、商品によっては「勢いが弱く物足りない」と感じるケースもあります。
シャワーの水圧を確認するときは、ヘッド部分の穴の大きさや数、そして配列間隔をチェックしてください。また、勢いのある高水圧なシャワーが好みという方は、商品の口コミなども参考にするといいでしょう。
【5】お手入れのしやすさもチェックしよう
美肌や美髪を目指す人も、節水・節約目的の人も、シャワーヘッドが汚れていては本来の効果が期待できなくなってしまうかも。シャワーヘッド自体を清潔にたもつためにも、お手入れのしやすさもチェックしましょう。
メンテナンスはスポンジや歯ブラシなどでできますよ。分解できるモデルだと掃除しやすいです。
人気のメーカー・商品を紹介!
マイクロバブルシャワーヘッドを選ぶときは人気メーカーや商品もチェックする必要があります。おもな人気メーカーをご紹介しましょう。
サイエンス『ミラブルplus』
「サイエンス」はファインバブル専業メーカーとして知られています。サイエンスが世に送り出した「ミラブルplus」は、シャワーヘッドを替えるだけでウルトラファインバブルという超微細気泡をつくりだすシャワーに変身。
いつものようにシャワーを浴びるだけで、1ccあたり約2,000万個以上のウルトラファインバブルが毛穴やシワの間に入り込んで汚れを落とします。
田中金属製作所『ボリーナシリーズ』
「田中金属製作所」は水栓バルブ発祥の地である岐阜県美山町で生まれたメーカーです。「ボリーナ」は社を代表するシリーズで、汚れを取り除くウルトラファインバブルのシャワーが注目されています。
ボリーナの特徴はウルトラファインバブルを発生させながら、水量を50%カットできること。これによって節水だけでなくお湯を沸かす光熱費の削減にもなります。
MTG『リファファインバブル』
「MTG」は愛知県名古屋市を拠点として、健康器具や美容器具などを開発しているメーカーです。「リファファインバブル」はバスタイムを美容タイムへと進化させる注目のシャワーブランド。約3,950万個の泡を発生させるテクノロジーを実現しています。
シャワーを浴びるだけで頭皮や肌の毛穴汚れを洗い流すことが可能です。2つの泡をつくりだす独自構造のスパイラルキャビテーションが特徴で、バスタブを2つの泡で満たすことにより全身を温めるシルキーバスにもなります。
マイクロバブルシャワーヘッドのおすすめ15選
ここからは、マイクロバブルシャワーヘッドのおすすめ商品を紹介します。テレビCMで話題の商品や、通販サイトのランキングでも上位の人気商品などを厳選しました! ぜひ参考にしてみてください。

手元ストップ機能つきでさらに節水
最小で0.0001mm(0.1μm)の超微細気泡のウルトラファインバブルのシャワーヘッド。高い洗浄力と皮膚の保水効果と保温効果が得られます。
田中金属グループは水栓バルブメーカーから発展してきました。国内外のOEM製品を数多く手掛けるなど、水栓メーカーとしての実力も申し分ありません。医療、農業、水産業等での研究の先駆けでもあります。
バブルの大きさを重視するならボリーナ リザイアでしょう。節水機能は最大50%と高く、さらに手元ストップ機能つきで効果的です。
ウルトラファインバブルが長く持続
通販サイトのシャワー部門ランキングで1位を獲得したこちらの商品。カートリッジ交換不要でありながら、ウルトラファインバブルが半永久的に持続します。また、節水効果も最大50%と高く、エコで経済的なのがうれしいですね。
シリーズのなかでもコンパクトなサイズで、持ちやすいのも特徴です。
美髪を手に入れたい人にはこれ!
ボリーナシリーズのなかでも比較的リーズナブルな商品がこちら。超微細のウルトラファインバブルが毛穴の奥まで行き届き、頭皮や肌に付着した汚れもしっかりオフして、うるつや髪に導きます。
グリップ部分は滑り防止形状になっており、握りやすいです。カラーはシルバーとホワイトから選べます。
塩素を除去して肌にやさしい水に変える
『プリ―ト』は、水道水に含まれる塩素を低減する浄水機能付きシャワーヘッド。デリケートな肌の方や赤ちゃんの敏感な肌にもやさしいシャワーに変化します。肌や髪をいたわりたい方にはとくにおすすめです。
こちらはカートリッジ交換が必要なタイプです。
5つのモードをお好みで
ヘアアイロンなどで人気のクレイツイオンが展開するシャワーヘッドです。ウルトラファインバブルは、業界最高水準の0.13μmを実現。落ちにくいマスカラも、シャワーを当てるだけで瞬時に落とせます。
それだけにとどまらず、シャワーモードは「ミスト・直流シャワー・スカルプ」など5段階から選択可能。そのときの気分に合わせて水圧を変えられるのは便利ですね。

マイクロナノバブル搭載で世界初の5段階切替を実現
節水の効果はなんと最大65%と非常に高いレベルを誇ります。ミスト・ミスト+シャワー・シャワー・ジェット+シャワー・ジェットと好みに応じて切り替えることができるので、シャワータイムがたいへん楽しいですね。
また、複雑な形状のシャワーヘッド内部はレジオネラ菌が発生しやすいのですが、抗菌仕様と泡が破裂するさいに発生するフリーラジカル効果により、菌の発生を抑えています。

肌の汚れに適したマイクロバブルシャワー
長年マイクロバブルや皮膚の汚れを研究し、使用目的に適したバブルサイズがあることにたどり着いたオーラテックのマイクロバブルシャワーヘッド。20ミクロン(20µm)の泡で肌の汚れを吸着して汚れをはがします。お肌にやさしいシャワーを希望する方に最適です。
『ピュアブル』だけでもマイクロバブルの効果はあるのですが、実は炭酸泉装置とのセット商品もあります。炭酸泉装置も用いることで古い皮脂や角質の除去、頭皮に残る残留シリコンも取り除くことなどができます。

水栓メーカーが開発したファインバブル
マイクロバブルでの洗浄実験の様子をホームページやカタログでも見ることができます。実際の結果が見られると効果が納得できますね。国内水栓メーカーの開発ですので、製品の信頼性はたしかです。信頼性を重視される方におすすめですね。
節水効果は約30%です。お求めやすい価格なので、マイクロバブルシャワーヘッドを試したい方にもよい製品です。

美容メーカーならではの美髪に特化
平均8μmととても小さな気泡が毛穴の奥まで入り込み、取れにくかった皮脂汚れまでしっかりと落とし、やさしく頭皮ケアしてくれます。マイナスイオンの効果で、ここちよいリラクゼーション効果を実現させています。
パーマやカラーリングの仕上がりもよくなります。健康な美しい理想の髪を期待する方におすすめです。
CMでも話題! 超微細バブルですっきり洗浄
シャワーをあてただけで、油性ペンがあっという間に落ちてしまうCMで話題のミラブル。気泡はなんと0.13μmのウルトラファインバブルを実現! 付属のトルネードスティックを本体に接続できます。
超微細な泡が毛穴の奥まで入り込み、汚れをしっかり落としてくれます。塩素は約80%除去し、さらに節水率も50%程度と高め。もちろん、保湿・保温性もしっかりあります。お肌のことを考えるなら、ぜひ試してみてほしい製品です。
シャワーとミスト両方楽しめる
楽天でも上位人気の商品がこちら。ヘッドを回すと、マイクロナノバブルシャワーとミストの水流切り替えが可能です。1分間に8億個ものマイクロナノバブルが発生し、洗浄力にすぐれています。
ミスト水流は霧のように細かく、肌当たりのよさが好評です。マイナスイオン効果で洗いあがりもスッキリ。手元ストップ機能も付いており、節水につながります。
愛犬にも! 塩素除去で肌にやさしい
残留塩素を除去する機能で、髪や肌への負担を減らします。特許取得のシャワーホールで充分な水圧はそのままに、節水効果は最大50%。
気になるニオイも軽減するので、愛犬のシャワーにもおすすめ。マイクロナノバブル効果で、毛並みもつやつやに。不純物除去フィルターのみカートリッジ交換が必要です。
計算し尽された気泡がやさしく包み込む
美顔ローラーで人気のリファが開発したマイクロバブルシャワーです。独自のスパイラルキャビテーションを採用し、マイクロバブルとウルトラファインバブルの2つの泡が、頭皮や肌の毛穴の汚れをやさしく洗い流します。
シャワー穴のサイズや気泡の放出量にまでこだわり、絹のようになめらかな肌当たりを実現しました。浴槽でお湯をためれば、シルキーバスも楽しむことができます。
リーズナブルだけど機能はしっかり
マイクロバブルシャワーヘッドは高価なものが多く、欲しいけどなかなか手が出せないという方も多いのでは? タカギのシャワーヘッドは10,000円以下で手に入ります。リーズナブルながら、マットシルバーのカラーは高級感があります。
手元ストップ機能もついており、節水にもGOOD。やさしい肌当たりで、バブルシャワーとしての機能性もしっかりしています。
3つのモードから使い方を選べる!
ヘッドスパやホットアイマスクなどのケア用品を多く販売するMYTREX(マイトレックス)のシャワーヘッドです。最大2億7000万個のウルトラファインバブルとマイクロバブルを大量発生させることで、毛穴の汚れや地肌の汚れを洗い流してくれます。
水圧強いモードとおだやかなモード、浴槽に入れシルキーバスが楽しめるモードの3つからその日に合わせて選べます。保温力、保湿力もあり節水効果も期待できますよ。
「マイクロバブルシャワーヘッド」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする マイクロバブルシャワーヘッドの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのマイクロバブルシャワーヘッドの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
住まいづくりナビゲーターからアドバイス
国際標準化機構(ISO)では、直径100μm未満の泡を「ファインバブル」と総称しています。そのなかでも1μm以上を「マイクロバブル」、1μm未満を「ウルトラファインバブル」と規格化していますが、この記事ではこまかく分けずに「マイクロバブル」と呼んでいます。
空気の泡はマイナス電子に帯電しています。そのマイナス電子が皮脂や汚れを吸着して流すので、洗剤を使わなくても洗浄効果があるのです。また、泡が小さければ小さいほど毛穴やシワの奥まで入り込むことができるので、メイクも皮脂汚れもかんたんに、より効果的に落とすことができるのです。
家庭でも一般的になってきましたが、製品による優劣はそうありません。各メーカーも、今後、それぞれが特徴を掲げてよりよい製品開発に励むことと感じています。
【関連記事】そのほかのシャワーヘッドも比較してみよう!
お肌や頭皮にメリットが多いマイクロバブルシャワーヘッド
今回は、マイクロバブルシャワーヘッドのおすすめ商品をご紹介しました。
シャワーは毎日使用するだけに、お肌や頭皮へのメリットが多いのはうれしいですよね。美容と健康を意識していきたいという方にはぜひ試してみてほしい商品です。ぜひこの記事を参考に、ぴったりのシャワーヘッドを選んでみてください。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
住宅メーカー、ゼネコン設計部、設計事務所等で約300棟の新築設計実績と現場代理人女性としては希少な現場監督経験を生かしリフォーム物件も約70棟手がける。 住宅や暮らし方、環境整備をテーマに、これまで一般企業研修・公的機関・学校等にて講師としてこれまで述べ5000人以上を指導。 整理収納アドバイザー、ルームスタイリスト資格認定講師として800名余の資格者を認定。また資格試験対策として二級建築士やインテリアコーディネーターの受験指導も行っている。手描き図面やイラストでのプレゼンにも定評があり、多くの文具を試してきた。 多趣味が高じて醗酵教室や手抜き家事教室を開催し好評を得ている。 子ども3人。A型・獅子座